X



【悲報】中田英寿さん「正直言う。今のサッカー、ゴミすぎて見てないw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 19:35:25.47ID:K8ixZKlI0
😢

https://i.imgur.com/fLBu9sb.jpeg

https://i.imgur.com/SJ1lXfR.jpeg
145それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:12:04.90ID:pNPIcAcS0
「攻撃に手数かける奴全員馬鹿ですw」
「大勢で守備して少ない手数でカウンター狙う方が効率よくないですか?w」
2024/07/19(金) 20:12:10.30ID:UytoPpo80
>>116
ガットゥーゾも一人だけやから輝くのでみんなガットゥーゾのサッカーみたいか?
147それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:12:54.90ID:kjaGgm7d0
>>131
両サイドにタケクボと三笘おって真ん中にワオおる今の代表は歴代でもトップクラスのエンタメ性あるわね
ヒデ中田が言うてんのは欧州リーグの事ちゃうかなあ
148それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:13:19.99ID:ZVdl1XWq0
ちょっと前に流行ったティキタカもゲーゲンプレスも廃れたしな
149それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:13:29.58ID:juRLK70C0
>>3 なんか草。(と思ったけどヒデに対する嫌味?)
 テクニックのレベルが高くても、頭脳(一瞬の状況判断と閃きと意思決定)が伴わなければ?創造的なプレイとは言わないからな
150それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:13:50.87ID:C2ESENAl0
>>143
なんやろ
システム・効率化しすぎたんかな
ファンタジスタとかいないもんな
151それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:14:12.33ID:FqYy7BplH
スペインくらいだな昔ながらのサッカーしてんの
152それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:14:14.68ID:Y8WRBGdO0
別に創造性が低下してるならまだ今後出てくる可能性あるけどそういう話じゃないからな
あっても発揮する時間もスペースも無いって話だから選手の質の話じゃない
153それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:14:15.74ID:kCYneLsoH
>>67
イチローはアマチュア野球に逃げてな方はそもそもサッカー観てない
レジェンドたちなのに悲しいわ
154それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:14:16.81ID:N400lVhl0
守備戦術を遂行できん体力技術ないヤツは
もう試合にほぼ出れないもんな
徹底されたスペースと時間の潰しあいの中で
ちょっとの隙みつけてペナ外からでもお構い無しにゴール狙ったり
コンビで抜け出そうと試て
失敗したらすぐに守備戻ってだったり
155それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:14:29.85ID:C2ESENAl0
っていうかまたワッチョイ1になってるじゃねーか!
なんG居るとハンター砲撃たれすぎやろ!
156 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:14:35.40ID:Zdtpm6jPd
塩試合ばかり見せられてるのにファン続けてる人は大変だな
157それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:15:21.12ID:pNPIcAcS0
>>146
良い例えやw
マジで今のサッカーそんな感じw
158それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:16:05.74ID:QCylOj3+0
>>67
その手の発言ってスラッガーが言うならかっこいいんだけど
イチローみたいにホームラン打てない人が言うのはちょっとね
159それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:16:10.12ID:73EeOY6w0
>>144
ヴィニシウスとかムバッペとかフィジカルあって身体能力あってスタミナあってテクニックあって決定力あるからな
今のトップ選手えぐいわ
160それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:16:21.59ID:juRLK70C0
>>150
そういう話ではなく、頭脳が足りないってはんぶん言いたいんだと思うぞ。一応遠慮して、「走らせすぎ当たらせ過ぎだからオツムが回らない」みたいな遠回しな言い方してるけど。
161それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:16:26.88ID:5BBB4x7O0
野人岡野再評価時代来てるな
2024/07/19(金) 20:16:38.08ID:EfsQDVOK0
今だに中田の域まで行った選手が出てこないな
ジダンやトッティとかレジェンド達からも全く舐められてる感じがないし
163それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:17:03.78ID:ZeMNpdHo0
昔のサッカー見たらわかるけどガチでレベル低すぎてビビるよな
まずスペースがありすぎだし寄せも甘いし
メッシクリロナレベルでもないのに守備放棄してる選手が当たり前にいるし
164それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:17:04.42ID:vZP4xIDh0
どの競技も効率性を重視した結果、フィジカルとシステムをかなり重視した感じになってるな
165それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:17:20.72ID:KIw4Q7G80
バスケならいいのか?
166それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:17:24.58ID:O6XskM/T0
中田世代の日本代表はキャラ立った選手多かったよな
今はなんというか地味
167それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:17:41.77ID:H9eiCyD60
コイツらは勘違いしてる
今の選手のが技術あるし上手いよ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:17:51.13ID:4Og82m3h0
ちなみに中田は大昔の現役時代から他人のサッカー見てないの公言してるから別に今に始まった話ではないし
創造性が欠如しただのファンタジーのあるプレイがもう見られないだのなんだのはあんまり関係ないです
ただ単に昔から他人の試合見ないだけ

