X



シャオミの冷蔵庫、436Lの大容量なのにたったの5.4万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/17(水) 01:05:42.63ID:wYikZSEup
>>シャオミの国内向け家電ブランドMIJIAより登場したこの製品は薄型設計と436Lの大容量さを兼ね備えた新型冷蔵庫だといい、
冷却排熱を底面に配置、側面や背面の通気口を不要としたことで省スペース化。
内部は冷蔵室257L、冷凍室154L、専用保存室25Lの3室構成となっている。
44それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/17(水) 03:15:14.61ID:SPeni+fZ0
>>32
やろうと思えばいけるやろ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/17(水) 03:21:32.60ID:zmRx+XeUH
>>38
それだから日本メーカーなら基本機能に絞った中級でええやんと思う
もちろん安い海外メーカーでも丈夫と定評あるなら普通に候補に入る
46それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/17(水) 03:23:54.65ID:sb00NInq0
冷蔵庫の扉をテレビ画面にしたらいいのに
47それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/07/17(水) 03:29:02.91ID:L+VE7kUf0
単純にその価格差の分他に回せるんだから成長するわな、中国って
例えば5万浮けばその5万スマホに回すとかできるわけだし…いやそのスマホさえ5万安いから…って話なわけで
48それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/17(水) 03:30:09.02ID:AeJKAdl7r
家電 中華
車 中華
家 3Dプリンター
コスパ重視するとこうなるよな?
49それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/17(水) 03:32:12.89ID:ZDXXz7ZN0
国土と人口ってやっぱチートだよな
でけえ土地にでけえ工場建てて大量に生産しまくっても買ってくれるやつがいるから安く出来るってズルいわ
50 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/17(水) 03:51:27.48ID:fQm8Go800
パナソのこれマジで安かった
ヤフショで引き取りやらポイントバック込みで125,000円や
https://panasonic.jp/reizo/p-db/NR-FVF45S1.html
2024/07/17(水) 03:58:08.36ID:faAI3zc40
でも保冷性能がクソで置いた部屋アチアチになるんやろ?
2024/07/17(水) 03:59:44.26ID:faAI3zc40
>>43
スマホにアルミホイル巻いておけ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/17(水) 04:46:55.93ID:x5yz1fIV0
>>3
そりゃお前みたいな一人もんはな
2024/07/17(水) 04:53:29.82ID:BNmYy1MuM
もう日本は家電もゴミしかない
55それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/17(水) 05:19:53.95ID:Hz8mCGO8M
スマホ冷蔵庫?
2024/07/17(水) 05:26:19.33ID:zD2VeWeW0
プラズマクラスターは付いてるのかい
57それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/17(水) 05:30:19.74ID:GzA5wZox0
中国メーカーの冷蔵庫は自動製氷ないタイプ多いけどこれもないのかな
58それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/17(水) 05:31:51.67ID:zXy+X6Nx0
しゃおみが悪いんだよ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/17(水) 05:44:07.69ID:esT/TZ7hr
ワイが新入社員の時に買ったハイアールあまりにも性能悪すぎて3年で買い替えたわ
温度調整のレバーあるけど1番高いやつにしても冷蔵庫凍りつく
すげえ分厚い霜に覆われてたわ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/17(水) 05:50:07.42ID:qP05TtzO0
>>57
氷くらい自分で作るか買ってこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況