X



バカ「揚げ油を流すな!」ワイ「...?10年間一度も詰まった事ないけど...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/07/14(日) 20:17:27.20ID:zoaIWDUn0
環境に悪いだけなら別に流してもよくね?
60それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:00:32.95ID:Gs3byO2o0
>>59
古いところはグリストラップないんか
61それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:00:34.43ID:gF2/GZDJH
>>57
燃やさなきゃ意味ないだろ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:01:18.57ID:pyUhXl8m0
>>59
あれって動物性の脂だからつまりやすいんかな
植物性でも気をつけたほうがええ?いや流さんけど
63それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:03:04.37ID:qjctiCxT0
最近生ゴミなんか土に混ぜ込んで分解させてるんやが食用油って分解できるか?
64それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:03:42.43ID:Q30wy26A0
一般家庭にもグリストラップの設置を義務付けしとけよ
65 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:03:43.91ID:Oa62oVsK0
キッチンペーパーとかいう大抵の液体を燃えるゴミにする必需品
66それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:04:18.25ID:SQoJsRnr0
賃貸では流し放題やった
4年はいける
67それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:04:48.28ID:hbScdDlZ0
>>60
ないんじゃね?
じゃなきゃマンホール開けたらスレスレまで油の塊で埋まってないわ
68 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:09:02.60ID:2S3GD8RK0
詰まらないかもしれないが下手したら1-2年で詰まるかもしれない
そうなってすぐ担当の業者が来てくれるとも限らんし
なるべく詰まらないようにしとくに越したことはない
2024/07/14(日) 21:09:06.17ID:qi4lNnkI0
嵋888888嫗贇55555驅圖22,222轤F
70それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:11:32.62ID:AGtcdtgq0
馬鹿は油流したら確実に詰まると思ってるからな
もしそのとおりなら今の1億倍水道屋は儲かってるわ
たまにゴミみたいな組み方をしたパイプがあって大抵それが原因で詰まってるんやで
洗剤使ってる以上固まってへばりつくなんて宿命やし日本は特に洗剤使う習慣ついてるからな
71それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:12:04.58ID:0pzHpMCc0
こういう奴が多いから最後は自分の首を絞めることになる
72それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:13:19.64ID:53G9RrSE0
まぁたしかになんで揚げ油のときだけ環境に配慮した生活送ってんだとは思う
73それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:15:24.41ID:7GtgKEFG0
揚げ物用に縦長の欲しいわ
ケチって油浅くしたら食材の底焦げて終わる🥺
2024/07/14(日) 21:18:14.92ID:JcU6VIpD0
固める奴が結構楽しいからちゃんと固めて捨てるわ
固めた後の塊の燃料感は異常
2024/07/14(日) 21:18:49.66ID:TGpDmZEv0
植物由来だから環境にも優しいやろ
76 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 21:22:11.47ID:Hb+zx8cxM
固めて捨てるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況