探検
魔王「最初の街にはスライム置いて…そこから徐々に敵を強くして行ってレベル上げできるようにしとこ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/16(火) 17:56:36.52ID:n/rer7y+0 アホやろこいつ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/16(火) 19:03:01.62ID:W/GTXPBT0 ドラクエのGの価値考えたら
壺は叩き割るよりかっぱらって売った方がいい
壺は叩き割るよりかっぱらって売った方がいい
163それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/16(火) 19:03:16.06ID:TFmh2a5o0 魔物の死体で商売成り立ってるのアカンやろ
全部ゴーストやスピリット系のモンスターにしろ
全部ゴーストやスピリット系のモンスターにしろ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/16(火) 19:03:17.71ID:8wHGT8qY0 ドラクエ7のあるきかたって本でモンスターの出現分布から色々世界観考えるコーナーあったのおもろかったな
フォロッドのからくり兵が海渡って別の地域で錆びたポンコツ兵になったんちゃうかみたいなの
フォロッドのからくり兵が海渡って別の地域で錆びたポンコツ兵になったんちゃうかみたいなの
165それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/16(火) 19:03:30.28ID:sdYTZfI10 >>161
はぇーそうなんや
はぇーそうなんや
166それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/16(火) 19:06:14.65ID:0Juf4i5p0 魔王「おかしいやん!勇者何回倒しても復活して来るやん!おかしいやん!」
167それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/16(火) 19:06:22.73ID:kMVPZQJp0 この手のやつで一番よくできてると思うのは魔王城でおやすみやな
人間が蛮族で魔族は善良
魔王=魔族のトップはもうちょいこっちのことも考えてくれと交渉したいだけなので
勇者が人間の代表たる強さまで育ったうえで自分とこに辿り着くよう裏で手を打っている
全面戦争を避けるために魔王と勇者の対決構造を作るってのはうまい手やと感心したわ
人間が蛮族で魔族は善良
魔王=魔族のトップはもうちょいこっちのことも考えてくれと交渉したいだけなので
勇者が人間の代表たる強さまで育ったうえで自分とこに辿り着くよう裏で手を打っている
全面戦争を避けるために魔王と勇者の対決構造を作るってのはうまい手やと感心したわ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/07/16(火) 19:06:27.76ID:VAWFOdLz0 >>163
そいつらニフラムで即死するし
そいつらニフラムで即死するし
169それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/16(火) 19:06:42.53ID:y4h4U9U60 無双してもおもんないからな
170それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/16(火) 19:07:16.46ID:W/G3jcGxM >>166
蘇らないようにはらわたを食べないからアカンのや
蘇らないようにはらわたを食べないからアカンのや
171それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/16(火) 19:08:23.76ID:0Juf4i5p0172 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/16(火) 19:08:33.29ID:t6uk7Fy4d あめふらしを量産すれば人類なんぞ簡単に滅ぼせる
滅ぼせるけど人類の絶望とかがゴハンな魔族も滅んでしまう
この時点で世界がかなりヒトカス寄りなの狡いわ
滅ぼせるけど人類の絶望とかがゴハンな魔族も滅んでしまう
この時点で世界がかなりヒトカス寄りなの狡いわ
173それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/16(火) 19:08:45.26ID:238ceLtM0 りゅうおう「ぴかぴかの一年生ゆうしゃを間近で見られるように城を近くに建てたろ!」
174それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/16(火) 19:10:25.77ID:cXaPTfeR0 >>172
言うて人カスも魔物同士戦わせて娯楽にしたり大概やからなぁ…
言うて人カスも魔物同士戦わせて娯楽にしたり大概やからなぁ…
175それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/07/16(火) 19:10:29.75ID:+fmxWLOn0 余裕で滅ぼせるようにみえても本気で抵抗されるとそんな簡単にはいかないって現実も証明してるからな
176それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/16(火) 19:11:22.20ID:VAWFOdLz0 >>172
量産しても治す薬ばらまくクソガキ連中がいるからね
量産しても治す薬ばらまくクソガキ連中がいるからね
177それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/16(火) 19:12:14.70ID:2+M5M2ZG0 どこの町スタートでも売ってる装備は相応の物になるから問題ないんやないの?
178それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/16(火) 19:12:33.47ID:xt40Jt2M0179それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/16(火) 19:12:49.11ID:0Juf4i5p0 ヤマタノオロチ「卑弥呼に化けて民衆苦しめたろw(犠牲者ゼロ)」
ボストロール「王様に化けて民衆苦しめたろw(犠牲者ゼロ)」
ボストロール「王様に化けて民衆苦しめたろw(犠牲者ゼロ)」
180それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/16(火) 19:13:59.32ID:bngmoT6a0 >>179
ヤマタノオロチは生贄何人も喰らったしボストロもそのせいで町人何人も死んだって言ってたでしょ!😡
ヤマタノオロチは生贄何人も喰らったしボストロもそのせいで町人何人も死んだって言ってたでしょ!😡
181それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/16(火) 19:14:41.26ID:HYFY0h3g0 >>179
生贄食われてるんですが
生贄食われてるんですが
182それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/16(火) 19:16:31.63ID:pF3J1d520 ドラクエのダンジョンでありがちな「あ・・これ正解ルートっぽいな、よし一旦戻って宝箱ルート埋めるぞ」現象にも名前が必要だよな
183それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/16(火) 19:17:34.01ID:iJnQGqw70 冷静に考えてスライムとかキモいし逃げるよな
184それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/16(火) 19:18:10.52ID:cXaPTfeR0 オロチは恐慌政治やけど生贄以外には手を出してないあたり魔物としては有情
まぁ人換算して見れば性格は最低やけど
まぁ人換算して見れば性格は最低やけど
185それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/07/16(火) 19:18:37.92ID:YcjVjUKA0 5とか6なんてカルト教団作ってるとか呑気過ぎる
186それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/07/16(火) 19:19:13.71ID:lbuFxS+g0 大魔王バーンが最初から黒コアで地上消し飛ばさなかった理由って何かあったっけ
187それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/16(火) 19:19:15.19ID:HYFY0h3g0188それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/07/16(火) 19:19:16.03ID:dkANjrx/d >>183
逆に女性型モンスターとかよく性奴隷として売られてないなと思う
逆に女性型モンスターとかよく性奴隷として売られてないなと思う
189それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/16(火) 19:19:21.52ID:cEJBSB/70 その街にいた奴以外の勇者は早々に没したんやろ
190 警備員[Lv.11]
2024/07/16(火) 19:20:28.63ID:kznAcotr0 魔王城に一番近い村の村人「魔王にも通用する武器防具あるで!あとこいつめっちゃ強いから連れて行ったってな!」←こいつらが魔王を殺しに行かない理由
191それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/16(火) 19:20:43.52ID:kMVPZQJp0192それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/16(火) 19:21:22.07ID:bngmoT6a0 >>190
実は高額宿屋と高額装備で魔王ビジネスが成立してるんや
実は高額宿屋と高額装備で魔王ビジネスが成立してるんや
193それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/16(火) 19:21:27.47ID:0Juf4i5p0194 警備員[Lv.11]
2024/07/16(火) 19:21:38.04ID:kznAcotr0195それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/16(火) 19:22:09.73ID:+QcCxMQu0 >>190
ドラクエ7は返り討ちにされたで
ドラクエ7は返り討ちにされたで
196それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/16(火) 19:23:27.64ID:8wHGT8qY0 オルゴデミーラがあそこまでやって負けたの有能と見るか無能と見るか
197それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/16(火) 19:23:37.08ID:kMVPZQJp0198それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/16(火) 19:24:02.97ID:JO9P4hZh0199それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/16(火) 19:24:29.01ID:cXaPTfeR0200それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/16(火) 19:24:35.14ID:2U0E4HFf0 ドラクエのなんかの本で書いてあったが
人間の限界を超えるくらい鍛えて鍛えて鍛えて鍛えて鍛えて鍛えて
鍛えまくってその壁を突破した物がLv1というものらしいで
人間の限界を超えるくらい鍛えて鍛えて鍛えて鍛えて鍛えて鍛えて
鍛えまくってその壁を突破した物がLv1というものらしいで
201それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/16(火) 19:24:42.13ID:dkANjrx/d >>198
魔物がたまにドロップするのは何故やと思う?
