探検
ココイチ社長「今の時代、外食で1000円は普通だと思う」→炎上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/18(木) 11:39:53.20ID:QNJlWUPc0 なんでや
2それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/18(木) 11:40:30.07ID:440DRjNm0 1500円は超えちまう
3それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 11:41:19.61ID:6Sbtr5gZ0 貧乏人も外食できてた時代は終わったのだ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 11:41:20.11ID:h2A7tBmZ0 コンビニで買ってもそれくらいするし普通やろ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/18(木) 11:41:23.46ID:vUqxmdCO0 1000円は安い方
6それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 11:41:31.45ID:qSQ0+jKx0 大戸屋の鯖の塩焼きは上手い
あれで1000円
あれで1000円
7それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 11:41:33.73ID:w+KQmgvM0 言う手昔からやん
8それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 11:41:55.79ID:qSQ0+jKx0 というか独身なら食費12.3万はいくだろ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/07/18(木) 11:41:57.57ID:ch7hs3ld0 独禁法で潰せよ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 11:42:33.21ID:ETj4wdidd ラーメンで千円越えは当たり前やしな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 11:42:46.36ID:Y6INLKA60 普通の日本人「CoCo壱で1000円出すなら吉野家やすき家に行きます」
12それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/07/18(木) 11:43:21.31ID:3BHJAtjF0 普通だけどお前のとこは普通じゃない
13 警備員[Lv.32]
2024/07/18(木) 11:43:32.95ID:xLoC6mLTd 普通やろ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 11:43:51.78ID:Ejm13qV/0 ワイは700円でも高えなあって思ってるのに
15それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/07/18(木) 11:44:08.51ID:pgZeT5NY0 カレーとか家で作るわ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/18(木) 11:44:38.22ID:hZzcEVQn0 いつもは休日に客たくさんおった近所のCoCo壱
海の日に全然客いなかったわ
海の日に全然客いなかったわ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.39]
2024/07/18(木) 11:44:39.47ID:hMeKlgNV0 ワオの昼食ざる蕎麦50円だけど
18それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 11:44:42.42ID:NLoio5upM ココイチは給料上がってるんやな
ココイチ社長やるやん
ココイチ社長やるやん
19 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/18(木) 11:44:50.86ID:jGf3IcSo0 まあ1000円は普通やな
でもお前んとこ1500円なんよ
でもお前んとこ1500円なんよ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 11:45:36.87ID:ZxiRNpVB0 もう高くて良いから量と質下げるのやめてほしい
22それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 11:45:39.62ID:XXFiOXGX0 場所による
ココイチで1000円は払いたくない
ココイチで1000円は払いたくない
24それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/18(木) 11:46:35.08ID:UpE1SdtB0 普通だからこそココイチ行かなくなったわ
カレーに1000円もかけてられるかよ
カレーに1000円もかけてられるかよ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 11:46:49.76ID:OkrZOLHP0 うまいレトルトカレー教えて
26それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/18(木) 11:47:33.57ID:QD3YSoRe0 ワイがよく行くカレー屋は650円やが
しかもココイチより美味い
しかもココイチより美味い
27それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/18(木) 11:47:47.50ID:OTn6AOuQa お前のとこ1000円以上取るだろ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 11:47:52.52ID:/PM2LNM90 普通やと思うで
それでも低賃金で働く奴らが異常なんや
それでも低賃金で働く奴らが異常なんや
29それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 11:48:36.07ID:GJ5h76ZY0 普通だけど払いたくない値段ではある
30それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 11:48:53.78ID:EfxBfp6w0 高速のサービスエリアの飯高すぎてつらい
31 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 11:49:01.66ID:iES+JNCh0 >>26
どこや?
どこや?
32 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 11:49:05.68ID:AlbtQw6J0 ワイは900円
33それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 11:49:11.25ID:OkrZOLHP0 >>26
病院の食堂ならそれくらい安く食べられるな
病院の食堂ならそれくらい安く食べられるな
34それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/18(木) 11:49:44.69ID:lbplskbd0 どこで炎上してんだよ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 11:49:57.18ID:aOcU/3te0 都内だと普通に1500円くらいするからな
36それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/18(木) 11:50:08.14ID:esgNBx8u0 >>19
カツカレーでも1000円なのに食いすぎなんよ
カツカレーでも1000円なのに食いすぎなんよ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 11:50:16.42ID:X9O+EFJod パリパリチキンはガチ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 11:50:19.08ID:eXCRiuYzM 牛丼屋みたいな店内やからあかんのちゃう?
せめてファミレスみたいな感じなら1000円取ってもいい
せめてファミレスみたいな感じなら1000円取ってもいい
41それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
2024/07/18(木) 11:50:22.47ID:F14jUDa90 わかったマイカリー食堂に行くわ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/07/18(木) 11:50:44.07ID:5gOYt6Qn0 謎の勢力「値上げで売り上げ上がって客層が良くなった!」
43それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/18(木) 11:50:51.48ID:QmFVM4Fod というかこれだけ値上げして客も入ってなさそうなのに何故潰れないんや
インバウンド需要見込めそうなところはわかるけどロード型店舗も案外生き残ってる
インバウンド需要見込めそうなところはわかるけどロード型店舗も案外生き残ってる
44それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 11:51:06.66ID:aOcU/3te0 ただのカレーに1000円はなあ
それならインド人の本格カレー食うわ
それならインド人の本格カレー食うわ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/07/18(木) 11:51:12.27ID:knwzrQfL0 たしかにマクドナルドでちゃんと買うとかならず1000円は超える
46それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
2024/07/18(木) 11:51:23.72ID:Gnb88FmM0 腹いっぱい食うと考えると2000まで射程距離
47それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 11:51:28.31ID:3bwhjrkG0 外食で1000円なのは今の世の中しょうがないけど
値段とクオリティが乖離してるのが問題だろ
カレー一杯がどうやると1000円するんだって話だわ
高い金出させるならそれに見合ったもの提供して欲しい
たかが立ち食い蕎麦一杯が900円とかどうかしてるわ
値段とクオリティが乖離してるのが問題だろ
カレー一杯がどうやると1000円するんだって話だわ
高い金出させるならそれに見合ったもの提供して欲しい
たかが立ち食い蕎麦一杯が900円とかどうかしてるわ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 11:51:45.57ID:Ya08Fc3d0 ココイチである程度腹膨らまそうとしたら2000円コースだからしゃーない
49それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 11:51:48.16ID:eXCRiuYzM >>38
普通定期
普通定期
50それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/18(木) 11:51:58.59ID:esgNBx8u051それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/07/18(木) 11:52:08.80ID:wHiZrqeZ0 カレーはレトルトでいいわ・・
52それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 11:52:48.15ID:eXCRiuYzM まじで誰が支えてるのか謎
高くて別にうまくない
高くて別にうまくない
53それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 11:52:57.51ID:zSx0I1BtH やっぱ100時間カレーよ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 11:53:35.00ID:vvHreKY60 マクドやと1200円とかやなぁ
55それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 11:53:40.76ID:QD3YSoRe056それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 11:53:49.42ID:9GxK/ly50 CoCo壱、美味いです
認めないやつのほとんどはすっぱい葡萄です
認めないやつのほとんどはすっぱい葡萄です
57それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/07/18(木) 11:53:53.11ID:ytdDLuVE0 シャバシャバカレーじゃなければ行ってやるよ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 11:54:08.54ID:rBLinHMz0 1000円は普通やと思うで
でもお宅さんのとこ1000円じゃ食えへんやん
でもお宅さんのとこ1000円じゃ食えへんやん
59それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 11:54:12.70ID:eXCRiuYzM >>50
カウンターの椅子に背もたれもないのにゆっくりしてほしい?
カウンターの椅子に背もたれもないのにゆっくりしてほしい?
60それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 11:54:33.32ID:XXFiOXGX0 ココイチの味なら他で1000円出したいと思ってしまうのがね
世の中で1000円が普通だから1000円ですじゃなくて1000円の価値があるから1000円ですと言えないんじゃね
世の中で1000円が普通だから1000円ですじゃなくて1000円の価値があるから1000円ですと言えないんじゃね
61それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 11:54:44.91ID:kL98fRx40 1000円出せばクソデカナン付きのカレーが食えるし
63それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/18(木) 11:55:33.36ID:Z7WoA7EXd 人を選ぶカレー屋として成功してるならいいんじゃない
カレーごときにこんな値段払えんって言うなら行かなきゃいいだけの話ココイチはそういう奴を切り捨ててるんだから
カレーごときにこんな値段払えんって言うなら行かなきゃいいだけの話ココイチはそういう奴を切り捨ててるんだから
65それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 11:55:57.88ID:vvHreKY60 ココ壱はなんであんな値段に見合ってないカレーを自信満々に出してくるんや…
66それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 11:56:09.73ID:QD3YSoRe067それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 11:56:29.80ID:o6bEvEbj0 王将も値上がりやばいわ
ラーメンに餃子3つ超小盛りのチャーハンついて1200円だった
餃子定食も1000円超えてるし感覚がバグる
ラーメンに餃子3つ超小盛りのチャーハンついて1200円だった
餃子定食も1000円超えてるし感覚がバグる
68それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 11:56:56.93ID:FmRbAY0vr マイカリー食堂とCoCo壱が隣り合ってたらどっちに入るか?って話ですよ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 11:57:02.44ID:X9O+EFJod 独身基準と家族持ち基準でも行ける店変わるからな
ココイチは家族にウケてるんやろ
ココイチは家族にウケてるんやろ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 11:57:25.97ID:vvHreKY60 >>67
でも王将は腹いっぱいになるから許せるわ
でも王将は腹いっぱいになるから許せるわ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 11:57:35.00ID:dTtE4XCyd ココイチのスレっていつもトッピングせずにソースのみで食ってる奴居るみたいやけど
そんなんでココイチ行く意味あるんやろか
そんなんでココイチ行く意味あるんやろか
73それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/07/18(木) 11:57:55.45ID:ytdDLuVE0 >>71
トッピングしたら高いやんけ
トッピングしたら高いやんけ
脳味噌きり替えなあかんで
ランチ 1,500〜2,000円
通常時 2000円〜3000円
このくらいがこれからの普通や
ランチ 1,500〜2,000円
通常時 2000円〜3000円
このくらいがこれからの普通や
76 警備員[Lv.28]
2024/07/18(木) 11:58:15.71ID:xYmWkAaPH 1000円超えないとまともなの食えんしなんで炎上してるんや
77それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 11:58:41.44ID:QD3YSoRe078 警備員[Lv.12]
2024/07/18(木) 11:59:01.50ID:dSEpdrj20 “現代”を”時代”と表現する奴は馬鹿って大学教授が言ってたわ
過去を振り返るのにああいう時代だったというのは理解できるが
今は今を生きてるものが作り上げている現代であって
何か問題があるなら解決することも可能だからってさ
過去を振り返るのにああいう時代だったというのは理解できるが
今は今を生きてるものが作り上げている現代であって
何か問題があるなら解決することも可能だからってさ
79それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 11:59:06.12ID:0Kn3PyBC0 炎上ってそれ安すぎって意味だよな?
80それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 11:59:38.09ID:+viHhSKT0 ハーフトッピングが有能すぎる
今どきラーメンですら1000円超えるし、コンビニ弁当も600円、700円くらいするし外食で1000円超えるのは普通じゃない?1500円超えると流石に高いなって思う。
82それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/18(木) 12:00:03.92ID:lnB8hKzz083それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/18(木) 12:00:10.78ID:OTn6AOuQa84 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/18(木) 12:00:21.79ID:jGf3IcSo085それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/18(木) 12:00:43.59ID:sFBxOkUs0 1000円で食えねえだろココイチ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 12:01:10.02ID:17h3ipZb0 王将ですらラーメン750円で餃子付けたら1000円だからね
他の店で1000円以下なんか食えたもんじゃないでしょ
他の店で1000円以下なんか食えたもんじゃないでしょ
87それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 12:01:16.81ID:QD3YSoRe0 >>82
何を言ってるんや?
これ見るとわかるけど人参とか野菜ちゃんと入ってるんや
ワイはルーを味わいたいからカツとか豚バラとか必要ない
これでもボリュームあるんやが本当にバーグ行ったことある?
https://currydb.supleks.jp/review/402578.html
何を言ってるんや?
これ見るとわかるけど人参とか野菜ちゃんと入ってるんや
ワイはルーを味わいたいからカツとか豚バラとか必要ない
これでもボリュームあるんやが本当にバーグ行ったことある?
https://currydb.supleks.jp/review/402578.html
88それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 12:01:20.05ID:17h3ipZb0 王将ですらラーメン750円で餃子付けたら1000円だからね
他の店で1000円以下なんか食えたもんじゃないでしょ
他の店で1000円以下なんか食えたもんじゃないでしょ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 12:01:35.79ID:aOcU/3te0 個人の弁当屋だと600円くらいでボリューム満点の弁当買えるからそっちの方がええぞ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 12:01:39.82ID:NMHARmFd0 >>14
それはそれであかんよ
それはそれであかんよ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 12:02:13.97ID:aOcU/3te0 ココイチは高いのに不味い
93それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
2024/07/18(木) 12:02:46.30ID:VvGmOgs40 具を溶かすのやめろや
そのくせシャバシャバしてるのどういうことやねん
そのくせシャバシャバしてるのどういうことやねん
94 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 12:03:00.27ID:ycu9j6DMr ワイ床屋なんやけどカット料金も上げてええか?今3500円なんやけど5000円くらいにしたいんやが
95 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 12:03:48.65ID:ycu9j6DMr ラーメンとかカレー如きが当たり前に1000円越える時代なんやしええよね?
96それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗]
2024/07/18(木) 12:03:58.95ID:cibhmBF70 外食が1000円以上なのは妥当やろ
ただし1000円以上使う外食する頻度が毎日だとブルジョアですねってだけや
ただし1000円以上使う外食する頻度が毎日だとブルジョアですねってだけや
97それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/18(木) 12:04:25.67ID:wHiZrqeZ0 床屋とか安いところと競争にならんのか?
98それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 12:04:28.85ID:ZgTI1SMb0 友人らと遊んでると気軽にココイチ行こうぜびっくりドンキー行こうぜの流れになるけど高くて美味くない店いくのがつらい
99それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 12:04:43.61ID:o6bEvEbj0 ココイチとか王将とか松屋とかあの値段であのクオリティのものならもうええかってなるわ
かつや最高や
かつや最高や
101それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/18(木) 12:04:55.94ID:N5CrczMK0 外食に1000円使うのはええけどCoCo壱のクオリティで1000円は出したくない
102それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/18(木) 12:04:59.23ID:sFBxOkUs0 日高屋最強
103それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/18(木) 12:05:31.99ID:6M7jKRf2d てすと
105 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 12:05:47.44ID:ycu9j6DMr >>97
ワイもそんなに高くは貰ってないけど安いところとは客層が違うかな
ワイもそんなに高くは貰ってないけど安いところとは客層が違うかな
106それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 12:05:57.60ID:o6bEvEbj0107それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/18(木) 12:06:16.38ID:eXCRiuYzM108 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/18(木) 12:06:39.46ID:jGf3IcSo0 >>94
43%値上げの理由に正当性があるなら消費者も納得すると思うで
43%値上げの理由に正当性があるなら消費者も納得すると思うで
109 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 12:06:54.24ID:ycu9j6DMr110それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:07:02.97ID:46HDc6XW0 100均がわるいよー
111それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 12:07:03.49ID:aOcU/3te0 >>107
ガイジかな
ガイジかな
112それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 12:07:14.21ID:6vpbUt8W0 つかココイチって端的にうまくない
カレー単品とかなにこれレベル
カレー単品とかなにこれレベル
>>94
床屋マッサージたっぷりしてくれるなら行くで
床屋マッサージたっぷりしてくれるなら行くで
114それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/18(木) 12:07:31.85ID:TQWJH020d 普通やん
2000円ぐらいまでは仕方ない
2000円ぐらいまでは仕方ない
115それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/18(木) 12:07:34.31ID:/f1iVbwU0 草
116それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 12:07:34.62ID:aOcU/3te0 >>109
済ませるわけないやん
済ませるわけないやん
117それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 12:07:58.37ID:aOcU/3te0 >>114
お前みたいな底辺が死ぬやん
お前みたいな底辺が死ぬやん
118それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 12:07:58.98ID:h6NaLIhz0 「自分は」ココイチの味が好きじゃないってだけで
多くの人は好きだから流行ってるのに
それに大して「ココイチは不味いんだ!行くやつはおかしいんだ!」って必死になるやつの意味がわからん
多くの人は好きだから流行ってるのに
それに大して「ココイチは不味いんだ!行くやつはおかしいんだ!」って必死になるやつの意味がわからん
119 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 12:08:55.29ID:ycu9j6DMr >>108
組合とかいうクソ組織のせいで昭和からずっと推奨されてるお値段据え置きやねん、ほんで今さらみんな値段設定はご勝手にどうぞwみたいなアホなことしとる
組合とかいうクソ組織のせいで昭和からずっと推奨されてるお値段据え置きやねん、ほんで今さらみんな値段設定はご勝手にどうぞwみたいなアホなことしとる
120それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 12:09:19.61ID:rBLinHMz0 海の幸カレー美味いやん
ココイチ好きやないんかお前ら
ココイチ好きやないんかお前ら
121それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:09:22.07ID:q2F+fhoW0 ココイチみたいなクソまずカレーを1000円以上で食いたくないだけじゃね?
122それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/07/18(木) 12:09:25.29ID:vSvmekmK0 中古価格がAmazonのマケプレ基準で変動する謎現象と同じで世の中の飲食サービスの価格がコンビニ基準で変動する謎現象あると思うわ
123それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/18(木) 12:09:30.45ID:N5CrczMK0 >>118
なんかCoCo壱ごときに思い入れ強い奴いるの草
なんかCoCo壱ごときに思い入れ強い奴いるの草
124それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/18(木) 12:09:35.82ID:BOfB3gmT0 ココイチはビーフカレー食うとこやろ😅
125それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/18(木) 12:09:47.25ID:Ub1zFaFH0 なんGでこれだけ叩かれてるのにココイチが売上を出してるところを見ると
これはもうなんG民の味覚がいかれてるとしか考えられない
これはもうなんG民の味覚がいかれてるとしか考えられない
126それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/18(木) 12:09:48.45ID:lbplskbd0 >>118
インターネットのお友達と話題を分かち合いたいんやろ
インターネットのお友達と話題を分かち合いたいんやろ
127それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/18(木) 12:10:02.58ID:wHiZrqeZ0 ハンバーガーやラーメン1000円超でも別にいいんだが
カレーは好きなレトルト探すな
ケンタッキーのサイト、値段にたどり着くまで遠すぎる
カレーは好きなレトルト探すな
ケンタッキーのサイト、値段にたどり着くまで遠すぎる
128それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:10:28.68ID:Df8lAGhx0 これはしゃーない
129それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 12:10:30.74ID:QSfWfxTz0 金のない貧乏人はCoCo壱に行くなってことだよ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/18(木) 12:10:38.51ID:TQWJH020d >>120
毎回海の幸頼んでまうわ
毎回海の幸頼んでまうわ
131それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 12:10:44.67ID:oOoihk7o0 ココイチみたいなファストフードに1000円以上の価値がないってだけ
ワイならファミレスでサラダバー付ランチ頼むわ
ワイならファミレスでサラダバー付ランチ頼むわ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 12:10:58.34ID:870TuC8zd トッピングカレー食う店だと思ってるけどトッピング込みだと1000円で済むか?
そのままのカレーは値段に見合ってないと思うし
そのままのカレーは値段に見合ってないと思うし
133それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 12:11:02.53ID:XMS0QooY0 >>125
マクドナルドでハンバーガーに水をイートインで頼む人種やぞ
マクドナルドでハンバーガーに水をイートインで頼む人種やぞ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/07/18(木) 12:11:11.18ID:QD3YSoRe0 ドロッとしてるルーならトッピング無しでええけどココイチのシャバシャバのルーはトッピング無いと満足出来ないわ
ビーフカレー794円やからトッピングで1000円超えやな
ビーフカレー794円やからトッピングで1000円超えやな
135それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 12:11:30.71ID:826eacKL0 CoCo壱で1000円使うなら本確インドカレー屋でナンで食うわ
136それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/07/18(木) 12:11:48.75ID:vSvmekmK0 ネットバイアスかかってない海外観光客にココイチは評判ええみたいやし味自体はええんやと思うで
問題はパフォーマンスやがまぁ自分が応援したい店に行けばええと思うわこれはほんまに
問題はパフォーマンスやがまぁ自分が応援したい店に行けばええと思うわこれはほんまに
137それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 12:11:51.95ID:h6NaLIhz0138それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:11:55.26ID:sjE+1swjr アホが高いマズイと喚いても過去最高売上出してるのが現実だからなあ
そういう奴らを切り捨てたのが正解だったんだよ
そういう奴らを切り捨てたのが正解だったんだよ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 12:12:00.27ID:6/hcj47m0 こういうバカが失われた30年を産み出したんだよ自民党と同罪
140 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 12:12:03.43ID:VP09TgiB0 コンビニで700円やもん
牛丼とかなら1000円
牛丼とかなら1000円
141出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 12:12:06.01ID:LIk1Iqky0 大体1500円ぐらいかかるわ
142それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 12:12:12.03ID:o6bEvEbj0 美味しいカレー店っていっぱいあるしラーメン並に美味しいのつくれそうな気がするんやけどチェーン店で美味いところに出会ったことないわ
あれほんまに不思議や
あれほんまに不思議や
143それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:12:31.36ID:BcCWYCxB0 1000円は安いだろ
CoCo壱はまずいからただでも行かないけど
CoCo壱はまずいからただでも行かないけど
144 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/18(木) 12:12:38.41ID:jGf3IcSo0145 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:12:40.11ID:ycu9j6DMr146 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 12:12:50.00ID:8t1gVi7dF しょっぱいシャバシャバ具無しカレーで1000円するのは異常やぞ
ネパール人がやってるインドカレー屋なら1000円出せばお腹いっぱい食べられる
ネパール人がやってるインドカレー屋なら1000円出せばお腹いっぱい食べられる
147それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 12:13:03.38ID:YBl23Sgb0 結構食通ぶりたい人多いよねなんG
148それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 12:13:06.26ID:LQavVz7XM >>139
どっちかというとこれが出来ない事で生まれたのが失われた30年やと思うが
どっちかというとこれが出来ない事で生まれたのが失われた30年やと思うが
149それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/18(木) 12:13:06.32ID:TQWJH020d モノの値段がどう決まるのかみたいな事に想像力が及ばない奴多いな
150それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 12:13:09.24ID:N06OudAvd ココイチで1000円は高いと感じる不思議
151 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:13:26.58ID:ycu9j6DMr >>116
おまえら給料上がっとるんやしワイだって少しくらい上げてもええやん🥺
おまえら給料上がっとるんやしワイだって少しくらい上げてもええやん🥺
152それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/18(木) 12:13:26.59ID:juIuZ3uw0 つーかどこも値上げし過ぎだろ
俺がガキの頃は円タクって言って1円あればタクシーで1区間乗れたからな
俺がガキの頃は円タクって言って1円あればタクシーで1区間乗れたからな
153それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 12:13:33.84ID:c3H0GNtZ0 すき家のカレーの方が好き
154それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 12:13:53.95ID:waqDEihY0 確かに6.4ドルくらいやしな
156それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 12:14:06.86ID:vSvmekmK0 ココイチは創業者の値下げはしないの呪いにかかっとるチェーンやからよく話題にされるよなぁ
157それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 12:14:20.80ID:YBl23Sgb0158それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 12:14:21.44ID:6/hcj47m0 >>148
ん?
ん?
159 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:14:35.91ID:ycu9j6DMr >>144
今までがボランティアレベルの格安設定だったんよ🥺奉仕の精神で耐えてただけや🥺
今までがボランティアレベルの格安設定だったんよ🥺奉仕の精神で耐えてただけや🥺
160それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/18(木) 12:14:46.81ID:TdqDZ1pu0 千円は普通だけどCoCo壱にその価値はないんよ
161それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:14:54.46ID:h6NaLIhz0162それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 12:15:04.52ID:lDHfUhjb0 物価高いからしゃーないやろ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 12:15:11.11ID:N06OudAvd164それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/18(木) 12:15:29.67ID:5xi8X5Ca0 CoCo壱は高い分客層よくてゆったり使えるから利用するって意見はわかるけど
味に関してはちょっといい500円くらいのレトルトのほうがうまいわ
味に関してはちょっといい500円くらいのレトルトのほうがうまいわ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 12:15:34.22ID:1HuvwoTt0 ラーメンと餃子で1000円行くしな
166それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:15:39.70ID:1G3YHvfP0 カレー屋が言ったらそら炎上するわ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:15:42.48ID:BcCWYCxB0 CoCo壱はわざとカレーを不味く、薄く、物足りないように作っているって知ってビックリした
確かにその方がリピーターが増えるのかも知れない
美味いカレーだと数回で満足してしまい、その後は数ヶ月に1回しか来なくなる
確かにその方がリピーターが増えるのかも知れない
美味いカレーだと数回で満足してしまい、その後は数ヶ月に1回しか来なくなる
168それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 12:16:09.90ID:vSvmekmK0 今までが安すぎた!値上げで経済活性化だ!
169それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 12:17:00.62ID:ZgTI1SMb0 ココイチ出来た当初はトッピング量辛さが自由に選べる斬新なスタイルで好評差別化できてたけど今の時代なら他も真似出来そうなもんなのにココイチが衰退せず続いてるのなんでだろな
171それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/18(木) 12:17:09.04ID:plrz6u1MM172それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 12:17:22.86ID:6/hcj47m0 >>148
ワイが言ってるのは炎上とか言ってるアホの方やで1000円超えは当然やと思うわ
ワイが言ってるのは炎上とか言ってるアホの方やで1000円超えは当然やと思うわ
173それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:17:28.92ID:Hx7oV9QZ0 貧民うるせえな
提供する側に立って発言してみろよって
提供する側に立って発言してみろよって
174それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/18(木) 12:17:49.09ID:GhfVWicnd 下痢の最後の方みたいな液体シャバシャバカレー嫌いなんだわ
175それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 12:17:57.89ID:D3yswgaj0 もともとは安くて美味しいがコンセプトだったはずなのに……
176それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:18:11.65ID:h6NaLIhz0177それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:18:23.85ID:0Uhi30ZWa178 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/18(木) 12:18:44.50ID:jGf3IcSo0179それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/07/18(木) 12:18:44.59ID:Ikhj/MCn0 千円は普通だけどね
180それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:18:45.46ID:Hx7oV9QZ0 再現レシピ作ってるの見たけどあの何も入ってなさそうなカレーソースは色々と砕いて入れてあるらしいぞ
181それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/18(木) 12:19:06.85ID:N5CrczMK0 CoCo壱の場合、「CoCo壱が食べたい!」ってなることはまず無いからな
カレーが食べたいってときに手っ取り早く欲望を満たしてくれるチェーン店がCoCo壱ってだけ
そこはやっぱり資本主義っていうかチェーン展開できる資金力の強みよ
カレーが食べたいってときに手っ取り早く欲望を満たしてくれるチェーン店がCoCo壱ってだけ
そこはやっぱり資本主義っていうかチェーン展開できる資金力の強みよ
182それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/18(木) 12:19:13.26ID:TQWJH020d 自分の好みが絶対的な指標になりえると思ってるアホとは話にならわな
183それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/07/18(木) 12:19:19.09ID:wZI/V2cU0 イカサラダのイカ減らしすぎやろ
184それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/18(木) 12:19:31.89ID:WKqy4mRK0 東京なら普通
地方は知らん
地方は知らん
185それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:19:35.99ID:Hx7oV9QZ0 >>176
貧民は一袋100円のレトルトカレーで命を繋いでるからな
貧民は一袋100円のレトルトカレーで命を繋いでるからな
186それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 12:19:49.88ID:AtCouf2H0 じゃあ優待増やしてよ
187 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:19:59.55ID:7fZ0tmQJ0 週末はほとんど外食で大人2子供2で
王将4000円台
回転寿司5000円台
ファミレス6~7000円台
和食ファミレス8~10000円
くらいは普通に頼んでかかる
王将4000円台
回転寿司5000円台
ファミレス6~7000円台
和食ファミレス8~10000円
くらいは普通に頼んでかかる
188それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:20:00.36ID:C2ICyqard カレーはルーで作るだけで美味しいしそんな手間かからんうえにココイチよりかは全然おいしい
圧力鍋あればよりいい
圧力鍋あればよりいい
190それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 12:20:15.27ID:vSvmekmK0 こういう話する時って適正価格無視して値上げは正義みたいな事言う奴めっちゃ多いの不思議だよな
みんな相応の価値があるもんには払うって言ってんのに
程度問題無視したら何も語れんよなぁ
みんな相応の価値があるもんには払うって言ってんのに
程度問題無視したら何も語れんよなぁ
191それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 12:20:19.69ID:m2fc52Lyd こんな世の中値上げしてるのに
1000円以下の飯食ってる奴
逆に材料不安とかないの?
1000円以下の飯食ってる奴
逆に材料不安とかないの?
192それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:20:21.42ID:Hx7oV9QZ0 >>181
GoGoとか東京いた時食ったけどエグみの方が先に来て美味しいとは思えんかったわ
GoGoとか東京いた時食ったけどエグみの方が先に来て美味しいとは思えんかったわ
193それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 12:20:22.90ID:hywuAHlGd アニメコラボすると1会計1000円以上でアニメグッズプレゼント
とか昔からやってたから、ココイチは1000円が1つの基準なんだろうな
とか昔からやってたから、ココイチは1000円が1つの基準なんだろうな
194それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:21:05.42ID:Hx7oV9QZ0 >>190
最低賃金が上昇してるから価格に転嫁せんと利益出せんのや
最低賃金が上昇してるから価格に転嫁せんと利益出せんのや
195 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:21:08.62ID:ycu9j6DMr196それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 12:21:16.56ID:ZgTI1SMb0 昔は1300g以上30分以内で完食で無料ってやってたけど今でもやってるの?
197それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:21:49.62ID:h6NaLIhz0 >>181
そこに万民が思い描くカレーがどれかしらあるやろっていう多種多様なメニューを置いたのが正解やと思うわ
カレーってみんな好きだけど好みは結構違って家のカレーもアレンジしまくってるからな
このスレでも出てる「このカレー屋の方がココイチより美味いのになんでや!」って店は
その人が好きなだけで他人には結果コレジャナイなんよ
そこに万民が思い描くカレーがどれかしらあるやろっていう多種多様なメニューを置いたのが正解やと思うわ
カレーってみんな好きだけど好みは結構違って家のカレーもアレンジしまくってるからな
このスレでも出てる「このカレー屋の方がココイチより美味いのになんでや!」って店は
その人が好きなだけで他人には結果コレジャナイなんよ
198それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/18(木) 12:21:51.46ID:KLUoLMm90 普段ココイチ叩いてるけど流石に1000円は普通や
199それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:22:01.76ID:Hx7oV9QZ0 >>196
そういや写真貼ってるのあったな
そういや写真貼ってるのあったな
200それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
2024/07/18(木) 12:22:11.66ID:mpK0HSL60 値段に見合わないなら食べなきゃいいし無視すりゃいいだけなのに、ココイチやマックとかはそうならないよなw
底辺のお供だと信じてたのに~!って人が多いのかなw
底辺のお供だと信じてたのに~!って人が多いのかなw
201 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 12:22:30.72ID:AlbtQw6J0202それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 12:22:52.95ID:6/hcj47m0 >>190
じゃあ家で食えよ貧民、原価を原材料費だけで考えるんだろなこのバカ
じゃあ家で食えよ貧民、原価を原材料費だけで考えるんだろなこのバカ
203それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:23:24.13ID:BcCWYCxB0 >>171
ルーもうすいしトッピングもカチカチの肉で食えたもんじゃないけどな
今時あんなにチープなカツを出すのも凄いけど、その方が色々なトッピングを代わるがわる注文してもらえて売り上げが上がるんだと
他の店みたいに一回で多くのトッピングを盛り込むと、数回で満足してリピートしなくなるかららしいが、こういう戦略で馬鹿を騙すのも一興だと感心する
ルーもうすいしトッピングもカチカチの肉で食えたもんじゃないけどな
今時あんなにチープなカツを出すのも凄いけど、その方が色々なトッピングを代わるがわる注文してもらえて売り上げが上がるんだと
他の店みたいに一回で多くのトッピングを盛り込むと、数回で満足してリピートしなくなるかららしいが、こういう戦略で馬鹿を騙すのも一興だと感心する
204それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 12:23:42.65ID:4irh4y1S0 ココイチで1000円出して食いたいとは思わない 他の個人経営のカレー専門店なら1000円以下でクオリティの高いカレーが食べれるし
205それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 12:23:44.73ID:113pkVrB0 炎上してる奴常日頃嫌なら出てゆけって言ってるのにw
原材料費は高騰してるのに価格を上げずに経費削減で乗り切ろうとしてるから
物価は上がるのに会社の利益は下がって給料が上がらないクソみたいな社会が出来上がってるんちゃうんか
価格を下げるのは売上を伸ばして利益を確保する為であって消費者に自社の利益犠牲にして安く提供する為ちゃうんやぞ
物価は上がるのに会社の利益は下がって給料が上がらないクソみたいな社会が出来上がってるんちゃうんか
価格を下げるのは売上を伸ばして利益を確保する為であって消費者に自社の利益犠牲にして安く提供する為ちゃうんやぞ
207それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:23:59.66ID:n+Our9Ra0 調べてみたけど普通に安くね?
