X

アニメ評論家「しかのこみたいなつまらない物が覇権を取り、他のアニメが評価されなくなってしまう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/13(土) 22:48:53.77ID:pz2iNONe0
アニメ評論家「そもそもアニメ化の時期が明らかにおかしい。裏がある」

https://imgur.com/a/vfRCNHq
304それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:18:16.38ID:ZE7APpts0
作者と年齢同じぐらいやから細かいネタがピンポイントや
最後まで見れそうな気がする
305それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:18:16.64ID:CMA+Ru8a0
>>299
もっと流行ってたかどうかはともかく同じきらら枠でゆるきゃんと同クールのスロウスタートはちょっと不憫やった
ただ元々の力の入れようは多分スロウスタートのほうが上やったと思うけど
306それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:18:17.88ID:9K1j6vMo0
>>295
京都編は面白かった気がする
あとあのクールは歴史に残る糞だらけのクールだった気もする
307それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:20:31.02ID:9K1j6vMo0
>>305
スロスタは自分が見たきらら史上、下から2番目の評価やな
十倉?とかいうキャラが世界観全部ぶち壊してるじゃんて思った
一番下は聞くな
2024/07/14(日) 00:21:50.44ID:HfUQeY0z0
逃げ若くっそ力入ってるやん作画なら間違いなく今期一やねギャグがちょっとくどいけど
309それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:21:56.14ID:qSwE0Lo40
>>303
チェンソーマンはマジで聞き取りにくいところあったし解釈違いも結構あったからどっちにしろ叩かれてた
310それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:22:35.73ID:XAu/uWue0
ワイが好きなRPG不動産がネットやと叩かれまくってて悲しい
女の子エロイしファンタジー要素強いから見易くてワイはあれが好きなんや
311それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:24:06.17ID:9K1j6vMo0
>>308
あの寒いギャグを止めてシリアスに走った方が個人的には好みやけど
首ちょんぱシーンとか平気で入れてくるし本当にシリアスオンリーになるから
あのくらいクドくした方が中和されるんやないか
312それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:24:07.14ID:XAu/uWue0
前期やと野球アニメの忘却バッテリーがめっちゃ作画に力入ってたけど空気やったな
あの終わり的に二期無いやろうし寂しいわ
キャラデザ出た段階やとまーた腐向けのスポーツ物かって思ってただけにダークホースやった
313それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:24:26.71ID:O6T5WoHc0
>>281
アニメ化してなかったからやろ
314それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:25:15.91ID:O6T5WoHc0
>>303
関係ないやろ
315それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:25:17.27ID:XAu/uWue0
逃げ若は暗殺で掴んだファン結構逃げてそうやな
ネウロのグロ要素を良い感じにマイルドにしたから暗殺は受けたんやろうし
316それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:25:44.53ID:O6T5WoHc0
>>311
ターちゃん作者の漫画と同じやな
317それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:25:53.75ID:1DIlOY1L0
逃げ若はクサイ台詞をギャグでごまかすワンパターンがキツい
318それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:26:16.75ID:O6T5WoHc0
>>315
逃げ若はライト受けしてない感じだわ
アニメでは跳ねるかもしれんが
319それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:26:26.48ID:9K1j6vMo0
>>310
ワイは「一番下は聞くな」って言ったのに
なんで自分から当てに来るんすかね・・・
320それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:27:37.32ID:XAu/uWue0
鬼滅は間違いなくユーフォ―効果で受けたんやろうけど
ユーフォ―も鬼滅以前の原作物はそこまで受けてなかったあたり化学反応やわ
あんなに流行ってたFateでも鬼滅の数十分の一以下って何なんやあれは
321それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:27:57.75ID:APT3pLpV0
OPがバズってるだけのうる星やつらパターンだろ
パロディもノリも古いし日常系アニメの方がまだ見てられる
322それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:29:11.88ID:XAu/uWue0
>>318
キャラは暗殺並に可愛いのになあ
アンデラもそうやけどグロイと受けへんねんな
昔のジョジョみたいや
2024/07/14(日) 00:29:15.03ID:8KueHP9l0
サクナヒメどうや?
ワイはゲームめっちゃハマったから楽しく観れとるけど
324それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:29:19.07ID:O6T5WoHc0
>>320
オタク層の限界と一般層まで取り込んだやつとの違いやろ
325それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:29:33.89ID:U1gFQzW/0
しかのここん!
326それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:29:38.68ID:O6T5WoHc0
>>322
あと戦争テーマだとちょっとね
327それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:29:57.70ID:9K1j6vMo0
>>320
コロナのおかげだと思ってる
2024/07/14(日) 00:30:18.47ID:HfUQeY0z0
歴史物って時点で好き嫌いが別れるからライト勢が
逃げるのは仕方ないと思うわ
329それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:30:29.61ID:XAu/uWue0
>>321
うる星は旧見てると既視感ヤバかったな
330それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:31:56.61ID:9K1j6vMo0
逃げ若は今日出てきたお供2名がクッソつよつよなのかと思ったら
年相応の雑魚さでなんかむしろ好感持てた
331それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:31:58.48ID:ZE7APpts0
>>301
怪獣8号は現在進行中で1巻がピークやからしゃーない
失速しながら累計1300万部以上売り上げたのが気にくわない人が多数いるんだろう
332それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:33:12.36ID:O6T5WoHc0
>>330
今回で大分方向性見えたと思う
333それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:33:12.36ID:1DIlOY1L0
>>301
それ以降読むと「あ、同じことの繰り返しや」って気づく
決めゴマも最初はカッコええけどあんまりバリエーションない
334それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:33:13.35ID:G4THk09G0
こういうのがたまにあってもええやん
俺はもう見ないが
335それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:33:25.30ID:s8xTBfm30
何だよアニメ評論家って
自宅警備員と同じタイプか?
336それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:33:33.49ID:xvfuRvGO0
>>312
面白くはなかったけどな
全然バントせえへんし
337それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:35:07.51ID:9K1j6vMo0
>>328
平家物語ってどうだったんやろな
338それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:36:21.94ID:XAu/uWue0
>>324
何で鬼滅は一般層取り込めたんやろな
やっぱりジャンプ作品やからやろか
339それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:36:28.65ID:eMkQAjL10
アニメ化なんて早ければ早いほどいいぞ
ありふれ太郎やっけ?原作自体はなろう系の元祖とも言えるけど
アニメ化遅くて後発の作品が先にアニメ化したせいで何番煎じだよ扱いになったの
ダンジョン飯もそのパターンやった
340それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:37:33.83ID:qSwE0Lo40
>>337
あれ面白かったけど話題になんなかったな
341それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:37:49.90ID:XAu/uWue0
>>327
それもあるけど
コロナのお陰なら鬼滅以外の作品が鬼滅並みにバズってもおかしく無かった訳やん?
でも結果的に人気爆発したんは鬼滅だけなんよな
2024/07/14(日) 00:39:22.64ID:WzCzYdnO0
逃げ若はマイナー史実がベースにしてはようやっとるやろ
南北朝とかライトな歴オタと歴史作家も逃げ出すカオスな創作不毛地帯やぞ
343それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:39:23.71ID:XAu/uWue0
>>331
作者も怪獣以外の作品は受けてないみたいやし憎悪凄いんやろうな
こんな奴が売れてワイが売れんのはおかしいみたいな
344それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:39:37.31ID:0gTOSUXJ0
こういう「クソアニメでぇーす♥」みたいなSNSに媚び腐った作品にまんまとキャッキャしてるの見かけるとこき下ろしたくなる気持ちも分からなくはない
345それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:39:52.86ID:ZE7APpts0
とりあえずしかのこが覇権()扱いされてるのってイッチの妄想だけやろ…
346それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:40:26.56ID:9K1j6vMo0
>>340
ワイも面白いと思って見てたんやけどな
山田尚子ありきってのはあったが

>>342
アレが史実ってのがびびるわ
足利尊氏って教科書にあんな書かれ方してたっけ?
347それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:41:24.19ID:XRLEcR1M0
今やってるアニメである1番おもしろいのはヒロアカな
348それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:41:27.70ID:XAu/uWue0
>>333
マンネリ漫画って事か
バキや一歩がある時期以降叩かれ出したのと似た感じかな
349それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:41:58.60ID:meq0kA6k0
>>343
なるほど
あの異常なまでたたき方はそんなところからきてたのか妙に納得
2024/07/14(日) 00:42:51.15ID:HfUQeY0z0
尊氏が狂人なのは忠実通りやろ逃げ若はようやってるわ
351それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:43:02.11ID:L1hoGujq0
キャラ萌えアニメとしてみればつまらないだけで悪くはないぞ
早く馬車芽めめ出してくれ
352それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:43:13.66ID:tbraalu30
>>303
それは関係無い
ステマバトル自体は両方やってたし両方出来悪いしアニプレ枠かそれ以外かの差だけ
353それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:43:24.46ID:pwN1Zd480
https://i.imgur.com/IO6NN2R.jpeg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1811793452952059904/pu/vid/avc1/1280x720/AbOoYyKMVbFXEuUc.mp4
https://i.imgur.com/qvE5IjU.gif
https://i.imgur.com/5CrysKJ.gif
https://i.imgur.com/SEA1CQr.jpg
手の形がコルナに似てるし闇の勢力が人気をバックアップしとるやろな
354それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:43:26.81ID:XAu/uWue0
>>337
平家物語一切興味無いワイが見た感想は
これ元の平家物語が好きやないと面白くないやろうなって思った
主人公が平家好き歴女の自己投影キャラみたいやったわ
355それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:43:48.24ID:KyNvXYtF0
いつまでアニメ観てんだ?😅
356それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:44:25.03ID:XRLEcR1M0
アニメとか映画がステマで流行ると思ってるやつの方が世界知らなすぎやろ
ってこの手のスレで毎回思う
357それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:45:15.05ID:i89BoWLb0
アニ豚死ねや
358それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:46:39.25ID:8YnkWVuv0
マッシュルの系譜だろ
359それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:46:51.81ID:L1hoGujq0
電通ガー通りこして陰謀論者まで湧いてるのはおもろい
360それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:47:05.81ID:XAu/uWue0
ちなワイは遊戯王とかシンカリオンとかポケモンとかジャリ番もかなり好きなんやけど
オタクはあんまり話題にせえへんしジャリ番オタクも大体作品叩くタイプが多いんが辛いわ
361それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:49:29.92ID:XST4GVs60
しかのこのおかげで終末ロスを回避出来ますた
362それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:50:24.26ID:tbraalu30
>>310
ぼよりマシやと思うけど何か叩かれとるよな
まぁつまらんにはつまらんかったが最下位ではない
363それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:50:48.52ID:D0xQWvnB0
小市民OPもEDもヘタクソすぎやろ
片方ヘタクソはよくあるけど何も両方揃えることないやろ
364それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:51:09.45ID:XAu/uWue0
これも陰謀論かもしれんけど
ワッカブームは割と作られた物やろうなとは思ってるわ
あれで得したんFF10リマスターが売れたスクエアだけちゃうかな
2024/07/14(日) 00:51:24.75ID:AVN4cqxC0
NHKの受信料ははらいません
日テレフジ、各種メディアを敵視してます
電通も敵です
でもアニメは観るんだ?

🤔弱者男性て障害あんのかな
366それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:52:36.65ID:S2WJ0B5H0
>>315
松井のノリ自体がもうキツいやろ
367それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:52:46.75ID:WdJ6Ptf80
小市民って仰々しい名前しといて中身はつまらない
本当に目立つ名前だけって感じ
368それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:53:17.64ID:tbraalu30
>>363
2,5次元の誘惑もOP酷いけど小市民は両方酷いからあれはビビったわ
369それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:54:01.38ID:9K1j6vMo0
2.5次元のキービジュを見た時に推し武道かな?って思った
2024/07/14(日) 00:55:24.00ID:vjCL6FKr0
ステマ違法法とかいうアホ法w
施行された意味あるんか?w
371それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:56:18.32ID:IjMF7tus0
絵がクソ上手いのにギャグ風味のデフォルメ顔ばっかなのが本当に嫌いであんまフラットな作品評価ができないけど
コレがこんなに受けてるなら何で日常はあんな目にあったのか
372それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:56:34.40ID:VD1+mgLY0
>>355
いつまでなんGやってんだ?
373それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/14(日) 00:57:06.08ID:1LZklqLg0
最近の1話で社会現象なりましたはおかしいと思う
374それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:01:01.81ID:XAIVX6AB0
まず放送前の意味分からん歌騒いでたとこから異常だったやん
375それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:01:15.48ID:pwN1Zd480
内容自体は悪くないと思ったで。ハリウッドもロスチャイルドが牛耳ってるっていうし品質は保証される
https://i.imgur.com/nhUxvbI.jpg
https://i.imgur.com/9OrFtbk.jpeg
https://i.imgur.com/Zg7FcgU.jpeg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7
↑ここのページ内を「曲」とか「音」で検索したら有名作曲家ヒットするで
376それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:02:55.78ID:uMgPjnmJ0
>>3
実際隠れた名作ってなんかある?