見てないからサッカーの話あんまり出来ないし
サッカーの話になるとあんまり喋れなくてイメージが崩れるからそれを回避するために最近になって現代サッカーを否定するようになっただけ
169それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:18:14.65ID:rLEL70b90
現代サッカーは全選手がネドヴェドやクリロナみたいな動きを要求されるようなもんだから
170それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:18:24.78ID:8Df0YKM60
カテナチオが強い時代

カテナチオを潰すためにベップのレーン戦術登場(頭が無いと対応できない)

ベップを潰すためにゲーゲンプレス登場(走り続けるフィジカル必須)

ゲーゲンプレスをかわすために偽SB等のレーン戦術の複雑化(頭が悪い選手の完全淘汰)

複雑化したレーン戦術を潰すためにゲーゲンプレスが進化してリバポになる
(走り続けるフィジカルと敵のレーン戦術がどう動いてるか判断する頭も必須になる)

「創造性がない」×
「個人レベルの仕掛けをどう工夫しても高度化していく戦術理論にもはやついていけない」〇
171それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:19:19.03ID:T8iz7HtDd
>>162
普通に本田のほうが上やろ
カカ超えしてたんやぞ
172それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:19:46.80ID:h8QOdLUz0
https://i.imgur.com/LQtF743.jpeg
173それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:19:47.22ID:BDSpAkKI0
普通に今の若い選手にスターがいなくて小粒な連中が多いだけでは?
今でも30代以上の選手が結構活躍しとるのおかしいやろ
174それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:20:18.78ID:juRLK70C0
>>152>>1
なるほど。わりと納得感ある御意見ありがとうサッカー⚽ニキ。相手ディフェンダーが詰めてくる速度が昔に較べて速すぎて(要はスタミナの化け物)だらけだし、オツム使って考えてる暇がないってことか?でも創造性(頭脳の出来)が低下って本当にしてないの?
175それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:20:27.68ID:28b5EwDw0
ゴキヒット量産のイチローみてぇだなぁ
176それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:21:08.30ID:+VGYy6YB0
代表に関しては文句なしに歴代最強やのにOB連中がこんなこと言うとったら人気なんて出るわけないわな
177それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:21:22.90ID:fqVp4g5M0
まぁこれはサッカーだけじゃないけどスポーツはどんどんマニア向けになっていくだろうな
ワイは今のサッカーも好きだけど、今サッカー知らなかったら見て面白いと思うかって言われたら多分思わない、昔のゆるゆる時代だったから見るようになったってのは絶対ある
178それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:21:41.63ID:KIw4Q7G80
美しいサッカーとは黒人の少ないサッカーです
179それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:22:05.80ID:7J2UJMi30
野球のイチロー
サッカーの中田
180それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:22:13.56ID:ZeMNpdHo0
正直昔活躍した選手で今でも第一線で活躍できるやつほぼいないよな
ピルロとか絶対無理だわ
今あんなフリーで蹴らせてもらえないしガンガンマークしてくる
181それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:22:51.39ID:4Og82m3h0
どこをどう見たら中田が歴代最強になるねん
代表クラブ共に圧倒的に実績一番あるの確実に岡崎やろ…
182それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:22:53.43ID:sYDBz7y40
変化球で空振り取れまくれた時代の投手が
最近の投手は緩急がないんじゃないか?とか言うようなもんやろ
183それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:23:06.57ID:BDSpAkKI0
