X



【MLB】イチローvs松井秀喜、守備走塁ならイチローで打撃なら松井の完勝と言う総意に落ち着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 00:50:02.15ID:ktHp02T50
異論は無いよな?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/07/20(土) 00:51:46.27ID:OVx0R4710
イチロー「でも松井は球際上手いよね?」
松井「そう。そうなんですよ」
イチロー「自分で言うかw」
松井「なんとなくタイミングとかわかるんですよ。自信あるっていうか」

→ 手首ポッキリ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 00:52:19.36ID:ktHp02T50
オールドスタッツ以外にも色んな指標が見れるようになったから松井の打撃の凄さが改めて知れ渡られたのが良かったわ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 00:53:08.78ID:ktHp02T50
打率高くて200本以上安打打ってるから、ホームラン打ちまくってる松井より凄い!みたいな印象で語るアホが滅茶苦茶多かったからな当時は
5それでも動く名無し 警備員[Lv.108][SSR武+5][UR防+5][苗]
垢版 |
2024/07/20(土) 00:54:16.46ID:X2iiGG9r0
甲乙つけ難し
6それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/20(土) 00:54:28.00ID:vIPgyB/v0
WBCに松井もいてほしかったわ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 00:55:23.71ID:ktHp02T50
>>6
WBC松井はほんっっとに見たかったわ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/07/20(土) 00:55:43.56ID:OVx0R4710
イチローは評論家には賛否色々言われたが、選手間の評価は掛け値なしに高かった
一緒にしては悪いが、ボンズもそうだった
9それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 00:57:42.40ID:ktHp02T50
別にイチローを下げてる訳やないからな
守備指標やWARとか見たら良い選手であることは間違いない
ただただ打撃に関しては圧倒的に松井の方が上ってだけ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 00:59:26.78ID:epqvkYwz0
松井のWARって2004年5.0とかは立派だけど
2006年0.8とか2008年1.1とかの低い年はこんなに低いのかと結構衝撃だわ

ほんとに打撃指標は松井が完勝か?
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:01:07.48ID:OVx0R4710
松井という選手総体として見ると、
膝をやって守れなくなってから決定的に価値が下がったと思う
守備は上手くはなかったけど堅実で、毎試合出られる鉄人というところがポイント高かった
逆にDH専として見ると打撃は物足りなかったんよね
12それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:02:29.97ID:ktHp02T50
>>10
通算wRC+

イチロー 104
松井秀喜 119

はい論破
13それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:05:02.35ID:cFi/iorn0
メジャカス先生のスレか?
14それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:05:37.20ID:rtqwaX1D0
イチローは必死こいて安打打っても松井と同程度の出塁率で
岩村井口よりちょっと上の出塁率出せるって程度のヒッターやった
岩村井口より凄いのは長期間活躍し続けたこと
15それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:07:02.18ID:kxEqr+3B0
松井の守備位置ってセンター?
16それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:07:18.43ID:ktHp02T50
>>14
それどころか通算で見たら

イチロー 出塁率.355
松井秀喜 出塁率.360

で松井の方が上と言うね
17それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:09:00.27ID:5FqjMHfZ0
松井も大谷レベルの打撃があればいいんだが
大谷以下の打撃で守備走塁の出来るイチローと比べたらね😅
18それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:09:54.42ID:EABIBCiM0
>>10
同時期同リーグだから比較しやすいけど打撃は明確に松井が上
19それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:12:37.98ID:ktHp02T50
イチローは安打数なんかに拘らず悪球打ちをやめて、長打を捨てずに普通のバッティングやってればもっと良い打撃成績になってたかもな
本当に何故か1人だけ単打コンテストをやってたのが非常に残念だった
20それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:13:29.66ID:HHAf5N1y0
松井はライナー性のホームランが1番評価する所やろ
ドーム看板に勢いそのまま当てるとかおかしいわ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:14:20.87ID:JnWLGhNar
イチロー途中から安打記録のためだけに野球してたからな
日本いた頃はそれなりに長打もあったし
22それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:14:27.79ID:G8kGbND10
>>12
イチローは完全に衰えてからもしばらくやってたからなぁ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:14:49.88ID:kp1C7W6E0
通算で比べ出した時点でアホ丸出しなんでこのスレ終わり
24それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:14:53.03ID:ktHp02T50
>>20
松井にはドームランなんてほぼ無かったからな
看板直撃弾も最多やっけか
25それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:14:53.31ID:70/uCEW/0
イチローは200安打の記録狙いに行ってたからなぁ
じゃないと松井の陰に隠れて注目されづらかったやろし
26それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:15:42.02ID:OVx0R4710
晩年のチームメートだったスタントン、イエリッチ、オスナが
みんなひとかどの選手になっている
27それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:16:41.27ID:ktHp02T50
>>21
200安打割っても良いから四球選んで、安打数減っても良いから長打にする当たり前の努力をしてたら相当OPS伸びただろうなイチローも
打数が減るから打率も変わらず首位打者争いもできたはずなのに
28それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:17:13.90ID:m9mtq+gs0
守備走塁は圧倒的にイチローだけど
打撃はちょっとx2くらい松井が上って感じなのか
29それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:18:25.16ID:ktHp02T50
プロ野球時代に最多安打なんてタイトルを作って貰えたから勘違いしちゃったのかな
大リーグでも作って貰えると思ったのかな
2024/07/20(土) 01:20:41.11ID:j8p+Il5i0
やっぱお囃子やん
2024/07/20(土) 01:23:08.50ID:wNHeGQWZ0
大谷に全てを壊された2人
32それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:23:21.22ID:5FqjMHfZ0
>>28
それだとイチローの方がすごくね?
33それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:23:50.51ID:7rUGhxjy0
打撃は大谷が全部持っていったからイチローの勝ち
34それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:24:25.12ID:gpYMIt1h0
松井は打撃でどの指標でも10傑にも入った事無いしタイトルもワールドシリーズMVPしか無いだろ
シーズンMVP首位打者2回盗塁王1回シルバースラッガーいっぱいゴールデングラブいっぱい一発殿堂入りのイチローとは格が3ランクぐらい違うだろとマジレスしてみる
35それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:25:45.74ID:ktHp02T50
松井も全盛期にDH独占をやらせて貰えてたら40本打つシーズンもあったかもね
2007年も月間MVP獲って怪我で離脱しなかったら40本ペースだったから
36それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:26:19.79ID:ktHp02T50
>>33
37それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:28:14.79ID:ktHp02T50
>>34
打率は7位
打点は10位が2回、8位が1回

