X



正社員で楽な仕事ってなんなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/15(月) 17:20:59.77ID:/v2xr5c/0
休みも多くて俺でも続けられる
手とりは15もあればいいわ
2024/07/15(月) 17:46:38.16ID:yq9lBPni0
オープンハウスがオススメや
37それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/15(月) 17:49:08.20ID:bLEklVo50
>>35
逆に地獄やろ
あんなん追い出し部屋や
38それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/15(月) 17:50:06.47ID:R0Sylo0od
>>37
ようあんな仕事してて家で偉そうにできるよな
39それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/15(月) 17:50:39.92ID:pHtpIBPP0
正直言って今楽な仕事おすすめせんなあ
世の中が動きすぎていてこう言う時期の楽な仕事は突然消えがち
2024/07/15(月) 17:51:21.77ID:iCaaqk9H0
>>39
例えば?
41それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/15(月) 17:52:49.51ID:+rK4gYg60
高給まったり
高給激務
薄給激務
この3つしかほぼないぞ
ネットで人気の薄給まったりは都市伝説級や
自身がなれるかは別としても高給まったりの方が逆に見つけやすいまである
42それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/15(月) 17:53:16.29ID:PN+rXvd40
適当な会社に入ってサボりまくれば楽な仕事しか回されなくなるよ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/07/15(月) 17:53:21.16ID:pHtpIBPP0
>>40
東電だな、今じゃ信じられないと思うけど震災前は一生安泰とか言われてた
2024/07/15(月) 18:05:09.71ID:PxBwbun00
>>43
インフラ系が安泰って言われてただけやん
楽な仕事の話だよ
2024/07/15(月) 18:06:10.09ID:u+8fiws9d
>>43
東電の中の何だよ
46それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/07/15(月) 18:10:08.49ID:kK0u6Hw/0
AV男優
セックスするだけで金貰える
47それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/15(月) 18:13:05.82ID:dO99oIYb0
総合商社
48それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/07/15(月) 18:13:11.57ID:pHtpIBPP0
>>44
実際東電楽って当時は言われてたよ
2024/07/15(月) 18:15:06.25ID:iCaaqk9H0
>>48
腐る程業務あるけど
どれが具体例に楽なのか教えて
50それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/07/15(月) 18:16:50.41ID:pHtpIBPP0
>>49
俺がコネでどうって紹介されたの管理業務だったな、詳しくは知らんわ断ったし
51それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/15(月) 18:19:47.68ID:czl6AZ1S0
>>46
なお台本以外のことをすると怒られる模様
2024/07/15(月) 18:22:27.72ID:PxBwbun00
>>50
みっともな
馬鹿なら知ったかすんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況