>>176
100%気のせいやろ
前回のワールドカップだって普通にロートルになったメッシやらディマリアが引っ張るアルゼンチンに優勝されとんのやで?
普通にメッシやらディマリアが年齢が若くて全盛期と言って良い時代には優勝候補にもならへんかったのにアルゼンチン
184それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:23:19.17ID:FqYy7BplH
>>180
ジダンロナウドあたりは行けそう
ロナウドなんて全盛期はデカいメッシみたいなもんやし
185それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:23:29.43ID:juRLK70C0
>>176
人気云々に目が行くのは「サッカー⚽で金儲け」したい人達の発想でしょ?
創造性を発揮できるようハッパかけてるなら?これはサッカー⚽への(純粋な)愛❤でしょ?違うのかなあ。
186それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:23:51.40ID:Cgyi7qZf0
いやあんたがあの時代にフィジカルで戦ってたんやないか
187それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:23:57.30ID:+zQsOXvxd
>>181
中田は当時世界最強のリーグのセリエAでトップだったトッティからレギュラー奪った
普通に歴代最強やろ
188それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:23:58.82ID:kjaGgm7d0
アドリアーノとかは今の時代の方が輝いたかもな
189それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:24:07.78ID:bMgXPrVV0
ロナウジーニョのような選手はもう出てこないの?
190それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:24:27.42ID:rpoERQFr0
今は天下のマドリーの会長でさえ
最近の若いもんはサッカー見なくなった発言するレベルやしな
スマホや配信サイトの普及とくにシークバー文化で人間の脳書き換えられたわ
191それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:24:31.95ID:8Df0YKM60
堂安南野が前から潰しにいってショートカウンターするサッカー得意やから
レーン戦術が何なのかすら理解してない中田時代のチームと今の日本代表がもし戦ったら
4-1くらいの悲惨なワンサイドゲームになると思う
192それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:24:32.89ID:4kvxppHBd
いやヒデの時代のちょっと前にはすでにバッジョとかもう今のサッカーにおいてはファンタジスタに居場所はないとか言われてただろ
193それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:24:42.25ID:73EeOY6w0
>>173
医療技術の発展でまず選手寿命が伸びた
戦術を発展させたポゼッションサッカー等の工夫で怪我のリスクを減らしてさらに長生きできるように
科学に基づいて徹底した食事管理とフィジカルトレーニングにより肉体年齢は全盛期を保てる
こんだけ揃えれば30代でもバリバリよ
だから今のサッカーはさらにレベル高くなった
194それでも動く名無し 警備員[Lv.108][SSR武+5][UR防+5][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:24:44.23ID:xw4/SDE40
中田ダイマルまでは知ってる
195それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:25:02.69ID:kjaGgm7d0
>>189
ユース段階でもう試合出させて貰えんやろな
196それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:25:06.70ID:bMgXPrVV0
>>187
中田が凄かったのって1,2年程度だけやろ?
197それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:25:14.45ID:0NN6eaW6H
>>180
フィジカル弱弱とか守備しないやつは使われないやろな
逆にガットゥーゾとかダービッツは今ならもっと活躍してそう
198それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:25:21.46ID:juRLK70C0
>>186
認めるべきところは認めたほうが良くね?
もう一度言う