1500円とか言ってる人はぽっちゃりさんかな
https://i.imgur.com/bwGPh3L.jpeg
https://i.imgur.com/3Xlgjok.jpeg
1500円とか言ってる人はぽっちゃりさんかな
https://i.imgur.com/bwGPh3L.jpeg
https://i.imgur.com/3Xlgjok.jpeg
208それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 12:24:02.92ID:BLLPZJ7c0 それ以前に不味い
210それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:24:12.26ID:h6NaLIhz0 >>190
適正価格かどうかを「俺が美味いと思わないから高い」とかいう無茶苦茶な尺度で語るやつ多すぎやし
適正価格かどうかを「俺が美味いと思わないから高い」とかいう無茶苦茶な尺度で語るやつ多すぎやし
211それでも動く名無し ころころ
2024/07/18(木) 12:24:29.39ID:5xi8X5Ca0212それでも動く名無し ころころ
2024/07/18(木) 12:24:41.54ID:Vw6VWMR70 普通に超えるやろ
なんならコンビニで飯買ってる奴ら金持ちまであるわ
なんならコンビニで飯買ってる奴ら金持ちまであるわ
213それでも動く名無し ころころ
2024/07/18(木) 12:24:49.41ID:Im4witBe0214それでも動く名無し ころころ
2024/07/18(木) 12:24:46.62ID:92Heo8Jx0 890円が玄海
215それでも動く名無し ころころ
2024/07/18(木) 12:25:04.81ID:j4bZBXKQ0 ワイも満足するほど食うと2000円やわ
216 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:25:20.60ID:ycu9j6DMr217それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/18(木) 12:25:34.06ID:BQIJvgXBd わいの今日の昼はサイゼリヤでポップコーンシュリンプとイタリアンハンバーグにライス
これでポッキリ950円や!
これでポッキリ950円や!
218それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:25:46.03ID:Hx7oV9QZ0 >>211
ワイは700円のとこでそこそこイメージ通りやってくれるわ
ワイは700円のとこでそこそこイメージ通りやってくれるわ
220それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:25:51.29ID:NWT8Hw9y0 夜ならええがランチで1000円出すならCoCo壱で食う気せんわ
社食の日替わり定食300円、キッチンカーの弁当700円、定食屋の日替わり定食900円
こんなんだし
社食の日替わり定食300円、キッチンカーの弁当700円、定食屋の日替わり定食900円
こんなんだし
221それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:26:16.21ID:Hx7oV9QZ0 >>217
グラスワインもどうぞ
グラスワインもどうぞ
222 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:26:22.02ID:ycu9j6DMr >>211
顔剃りもしてくれる?
顔剃りもしてくれる?
223それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/18(木) 12:27:20.95ID:QdD7yquG0 昔から言われてたよな
サラリーマンの旦那のランチは300〜500円なのに
専業主婦の妻のランチは1500円なんてさ
サラリーマンの旦那のランチは300〜500円なのに
専業主婦の妻のランチは1500円なんてさ
224それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/18(木) 12:27:33.57ID:vSvmekmK0 嫌なら食うな!嫌なら食うな!
225それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 12:27:37.72ID:NUln8NNz0 >>209
転載だしこれ通常の倍の量だからな
転載だしこれ通常の倍の量だからな
226それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:27:55.50ID:Hx7oV9QZ0 >>223
財布握らせとく間抜けだけやろ
財布握らせとく間抜けだけやろ
227それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
2024/07/18(木) 12:28:00.55ID:mpK0HSL60 ココイチいくなら他の食べる、高めのレトルトにする、他のカレー屋にする、自分でつくる…
いや、勝手にせーやwww
ココイチに振られたからってネチネチ女々しいねんw
いや、勝手にせーやwww
ココイチに振られたからってネチネチ女々しいねんw
228それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 12:28:04.75ID:m2fc52Lyd >>219
600って普通サイズの倍だけどね
600って普通サイズの倍だけどね
229それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/18(木) 12:28:13.28ID:LFCwV/Ve0 外食なんだから
洗い物片づけ手間考えたら2000円が妥当
人件費こみこみで、今の時代
スーパーで同じもんつくれんの?
洗い物片づけ手間考えたら2000円が妥当
人件費こみこみで、今の時代
スーパーで同じもんつくれんの?
231それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/18(木) 12:28:32.15ID:TQWJH020d 今の物価や為替レートなら近い内に昼飯1500ぐらいが平均になるやろ
ていうか10ドルじゃファストフードも食えねえよ
ていうか10ドルじゃファストフードも食えねえよ
232 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:28:44.50ID:ycu9j6DMr 床屋はなぜか顔剃りを安売りしすぎとんねんなぁ、なんで30分ほど時間掛けて顔剃りしてるのに何もしない美容室よりカット料金安いねんおかしいやろ
233それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:28:46.72ID:Iat0Kwrb0 近所のめちゃくちゃ美味い個人の弁当屋が値上げを全然しないから潰れないか心配しちゃう
234それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:28:58.88ID:h6NaLIhz0 値上げして残念とかもう食べられないって嘆くのは分かるけど
まるで悪徳企業かのように叩くのは意味分からん
内容量こっそり減らしたり見た目多く見せる詐欺じみた事やってるならともかく値上げは企業の正当な権利やろ
まるで悪徳企業かのように叩くのは意味分からん
内容量こっそり減らしたり見た目多く見せる詐欺じみた事やってるならともかく値上げは企業の正当な権利やろ
236それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/18(木) 12:29:33.98ID:wHiZrqeZ0 うん。だから勝手にする
振られたの意味はわからんが
振られたの意味はわからんが
237 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:29:43.17ID:ycu9j6DMr >>233
ワイと同じでほんまは値上げしたいんやけど自分の利益を削って頑張ってるんやと思う
ワイと同じでほんまは値上げしたいんやけど自分の利益を削って頑張ってるんやと思う
238それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 12:29:54.14ID:969moYKS0 そこそこ客入ってるし飲食ってあんま味関係ないんかな
239それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 12:30:07.14ID:Vw6VWMR70 >>232
まあ剃刀は理容の特権やしもう少し取ってもええよな
まあ剃刀は理容の特権やしもう少し取ってもええよな
240それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:30:22.76ID:nY3m2sWhH 1000円は普通
ただココイチで1000円出すならほかの所で食う
ただココイチで1000円出すならほかの所で食う
241それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 12:30:28.51ID:6/hcj47m0 >>234
よくいる声だけはデカイ少数派ってやつだろ
よくいる声だけはデカイ少数派ってやつだろ
242それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 12:30:32.41ID:ys9FKRCI0 普通やな
ココイチでいうとパリパリチキンカレーにチー牛トッピングで400gがワイのお気に入りや
ココイチでいうとパリパリチキンカレーにチー牛トッピングで400gがワイのお気に入りや
243それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:30:37.78ID:HSXiM/7Ud 昼食1000円程度でアレルギー起こしてる国民ばっかの異常貧乏国家
そら経済発展もせんわw
国とか政治のせいじゃなくて国民のせい言われても仕方ありませんわ
そら経済発展もせんわw
国とか政治のせいじゃなくて国民のせい言われても仕方ありませんわ
244それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
2024/07/18(木) 12:30:48.15ID:mpK0HSL60245それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 12:30:52.47ID:AtCouf2H0 配膳からレジまで客にやらせる様になったのに値上げするガストさん
247それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 12:31:42.68ID:6/hcj47m0 >>243
国や政治のせいだぞ死ねよゴミクズ自民党クソメガネ
国や政治のせいだぞ死ねよゴミクズ自民党クソメガネ
248それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/18(木) 12:31:55.43ID:jvK/+SUJ0 全国どこでも同品質の商品提供できるってとんでもないだろ
納得できないなら個人商店で食ってろ
納得できないなら個人商店で食ってろ
249それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:32:07.65ID:Hx7oV9QZ0250それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:32:20.09ID:dz57tfMv0 なんで炎上してんの?貧民発狂?
251それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 12:33:13.90ID:AtCouf2H0 貧しい日本人相手にしてないで海外出店に力いれた方がいいね
252 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:33:14.55ID:ycu9j6DMr253 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/18(木) 12:33:37.19ID:jGf3IcSo0 髭剃りの技術は確かに凄いしアチアチタオル顎に載せられるのも最高なんやが
まぁ無いならないで自分でもある程度まではやれる事やしな…
まぁ無いならないで自分でもある程度まではやれる事やしな…
254それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/18(木) 12:33:42.41ID:plrz6u1MM 聞きたいんやがココイチよく行くってやつは全部でいくらくらい使うんや?
255それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
2024/07/18(木) 12:33:53.40ID:mpK0HSL60 >>250
このスレ見ても分かる通り、貧困ビジネスからの脱却は敵が多いということかねw
このスレ見ても分かる通り、貧困ビジネスからの脱却は敵が多いということかねw
256それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/18(木) 12:33:56.51ID:e/n+x3LUd CoCo壱の社長ってバイトJKが突然社長に抜擢された人か
257それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 12:34:38.90ID:BcCWYCxB0 CoCo壱より100倍美味い100時間カレーの店舗が増えてくれると嬉しい
2000円でも通うわ
2000円でも通うわ
258それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/18(木) 12:34:55.79ID:e/n+x3LUd バイトのままだったら出ない台詞やろな
259それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 12:35:16.09ID:dqhHahlUH 毎日の食事で微妙1000円するカレー選ばんしたまに外食カレー行くなら2000円こしても満足度高いとこ行くだけやろ
260それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 12:35:17.23ID:Vw6VWMR70 >>257
旨味成分は15倍くらいが限界や😩
旨味成分は15倍くらいが限界や😩
261それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 12:35:18.75ID:uNF6ckKv0 CoCo壱は1500いくからなぁ
262それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:35:40.27ID:Hx7oV9QZ0 >>254
手仕込みとんかつカレーにチーズトッピングで1300円くらいかな
手仕込みとんかつカレーにチーズトッピングで1300円くらいかな
263 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:35:50.76ID:ycu9j6DMr >>244
顔剃りってリラクゼーションの部類やと思っとるわ、アロママッサージしに行ったら10分で終わらせられたら嫌じゃない?
顔剃りってリラクゼーションの部類やと思っとるわ、アロママッサージしに行ったら10分で終わらせられたら嫌じゃない?
264それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:35:59.21ID:0+t5+xU00 >>256
あれ関東でココイチのFCもやってる会社の社長だから違うで
あれ関東でココイチのFCもやってる会社の社長だから違うで
266それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:36:32.34ID:m2fc52Lyd267それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 12:37:09.72ID:W8sikkR4d 600グラムに追加ルーとチーズはデフォで欲しい
そこからほうれん草と肉系のトッピングで簡単に2000円は超える
そこからほうれん草と肉系のトッピングで簡単に2000円は超える
268それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 12:37:28.89ID:ZgTI1SMb0 並で満足とか女子供か
男なら500は食うだろ
男なら500は食うだろ
269それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 12:37:30.09ID:L0jgJEue0 貧乏人相手にしても衰退するだけだから文句言ってんのは無視でええやろ
271それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/07/18(木) 12:37:53.73ID:Hx7oV9QZ0 お前らCoCo壱のネガキャンばっかしてるが普通に業績過去最高だからなw
272それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 12:38:09.19ID:l8kJerzCd 王将で一人1200円いくんやが多い?
>>272
少ない
少ない
274 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:38:33.87ID:ycu9j6DMr >>253
美容室やと別料金取られる眉カットと整える事までやってるんやしそう言わんといてや😭一枚刃を使ったプロの技やとツルツル感もちゃうやろ?
美容室やと別料金取られる眉カットと整える事までやってるんやしそう言わんといてや😭一枚刃を使ったプロの技やとツルツル感もちゃうやろ?
275それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/18(木) 12:38:45.74ID:jvK/+SUJ0 CoCo壱よ
海外人材を使うときは米の炊き方をしっかり研修してくれ
米の炊き方って思ってる以上に文化差あるぞ
海外人材を使うときは米の炊き方をしっかり研修してくれ
米の炊き方って思ってる以上に文化差あるぞ
276それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 12:38:48.83ID:gYDlsGFFp これじゃほんとにここ一番しか食えないよ…
277それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/07/18(木) 12:39:12.53ID:o8r30XXj0 ココイチくらいいつでも食べれるようになるんやで
278 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:39:34.82ID:ycu9j6DMr279それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 12:39:35.62ID:L0jgJEue0 >>276
ワイが作って食わしてやるよ🍛
ワイが作って食わしてやるよ🍛
280それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 12:39:43.75ID:hDtGzecmd >>277
できれば食いたくないが…
できれば食いたくないが…
281それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 12:40:38.39ID:IdZ6SqOe0282それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 12:40:56.56ID:/Mkd7aGD0 1000円が高いって車買えない東京でんちゃ民?
283それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 12:41:06.32ID:yDRjW79s0 いや普通やろ安い中華料理屋だってランチ1000円やぞ
けどココイチのカレーに1000円は出したくないよな
けどココイチのカレーに1000円は出したくないよな
284それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 12:41:06.35ID:l8kJerzCd はなまるうどんで1000円いくんやが高い?
285それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/18(木) 12:41:18.51ID:WVNwsTYT0 チーズ牛丼特盛温玉付き1080円💪
286それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:41:23.09ID:m2fc52Lyd287それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
2024/07/18(木) 12:41:36.94ID:mpK0HSL60 コスパに見合わないなら食わなきゃいいだけなのに、マジふしぎw
288それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 12:42:07.68ID:3Tj8sAFkH ラーメン1杯1000円が普通やもんな
ランチタイムとかはまだ安いけど
ランチタイムとかはまだ安いけど
289それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
2024/07/18(木) 12:42:14.18ID:R0UliJ/J0 CoCo壱ってどの層が行ってるんや?
そこまで美味しくないのに値段は高いし
そこまで美味しくないのに値段は高いし
290それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 12:42:17.13ID:QXYC6W7z0 昨日食ったけどCoCo壱美味かったわ
291それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/18(木) 12:42:26.85ID:pL1lB5Xx0 200円くらいなら値上げしていいだろ床屋って新しいとこさがすのかなりだるいし
500得んあがったらさすがにがんがえるけど
500得んあがったらさすがにがんがえるけど
292 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 12:42:47.76ID:rut77WwE0 高いから行かないって層は「おまえらは家で作った握り飯でも食ってろや」いうことで店からしたら端っから来ないでいいしターゲットにもされとらんのやで
つまりもう1000円強の外食を許容できない人間は世間から切り離されかけとるんや
その認識持った方がええで
つまりもう1000円強の外食を許容できない人間は世間から切り離されかけとるんや
その認識持った方がええで
293それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:42:56.28ID:Hx7oV9QZ0 あんま調子乗りすぎるとセブンみたいにそっぽ向かれるから客に寄り添って適度な商売続けてくれればええ
294 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:43:09.59ID:ycu9j6DMr295それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 12:43:49.66ID:EmRFQS0Z0 手仕込みカツカレーに旨辛ニンニクタルタルソーストッピングでコーンサラダ付けたら1500円だった
296それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 12:44:04.59ID:C2ICyqard ココイチ程度が何言ってんだって反応なの理解できてない知能貧乏が貧乏人煽りしてるの草なんだ
297それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 12:44:20.69ID:5oW+tD0n0 >>11
吉野家さん客減ってますよ
吉野家さん客減ってますよ
298それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 12:44:23.18ID:uNtvHyFC0 利益減ってるじゃん
299 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 12:44:24.74ID:ycu9j6DMr セルフジム併設してそっちでの収入も得ようと思うんやけど1回の利用料金いくらが妥当?
300それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/18(木) 12:44:41.92ID:AdX6z6JR0 すき家 カレー並 490円(メガ790円)
吉野家 スパイシーカレー 435円
なか卯 和風カレー 490円
かつや カツカレー(梅) 760円
ゴーゴーカレー ロースカツカレー(M) 900円
ココイチ行く必要ねーんだわ
吉野家 スパイシーカレー 435円
なか卯 和風カレー 490円
かつや カツカレー(梅) 760円
ゴーゴーカレー ロースカツカレー(M) 900円
ココイチ行く必要ねーんだわ
301それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 12:44:47.98ID:L0jgJEue0 デスクワーク勢はカロリーメイトでも食ってればええんやないの?
昼に🍛食って夜もまともに飯食ったらデブまっしぐらや
昼に🍛食って夜もまともに飯食ったらデブまっしぐらや
302それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/18(木) 12:44:52.49ID:N6GR8YxZ0 外食で1000は普通
チェーンのCoCo壱で1000は普通じゃない
チェーンのCoCo壱で1000は普通じゃない
303それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:44:52.65ID:Hx7oV9QZ0 >>295
えらく専用カスタムやな
えらく専用カスタムやな
304それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 12:45:27.24ID:5katH2k60 わかるわ
怒ってるやつは給料上がらんの?
怒ってるやつは給料上がらんの?
305それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/18(木) 12:45:37.94ID:Xr7BYXtt0 ココイチのトッピングって何がいいん
初めて行った時アスパラだけ載せたらあまりの虚無さとぼったくりで二度と行ってない
初めて行った時アスパラだけ載せたらあまりの虚無さとぼったくりで二度と行ってない
306それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/18(木) 12:45:44.72ID:AdX6z6JR0 5chのスクリプトアフィカス板で煽っても客は増えませんよココイチさん
307それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 12:45:48.00ID:113pkVrB0 >>300
ゴーゴーは何か口に合わんな
ゴーゴーは何か口に合わんな
308それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/18(木) 12:45:58.90ID:8XyrYkwP0 それはそうやろどうせ外で食うならな
309それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 12:46:00.10ID:6d2mD/QG0 なんGで叩かれる飲食チェーンの横綱やここは
310それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:46:10.22ID:Hx7oV9QZ0 >>300
すき家と吉野家しかうちの市にはないけどそいつ等食うくらいならココイチ行くわ
すき家と吉野家しかうちの市にはないけどそいつ等食うくらいならココイチ行くわ
311それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 12:46:13.37ID:iXGKaX8Cd カレーって1000円なら2週間分くらい作れるからな
それは通らんよ
それは通らんよ
312それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/18(木) 12:46:45.90ID:AdX6z6JR0313それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:46:54.27ID:1WUmPA8y0 >>311
お貧しい
お貧しい
314それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:46:58.01ID:Hx7oV9QZ0315それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:47:06.35ID:WUfb8CawM316それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/18(木) 12:47:56.61ID:HnkK4gil0 率先して給料大幅アップしてるなら言い分もわかる
317それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/18(木) 12:48:01.51ID:Xr7BYXtt0 >>314
まさかデフォルトカレーが具すらないとか思わんわ
まさかデフォルトカレーが具すらないとか思わんわ
318それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:48:02.87ID:Hx7oV9QZ0 >>312
固定しか使わなけりゃ基本枯れねえぞ
固定しか使わなけりゃ基本枯れねえぞ
319それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/18(木) 12:48:21.49ID:TQWJH020d 不味いし高いから通ってないと言いながら値上げに発狂してる奴はどういうスタンスやねん
320それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/07/18(木) 12:48:23.62ID:tg2pC7Gr0 というより、今外食で1,000円しないやつ頼むと思ってたよりショボいの来てガッカリする確率が高いって方が正確な気がする
準備や洗い物の手間が免除されることを考えたら1,500円前後ぐらいは普通にアリだと思う
カレーとか作ると洗い物しんどいもん
準備や洗い物の手間が免除されることを考えたら1,500円前後ぐらいは普通にアリだと思う
カレーとか作ると洗い物しんどいもん
321 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 12:49:02.62ID:Hr5mCKZM0 家が事務所だから昼飯晩飯毎日自炊
322それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:49:06.78ID:1WUmPA8y0 >>317
ニンジンととジャガイモはお母さんの味なんやって気付けたやん
ニンジンととジャガイモはお母さんの味なんやって気付けたやん
323それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:49:13.27ID:Hx7oV9QZ0 >>311
冷凍カレーにはじゃがいもも人参も入れれないから
冷凍カレーにはじゃがいもも人参も入れれないから
324それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 12:49:14.23ID:ZgTI1SMb0 4人ぐらいの仲間内でランチ食いに行くシチュエーションで
600円ステーキ丼の店
700円海鮮丼の店
ココイチ
居酒屋のランチ
で高確率で2人がココイチ行きたいでココイチ食うはめになってた
最後の方はもう1人でステーキ丼とか食いに行くようになってたわ
で現状ココイチ以外全ての店が無くなってる
600円ステーキ丼の店
700円海鮮丼の店
ココイチ
居酒屋のランチ
で高確率で2人がココイチ行きたいでココイチ食うはめになってた
最後の方はもう1人でステーキ丼とか食いに行くようになってたわ
で現状ココイチ以外全ての店が無くなってる
325それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/07/18(木) 12:49:20.46ID:o8r30XXj0 >>305
パリパリチキンチーズほうれん草1400円や
パリパリチキンチーズほうれん草1400円や
326それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
2024/07/18(木) 12:49:33.97ID:mpK0HSL60 味は好みだから置いておいても、なんでカレーチェーン店として圧倒的なのか一切理解できないのは社会人未経験しかゆるされないぞw
327それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 12:49:35.92ID:wBEQWrO70 王将がギリ1000で食べさせてくれるよな
昔800くらいやったけど
昔800くらいやったけど
329それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 12:50:08.66ID:m2fc52Lyd330それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 12:50:19.24ID:N8/TTb/P0 ココイチ行かないから好きなだけ値上してええぞ🤗
331それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 12:50:50.75ID:mQ64XyUz0 具なしカレーならハウス プロクオリティでよくね?
332それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:50:53.50ID:Hx7oV9QZ0333それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/18(木) 12:51:19.98ID:zSx0I1BtH >>328
だからネパール人だと
だからネパール人だと
334それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 12:51:30.87ID:4G2DmO+q0 普通の基準は人それぞれやけど
CoCo壱に1000円の価値があるかというと賛成は出来んな
CoCo壱に1000円の価値があるかというと賛成は出来んな
335それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:51:31.15ID:Hx7oV9QZ0 >>331
みんなトッピングありきで行ってるのよ
みんなトッピングありきで行ってるのよ
336それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 12:51:46.19ID:ZgTI1SMb0 確かにノーマルカレーでは満足出来んわな
ついついトッピングしてしまう罠やな
ついついトッピングしてしまう罠やな
337それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 12:51:54.78ID:6d2mD/QG0 ココイチでなんかある度に発狂しとるヤツらってもう何年も店行ってないはずやのに毎回定量おる
普通なら>>330みたいな反応でええのにな
普通なら>>330みたいな反応でええのにな
338それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 12:52:10.78ID:+SVxU8Ij0 なんでこういう馬鹿みたいなこと平気で言っちゃうんだろうな
339それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:52:12.96ID:Hx7oV9QZ0 >>334
もうマックですらセットの価格900円とかなってるんだぞ
もうマックですらセットの価格900円とかなってるんだぞ
340それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 12:52:20.94ID:C2ICyqard341それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/18(木) 12:52:50.06ID:BTT7Ene70 ニート死ね
342それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/18(木) 12:53:12.48ID:RtEcFBpG0343それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:53:54.64ID:wKNuzvQSH344それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 12:54:23.73ID:ZgTI1SMb0 俺は高いと思うしめちゃくちゃ美味いわけでもないと思う
それでも40年以上?長期間店舗続けられるってのはそれなりに支持されとるんやろな
それでも40年以上?長期間店舗続けられるってのはそれなりに支持されとるんやろな
345それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:54:29.78ID:Hx7oV9QZ0 >>342
スポンジがカレー色に染まるからあらかたキッチンペーパーで拭き取るとええ
スポンジがカレー色に染まるからあらかたキッチンペーパーで拭き取るとええ
347それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/18(木) 12:56:20.82ID:RtEcFBpG0348 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 12:56:25.03ID:xVOljj6C0 ココイチに1000円払うなら1500円の欧風カレー食べたい
349それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 12:56:44.45ID:VFnCHhcq0 ココイチに行ってノーマルカレーだけ食う奴が1番わからない。
そんなやつマジでいるの?
そんなやつマジでいるの?
350それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/07/18(木) 12:57:37.79ID:FiGOLpTb0 ラーメンはなんか意識高い感じにすればなんやかんや2000円ぐらい出す奴多いけどカレーは無理やな
ちょっといいとこのレストランのカレーなら話は別やが
カレー屋は無理
ちょっといいとこのレストランのカレーなら話は別やが
カレー屋は無理
351それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 12:57:43.42ID:Hx7oV9QZ0 >>349
ワイ減量してる時はハーフのチーズカレー食ってたわ
ワイ減量してる時はハーフのチーズカレー食ってたわ
352それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/07/18(木) 12:58:26.61ID:tg2pC7Gr0 カレーはそもそも匂いがなあ
お昼に外でってよりは夕方に家で食べたいタイプのメニュー
お昼に外でってよりは夕方に家で食べたいタイプのメニュー
353それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 12:58:34.92ID:dCJUvqzkd いつでもCoCo壱を食べられるくらいが貧しすぎない偉すぎないちょうど良いところなんだよなあ
354 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/18(木) 12:59:08.37ID:pqksZ1xu0 ココイチは貧乏人を切り捨てて過去最高益だからな
貧乏人からケチつけられても痛くも痒くもない
貧乏人からケチつけられても痛くも痒くもない
356それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 12:59:29.96ID:ZgTI1SMb0 >>350
トッピングさせて価格上げさせたのがココイチの上手いやり方やったんやろな
トッピングさせて価格上げさせたのがココイチの上手いやり方やったんやろな
357それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/18(木) 12:59:37.27ID:4gIBcU4f0 トッピングしたら2000円かかるやん
358それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 13:00:00.21ID:N2nA30hsM むしろ安い方や
359それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:00:27.17ID:C2ICyqard360 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/18(木) 13:00:36.40ID:UGsmDO1r0 CoCo壱スレは鉄板で伸びるよな
どの時間に立てても確実に伸びる
どの時間に立てても確実に伸びる
361それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/18(木) 13:00:46.31ID:xwzVc8VeH >>349
400g3辛のビーフカレーがデフォ
400g3辛のビーフカレーがデフォ
362それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 13:01:21.96ID:Hx7oV9QZ0 >>355
学生さんカツカレーをな
学生さんカツカレーをな
363それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/07/18(木) 13:01:38.77ID:tg2pC7Gr0 松屋の値段とか今どうなってるんだろ
10年ぐらい行ってないけど
10年ぐらい行ってないけど
364それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 13:02:41.58ID:ZgTI1SMb0 姉ちゃんがココイチでバイトしてて週5でお持ち帰りしてくれてた時は結構楽しみだった
とろけるチーズかけて食ってた
とろけるチーズかけて食ってた
365それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 13:02:47.09ID:Nz9F4uIb0 ココイチ1000円じゃ足らんやん
366それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 13:03:17.46ID:r7rTHL030 日本政府「安いインスタントラーメンが1000円以上で給料は据え置きの国を目指していきます」
日本国民「支持します」
日本国民「支持します」
367それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 13:03:24.06ID:HD1303DS0 外食が高いのが問題なのではなく物価上昇してるのに収入が上がらないのが問題
368それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/07/18(木) 13:03:27.45ID:o8r30XXj0 ココイチがカレー業界独走しとることより
なんでここまで憎まれとるのか謎やわ
愛ゆえにか?
なんでここまで憎まれとるのか謎やわ
愛ゆえにか?
369それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 13:03:58.01ID:vfqpZIMH0 別に間違った発言ではない
ただココイチのカレーて凄い塩分なんで最近は行かなくなったな
年2回くらいでいい
ただココイチのカレーて凄い塩分なんで最近は行かなくなったな
年2回くらいでいい
370それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:05:07.92ID:b5yLZH4W0 ココイチに1000円払うならエチオピア行ったほうが良くないか
371それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 13:05:13.15ID:Hx7oV9QZ0 >>368
おうちカレーしか食べれない層
おうちカレーしか食べれない層
372それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 13:05:39.21ID:bEqxiar1M373それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 13:05:44.50ID:ovWPKmCZ0 コロナ以降外食しなかったらしなかったでまあええかって感じになったわ
大体のものは自分で作れるし自分で作れんやつを食べに行くなら価値がある
大体のものは自分で作れるし自分で作れんやつを食べに行くなら価値がある
374 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 13:06:18.40ID:ycu9j6DMr >>367
いやサラリーマンは上がっとるやろ、最低時給だってめっちゃ上がっとるやん
いやサラリーマンは上がっとるやろ、最低時給だってめっちゃ上がっとるやん
375それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/18(木) 13:06:52.05ID:xsluCw4O0 マズいです
高いです
具がありません
陰毛トッピングです
↑これもう牛丼屋のカレーの方がずっとコスパええやろ…
高いです
具がありません
陰毛トッピングです
↑これもう牛丼屋のカレーの方がずっとコスパええやろ…
376 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 13:07:59.16ID:ycu9j6DMr >>372
普通にカットとシェービングもして1時間以上かけて3500円や
普通にカットとシェービングもして1時間以上かけて3500円や
377それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
2024/07/18(木) 13:08:16.27ID:wVtb+nYKM 実質賃金と実際の賃金ってイコールでも無いからな
378それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 13:08:20.77ID:uNF6ckKv0379それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 13:08:34.25ID:NBfnPwGCd 最近のワイは夏野菜なんちゃら、ロースカツ、200g、2辛、追加ソースで1400円ぐらいやったかな
380それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 13:08:51.87ID:ZgTI1SMb0 >>372
俺髪細いし毛量少ないけどハゲのおっさんのが時間かけて接客されてるの毎回もにょるわ
俺髪細いし毛量少ないけどハゲのおっさんのが時間かけて接客されてるの毎回もにょるわ
381それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 13:09:40.68ID:ZgTI1SMb0 急に書き込めんくなったわ
これ撃たれたってやつ?
これ撃たれたってやつ?
382それでも動く名無し ハンター[Lv.56]
2024/07/18(木) 13:10:19.66ID:VHDxMUjf0 1000円安すぎやろ。こっちなんかサブウェイのサンドイッチだけで25ドルやぞ。こっちがキレたいわ。
383それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:10:34.56ID:+g3dhDE20 ランチだと最低でも3000円はいくな
384それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
2024/07/18(木) 13:11:05.64ID:wVtb+nYKM >>381
Lv.1やしそうちゃう?元が30って凄いな
Lv.1やしそうちゃう?元が30って凄いな
385それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 13:11:45.74ID:ZgTI1SMb0 誰か中傷したわでもないのに書き込めなくなるシステムおかしくね?
386それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/07/18(木) 13:13:00.35ID:9+CV3vsW0 外食チェーンじゃなければほぼ正しい
387それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/07/18(木) 13:13:11.62ID:9xw8E7Di0 ものによるわな
あんなしょーもないカレーが1000円はないわ
あんなしょーもないカレーが1000円はないわ
388それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 13:13:12.92ID:aFYkfySm0 職場近くの区役所カレーが650円や
389それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 13:13:16.02ID:LKeIfgkQ0 カレーならCoCo壱よりすき家の方が好き
390それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:13:19.84ID:+g3dhDE20 しかし外食1000円にキレてるのに石丸に投票するとか何考えてるんやろな
391それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 13:14:05.52ID:B443FDOYH 最初から具材マシマシならともかくトッピング後乗せやからな
蕎麦屋のカレーセットの方が余程満足感あるで
蕎麦屋のカレーセットの方が余程満足感あるで
392それでも動く名無し 警備員[Lv.43]
2024/07/18(木) 13:14:13.84ID:Hx7oV9QZ0 ちょっと良さげなレトルトカレーと揚げ物はスーパーで買ってくればまあ似た感じには出来るかも
393それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 13:15:07.75ID:bEqxiar1M >>376
なら流石にもっと取ってええというかキツすぎるやろその金額…
なら流石にもっと取ってええというかキツすぎるやろその金額…
394それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 13:15:07.97ID:LKeIfgkQ0 >>372
髪ないくせに
髪ないくせに
395それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 13:15:52.95ID:bEqxiar1M >>394
むしろ剛毛&毛量多すぎがずっと悩みや
むしろ剛毛&毛量多すぎがずっと悩みや
396それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 13:16:03.41ID:vftxsINV0 外食で1000円は普通やけどレトルトカレー温めてるだけのココイチで1000円は出さんやろ
397それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 13:16:57.36ID:huvRxe8R0 夕飯ならそうやけど昼やとちょっと
398それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/07/18(木) 13:17:37.24ID:tg2pC7Gr0 そういやシチューの専門店ってあんまり聞いたことないな
お昼に食べるならカレーよりシチューの方が匂いとか気にならなくて良さそうだけど
お昼に食べるならカレーよりシチューの方が匂いとか気にならなくて良さそうだけど
399それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 13:18:27.54ID:LKeIfgkQ0400それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 13:18:59.03ID:tivq7WkC0 CoCo壱は具すら入ってないのになんであんな高いの
401それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 13:19:03.53ID:LKeIfgkQ0 >>398
洋食屋でカバー出来るからな
洋食屋でカバー出来るからな
402それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:19:28.06ID:ys9FKRCI0 >>398
クリームシチューは日持ちせんからって聞いたけどシチューはどうなんやろな
クリームシチューは日持ちせんからって聞いたけどシチューはどうなんやろな
403それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/18(木) 13:20:02.26ID:3jwO/Pie0 外食で一括りにするからだろ
カレーごときが混ざり込むなよ
カレーごときが混ざり込むなよ
404それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
2024/07/18(木) 13:20:07.83ID:Hx7oV9QZ0406それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 13:20:23.92ID:C2ICyqard407それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 13:20:47.33ID:0es/U0/S0 あ
うんちっち
うんちっち
408それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 13:21:00.49ID:9c2paQMA0 事実定期
409それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
2024/07/18(木) 13:21:26.16ID:Hx7oV9QZ0410それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 13:21:30.18ID:bOJjtt79a そう思うとマックってまだまだ安いな
411それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 13:21:34.26ID:bVEGqPOPH 普通ではないやろ
スタグフレーションのせいでどこの店も上がってるから仕方なく払ってるだけや
スタグフレーションのせいでどこの店も上がってるから仕方なく払ってるだけや
412それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 13:22:20.47ID:bOJjtt79a 大昔クリームピラフっていうシチューぶっかけ飯みたいなのあったけど完全に消えたな
413 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 13:22:53.89ID:QrKB46i50 昔が安すぎたんやな
416それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:25:12.45ID:ZWRoN9UEM 大手外食チェーンで従業員にある程度真っ当な労働条件出してるのがココイチだけやからな
従業員を人間扱いしようとしたらこれくらいの料金は要るねん
従業員を人間扱いしようとしたらこれくらいの料金は要るねん
417それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 13:26:29.35ID:3cKzB9z80 CoCo壱でまともに食えるカレーまでトッピングするといくらくらいになるんだろう
418@hfaapffap57921 警備員[Lv.6][臭]
2024/07/18(木) 13:26:55.26ID:Tmt8PHqk0419それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/18(木) 13:27:34.18ID:1Ww1e7BA0 久しぶりにココイチ行ったけどまぁ味は普通だよな
トッピングするから結果割高って感じ
トッピングするから結果割高って感じ
420それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/18(木) 13:28:02.41ID:JyetIQn30 本格インドカレーとかなら1000円出すのわかるけどココイチってただのインスタントみたいな味なのにあれに1000円出すのやつがいる狂気よ
421それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 13:30:03.70ID:vFr0i4PZd シャバシャバカレー好きなんだけどココイチに行ってルーのみで食べたいとは思わん
ココイチはトッピングありきやわ
ココイチはトッピングありきやわ
422それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/18(木) 13:30:44.86ID:vvNhELpZ0 お前んとこは同じカレーで比べたらカスみたいなもんなのに高杉や
423それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/07/18(木) 13:31:12.50ID:FToYzJpN0 普通じゃね....?
424それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
2024/07/18(木) 13:31:38.58ID:Hx7oV9QZ0 >>420
インドカレーなんてインド人が手で食ってるやつやん
インドカレーなんてインド人が手で食ってるやつやん
425それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 13:32:53.06ID:EKwD730gd ココイチで食うなら日野屋かゴーゴーカレーいく
426それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 13:33:44.45ID:FUQT5LQ30 外食1000円が普通でも水みたいなレトルトカレーにスーパーの倍以上するトッピングつけて1000円は普通じゃないよね
427それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:33:59.52ID:s916RfLI0428それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 13:34:58.19ID:3cKzB9z80 食べに行くかと自分で作るかのちょうど間を攻めた絶妙な価格帯になったよなCoCo壱
これ以上値上げするとスパイスカレー屋いくわ
これ以上値上げするとスパイスカレー屋いくわ
429それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 13:35:06.55ID:QNJlWUPc0 チェーン店とかスケールメリットによる値段だけの存在なのに
最重要な値段微妙なら行く価値無いわ
しかも最近コンビニ各社の金のレトルト系の進化著しいし
最重要な値段微妙なら行く価値無いわ
しかも最近コンビニ各社の金のレトルト系の進化著しいし
431それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/07/18(木) 13:38:34.89ID:JYu8YLvc0 一人暮らしなら食費普通に10万超えるよな??
432それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/18(木) 13:39:41.12ID:2a+NqQzJ0 そういう意味じゃないやろ
ココイチのクオリティじゃ1000円も払えないっていう事や
ココイチのクオリティじゃ1000円も払えないっていう事や
434それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/07/18(木) 13:40:56.51ID:esgNBx8u0435それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 13:40:57.33ID:ZgTI1SMb0436それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:41:18.15ID:y5eG48f9M >>431
ワイはプロテインとかサプリ込みで5万って決めとるけどわりと余裕や
ワイはプロテインとかサプリ込みで5万って決めとるけどわりと余裕や
437それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:41:47.20ID:s916RfLI0438それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 13:41:48.86ID:vfqpZIMH0 ココイチ『嫌なら来るな』
儲かってるうちは無敵や
儲かってるうちは無敵や
439それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 13:43:06.95ID:T/Dd8YYCd440それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 13:43:12.50ID:EKwD730gd 伊藤ハムのチキンサラダスモークをベースフードのリッチパンにキャベツと一緒に挟んで食うのが最近お気に入り
441 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 13:45:48.75ID:N4GgvZlk0 バーグは確かにルーが美味いからスタンダードでOKってのは分かる
頻繁に行ける人が羨ましい
頻繁に行ける人が羨ましい
442それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:46:54.50ID:s916RfLI0443それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/18(木) 13:47:38.28ID:wsOgtc9+0 セブンでタバコ飲み物スムージー冷やし麺スッパイマンの梅干し何個か買ったら2000円こえたわ
444それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/18(木) 13:47:46.32ID:7CaArCXs0 ココイチは昔から高過ぎ
445それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/18(木) 13:48:07.24ID:IlsSYX3K0 ココイチのカレーって1000円出せるほど美味くないよな
普通だわ
普通だわ
446それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 13:48:55.99ID:T/Dd8YYCd インドカレーとか本格なのが好きな人はココイチの客層ではないと思うな
どっちかと言うと和風寄りの味付けだと思う
どっちかと言うと和風寄りの味付けだと思う
447それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:49:14.25ID:3cKzB9z80 カツカレーならまだ1000円以内に収まる
味は期待するな
味は期待するな
448それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 13:49:43.76ID:9Uts3dBr0 今しゃぶ葉で腹一杯吐きそうなくらい食ってきたんだけど2000円いかなかったぞ
まだまだデフレやわ
まだまだデフレやわ
449それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
2024/07/18(木) 13:50:21.38ID:Hx7oV9QZ0 >>444
すごく貧相なものしか外食してなさそう
すごく貧相なものしか外食してなさそう
450それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 13:51:33.26ID:yKpvlnYo0 むしろ安い
451それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/07/18(木) 13:51:45.93ID:p55natOu0 確かに普通だ
でもカレーは有り得ないから
でもカレーは有り得ないから
452それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 13:51:48.18ID:g3Msm2OQ0 CoCo壱で1000円ってかつやとかだと500円のクォリティやで
全然お腹いっぱいにならん
全然お腹いっぱいにならん
453それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/18(木) 13:52:31.60ID:CnzN6CSY0 ココイチの時給が2000円くらいなら納得するかもしれない
454それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 13:52:36.13ID:DQrn9HZo0 >>445
結構前に初めて食ったけど
マジで450円くらいの味っていう感想しか出てこなくて
なんでこのチェーン店生き残ってんだよって驚愕したわw
たけーけど松屋のカレーの方が
断然金出す価値あると思える美味さ
結構前に初めて食ったけど
マジで450円くらいの味っていう感想しか出てこなくて
なんでこのチェーン店生き残ってんだよって驚愕したわw
たけーけど松屋のカレーの方が
断然金出す価値あると思える美味さ
455それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 13:53:17.04ID:2kjfc3Nxr456それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/18(木) 13:53:53.17ID:cwgCYUa40 テレワーク自炊ワイ高みの見物😤
457それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 13:54:23.89ID:exyeDSCKd それはあなたの感想ですよね
って言葉が適切にハマるスレ
って言葉が適切にハマるスレ
458それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 13:55:29.00ID:kSOMmMB20 常日頃炎上させてる層がどういう奴らか分かるやん
459それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:55:38.24ID:3cKzB9z80 創業者が売却して経営がハウス食品に移ってからアイドルを使った宣伝とか増えたよな
あれ止めたらカレー安くならんか
あれ止めたらカレー安くならんか
460それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/18(木) 13:56:13.41ID:cfUrJwcb0 カレーって外食の選択肢になかなか入ってこんわ
食堂とかいってあったら食うかなってレベル
食堂とかいってあったら食うかなってレベル
461それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:56:21.33ID:s916RfLI0 今は高級店のレトルトカレーが500円くらいで売ってるから
そこらへんをいろいろ買った方が楽しめるかもしれんな
ココイチもレトルトカレーだし
そこらへんをいろいろ買った方が楽しめるかもしれんな
ココイチもレトルトカレーだし
462 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 13:57:21.36ID:rut77WwE0 そもそもココイチはトッピングで自分好みのカレーを楽ませるビジネスモデルでやってる
貧乏人が素カレーにハーフ一つ加えたようなしょぼいもん食って二度と来るか!って喚いても痛くも痒くもない
貧乏人が素カレーにハーフ一つ加えたようなしょぼいもん食って二度と来るか!って喚いても痛くも痒くもない
463それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/18(木) 13:58:03.82ID:r2beuEKn0 ランチでだいたい700円から800円台ってとこだから
1000円は普通に高いわ
1000円は普通に高いわ
464それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 13:58:14.45ID:a3mnckQh0 都内のリーマンなんてランチ1000円は当たり前やろ
465それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 13:59:22.46ID:3cKzB9z80 8月からさらに10%値上げするそうだけどお客はどこまで耐えられるかな
466それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/18(木) 14:00:31.28ID:D8wH6+dP0 ココイチは高くて客層がいいという所が利点やったからな
外食がどこも高くなったらココイチはどうするんやろ
経営陣の腕の見せ所やね
外食がどこも高くなったらココイチはどうするんやろ
経営陣の腕の見せ所やね
467それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 14:01:38.24ID:2reyaM110468それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 14:01:53.71ID:/adfMdfo0 大手のくせに役員報酬は低いし孫や柳井みたいに社長が株握って配当で何百億ももらってるわけちゃうからあんま叩く気になれんな
469それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 14:02:03.37ID:yjhPavvk0 普通にしたいの間違いだろ
470それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 14:02:31.76ID:vTkA91zsd471それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 14:02:56.38ID:2reyaM110 値上げして飲食店舗数自体を半分以下に減らそうや
人と土地を解放しろ
人と土地を解放しろ
472それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:03:24.85ID:9CBCnzF50 >>464
1000以下はキツいな
1000以下はキツいな
473それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 14:03:45.60ID:3cKzB9z80 CoCo壱でこんなに金取られるならちゃんとしたインドカレー食うわってなりそう
エリックサウスのランチでも1100円だし
エリックサウスのランチでも1100円だし
474それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 14:04:28.73ID:F0+iubkR0 安いな
475それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 14:04:33.09ID:2reyaM110 値段維持しようとするとどんどん材料がゴミになる
品質怪しいもんばっか入った料理は食いたくないやろ
品質怪しいもんばっか入った料理は食いたくないやろ
476それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:04:49.05ID:9CBCnzF50 まぁCoCo壱はいかないけどな
477それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 14:06:03.39ID:wHIEYSEid ココイチの値段は1000円では収まりきらんとは思うが
複数名の高校生とかよく見かけるから実はココイチって高くないのかも知れんな
複数名の高校生とかよく見かけるから実はココイチって高くないのかも知れんな
478それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/07/18(木) 14:07:16.39ID:Lvslb2Gx0 だからと言ってお前が言っていい立場じゃない
479それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 14:10:26.13ID:mpK0HSL60 >>359
その異常性に自覚無いのはヤバいので、ココイチ叩いてる場合じゃないねw
その異常性に自覚無いのはヤバいので、ココイチ叩いてる場合じゃないねw
480それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/18(木) 14:11:43.89ID:457Tcu4m0 流石に普通やろ
三桁なら安い思う
ランチでね
三桁なら安い思う
ランチでね
481それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:12:09.41ID:C2ICyqard482それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:12:38.35ID:a3mnckQh0 外食1000円時代なのはそう
ただCoCo壱はそもそも1000円じゃ収まらない癖にお前が言うなと
ただCoCo壱はそもそも1000円じゃ収まらない癖にお前が言うなと
483それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 14:12:49.78ID:ExIqUU8+M オオタニサーン「やっす!」
484それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/18(木) 14:13:18.90ID:1Ww1e7BA0 1000円は普通になってきたけどココイチじゃなくて別の店で良くねって思う程度には微妙
485それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 14:14:24.35ID:FnOIm5yp0 普通じゃなくてすみませんね
487それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 14:16:44.29ID:m1RlL/5d0 1000円弱はかかるわな
488それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 14:16:57.90ID:m51a9dS80 「カレーで1000円は普通だと思う」
「飲食チェーンで1000円は普通だと思う」
「外食」を勝手に脳内変換して発狂
「飲食チェーンで1000円は普通だと思う」
「外食」を勝手に脳内変換して発狂
489それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/18(木) 14:17:44.91ID:LbRJqIvc0 まあ1000円はわかる
CoCo壱は軽く1500超えるけどな🤬
CoCo壱は軽く1500超えるけどな🤬
490それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
2024/07/18(木) 14:17:53.24ID:esgNBx8u0491それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 14:18:24.17ID:8Krn3TWd0 千円で食えない定期
492それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/18(木) 14:19:08.77ID:anmSRsMRM 関西を出て初めて上等カレーの有り難みに気付いたわ
493それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:19:14.01ID:nnIW405s0 >>490
汁だけのカレーと米で満足なら食えるぞ
汁だけのカレーと米で満足なら食えるぞ
494それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:19:50.89ID:C2ICyqard495それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 14:19:58.25ID:GI7vukxD0 インド人のカレー屋のドリンクサラダ付きナンおかわり自由で1000円はコスパ高いけどココイチの1000円のカレーって病院食みたいじゃん
496それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
2024/07/18(木) 14:21:26.82ID:esgNBx8u0497それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 14:22:23.02ID:QMuLawxM0 事実やろ
ラーメンも2000円台に突入するし
ラーメンも2000円台に突入するし
498それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 14:23:19.21ID:s916RfLI0 >>495
ハウスのレトルトカレーや
ハウスのレトルトカレーや
499それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 14:23:21.33ID:vfqpZIMH0 ワイ『シーフード500gに白身魚フライトッピング!』
500それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/07/18(木) 14:24:18.17ID:gneDYLdd0 そういう認識のほうが3桁で出してるとこが安いをアピールしやすくなるしみんな幸せやろ
501それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 14:24:38.59ID:csGZKuQAd このスレでもちらほら見かける本格的インドカレーって日本のカレーとは全くの別物の料理だけど
同列で語るのはカレーって名前のせいだろうか
同列で語るのはカレーって名前のせいだろうか
502それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 14:26:08.03ID:bStw03WU0 ココイチカレーってバーモントカレーみたいなもんで、それ単品だと美味くないんだよな
503それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/18(木) 14:26:24.44ID:cfUrJwcb0 >>501
カレーライスとカレーの違いだよな
カレーライスとカレーの違いだよな
504それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:27:09.58ID:hR+Eaqgx0 ココイチ久しぶりに行ったら3千円くらいしてくらいしてビビったわ
マジで狂ってるやろここ
カツカレーにチーズパリチキソーセージエビフライ×2トッピングの400g5辛卵サラダにドリンクつけただけでこれ
マジで狂ってるやろここ
カツカレーにチーズパリチキソーセージエビフライ×2トッピングの400g5辛卵サラダにドリンクつけただけでこれ
505それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/18(木) 14:27:52.61ID:K4HKtmHg0 近所のインドネパール料理屋のバターチキンマサラが美味すぎてココイチ行ったことないわ
506それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 14:28:33.77ID:pVdVbcVC0 5辛になるとちょっと辛すぎるから3辛派のワイ低みの見物
507それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 14:29:00.12ID:FpGfQQpZ0 1000円ならええけど
2000円て言われたらスーパー惣菜と酒買って帰ろかなってなるかも
2000円て言われたらスーパー惣菜と酒買って帰ろかなってなるかも
508それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:29:06.34ID:gnTfHMC+0 カレーに金払う馬鹿おるん?