名作は遅かれ早かれある程度表に出てくると思うねんけどなー
映画やけどショーシャンクとか隠れてたけど結局評価され過ぎなくらいなったし
377それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:03:21.29ID:fLPG+Cyn0
電通陰謀論とか唱えてそう
暇アノンやってそう
378 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:03:39.46ID:cd8OdxK00
まぁしかのこがおもんないのは間違いない
なんか話題になってたから見たけどガッカリだわ
「話題なら見てみるか」ってなった時点で思う壺なんやろうけど
379それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:04:20.39ID:2pRASgn00
>>376
隠れてたら名作って誰も判断できないからな
隠れてた名作ならあるだろうけど
380それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:04:51.55ID:1bHJDUlj0
この手の作品を持ち上げる奴は何故か大体頭おかしいことからなあ
架空の一般人に縋ったりとか
2024/07/14(日) 01:05:02.19ID:WzCzYdnO0
SNSでウケればいいみたいな作品ばっかになったら困りそうやな
これとかロシデレとか「とりあえず話題になりそうな設定くっつける」だけで中身は何も変わらない
どれだけ奇抜で話題になる設定かどうかだけで判断される業界になりそう
382それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:05:13.45ID:6diiGxGW0
推しの子のステアラってなんや?って思ったら
潰れてて草も枯れた
383それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:05:48.77ID:fLPG+Cyn0
こういう陰謀論者って大体権威主義だから嫌いだわ
つまらんからステマ
面白いからステマじゃない
みたいなの
384それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:06:12.75ID:uMgPjnmJ0
>>379
だよね
上でも言ってる人居たけどつまらんものがバズる事あるから普通の評価されてるのが下に見えるのが可哀想ではある
385それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:06:54.06ID:ZE7APpts0
ひなこのーとに近いアニメかと期待していたら流血させてきて本気でガッカリした
グロシーン入れるなら乳首がグロいとかにしてくれ
ほのぼのアニメで殺人とか一番やっちゃ駄目だろ
386それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:07:43.63ID:XAu/uWue0
>>376
隠れた名作の代名詞としてよく聞くのはガンダムXやなぁ
387それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:08:42.51ID:uMgPjnmJ0
>>381
昔から突飛なネタの一点突破なアニメはちょいちょいあるけどな
条件としてオープニングが電波やないとアカンとか
388それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:08:47.06ID:Q11l2HEA0
これもう100わにのこやろ
389それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:09:25.89ID:O6T5WoHc0
隠れてるっていうか、見る人が少なかったから話題が広がらないってパターンはあるんちゃうの
少数がこれ名作やで!つってもかき消される
390それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:10:19.63ID:D0xQWvnB0
>>381
すでになってるやろ
リコリコとか水星とか
391それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:10:23.59ID:9K1j6vMo0
>>381
ガンダムでそれをやったのが水星やな
392それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:10:26.77ID:uMgPjnmJ0
>>386
もうちょい人気出てもええかな程度やない?
個人的に名作では無いわ良作止まりって感じ
2024/07/14(日) 01:11:08.06ID:Juw5rbSj0
>>376
IMDbの評価ランキングトップ100のうちの半分くらいは公開当時にいまいち売れてなくて製作費すら回収できてなかったみたい
394それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:12:23.63ID:O6T5WoHc0
>>386
ガノタの間では当時から隠れてなかったけどな
種以降のキッズは知らんけど
2024/07/14(日) 01:12:39.68ID:KHg2nmtF0
アニメの制作会社5個もいえないユーザーが大半だし
そうなると思うわ
396それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:12:53.78ID:9K1j6vMo0
>>389
よくあるパターンとしては独占配信ガーってやつやな
397それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:13:17.71ID:hYawKGTH0
うんち
2024/07/14(日) 01:13:55.42ID:WzCzYdnO0
もう普通にアニメ作っても二番煎じの設定で話題にならんし視聴者も見てくれないやろ?
だからバズったら勝ちみたいなアニメが量産されるし視聴者側ももうアニメを内容で選択してない
取り敢えず奇抜で目新しい設定にしてSNSでバズればそれで成功
それの最たるものがしかのこ
399それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:14:06.25ID:XAu/uWue0
話題が話題やからしょうがないけど
この話題って人気ある物はクソって言いたいオタクが集まるよな
2024/07/14(日) 01:14:43.34ID:Juw5rbSj0
今は作品の数も増え過ぎたし面白いのあるでって伝えても話題にならなきゃ意味ないもんな
401それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:14:46.28ID:1bHJDUlj0
>>395
そもそもアニメの制作会社知ってたところであまり意味ないんじゃないかと思うことはある
京アニ信者みたいなやばいのを見てたら尚更
402それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:15:40.39ID:uMgPjnmJ0
>>389
カリオストロとかナウシカは赤字やったけど公開当時はアニオタ達から評価されてた的なやつやな
見た人殆どから評価されてるけど知名度無い
2024/07/14(日) 01:16:09.32ID:U/COmNu8d
4人はそれぞれ嘘をつくなんて打ち切り決まってからのアニメ化やから
制作側次第で作られるものもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況