一瞬の瞬発力をFW(パス受ける人)に期待するという点ではね?サディスティックなまでに全力でダッシュしてギリギリ届くかどうか?というキラーパスを出すし出せる男
でもそれは創造性の範疇でしょ?
199それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:25:48.96ID:bhI6rcks0
>>181
当時ナンバーワンリーグのセリエAデビュー戦で相手は最強のユーベ
そのデビュー戦で2ゴールってヤバすぎるよ
200それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:26:37.67ID:bMgXPrVV0
歴代最高の日本人選手は香川なんだよなあ
201 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:26:43.27ID:nDiqUnPh0
正直今は過渡期やろ
メシロナ時代が終わって新たな白人スターが出てくるまではつまらない時代扱いだよ
202それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:27:31.42ID:4Og82m3h0
>>187
1シーズンだけやん…そもそもレギュラー取ったというほど中田が出ずっぱりだったわけちゃうし…
岡崎なんかブンデスで何年も2桁取ったりミラクルレスターの生き証人だぞ
代表でもゴール数半端ないし
岡崎に失礼
203それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:27:58.64ID:4Og82m3h0
>>199
いやそんなピンポイントな記憶だけ持ち上げられてもね…
204それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:28:11.22ID:BDSpAkKI0
>>193
若手の選手が小粒で上の世代を叩き出せないだけなんだよなぁ
205それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:28:24.54ID:lJ4d/Q4qd
>>198
それを創造性と呼んでいいなら今の時代も創造性の範疇だろ
206それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:28:34.11ID:bhI6rcks0
>>200
香川中田岡崎だな
207それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:28:41.21ID:fEzUYc2H0
ヨボヨボのじじいなっとることに驚く
208それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:28:44.73ID:juRLK70C0
ドルトムント?だったかな。FWの人が、ヒデのパスは「ここにスペースが空いてるぞ」って教えてくれる言うてたな。映像で解説してたけど、ヘッドアップ(チラッとその方向を見る)時をよく見ていてそれに合わせてスタートダッシュ切るらしい。で、ギリギリ届くと絶妙なキラーパスになると。
209それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:29:08.74ID:IK3tugDv0
中田こそフィジカルなサッカースタイルやったやん
210それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:29:10.82ID:GgFcrDA30
久保とかいう期待はずれ
211それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:29:24.05ID:9OAP2CGQ0
英語とイタリア語ペラペラなん普通に凄い
212それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:29:36.84ID:73EeOY6w0
>>204
もう上の世代いなくね?
時代はヴィニシウスムバッペベリンガムだし
213それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:29:51.87ID:7HtF9/2b0
トッティを超えた中田、カカを超えた本田は歴代でも次元が違う
今で言うヴィニシウスレベル
214それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:30:12.78ID:/E9l8UoK0
お前の能登での重機パフォの方がクソやぞ
215それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:30:17.58ID:GgFcrDA30
>>159
昔と比べたらゴミ
216それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:30:25.48ID:nAmNhCX30
テクニックサッカー=紙フィジカルのチャッカー
217それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:30:31.26ID:juRLK70C0
>>205
すまんな。具体的に頼む。別に今のサッカーをこきおろしたいわけでもレスバしたいわけでもない。
218それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:30:43.71ID:aOY5KWVpd
イチローと同じような老害で草
219それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:30:58.57ID:qiFRjCeda
ファンタジーと一番遠いサッカーしてた奴が言うか
220それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:31:21.64ID:4TI77N6E0
>>173
これはあらゆるスポーツであらゆる時代で言われる幻想やね
実際にはドーピングが蔓延してない限り30代の方が活躍するプロチームスポーツはほぼ存在しない
221それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:31:50.52ID:juRLK70C0
>>218
たぶん、そういう脊髄反射でワルクチ飛ばしてるうちはサッカーの進歩はないんじゃね?知らんけど。
222それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:31:57.57ID:Sl24YDvf0
日本代表がW杯でドン引きや前線からプレスかけまくるサッカーやって何回も勝ってるし見てても負ける気せんかったけど
やっぱりあのサッカーが一番強いって世界も気付いた感じ?
だから点が入らなくてつまらなくなったのか
2024/07/19(金) 20:33:47.30ID:LDE0AlyV0
ファンタジスタがまだ生きてたよなぁ
224それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:34:05.32ID:KIw4Q7G80
>>222
前回大会ならスペインだけだろまともに勝てた相手
225それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:34:09.17ID:sequ22nM0
中田はルイコスタ好きなんよな
226それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:34:10.64ID:Y8WRBGdO0
そりゃショーアップされてないとガチにやるとおもんないのがスポーツだし
格闘技でも何でも一緒だよ
227それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:34:53.73ID:FByzxWSD0
お前は巨人岡島タイプやぞハゲ
228それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:34:58.35ID:AHfHG4IJ0
>>211
ポルトガル語、フランス語、ロシア語、スペイン語もできるそ
https://i.imgur.com/Ir9u1lu.jpeg
2024/07/19(金) 20:34:59.96ID:eu9npHPp0
えソックリさんだろ...
230それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:35:12.84ID:Mvb0lkXt0
老けすぎやろw
231それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:35:45.66ID:jq9XnGq40
やばいよね今の代表
ブツブツ系っていうの?w
みんな相手に聞こえないぐらいの声でボソボソ言ってるだけなんですよ
陰口ばっかで誰もまとめようとかしないのね