作ればタダみたいなもんだろう
作ればタダみたいなもんだろう
509それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:29:17.84ID:nnIW405s0 >>496
同じ金額で他で腹いっぱい食えるけどちゃんと食うと超えるって話やぞ
同じ金額で他で腹いっぱい食えるけどちゃんと食うと超えるって話やぞ
510それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 14:29:42.30ID:obOLYJ2Q0 ありがとう安倍さん
511それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:30:36.19ID:hOoADShtd チーズ240円←こいつ人気だからって足元見てるやろ
512それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 14:30:38.45ID:D8wH6+dP0 >>504
他の店でも2千円はかかるわそれ
他の店でも2千円はかかるわそれ
513それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/07/18(木) 14:32:38.93ID:6iu7Ypw40 外食だと1000円高いと思うのに週一の風俗に3.1万円も使ってるわ
そりゃ貯金できないわ
そりゃ貯金できないわ
514 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/18(木) 14:33:54.48ID:UfGGn+1Ed >>504
5辛が1番損した気になるから4か6にしちゃう
5辛が1番損した気になるから4か6にしちゃう
515それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 14:34:15.79ID:qwLWElJW0 CoCo壱マジで1年以上行ってないわ
516それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:34:40.44ID:aagYxlmJ0 とびからスパイス廃止したの未だに許せん
517それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 14:34:53.81ID:uO68uyVBd パチンカス「カレーに1000円とかたっか」
何故なのか…
何故なのか…
518それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:35:31.61ID:C2ICyqard519それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 14:36:28.59ID:MG8VlQLR0 ココイチの規模になるともう高級路線化するのは無理で今のままで値上げして客はついてくるかは問題
520それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 14:37:22.74ID:pVdVbcVC0 >>516
この前行ったらスパイスも福神漬も安いソースも普通に卓上にあったぞ
この前行ったらスパイスも福神漬も安いソースも普通に卓上にあったぞ
521それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/07/18(木) 14:38:35.34ID:XiPwLTAT0 そこらへんにあるインド人(ネパール人)(バングラデシュ人)がやってるおかわりフリーのカレー屋さんのがうまいし安いのにココイチ行く理由がわからん
522それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:39:56.44ID:aagYxlmJ0523それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/18(木) 14:40:23.40ID:LbRJqIvc0 >>521
チェーン店しか入れないチェーン牛が行くんだろ
チェーン店しか入れないチェーン牛が行くんだろ
524それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 14:40:26.13ID:p94/+xOsd カレーにチーズは許されてるのに何故牛丼にチーズは許されないのか
525それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/18(木) 14:40:52.95ID:1Ww1e7BA0 腹いっぱいにならないってやつは普段どんだけ食ってるん
一食として十分なくらいには量足りてると思うけど
一食として十分なくらいには量足りてると思うけど
526それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 14:40:57.18ID:OKo0j3i00527それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:41:49.76ID:aagYxlmJ0 >>526
マジで?最近見当たらなくて困ってたんや
マジで?最近見当たらなくて困ってたんや
528それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 14:42:41.01ID:OKo0j3i00 >>527
タブレットにサービス品の欄に書いてあるやろ
タブレットにサービス品の欄に書いてあるやろ
529それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 14:45:03.27ID:Vy8sIj5Ir っぱ松屋よ
tps://pbs.twimg.com/media/GSBJfHkbIAA2QZP.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/GSBJfHkbIAA2QZP.jpg
530それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 14:46:27.07ID:OKo0j3i00531それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:48:03.31ID:mSdiCpMg0 松屋はココイチより終わってるやろ
>>527
店舗によって隠しとるけど店員さんに「ぁ…ぁ…ぁ…ス…スパイスとか…」って言えば持ってきてくれるよ
店舗によって隠しとるけど店員さんに「ぁ…ぁ…ぁ…ス…スパイスとか…」って言えば持ってきてくれるよ
533それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/18(木) 14:49:41.31ID:w43/Sx9D0 っぱかつやのかつ丼松なんだよなぁ
534それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/18(木) 14:49:47.65ID:aagYxlmJ0535それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/07/18(木) 14:49:52.52ID:oeMIgSaP0 うちの近所のネパール人の店は未だにランチカレーワンコインで食えるぞ
536それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/18(木) 14:50:19.28ID:p5R7gSSr0 値段上げてるとこは業績伸ばしてるんよな
文句言う奴は多いしワイだって安いの食べたいけど全体で見たら値上げは納得してる人が多いってことやね
文句言う奴は多いしワイだって安いの食べたいけど全体で見たら値上げは納得してる人が多いってことやね
537それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/18(木) 14:50:53.84ID:LbRJqIvc0 値上げしても客来る自信があるところが上げてるんよ
マックとかさ
マックとかさ
538それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/18(木) 14:51:28.45ID:w43/Sx9D0 >>532
これは模範的チー牛
これは模範的チー牛
539それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/18(木) 14:51:58.87ID:qH13Y3LB0 ふつう最低賃金上げるよね
540それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 14:52:19.71ID:mGuXFdvv0 食費は月3万みたいな考えあったけど
あれもう昔の考えだよな
外食1食で1000円かかる時代なら
自炊しても栄養バランスちゃんとしてかつうまいもの食おうと思ったら5万はいる
あれもう昔の考えだよな
外食1食で1000円かかる時代なら
自炊しても栄養バランスちゃんとしてかつうまいもの食おうと思ったら5万はいる
541それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/18(木) 14:54:26.59ID:xNpeAJ1G0 マックでもしっかり食おうと思ったら1000超えるやろ
アップデートしていけ
アップデートしていけ
542それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 14:56:10.53ID:OKo0j3i00 正直マックに1k払うならココイチ行くわ
サービスも客層も段違いやしな
サービスも客層も段違いやしな
543それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/18(木) 14:56:21.31ID:mSdiCpMg0 マックでしっかり食うってのが何を指してるのかよく分からん
544それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 14:56:47.87ID:FUvb2iWQ0 貧民に目をつけられてなぜか粘着アンチ活動をされ続ける気の毒な会社
545それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 14:57:04.01ID:xO6Fpjvr0 3年後には2000円になってるぞ
546それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 14:57:19.30ID:X6QSsH3c0 Uberなら2000やし
547それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/18(木) 14:59:16.02ID:qun+Ut0B0 普通やと思うけど腹に入れば何でもいいって値段ではないからココイチは選択肢から消えるな
548それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/18(木) 14:59:38.67ID:QNJlWUPc0 マックはポテト バーキンはパテ KFCはオリジナルチキンとか
チェーン店と言えども他に代え難い個性があるけど
ココイチはそれが薄いのが問題だよな
せいぜいパリパリチキンだけどそれなら鶏千でいいし
チェーン店と言えども他に代え難い個性があるけど
ココイチはそれが薄いのが問題だよな
せいぜいパリパリチキンだけどそれなら鶏千でいいし
549それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/18(木) 14:59:41.30ID:mSdiCpMg0 調べたらポークカレー600円まで上がってるんやね
具なしカレーは混雑時に頼むと他の客ごぼう抜きで最速で提供されるから気持ちいいんだよな
具なしカレーは混雑時に頼むと他の客ごぼう抜きで最速で提供されるから気持ちいいんだよな
550それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 14:59:52.48ID:OKo0j3i00 前あった豚三昧カレーとか今の値段やとざっくり1900円やしな
そらメニューから消えるわけや
そらメニューから消えるわけや
551それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 15:01:05.01ID:dTtE4XCy0 1000円どころか1500円でも普通になってしもたわ
552それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 15:01:40.19ID:p5R7gSSr0 >>544
なんなら迷惑バイトまで出てるのに業績落ちないの草生える
なんなら迷惑バイトまで出てるのに業績落ちないの草生える
553それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 15:04:16.88ID:OKo0j3i00 ところでスレタイの炎上ってどこで起きてるんや?
少なくてもXじゃ話題にも上がっとらんのやが
少なくてもXじゃ話題にも上がっとらんのやが
554それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 15:06:19.14ID:hMLD96DVH 情弱「15辛で!!(+130円)」
ワイ「ほーい(トビからスパイスの蓋を開けカレーにぶっかける)」
これで実質15辛ねしかも無料
情弱とはこういうところで差がつくんだよな
ワイ「ほーい(トビからスパイスの蓋を開けカレーにぶっかける)」
これで実質15辛ねしかも無料
情弱とはこういうところで差がつくんだよな
555それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 15:08:06.31ID:HDgTtnkU0 バイト上がりのかわいい22歳くらいの女が社長になったんだっけ?
人生経験もない女に社長任せたらそうなるわな
人生経験もない女に社長任せたらそうなるわな
556それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/07/18(木) 15:08:15.26ID:FpGfQQpZ0 昔ケンモメンが貼ってた週1すき家豪遊セットって今いくらくらいするんやろ
557それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 15:08:17.16ID:mTuGCVdn0 3000円は普通で感覚の違いの炎上ならわかるが
今頃大人を1000円で外食させてくれるとこなんてなくない?
今頃大人を1000円で外食させてくれるとこなんてなくない?
558それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
2024/07/18(木) 15:08:27.64ID:esgNBx8u0 >>553
イッチの中では1000円なんて大金過ぎて怒りの炎が燃え盛ってるんやろ
イッチの中では1000円なんて大金過ぎて怒りの炎が燃え盛ってるんやろ
559それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 15:08:38.81ID:ZvbhmfK00 メインと飲み物入れたら1000超すな
560それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 15:12:52.32ID:OKo0j3i00 >>557
チェーン店のランチなら普通に1k以下普通にあるやろ
チェーン店のランチなら普通に1k以下普通にあるやろ
562 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 15:13:47.17ID:5i7UF9sE0 しゃぶしゃぶ食べ放題2000円ってやっぱり破格のお値段なんかな
563それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 15:13:52.86ID:OKo0j3i00 >>558
草
草
564それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 15:14:20.53ID:azj2rM3h0565それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
2024/07/18(木) 15:15:34.63ID:6/hcj47m0 >>560
そんなとこに行くのはマトモな社会人じゃないって言ってるんだぞガイジなん?
そんなとこに行くのはマトモな社会人じゃないって言ってるんだぞガイジなん?
566それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/18(木) 15:16:47.25ID:YOus0Pae0 やっぱ日乃屋カレーよ
567それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 15:17:09.55ID:azj2rM3h0 牛丼並盛単品は一般的には普通の食事ではないと理解すべき
568 警備員[Lv.12]
2024/07/18(木) 15:17:13.04ID:QP/TY6kxd 外食するなら1500以上2000円やな
ただしラーメンやカレーは選択肢に入ってこない
同じ額払うなら他の店や
ただしラーメンやカレーは選択肢に入ってこない
同じ額払うなら他の店や
569それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 15:18:02.35ID:OKo0j3i00570 警備員[Lv.12]
2024/07/18(木) 15:19:06.14ID:QP/TY6kxd ラーメンやカレーはうどんや牛丼と同じランク
1000円程度ならうどんにカツ丼つくてくるし
1000円程度ならうどんにカツ丼つくてくるし
571それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 15:19:16.59ID:OKo0j3i00572それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 15:19:17.41ID:OKo0j3i00573それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 15:19:18.15ID:OKo0j3i00574それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/07/18(木) 15:19:44.99ID:0ccaY6H70 ココイチにその価値があるかは別として
1000円はまあ普通やな
1000円はまあ普通やな
575それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗警]
2024/07/18(木) 15:19:48.02ID:OKo0j3i00 3連投は草
576それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 15:23:59.44ID:d6sxvmq40 ココイチってなんであんな意味不明な値段するんや
577それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
2024/07/18(木) 15:24:38.01ID:6/hcj47m0579それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新]
2024/07/18(木) 15:25:02.55ID:6/hcj47m0 >>575
とりあえず死んどけクソハンター
とりあえず死んどけクソハンター
580それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 15:25:08.71ID:OKo0j3i00 >>577
イライラしてて草
イライラしてて草
581それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
2024/07/18(木) 15:26:06.54ID:6/hcj47m0 >>578
ガイジがガイジの擁護するのは草、外食に1000円も出せないなんて人間扱いされるわけないだろ乞食野郎
ガイジがガイジの擁護するのは草、外食に1000円も出せないなんて人間扱いされるわけないだろ乞食野郎
582それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
2024/07/18(木) 15:26:40.87ID:6/hcj47m0 >>580
三連続同じレスしたお前が言うと説得力半端ないな
三連続同じレスしたお前が言うと説得力半端ないな
583それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 15:27:13.79ID:OKo0j3i00 >>578
恐らくまともなランチタイムに外食したこと無いキッズガイジなんやろうなw
恐らくまともなランチタイムに外食したこと無いキッズガイジなんやろうなw
584それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 15:27:41.90ID:wPY2vlwV0 外食の1000円程度が高いとか現代の穢多非人かな?
585それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 15:27:48.58ID:p5R7gSSr0 CoCo壱だけ異常に粘着する奴おるよな
ワイのリア友もCoCo壱だけはいかない!って毛嫌いしててビビったわ
ワイのリア友もCoCo壱だけはいかない!って毛嫌いしててビビったわ
586それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 15:28:25.30ID:OKo0j3i00587それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 15:29:05.40ID:fH5vwKOz0 外食は昔はぜいたくの象徴の1つだったわけでむしろ今でも1000円でできるのはありがたいわな
588それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/18(木) 15:29:34.33ID:AOPLGZLu0589それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 15:33:18.76ID:C2ICyqard >>585
他のカレーチェーンより高いからじゃね?
他のカレーチェーンより高いからじゃね?
590それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 15:33:50.12ID:jJbH8jrw0 >>552
落ちてるよ
落ちてるよ
591それでも動く名無し ころころ
2024/07/18(木) 15:34:26.64ID:jJbH8jrw0 >>585
実際ゴミだからしゃーない
実際ゴミだからしゃーない
592それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 15:35:17.77ID:jJbH8jrw0 >>542
ココイチってお前みたいな底辺しかいないぞ
ココイチってお前みたいな底辺しかいないぞ
593それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 15:35:28.39ID:OKo0j3i00 調べたら同じスレタイで4月に建てられとるんやな
594それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 15:37:13.50ID:OKo0j3i00 >>592
少なくともガキは居らんから静かに食えるで
少なくともガキは居らんから静かに食えるで
595 警備員[Lv.2]
2024/07/18(木) 15:40:14.49ID:QP/TY6kxd カレー食べたいと思ったらネパール人やスリランカ人が料理人のカレー屋選ぶよ
CoCo壱行くくらいならスーパーでレトルト買うし
CoCo壱行くくらいならスーパーでレトルト買うし
596それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 15:42:22.02ID:Xv/nEVIY0 チェーン店には厳しい時代になってきてる
個人店のほうが美味いし割安感がある
個人店のほうが美味いし割安感がある
597それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/18(木) 15:46:07.70ID:8ju1t3+ir 日本人ってほんとケチ過ぎるわ
こんなコストダウン志向だから給料も上がんねえんだろ
こんなコストダウン志向だから給料も上がんねえんだろ
598それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 15:46:44.47ID:Yz18Bejz0 東京のど真ん中で働いてるけど外食900円弁当600円が相場やな
CoCo壱に1000円は出したくない
CoCo壱に1000円は出したくない
599それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 15:48:50.57ID:EyuTQcPN0600それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 15:50:37.54ID:oGr+koqt0 松屋でテキトーにポチポチ押してたら1000円超えてびっくりしたわ
601それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
2024/07/18(木) 15:52:01.19ID:tAQtI0GN0 ランチ1000円が許されるのなんて地方だけやろって書き込もうとしたけど都内が異常なんだわ
602それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
2024/07/18(木) 15:53:50.26ID:6/hcj47m0 >>586
必死にポチポチしてたんやろなぁこのガイジwww
必死にポチポチしてたんやろなぁこのガイジwww
603それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/18(木) 15:54:31.77ID:rv3SPd/Z0604それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/18(木) 15:54:38.72ID:cfUrJwcb0 ラーメンは店のクオリティに替わるものがないから1000円でもいいかなと思うけどカレーはレトルトで充分だからな
1000円払ってどうしても食いてえとはならんな
外食中心の生活してるとレパートリーなくて選ぶとかならありそうやけど
1000円払ってどうしても食いてえとはならんな
外食中心の生活してるとレパートリーなくて選ぶとかならありそうやけど
605それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 15:55:11.31ID:oGr+koqt0606それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 15:55:18.68ID:7OWfjySK0 >>603
それは色々頼みすぎだとおもうわ
それは色々頼みすぎだとおもうわ
607それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 15:55:19.36ID:CEElS+r50 普通だと思うけどカレーに1000円は出したくないわ
インドカレーなら出すけど
インドカレーなら出すけど
608それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 15:55:34.66ID:Dkw7N7Z0d カレー専門チェーンは他にない
CoCo壱がリスクとって切り開いたん領域なんやから
先行者利益取るのは真っ当やろ
ラーメンに1000円の壁があってもココイチには無いのはそういうこと
CoCo壱がリスクとって切り開いたん領域なんやから
先行者利益取るのは真っ当やろ
ラーメンに1000円の壁があってもココイチには無いのはそういうこと
609それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 15:56:09.79ID:9HNiy8VG0 一般人は200円か300円でがんばって昼やりくりしてんのにな
610それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 15:57:13.72ID:8BUUb51MM カレーなのに不味いて凄いことしてるとこ
611それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/07/18(木) 15:57:20.82ID:e1MerIom0 ココイチよりはインドカレー屋で食いたいな
高くても良い
高くても良い
612 警備員[Lv.2][警]
2024/07/18(木) 15:57:22.12ID:5i7UF9sE0 カレー家で作る方が高い
613それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/18(木) 15:57:33.90ID:rv3SPd/Z0 >>609
その金額で何食えるんや?🤔
その金額で何食えるんや?🤔
614それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 15:58:14.98ID:CEElS+r50 カレーって大抵美味いけどその上限も低いんだよね
高い金出す料理じゃない
高い金出す料理じゃない
615それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 15:58:53.68ID:aagYxlmJ0 ゴロチキの満足度をCoCo壱は越えられない
満足な上に味噌汁まで着いてくる
満足な上に味噌汁まで着いてくる
616それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/18(木) 15:59:26.96ID:rv3SPd/Z0 >>615
カレーに味噌汁はいらない😡
カレーに味噌汁はいらない😡
617それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 15:59:32.96ID:EyuTQcPN0 >>604
それよラーメンもカレーも道の駅やら食堂やら割とどこでも食えるけど
ラーメン専門店のラーメンとどこでも食えるラーメンが差があるのに対して
(インドカレーでない)カレー専門店のカレーライスとどこでも食えるカレーライスにマジで差がなさすぎるのが問題
それよラーメンもカレーも道の駅やら食堂やら割とどこでも食えるけど
ラーメン専門店のラーメンとどこでも食えるラーメンが差があるのに対して
(インドカレーでない)カレー専門店のカレーライスとどこでも食えるカレーライスにマジで差がなさすぎるのが問題
618それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 15:59:36.27ID:6Nw6cZDY0 昼飯なら1000円超えは当たり前ではない
619それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/07/18(木) 15:59:45.01ID:vLUTKOpi0 >>588
なんでこんな決め顔なんや草
なんでこんな決め顔なんや草
620それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 16:00:19.30ID:BJTYvnw30 ココイチに1000円も払う価値があるのかという話では?
621それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 16:00:24.33ID:EyuTQcPN0622それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 16:01:01.03ID:EJ8OlovEM ワイはランチは1280円までは許容やな
623それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:01:47.86ID:OKo0j3i00 >>602
撃たれてて草アアアアアアアアアアアアア
撃たれてて草アアアアアアアアアアアアア
624それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 16:02:20.54ID:JFM92lFA0 新宿勤務のワイは相場
安くて800円奮発して1300円だと思う
安くて800円奮発して1300円だと思う
625それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 16:02:30.28ID:BZ35E/rb0 日高屋でも平気で1000円行くし普通でしょ
626それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/07/18(木) 16:02:34.68ID:PvHcmgOf0 そう思うなら従業員の給料も1.5倍くらいには上げてるんだよな?社長
627それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/18(木) 16:02:49.15ID:xNpeAJ1G0 レトルトのカレーもどんどん値上がってるからなあ
容量減ってたり、豚の餌でも入れてんのかってクソマズ低価格だったり
容量減ってたり、豚の餌でも入れてんのかってクソマズ低価格だったり
628それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/18(木) 16:03:08.71ID:Hx7oV9QZ0 >>608
ココイチより安くて皆に好まれるものを提供できるのなら競合で出店していけばいいだけだからな
ココイチより安くて皆に好まれるものを提供できるのなら競合で出店していけばいいだけだからな
629それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 16:03:16.50ID:6Nw6cZDY0 >>625
日高屋で何食ってんだ?
日高屋で何食ってんだ?
630それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 16:03:46.96ID:JFM92lFA0 CoCo壱のカレーはトッピング入れないとしょっぱくて食えん
631それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/18(木) 16:03:47.88ID:Hx7oV9QZ0 >>620
価値があるからちゃんと売上げとるんや
価値があるからちゃんと売上げとるんや
632それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
2024/07/18(木) 16:04:08.42ID:6/hcj47m0 >>623
お前やろクソハンター、外食に1000円出せないで課金wwwバカスwww
お前やろクソハンター、外食に1000円出せないで課金wwwバカスwww
633それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 16:05:02.37ID:EyuTQcPN0 バーガーが700円ぐらいで大満足であることを考えるとカレーは出せて800円
ラーメン高級化路線はわかるけどトッピング別立てのカレーを高くするとか勘違いも甚だしい
ラーメン高級化路線はわかるけどトッピング別立てのカレーを高くするとか勘違いも甚だしい
634それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:05:10.62ID:OKo0j3i00 >>625
酒飲まんかったら1k行かんやろ
酒飲まんかったら1k行かんやろ
635それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 16:05:22.46ID:t0gc863u0 牛丼並が1000円の時代があと2~3年以内に来そう
636それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:06:37.04ID:OKo0j3i00637それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 16:06:53.23ID:BJTYvnw30638それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 16:07:23.20ID:BZ35E/rb0 >>629
定食に餃子で1000円くらいじゃね
定食に餃子で1000円くらいじゃね
639 警備員[Lv.2][警]
2024/07/18(木) 16:07:28.75ID:B9w/pGW90 1000円の壁が~って言う人多いけどそもそもココイチはカツカレーで800円900円くらいじゃなかった?
640それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 16:08:10.42ID:P+hNDD+DH 価格上げてくれるのは構わないわ
物価高に追いつけない賃上げを批判すればいい
物価高に追いつけない賃上げを批判すればいい
641それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
2024/07/18(木) 16:08:10.63ID:6/hcj47m0 >>636
パパの年金でした課金は楽しいでちゅかガイジwww
パパの年金でした課金は楽しいでちゅかガイジwww
642それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:08:16.14ID:OKo0j3i00643それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
2024/07/18(木) 16:08:59.32ID:6/hcj47m0 >>642
ガイジちゃんパパの年金でした課金は楽しいでちゅかwww
ガイジちゃんパパの年金でした課金は楽しいでちゅかwww
644 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 16:09:09.41ID:2KHKPCSl0 どっち方向で炎上してるんだ?
もう1000円じゃ食えないってのもありそうだけど
もう1000円じゃ食えないってのもありそうだけど
645それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:09:11.31ID:OKo0j3i00646それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
2024/07/18(木) 16:09:48.71ID:6/hcj47m0 >>645
はいはいパパの年金でした課金は楽しいでちゅかガイジちゃんwww
はいはいパパの年金でした課金は楽しいでちゅかガイジちゃんwww
647それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
2024/07/18(木) 16:10:37.08ID:6/hcj47m0 ガイジちゃん「5ちゃんのシステム知らなくて哀れやな」←知ってるお前の方がキモいわバーカwww
648それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:10:43.47ID:OKo0j3i00649それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/18(木) 16:10:58.35ID:i6CzbfRv0 1,280やな
下層に寄せたけど滑ったな
下層に寄せたけど滑ったな
650それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 16:11:01.46ID:7OWfjySK0 >>625
日高屋で1000円越えって酒類飲まないときつくないか?
日高屋で1000円越えって酒類飲まないときつくないか?
651それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 16:11:05.79ID:uNF6ckKv0 CoCo壱はそういう食い物っていうふうにしか見てないわ
ランチにしては少し高い
ランチにしては少し高い
652それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/18(木) 16:11:12.81ID:pEiPzb4j0 ラーメンとか貴族の食べ物になったな
家で袋麺でええわもう
家で袋麺でええわもう
653それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:12:02.32ID:OKo0j3i00 >>647
負け惜しみ言ってて草
負け惜しみ言ってて草
654それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/18(木) 16:12:03.07ID:xNpeAJ1G0 >>635
流石にそこまでは値上がらんだろうけどトッピング商法で1000円は目指すだろうな
流石にそこまでは値上がらんだろうけどトッピング商法で1000円は目指すだろうな
655それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
2024/07/18(木) 16:12:03.26ID:6/hcj47m0656それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
2024/07/18(木) 16:12:35.30ID:6/hcj47m0 >>653
負け惜しみは名前の横にガイジバッジ貼ってるお前だろwww
負け惜しみは名前の横にガイジバッジ貼ってるお前だろwww
657それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/18(木) 16:12:58.23ID:pEiPzb4j0 >>656
消せよ
消せよ
658それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:13:15.93ID:OKo0j3i00659それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 16:13:31.82ID:kBbAL0fZ0 この社長の言うように1000円は安いと思うようになったわ
660それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
2024/07/18(木) 16:13:38.68ID:6/hcj47m0 >>658
はいはいガイジバッジガイジバッジwww
はいはいガイジバッジガイジバッジwww
661それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/18(木) 16:14:03.97ID:Hx7oV9QZ0 >>639
そこにトッピングなり量増やしたりサラダつけでまあ突破することもある
そこにトッピングなり量増やしたりサラダつけでまあ突破することもある
662それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 16:14:12.88ID:JFM92lFA0 ワンコイン時代は終わった
これからはワンペーパー
これからはワンペーパー
663それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:14:53.00ID:OKo0j3i00 >>660
ブチ切れてて同じことしか言って無くて草
ブチ切れてて同じことしか言って無くて草
664それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
2024/07/18(木) 16:16:01.43ID:6/hcj47m0 >>663
同じこと言ってるのは三連続同じレスしたお前だろガイジwww
同じこと言ってるのは三連続同じレスしたお前だろガイジwww
665それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 16:16:24.59ID:BZ35E/rb0666 警備員[Lv.3]
2024/07/18(木) 16:16:28.50ID:QP/TY6kxd お昼に個人のカレー屋が弁当売りにやってくるけど
400〜600で満足感たっぷりで本格的な味を味わえるから、夕飯で3000円以上出して何度も行きたくなる
CoCo壱はレトルトと大きな違いを産めてないから魅力がないし、昼と夜の財布感覚をわかってない
営業は外人観光客や信者だけを相手にやればいいんじゃないかな
400〜600で満足感たっぷりで本格的な味を味わえるから、夕飯で3000円以上出して何度も行きたくなる
CoCo壱はレトルトと大きな違いを産めてないから魅力がないし、昼と夜の財布感覚をわかってない
営業は外人観光客や信者だけを相手にやればいいんじゃないかな
667それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/18(木) 16:17:11.78ID:wO9tM3cJ0 ココイチ以外でもカレーは食える
668それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 16:17:28.75ID:F5nES4dD0 ええけどわいはココイチでは食わん
669それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 16:17:39.22ID:JFM92lFA0 ナン食い放題で800円の満足度の高さ
670それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:17:48.05ID:OKo0j3i00671それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
2024/07/18(木) 16:19:47.81ID:6/hcj47m0 >>670
知恵遅れはパパが高齢になってから産まれたガイジのお前だろwww
知恵遅れはパパが高齢になってから産まれたガイジのお前だろwww
672それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/18(木) 16:20:11.49ID:cfUrJwcb0 >>652
たまのイベントとして食いに行くなら全然貴族ってほどではないやろ
たまのイベントとして食いに行くなら全然貴族ってほどではないやろ
673それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
2024/07/18(木) 16:20:12.53ID:6/hcj47m0 僕は5ちゃんのシステム詳しいんだチギュー!とか笑わせんなよガイジwww
674それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:20:29.55ID:OKo0j3i00675それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 16:20:31.85ID:pVdVbcVC0 揚げ物やトッピングが食いたくてココ壱行くのにインドカレーでは代用にならんやろ
676 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 16:20:36.02ID:7io2+DwK0 どう考えてもそうやろ
677それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 16:21:22.08ID:YmrhSVkr0 カレーに1000円は高い
678それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 16:21:55.38ID:YmrhSVkr0 外食に1000円→わかる
カレーに1000円→???
カレーに1000円→???
679それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
2024/07/18(木) 16:22:09.19ID:6/hcj47m0 >>674
やだよ糞ガイジちゃんwww
やだよ糞ガイジちゃんwww
680それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/18(木) 16:22:29.34ID:xNpeAJ1G0 インドカレーに豚や牛の肉を入れたらこれ美味えってなるのかな
681それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 16:22:39.62ID:lKLqxLbj0 お貧しい
682それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 16:23:21.36ID:QZNtPdlN0 社員バイトの給料上げるなら値上げ賛成やで
683それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:23:32.22ID:OKo0j3i00684それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 16:23:45.63ID:HtXTWMoT0 でもラーメン1000円は当たり前とは言わんまでも別に驚く値段では全く無くなったよな
685それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/18(木) 16:25:20.24ID:D+RDT50i0 ラーメンは1000円の価値あるわ
カレーはないねせめて700
カレーはないねせめて700
686それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 16:27:01.47ID:Hx7oV9QZ0687それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/18(木) 16:28:07.14ID:/u5KQohpd ココイチスレでインドカレー言うレスはインドカレーを見たこと無いのでは
688それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:28:55.71ID:OKo0j3i00 >>687
大半はスリランカカレーらしいね
大半はスリランカカレーらしいね
689それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 16:30:25.55ID:9y30xtmX0 1000円以下でガッツリ食えるのはかつやとかかな
690それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:30:43.82ID:OKo0j3i00 ネパールカレーやった
691それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 16:30:45.41ID:OKo0j3i00 ネパールカレーやった
692それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/18(木) 16:31:49.33ID:QNJlWUPc0 ラーメンはスープにかなりコスト使ってるから値上げは分かる
パスタは小麦粉の癖にと思ってたけど客の滞在時間込価格と聞いて納得できた
そういう意味では広島のお好み焼きは焼くのに異常に時間かかる上
食べるのにも時間かかって回転率激悪なのに価格頑張りすぎてる
パスタは小麦粉の癖にと思ってたけど客の滞在時間込価格と聞いて納得できた
そういう意味では広島のお好み焼きは焼くのに異常に時間かかる上
食べるのにも時間かかって回転率激悪なのに価格頑張りすぎてる
693それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 16:32:01.48ID:yrBUCVV00 >>145
3500円メニューはカットシャンプーのみで、今までのセットは6000円にしたらどうや
3500円メニューはカットシャンプーのみで、今までのセットは6000円にしたらどうや
694それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
2024/07/18(木) 16:35:15.24ID:6/hcj47m0695それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/18(木) 16:36:41.74ID:5Ql1GDbw0 中華とかも本格的なとこ行くと
その辺の店でも1人3000円はかかるよな
中華チェーンってようやりすぎやろ
その辺の店でも1人3000円はかかるよな
中華チェーンってようやりすぎやろ
696それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
2024/07/18(木) 16:40:08.27ID:6/hcj47m0 >>691
また連レスしてるよこのバカwwwスリランカとネパール間違えるガイジwww
また連レスしてるよこのバカwwwスリランカとネパール間違えるガイジwww
697それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 16:42:23.42ID:1Ww1e7BA0698それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/18(木) 16:43:56.79ID:b+ClFZQj0 実際大企業以外のお給料ってかなり上がって行ってるんかな
そこ次第だろうなという気はする
そこ次第だろうなという気はする
699それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/18(木) 16:44:57.14ID:Yz18Bejz0 >>697
500円がスタンダードだったのに時代は変わったな
500円がスタンダードだったのに時代は変わったな
700それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 16:45:23.18ID:6J045qyb0 日本は外食産業が発展しすぎた
701それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/18(木) 16:47:54.16ID:QNJlWUPc0 逆に香川のうどんはいくら回転率良かろうが
職人が朝4時に起きて打ってるのに素うどんだと190円の店とかあって異常すぎる
天ぷら数個足して500円だしそりゃ香川県人日本一の糖尿病率にもなるわ
職人が朝4時に起きて打ってるのに素うどんだと190円の店とかあって異常すぎる
天ぷら数個足して500円だしそりゃ香川県人日本一の糖尿病率にもなるわ
702それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 16:50:23.13ID:GkqWhdai0 >>1
ココイチでまともなカレーを食おうと思うと三千円はかかるからや
ココイチでまともなカレーを食おうと思うと三千円はかかるからや
703それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 16:55:58.86ID:3pvcPQPn0 1000超えるのが普通でもココイチみたいな速いまずい安いの店ではない
704それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/07/18(木) 16:57:27.50ID:OyRl+Z+Xd 軽く1000円超えるのやめて
705それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 16:57:59.47ID:IDwA16dB0 せやな
706それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/18(木) 16:59:05.87ID:rfzlNVAg0 1000円は普通ちゃうか
707 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 16:59:23.49ID:SGUimBxfd こだわり系のラーメンが800円→1000円が普通になったのは許容できるけどそういう店のチャーシューメンが1000円→1400円ぐらいになってるのは納得いかん
チャーシューはそこまで原価跳ね上がってないやろ
チャーシューはそこまで原価跳ね上がってないやろ
708それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/18(木) 17:00:24.83ID:jQ4Gh+it0 ココイチって味レトルトと変わらんしなあ
709それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 17:03:44.64ID:g7ZeMhlt0 CoCo壱で腹一杯食おうとしたら1000円では済まない定期
710 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 17:03:54.73ID:mO718F7u0 >>707
何言うとんねんこのアホ
何言うとんねんこのアホ
712それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 17:05:17.84ID:C2ICyqard >>707
普通に肉は値上がってるしチャーシュー作る光熱費がかなり上がってる
普通に肉は値上がってるしチャーシュー作る光熱費がかなり上がってる
713それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/07/18(木) 17:06:02.57ID:o8r30XXj0 ワイココイチ好きやから同じ味のレトルトあるなら教えてほしいわ
714それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 17:06:49.76ID:9y30xtmX0 食いたいもの食うのに数千円かかるのはかまわんが
なんでもええわってときに1000円かかるのはやや癪ではある
なんでもええわってときに1000円かかるのはやや癪ではある
715それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 17:07:31.20ID:C2ICyqard レトルトと同じはさすがにないけどレトルトっぽさは感じる
716それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/18(木) 17:09:39.27ID:D+RDT50i0 >>707
原材料光熱費人件費全部上がってます
原材料光熱費人件費全部上がってます
717 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 17:11:13.98ID:5i7UF9sE0 レトルトカレー好きな人は給食のカレー大好きだった人
718それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/18(木) 17:13:48.53ID:p5R7gSSr0 ワイCoCo壱普通だと辛いから甘口にしてるんやけど皆普通のやつ大丈夫なん?