魔物がたまにドロップするのは何故やと思う?
202それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/16(火) 19:25:36.19ID:238ceLtM0 >>200
遊び人Lv1にも同じこと言えるんか?
遊び人Lv1にも同じこと言えるんか?
203それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/16(火) 19:26:42.28ID:JCDPVPH70 世界各地に勇者候補はいるけどいい配置の村でスタートできなかった奴は詰んだんや
204それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/16(火) 19:26:43.26ID:6ichcBtD0 慎重勇者はいきなり四天王がいたな
205それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/16(火) 19:26:47.27ID:2U0E4HFf0206 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/16(火) 19:27:01.86ID:kVarSu0S0 この歳になってようやく遊び人が賢者になれる理由がわかった☺
207それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/16(火) 19:27:23.35ID:bngmoT6a0208それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/16(火) 19:28:12.18ID:kMVPZQJp0 >>193
実際にはハドラーの指揮のもと各師団で連携しなきゃいかんのやけどそれがうまくいかなくて
そのうえうまくいかないこと自体をバーン様が楽しんでるっちゅうクソみたいな状況やからな
んでバーン様自身もハドラーの頭を越してヒュンケルを動かすというガバナンス上のミスを意図せずやっとるからアカン
実際にはハドラーの指揮のもと各師団で連携しなきゃいかんのやけどそれがうまくいかなくて
そのうえうまくいかないこと自体をバーン様が楽しんでるっちゅうクソみたいな状況やからな
んでバーン様自身もハドラーの頭を越してヒュンケルを動かすというガバナンス上のミスを意図せずやっとるからアカン
209それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/16(火) 19:28:41.93ID:8wHGT8qY0210それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/16(火) 19:28:45.23ID:FoeNRayX0 敵が強い地域の街の武器屋には強い武器が売ってるってことは渡り合えてる連中がそれなりにいるってことだろうし
別にプレイヤーだけが強いって世界じゃないのでは
別にプレイヤーだけが強いって世界じゃないのでは
211それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/16(火) 19:29:10.02ID:+QcCxMQu0 配置理論やと村人の育成が無能すぎるやろ
212それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/16(火) 19:29:11.21ID:HYFY0h3g0214それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/16(火) 19:29:39.45ID:2U0E4HFf0 超竜軍団長バランさん、ちょっと勢いが強い炎にビビって触れず
215それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/16(火) 19:30:04.58ID:bngmoT6a0 >>213
ザラキが耳塞いだら防げる世界やからセーフ
ザラキが耳塞いだら防げる世界やからセーフ
216それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/16(火) 19:30:55.81ID:0gmTtUhW0 行動自由です
クソ強い敵置いて進めなくしとこwww
クソ強い敵置いて進めなくしとこwww
217それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/16(火) 19:30:56.91ID:0Juf4i5p0218それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/16(火) 19:32:21.80ID:JO9P4hZh0 >>212
邪教軍団呼ばわりは草
邪教軍団呼ばわりは草
220それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/16(火) 19:33:11.53ID:1z2nXxfr0 一般農夫が中堅クラスの魔物と渡り合えるわけやし素の人間もなんやかんや強いんやろな
221それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/16(火) 19:33:39.02ID:4Pi6HhH70222それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/07/16(火) 19:34:41.02ID:m2InFAe70 FF12は初盤に倒せないドラゴンがウロついてたからセーフ
223それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/16(火) 19:35:24.42ID:sz2wnh+ar スライムとか雑魚は配置しなければええ
224それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/16(火) 19:36:33.43ID:SneDIAGv0 マサラタウン
真っ新という意味では無いです
真っ新という意味では無いです
225それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/16(火) 19:36:44.87ID:8wHGT8qY0 作品によっては人間の兵士と中ボスくらいの扱いで戦うことあるよな
名前もないモブNPCレベルの兵士
名前もないモブNPCレベルの兵士
226 警備員[Lv.11]
2024/07/16(火) 19:38:24.43ID:kznAcotr0 突然変異したスライムが他の生物食いまくって魔王に上り詰める官能小説エロ描写抜きにしても結構おもろい
本能的に力を求める習性が隙になってこれから他の生物軍に殺されてしまうみたいやけど
やっぱ一般人であるワイらが恐怖を感じる程度の特徴は各魔物に欲しいわ
本能的に力を求める習性が隙になってこれから他の生物軍に殺されてしまうみたいやけど
やっぱ一般人であるワイらが恐怖を感じる程度の特徴は各魔物に欲しいわ
227それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/16(火) 19:39:01.22ID:0Juf4i5p0 ムドー「ぐわあああああああ!」
勇者「やっとムドーを倒したぞ・・・」
ムドー「なーんちゃってw俺本気出してねーしw」
勇者「やっとムドーを倒したぞ・・・」
ムドー「なーんちゃってw俺本気出してねーしw」
228それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/16(火) 19:39:06.55ID:PP1tAwfP0 ダンジョンとか言ってるけどあれって魔物の住居なことない?
229それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/16(火) 19:40:01.37ID:cXaPTfeR0 >>224
中国版…
中国版…
230それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/07/16(火) 19:42:51.09ID:m2InFAe70 主人公のレベルに敵が連動するのは神システムやね
231それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/16(火) 19:42:56.03ID:3n28lU0xH ナイトガンダムで最初から強いの出て来るのあったろ
232それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/16(火) 19:47:40.14ID:0Juf4i5p0 カザーブ北東
魔法おばば、爆弾岩、エリミネーター「勇者しねえええええ」
勇者「話が違うや無いかい!」
魔法おばば、爆弾岩、エリミネーター「勇者しねえええええ」
勇者「話が違うや無いかい!」
233それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/16(火) 19:48:18.22ID:aDn50N4f0 ラストダンジョン前の村人が強すぎるなろうとかあるじゃん
234それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/16(火) 19:49:33.29ID:2U0E4HFf0 >>232
あんなもん狙わんと出会えんやろ
あんなもん狙わんと出会えんやろ
235それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/16(火) 19:49:59.23ID:bngmoT6a0 意外とラクロアンヒーローズ知られてて草
236それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/16(火) 19:51:33.04ID:JO9P4hZh0 ロマリア着いてから東にすぐ行ってあばれざるにビビるのは割とある
237それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/16(火) 19:53:26.73ID:mzUZMn390 アリアハンとかいう本当はバスターソードとか作れる技術あるのに
どうのつるぎとかこんぼうしか渡さないクソ国家
どうのつるぎとかこんぼうしか渡さないクソ国家
238それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/16(火) 19:54:28.55ID:k2juuB5f0 時間かけすぎると魔王軍が侵攻してきて滅ぼされる町が増えるゲームないんか
239それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/16(火) 19:58:22.72ID:cXaPTfeR0 >>238
同人ゲーには割とありそう
同人ゲーには割とありそう
240それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/16(火) 20:00:47.13ID:qBt8c/orM >>238
ロマサガ2は魔王軍ではないが火山の噴火とか化物アリに攻められて滅亡はあったな
ロマサガ2は魔王軍ではないが火山の噴火とか化物アリに攻められて滅亡はあったな
竜王が居城から海越えて目と鼻の先のラダトームに
スターキメラ一匹送り込んだらドラクエ1の世界は終わりやね
スターキメラ一匹送り込んだらドラクエ1の世界は終わりやね
243 警備員[Lv.25]
2024/07/16(火) 20:05:16.26ID:2H7qcNdm0 始めの街の敵が強過ぎて序盤逃げるしか出来ないRPGってあるんかな?
245それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/16(火) 20:07:00.42ID:bngmoT6a0 >>243
抜け道とかワープとかで敵の弱いとこ行くってやつならある
抜け道とかワープとかで敵の弱いとこ行くってやつならある
246それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/16(火) 20:07:58.76ID:SoO+8f7j0 お前らドラクエのせいで勘違いしてるけどスライムは本来は最強格のモンスターだぞ
触れたら酸で溶かされて骨だけにされる液体生物で物理攻撃無効
油を巻いて火をつけて燃やしてようやく撃退できる
ダンジョンで会ったらベテランパーティでも全滅を覚悟するようなレベル
触れたら酸で溶かされて骨だけにされる液体生物で物理攻撃無効
油を巻いて火をつけて燃やしてようやく撃退できる
ダンジョンで会ったらベテランパーティでも全滅を覚悟するようなレベル
247それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/16(火) 20:08:33.37ID:zZ0ue3/60248それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/16(火) 20:08:54.40ID:AuwTQsXP0 >>9
敵が強い地域に住んでる方が勇者になれそう
敵が強い地域に住んでる方が勇者になれそう
>>244
FC版だと初めの街出てすぐ南の岬の最先端にミシディアの敵出現範囲がはみ出してたんよね
開幕のくろきしにボコボコにされたあと
次に会う敵がキラーマンティスやらヴァンパイアガールやらという悪夢
FC版だと初めの街出てすぐ南の岬の最先端にミシディアの敵出現範囲がはみ出してたんよね
開幕のくろきしにボコボコにされたあと
次に会う敵がキラーマンティスやらヴァンパイアガールやらという悪夢
250それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/16(火) 20:13:05.67ID:D2EHdedh0 普通に考えて弱いやつらと強い奴らを固めておく理由無いよね?
ある程度分散させておいた方がいいに決まってる
ある程度分散させておいた方がいいに決まってる
251それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/16(火) 20:14:16.96ID:fsrtjyK70252それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/16(火) 20:15:20.60ID:B0l0L2ned ドラクエ2はなんでロトの血をひいてる王が冒険にいかないんだ
15や16の経験値0の王子王女より、40手前の心身共に充実した壮年の王が行くべきだろ
15や16の経験値0の王子王女より、40手前の心身共に充実した壮年の王が行くべきだろ
253それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/16(火) 20:18:18.07ID:cXaPTfeR0 >>252
ムーンブルクが攻められるまでデカい戦いが無くて王も経験値0なんやろ
ムーンブルクが攻められるまでデカい戦いが無くて王も経験値0なんやろ
254それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/16(火) 20:20:11.04ID:KbqHjrqS0 ラダトーム前にスターキメラとか配置したら流石に国家レベルで対策されるやん
雑魚まみれにしてこれレベルあげながら一人旅行けるやろって空気にして釣り出すんや
そんでドムドーラのあたりまできたら影の騎士でボコーよ
雑魚まみれにしてこれレベルあげながら一人旅行けるやろって空気にして釣り出すんや
そんでドムドーラのあたりまできたら影の騎士でボコーよ
255それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/16(火) 20:20:32.58ID:G6t/kgpf0 モンスターが金持ってるのは素材拾って売るのを簡略化してるだけや
256 警備員[Lv.5]
2024/07/16(火) 20:23:14.40ID:7Nej8yct0 そもそも魔王の望みがよくわからんしな
世界をどうしたいんやっていう
世界をどうしたいんやっていう
257それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/07/16(火) 20:25:25.52ID:bngmoT6a0 >>256
魔王によって望みは違うけど大体作中でわかるようになってるぞ
魔王によって望みは違うけど大体作中でわかるようになってるぞ
259それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/16(火) 20:27:08.61ID:0Juf4i5p0260それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/16(火) 20:27:49.98ID:G6t/kgpf0 >>256
1 闇に閉ざす
2 世界の破壊
3 支配(恐怖と苦しみを吸い取る)
4 種族の生存競争、復讐
5 支配
6 支配(恐怖や苦しみを吸い取る)
7世界の封印、支配
って感じやなかったか?ドラクエ
1 闇に閉ざす
2 世界の破壊
3 支配(恐怖と苦しみを吸い取る)
4 種族の生存競争、復讐
5 支配
6 支配(恐怖や苦しみを吸い取る)
7世界の封印、支配
って感じやなかったか?ドラクエ
261それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/07/16(火) 20:28:44.53ID:Cep3P2GL0 勇者育成ゲームしてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★3
- しぐれうい☔
- おじゃる丸待機スレ🏡
- 安倍晋三が二馬力選挙で組みそうな相手 [731544683]
- 顔だけは良いって言われる女配信者だけどガチで病んで毎日ODしてる
- 【画像】統一協会についてアメリカと中国のAIに解説させた結果がヤバすぎるww [159091185]