普通に入ってるけど??
38それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:28:29.26ID:KX9XGoa20
ランナー2塁や3塁の場面だと四球よりヒットの方がランナー進む分価値あると思うんだけどそこら辺反映した指標ってあるのかな
39それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:28:59.57ID:EuNC0zxd0
このスレ何度も立ててるけどやっぱイチアンが立ててたんやな
40それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:30:32.68ID:qHUYRN9Y0
発達
41それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:31:35.25ID:epqvkYwz0
>>12
通算じゃなくて平均でしょ
イチローのほうがWRC+高い年もあるのに完勝はないでしょ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:33:26.57ID:6H6kRPfa0
打撃はそうかもしれんけど松井は守備最低レベルのお荷物だからなあ
まあ今の吉田よりは断然活躍しとるけど
43それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:33:47.03ID:gpYMIt1h0
>>37
それは知らなかった
でもそれってすごいのか?
現役だったらブレグマンとかより明らかに下の選手だぞ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:40:04.73ID:EABIBCiM0
>>34
イチローの打撃指標じゃ現代ならシルバースラッガー0回やで
外野手トップ3に入った事ないしライトに限ってもトップは1回もない
トップ10もそんなに無かったはず
MVPは1回取れたと思う
45それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:40:38.67ID:7y+YnL1O0
イチローレベルで走れたら相当長打増やさないと悪球打ち辞めても投手側が四球拒否投球してきそう
46それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:42:45.49ID:EABIBCiM0
>>41
2001〜2010年の通算wRC+
125 松井(52位)
117 イチロー(115位)
47それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:42:47.38ID:gpYMIt1h0
どちらかというと松井は好きだけど
イチローとじゃ格が違い過ぎる
イチローはESPNの21世紀の偉大なアスリートで37位になるようなスーパースターだけど
松井は10000位にも入らないだろ
松井はメジャーだとスターでも無い単なるレギュラー選手よりはちょい上くらいの選手
48それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:42:57.13ID:gpYMIt1h0
どちらかというと松井は好きだけど
イチローとじゃ格が違い過ぎる
イチローはESPNの21世紀の偉大なアスリートで37位になるようなスーパースターだけど
松井は10000位にも入らないだろ
松井はメジャーだとスターでも無い単なるレギュラー選手よりはちょい上くらいの選手
49それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:43:23.71ID:gpYMIt1h0
どちらかというと松井は好きだけど
イチローとじゃ格が違い過ぎる
イチローはESPNの21世紀の偉大なアスリートで37位になるようなスーパースターだけど
松井は10000位にも入らないだろ
松井はメジャーだとスターでも無い単なるレギュラー選手よりはちょい上くらいの選手
50それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:44:15.98ID:xOvX3JsZ0
打撃に関してはイチローが松井に劣るなんて当たり前の事にまだイチャモン付けてるアホがいる事に驚きだわ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:44:29.21ID:yf4cFSYLa
>>44
一応言っておくけどSS賞ってOPSやwRC+で決まるわけじゃないぞ
何なら盗塁も加味されるからな
52それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:47:27.03ID:xOvX3JsZ0
現代のSS賞は首位打者獲ったご褒美で貰えるみたいな賞
首位打者なら同ポジにライバルがいたとしてのユーティリティ枠で貰えたりする
だからイチローが現代の場合はSS賞は2001、04の2回
53それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/20(土) 01:50:39.28ID:EABIBCiM0
>>51
もう現代ではポジション別OPSトップ3に入ってないのにSS取るパターンなくないか?
2024/07/20(土) 01:56:26.41ID:jDhV2tr20
選手の能力を査定するのに打撃と守備で分ける意味ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。