コナミを辞めた小島秀夫が語るゲームの未来
――これまでは映画、アニメ、ゲームなどの権利は会社や組織に帰属していましたが、この構造は変わっていきますか。
変えないといけないと思います。著作権は作った人に帰属するべきだと思います。
ゲームも映画も同じですが、コストを支払った人(組織)、つまりリスクを負った人が著作権を持っている。
しかし「クリエイター主義」に変わるべきだと思います。
http://toyokeizai.net/articles/-/184404
探検
小島秀夫「ゲームの権利は会社ではなく、クリエイターに帰属するようになるべき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/07/14(日) 04:34:47.22ID:xN1x/0OE02それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/14(日) 04:35:34.95ID:0jYKYFv00 おっそうだな
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/14(日) 04:36:53.79ID:txjdWj9M0 限度は必要だな
この人はそこのバランス感覚ダメそう
この人はそこのバランス感覚ダメそう
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/14(日) 04:38:39.29ID:3j8hU9uKa 個人で作れ定期
5それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/14(日) 04:38:53.93ID:xrPulQbD0 いいたい事は分かるがカンバン無いと人もカネも集まらんでなⵈ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/14(日) 04:38:54.28ID:KWp2eyeB0 何パーが会社持ち、何パーがクリエイター持ちって感じで取り決めを行うのが落とし所でしょう
7それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/14(日) 04:39:45.24ID:luLYq83l0 ほならね、自営業者になればええんですよ
ワイはそうしてる
ワイはそうしてる
8 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/14(日) 04:40:17.07ID:xuQZYgGaH 金は出せ権利はよこせってこと?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/14(日) 04:40:35.61ID:xrPulQbD0 まあKONAMIだから言いたい気持ちは分からんでもない
10それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/14(日) 04:40:51.11ID:kJy6tU6a0 >>6
雁字搦めで余計やりにくくなるやんけ
雁字搦めで余計やりにくくなるやんけ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.55][UR武][SSR防+3]
2024/07/14(日) 04:41:04.56ID:cnJsgxd60 なら社員という契約ではなく個人事業主として契約してもらえばええやろ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/14(日) 04:41:23.28ID:N/2PSBkj0 個人で作ればいいのでは
13それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/07/14(日) 04:41:26.95ID:7cpgC/f10 ゲームも映画も同じですが、コストを支払った人(組織)、つまりリスクを負った人が著作権を持っている。
ここまで分かってて権利だけ寄越せって言ってんのか
ここまで分かってて権利だけ寄越せって言ってんのか
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/14(日) 04:42:43.32ID:Cy09e1Xc0 これって結構ジャイアン理論だよな
リスクは会社が取れ!あとはおれのもの!って事やろ
リスクは会社が取れ!あとはおれのもの!って事やろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/14(日) 04:42:46.61ID:8txuvMqP016それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/14(日) 04:44:57.62ID:sCEFCqGc0 最近絶好調のカプコンはこういうタイプのクリエイターを切り捨てたら経営良くなったって言ってたわ
17@hfaapffap57921 警備員[Lv.2][臭]
2024/07/14(日) 04:45:53.98ID:5mMEPBVD0 俺が転校した先にいた福〇彩っていうブスがサッカーの大会の時に俺をforwardに推薦して「いいポジションなんだから頑張りなよ」とか言ったり給食の大きめの鶏をとなりのデブが「それ頂戴」とか言った後鶏かき回してわからないようにして次に並んでいた俺の皿に置いてワロスwww別の日俺の体に触ってきたから「キモ」って言っといてやったらあまり近寄らなくなってワロタ^^その転校先で普段ピン止め付けられたりクラスの女子()大半によく追っかけられたりしたけど怠かったな〜^^
18 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/14(日) 04:46:43.12ID:F/BDjP6f0 小島の会社で有言実行してんなら偉い
19それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/14(日) 04:50:00.28ID:YSr3qV/X0 人と金が関わりすぎてて無理やろ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/14(日) 04:51:32.01ID:jpzrheUz0 >>16
しかし同じことしたコナミはめっちゃ不調よな
しかし同じことしたコナミはめっちゃ不調よな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/14(日) 04:51:56.67ID:UqHTAieF0 自分の会社を立ち上げて作ればいいやん
22それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/14(日) 04:52:10.68ID:s2TtyQxL0 リスクは取らんが利益は寄越せってことやろ?
馬鹿なん?
馬鹿なん?
23それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/07/14(日) 04:52:26.44ID:xrPulQbD0 >>20
まあKONMAIだし
まあKONMAIだし
24それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/14(日) 04:52:59.11ID:jpzrheUz0 >>19
でも映画とかアニメは監督のものになったりすることあるよな。エヴァだってガイナのものではなくて庵野のものだしな。
でも映画とかアニメは監督のものになったりすることあるよな。エヴァだってガイナのものではなくて庵野のものだしな。
25それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/14(日) 04:53:27.44ID:s2TtyQxL0 ゲーム開発においてクリエイターって誰を指すんや
開発に携わった奴全員が権利主張できるん?
開発に携わった奴全員が権利主張できるん?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/14(日) 04:54:04.80ID:oHkfiHlX0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】後藤真希と会える沖縄ファンツアーは「財力とモチベ」が必要 1泊2日の強気なお値段… 定員は50名、応募者多数の場合は抽選 [冬月記者★]
- 元特捜部長が敗訴 「暴走は車の欠陥が原因」とトヨタに賠償求めた裁判 「車に欠陥があったとは言えない」と東京地裁 [香味焙煎★]
- つば九郎、遺言′ゥつかる「つばくろうがいなくなったら、そらをとんだとおもって」 [ネギうどん★]
- 何だそりゃ!?「赤いきつね」CMが「性的だ」と騒ぐのは「いやらしいアニメの見すぎ」だから [ネギうどん★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 【動画】今期アニメ『俺だけレベルアップな件』の戦闘シーン、すごい!
- なぜ能登半島は見捨てられてしまったのか [402859164]
- Amazon「250倍の資金力でもSteamを倒せなかった理由が分かった。ユーザーは新しいものに全然興味がない」 [614372401]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- ルワンダでボランティア中の東大1年生、松藤百香さん、冷水シャワーに慣れる👧🚿 [718678614]
- 中国旅行ブーム続く。日本人もビザ解禁で検討する人が急増!どこ行きたい? [271912485]