グランドマザーカレーのスプーン狙ってた時甘口にできなくて辛かった思い出
グランドマザーカレーのスプーン狙ってた時甘口にできなくて辛かった思い出
719それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 17:14:29.50ID:NbKmslXB0 マックは1000円でまんぞく
720 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 17:14:40.33ID:SGUimBxfd >>716
ラーメン自体の値段がかなり上がるのは分かるけどそのトッピングの一つがラーメン全体上がった分より上がり幅大きいのはおかしくないか?
ラーメン800円→1000円
チャーシュートッピング200〜300円→500円みたいな店多いぞ
ラーメン自体の値段がかなり上がるのは分かるけどそのトッピングの一つがラーメン全体上がった分より上がり幅大きいのはおかしくないか?
ラーメン800円→1000円
チャーシュートッピング200〜300円→500円みたいな店多いぞ
721それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/18(木) 17:15:26.23ID:RTVi49JhM 100円で売ってるレトルトのクソマズカリー屋カレーにそっくりだもんなここ
722それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 17:15:58.07ID:NbKmslXB0 カレーなんてレトルトの名店再現シリーズでいいだろ
同じ値段で倍食えるぞ
同じ値段で倍食えるぞ
723それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 17:16:11.84ID:C2ICyqard724それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 17:17:31.79ID:x79kFKLV0 ラーメンは幸楽苑でええわ
725それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 17:19:27.74ID:hgvcR9oi0 まあ1000円以内は安い印象あるわ最近
726それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/18(木) 17:20:28.07ID:5U3EqB6J0 >>717
マッマの作るカレーがじゃがいもと牛肉入っててクソマズやから「給食のカレーのほうが美味しい」言うたら引っぱたかれたわ
マッマの作るカレーがじゃがいもと牛肉入っててクソマズやから「給食のカレーのほうが美味しい」言うたら引っぱたかれたわ
727それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 17:21:19.73ID:TtsiI4RKd 外食で1000円は普通やと思うが1000円でココイチより満足度高い所はいっぱいある
728それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 17:22:12.74ID:OKo0j3i00 >>720
豚肉は特に高騰してるからしょうがない
豚肉は特に高騰してるからしょうがない
729それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 17:22:46.70ID:x79kFKLV0 CoCo壱1000円で満足は無理
730それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 17:23:54.75ID:NbKmslXB0 ラーメンに1000円も馬鹿じゃねーのと思う
731それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 17:24:17.07ID:NbKmslXB0 しかもアホみたいに並んで1000円
いやいや笑
いやいや笑
732それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 17:25:09.07ID:Hx7oV9QZ0 >>730
材料費人件費賃料全て引っくるめてそこから出さないといけないからな
材料費人件費賃料全て引っくるめてそこから出さないといけないからな
733それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/07/18(木) 17:25:24.35ID:eV7QWU280 1000円払ってココイチ食いたいかはまた別の話だな
734それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 17:25:27.71ID:x79kFKLV0 ラーメンは自宅での再現性ないからええやろ別に
735それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗]
2024/07/18(木) 17:27:31.54ID:OKo0j3i00 ノーマルラーメンが1k超えるところは絶対避けるな
737それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 17:28:38.65ID:Hx7oV9QZ0 >>734
レトルトじゃねえけど冷凍の結構美味いわ
レトルトじゃねえけど冷凍の結構美味いわ
738それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/18(木) 17:29:26.49ID:6/hcj47m0 >>735
ガイジさっさと死んどけバーカwww
ガイジさっさと死んどけバーカwww
739それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 17:29:28.02ID:b/roxNZz0 外食も20時過ぎたら半額とかやればいいんよ
740それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 17:29:28.55ID:4/YSeoIw0743それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/07/18(木) 17:30:59.84ID:67UPH/Mo0 結局はなまるうどんのカレーライスが最強や
744それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/18(木) 17:31:31.55ID:6/hcj47m0 >>740
じゃあキャビア食わなければいいじゃん、ここのガイジはあんなもん不味くて食わないとか言っておきながら値段上がることが許せないバカってことだぞ
経営成り立ってるんだからソイツラがただのガイジってことで終わりじゃん
じゃあキャビア食わなければいいじゃん、ここのガイジはあんなもん不味くて食わないとか言っておきながら値段上がることが許せないバカってことだぞ
経営成り立ってるんだからソイツラがただのガイジってことで終わりじゃん
746 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 17:33:35.71ID:SGUimBxfd 閉店ラッシュの天下一品
こってりラーメン940円
唯一無二やし許せる
あっさりラーメン940円
なめてんのか
こってりラーメン940円
唯一無二やし許せる
あっさりラーメン940円
なめてんのか
747それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/18(木) 17:35:32.60ID:6/hcj47m0 >>745
105億
105億
748それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/18(木) 17:35:52.85ID:O+acV7KDd >>742
すき家「深夜料金なんて当たり前だよなあ」
すき家「深夜料金なんて当たり前だよなあ」
749それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 17:36:37.77ID:/nsPPZht0 事実だけどキミんところで食べると1500するんだが
750それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/07/18(木) 17:38:45.44ID:Hgm1HuIS0 給与が上がってるならその言い分もわかるんやけどなぁ
751それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 17:38:51.96ID:U3DQjd1O0 フードコートなんかで千円は高いけど店舗で食うならもう千円は当たり前やわな
とはいえ今のココイチは千円+ワンコインじゃ済まないんだよなぁ
とはいえ今のココイチは千円+ワンコインじゃ済まないんだよなぁ
752それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/18(木) 17:41:16.08ID:18tMA8BS0 ほならね最低賃金も1800円くらいにするのが普通
753それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 17:42:19.93ID:Zs/bv2WO0 これはカレーの味がする水ではない、一応ルーだ、
といえるギリギリのところを出してくる芸術性の高さ
といえるギリギリのところを出してくる芸術性の高さ
754それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 17:43:22.82ID:Zs/bv2WO0 ココイチなんて
高い、不味い、薄いで、
2、3度いってから二度と行ってない
あれなら家で300円以内で
はるかにましなものが簡単に作れるし
高い、不味い、薄いで、
2、3度いってから二度と行ってない
あれなら家で300円以内で
はるかにましなものが簡単に作れるし
755それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 17:46:50.34ID:fH5vwKOz0756それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 17:47:00.60ID:35slWQhC0 CoCo壱に1000円払うならインド人がやってる店に1650円払うは
757それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 17:47:18.79ID:1Ww1e7BA0 ココイチは食べに行くんじゃなくて近くにあるから行く場所ってイメージ
758それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/18(木) 17:47:28.19ID:6/hcj47m0 >>754
じゃあそうしてろよで終わる話してどうした?
じゃあそうしてろよで終わる話してどうした?
759それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/18(木) 17:48:22.72ID:9y30xtmX0 ひとり外食は料理に金払うんじゃなくて皿を洗わなくて良いことに金を払うんや
>>754
300円で買えるスパイスで何作るの?
300円で買えるスパイスで何作るの?
761それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/18(木) 17:51:02.62ID:E0qQHHM50 外食はいろんなチェーン店他でするけどCoCo壱だけはマジで分からん
カレーはバーモントカレーの裏の材料で裏のレシピ通りに作った方が何倍も美味い
CoCo壱はなんかインスタントって感じの味がするし辛いのは不味い
カレーはバーモントカレーの裏の材料で裏のレシピ通りに作った方が何倍も美味い
CoCo壱はなんかインスタントって感じの味がするし辛いのは不味い
762それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/18(木) 17:51:27.34ID:H8Cq3Nfa0 基本的に今は1500円目指してメニュー作ってるからな
763それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 17:51:34.94ID:KaeHbRkjd764それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 17:53:20.26ID:sM8egeEO0765それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/18(木) 17:54:59.57ID:6/hcj47m0 コイツらスゲーなニートだから自分の人件費ゼロって言ってるのに気付いてないバカなんだろうな
766それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 17:55:21.97ID:nrxitC3bd インド人のカレーはもっと安いぞ
東京の価格設定だと知らんけど
京都の繁華街でも900円出せばナン食べ放題飲み物付きだろう
東京の価格設定だと知らんけど
京都の繁華街でも900円出せばナン食べ放題飲み物付きだろう
767それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 17:57:18.28ID:fH5vwKOz0 自炊はごはん炊いてカレー温めて
食べたら皿洗うとかあるしな
食べたら皿洗うとかあるしな
768 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 17:57:41.15ID:QP/TY6kxd 今は通販あるしお店のカレーがお手軽に食べられる
わざわざ低品質でトッピングくらいしか取り柄のないチェーン店の味つけに惹かれるものがない
専門店と相場勝負できるレベルでもないし
わざわざ低品質でトッピングくらいしか取り柄のないチェーン店の味つけに惹かれるものがない
専門店と相場勝負できるレベルでもないし
769それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/18(木) 17:57:59.87ID:6/hcj47m0 >>766
そら京都みたいな田舎と比べたら失礼だろ
そら京都みたいな田舎と比べたら失礼だろ
770それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 17:59:57.46ID:p5R7gSSr0771それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/18(木) 18:00:29.53ID:TFTB3ulX0 CoCo壱は普通にしてたら2000円行っちゃった
終わりだよこの揚げ物屋
終わりだよこの揚げ物屋
772それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 18:01:11.07ID:fH5vwKOz0 >>754
一度の外食失敗がそんなに嫌だったのか
一度の外食失敗がそんなに嫌だったのか
773それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 18:01:54.53ID:p5R7gSSr0 CoCo壱スレの面白いとこって後から後からCoCo壱アンチが登場するところよな
もう20年くらい負け続けてる人らなんやけどよっぽど悔しいんやろうなって
もう20年くらい負け続けてる人らなんやけどよっぽど悔しいんやろうなって
774それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 18:04:57.41ID:Zs/bv2WO0775それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 18:05:27.11ID:8cyBfwQ0M 誰が行ってるのか謎の店やな
776それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/07/18(木) 18:05:33.61ID:6/hcj47m0 >>774
さがってないぞガイジwww
さがってないぞガイジwww
777それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/18(木) 18:05:51.49ID:nHNDbGctp 最近ルー減ったよね?
店によるんか?
店によるんか?
778それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/18(木) 18:06:07.73ID:/26dlLV80 これで炎上とか日本てまいにち粟や稗ばっかり食ってる貧乏人しかおらんのか?
779それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 18:06:14.77ID:Zs/bv2WO0 実はインド(ネパール)人のカレー屋も
コロナ頃からルーがどんどん薄くなりだしてないか
もういかなくなったわ
コロナ頃からルーがどんどん薄くなりだしてないか
もういかなくなったわ
780それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 18:06:57.12ID:Zs/bv2WO0781 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 18:07:04.95ID:IOUwVeUv0 >>707
これだけで普段ご飯の支度や買い物はママにやってもらってるこどおじかニートってのがわかる
これだけで普段ご飯の支度や買い物はママにやってもらってるこどおじかニートってのがわかる
782それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 18:07:17.19ID:Zs/bv2WO0 ココイチなんて
高い、不味い、薄いで、
2、3度いってから二度と行ってない
あれなら家で300円以内で
はるかにましなものが簡単に作れるし
高い、不味い、薄いで、
2、3度いってから二度と行ってない
あれなら家で300円以内で
はるかにましなものが簡単に作れるし
783それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 18:07:30.84ID:Zs/bv2WO0 ココイチなんて
高い、不味い、薄いで、
2、3度いってから二度と行ってない
あれなら家で300円以内で
はるかにましなものが簡単に作れるし
高い、不味い、薄いで、
2、3度いってから二度と行ってない
あれなら家で300円以内で
はるかにましなものが簡単に作れるし
784それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 18:07:43.33ID:Zs/bv2WO0 ココイチなんて
高い、不味い、薄いで、
2、3度いってから二度と行ってない
あれなら家で300円以内で
はるかにましなものが簡単に作れるし
高い、不味い、薄いで、
2、3度いってから二度と行ってない
あれなら家で300円以内で
はるかにましなものが簡単に作れるし
785 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 18:08:22.73ID:IOUwVeUv0786それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 18:09:16.36ID:Zs/bv2WO0 大学そばにココイチ(カレー水屋)が出来て、
大学そばに元からあった
まともなカレー屋が潰されていい迷惑だわ
大学そばに元からあった
まともなカレー屋が潰されていい迷惑だわ
787それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
2024/07/18(木) 18:11:32.33ID:9/tI5J/P0 確かにインドカレーは美味い
日本人の口によく合う
バターチキンカレーとかチーズナンとかカレーとかピザ好きな人なら誰が食べても美味いと言うだろう
ケバブと同じで都会でも安定してやっていけるのは分かるレベル
日本人の口によく合う
バターチキンカレーとかチーズナンとかカレーとかピザ好きな人なら誰が食べても美味いと言うだろう
ケバブと同じで都会でも安定してやっていけるのは分かるレベル
788それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/18(木) 18:12:50.73ID:azj2rM3h0 >>786
ココイチに流れる程度のクオリティでしかなかっただけやん
ココイチに流れる程度のクオリティでしかなかっただけやん
789それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 18:13:07.56ID:hDtGzecmd うまいのは分かるけどカレーライスの話にインドカレーはジャンル違い
旨いカレーライスの店だっていくらでもあるだろ
旨いカレーライスの店だっていくらでもあるだろ
790それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/07/18(木) 18:13:49.89ID:h6NaLIhz0 ココイチを馬鹿にするやつは
ラーメンハゲの言う既知の安堵感を軽視しすぎなんよな
ラーメンハゲの言う既知の安堵感を軽視しすぎなんよな
791それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 18:14:32.91ID:x79kFKLV0792それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 18:14:41.51ID:Zs/bv2WO0 ネットで店の名前を見ると、なんとなく食いに行きたくなる。
この現象・洗脳を利用してる会社の一つだからな。
だから会社の名前は極力書かないほうがいいんだけどね
この現象・洗脳を利用してる会社の一つだからな。
だから会社の名前は極力書かないほうがいいんだけどね
793それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/18(木) 18:15:11.18ID:fH5vwKOz0 インドカレーって欧風カレーとやっぱり違ってなんかハードルあるしなあ
794それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 18:15:44.59ID:hDtGzecmd >>791
そりゃココイチスレでラーメンの話してる奴とは話合わんわね
そりゃココイチスレでラーメンの話してる奴とは話合わんわね
795それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/07/18(木) 18:16:03.08ID:Zs/bv2WO0 ネット工作員が
執拗で陰険なのが、この会社。
ろくな会社じゃないのは、バレバレ
執拗で陰険なのが、この会社。
ろくな会社じゃないのは、バレバレ
796それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/18(木) 18:17:23.43ID:x79kFKLV0 >>794
上で価格帯の話してた事の証左やぞ
上で価格帯の話してた事の証左やぞ
797それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/07/18(木) 18:20:28.67ID:6/hcj47m0 >>795
お前だろバーカwww自分がガイジなのを認識しろよバーカwww
お前だろバーカwww自分がガイジなのを認識しろよバーカwww
798 警備員[Lv.4]
2024/07/18(木) 18:21:18.67ID:8cyBfwQ0M799それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/18(木) 18:21:31.72ID:hDtGzecmd >>790
ここは嫌儲だからね
ここは嫌儲だからね
800それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/18(木) 18:23:56.80ID:URaiRXMt0 安い定期
801それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/07/18(木) 18:27:43.15ID:O9UTkLpV0 いつでも食えるようにすべきとんかつは1000円以上するやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… [BFU★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★7 [おっさん友の会★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】中居正広氏、芸能界引退で… フジ名物番組『プロ野球珍プレー・好プレー大賞』は終了してしまうのか [冬月記者★]
- 「GDPは意味のない数字、国民全員が軍人で武器持ってる国が1番強い」👈論破できる? [308389511]
- 【朗報】トランプ、「日米黄金時代」声明を発表へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- おじゃる丸待機🏡
- トランプさん、バカウヨのデマに騙され夏の乾季に備え溜めていたダムの水を放水 [175344491]
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]
- 【速報】漫画「脳外科医竹田くん」の作者、竹田くんのツイッター投稿を受けお気持ちを表明。正体も遂に判明 [517459952]