って親しい記者にブツブツ陰口言ってて
君が引っ張っていっちゃえばいいんじゃない?
って言われたら
いや、俺はそういうタイプじゃないからね
とか言ってる記事にちょっと笑った記憶がある
232それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:35:48.78ID:h8QOdLUz0
今、世界トップの選手にこれだけ言われる日本人はいるか?
https://i.imgur.com/cuQuaRP.jpeg
https://i.imgur.com/dHqzkaK.jpeg
https://i.imgur.com/YGubJUH.jpeg
233それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:36:07.66ID:zPT2hCIt0
典型的な老害の発言で草
234それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:36:19.66ID:9OAP2CGQ0
>>228
すげぇなぁ
日本人でここまで話せる奴そうはおらんやろ
235それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:36:21.65ID:gngWF4h9a
昔から見てた人はファンタジーみたいなプレーが好きなんやろな
ワイは15年くらいしかサッカー見てないからちょうど戦術の移り変わりの時期やし今のサッカーも楽しいで
236それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:37:00.62ID:KO0Pe7ow0
例えばバスケで3m超えのやつが当たり前のようになったり将棋で必勝法が見つかったような状況だろ
競技としての限界だと思うよ
もしそういう時が来たら将棋はちょろっとルール変更する案があるみたいだけど
237それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:37:07.40ID:SUPFA+Z70
>>1
これ1枚目は中田が発言横取りしてんの?
238それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:38:05.70ID:73EeOY6w0
昔からめちゃくちゃ走り回ったり身体能力高い選手好きだったから今のサッカーすごい楽しいわ
ロベカルとかエトーとかカンテとかめっちゃ好きだった
2024/07/19(金) 20:38:22.02ID:I9AIQ8650
>>233
なら永遠に走り続けるサッカー見ておけばいい。つまらなければ中田のように見なければいい
240それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:38:55.81ID:Sl24YDvf0
でも中田ってフィジカルモンスターじゃなかったっけ
セリエのDF達に強く当たられても倒れてなかった記憶
241それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:39:09.52ID:4Og82m3h0
中田が6か国語話せるかどうか正直怪しいけどなw
川島が何か国語も喋ってるのは普通に見たことあるが中田はイタリア語ぐらいしかない
242それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:39:22.09ID:qiFRjCeda
言うて本当のファンタジーはロベルト・バッジョとオグタンしかしてないからな
他は上手いだけ
243それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:39:38.75ID:A+4gYfFK0
テクニックが成熟したからフィジカルが物言うようになったんちゃうの?
244それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/19(金) 20:40:02.70ID:Dpno0zNF0
ネイマールの演技めっちゃ好きやけど
みんな反面教師にしたよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況