X

そうめんをせめて『不味い』→『まあ悪くないかも』に味変させる方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:20:47.84ID:JDzc/Ma+0
高望みはしないので教えてください
2それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:21:52.69ID:yo3k1yLR0
ソーメンなんぞで酒が
3それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:22:19.48ID:ivmQQ/jP0
ラー油坦々そうめん
4それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:22:49.24ID:9hcU+Lbl0
まあ「肉」しかないやろ
例の漫画は正しい
5それでも動く名無し ハンター[Lv.595][UR武+32][UR防+29][森]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:22:52.60ID:QAVSFjz00
納豆とろろめかぶをトッピング
6それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:24:28.72ID:qRWRMLlt0
麺を揖保乃糸にする
7それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:25:04.82ID:mye08rNW0
超絶うまい麺つゆで食べる
8それでも動く名無し 警備員[Lv.105][SSR武][UR防][苗警]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:25:42.25ID:PYyn20GcH
冷麺のスープ作って喰らえ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:26:23.29ID:Hu6yFkx20
そんな不味いもんでもないやろ
茹でずにそのままバリボリ食っとるんか?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:26:46.49ID:UQXduRgY0
ソーミンチャンプルー
11それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:27:05.62ID:vq3PZm4g0
一度も不味いと思ったこと無いけど
12それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:27:26.59ID:0z0Q0o1B0
めんつゆ味でええやん
13それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:27:43.12ID:2zECaGBu0
茹でる
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:28:55.99ID:Qs5MznMdd
不味いそうめんなんてないやろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:29:33.86ID:7nYTLl7z0
低所得者ほど素麺消費少ないのほんま草
16それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:29:48.43ID:32vlsfw+0
レモンの炭酸水でめんつゆ薄めると美味しいよ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:30:34.62ID:WefIkM/c0
1.味噌、おろしニンニク、ニラ、創味シャンタン、ごま油を練る
2.それを熱湯で溶かす

これでつけ麺にしたらいくらでも素麺食える
18それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:31:15.71ID:beAjWyDo0
そのための薬味やろ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:31:49.79ID:7nYTLl7z0
>>17
貧乏舌のデブはおとなしくラーメン食べた方が良いのでは
20それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:35:32.63ID:vXUzZz3A0
>>17
せめて出汁で割れよ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:36:17.36ID:5BQcdPesd
蕎麦食う時に見る
2024/07/21(日) 05:37:30.17ID:5DFqhjhH0
パスタソースで食う
23それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:37:43.99ID:J7cZokg40
言うほどマズいか?
って思ってたけど一人暮らしで業スーの安ソーメンと不明ダシで自分で適当に作ったときくそまずやった
24それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:37:56.46ID:eB0ApamU0
とにかく冷やせ
2024/07/21(日) 05:41:14.44ID:Qvuy/tcG0
ソーメンで作る担々麺うまいよ
26それでも動く名無し ハンター[Lv.216][R武][R防][木]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:41:46.39ID:6WK+1qP60
マルキのめんつゆ美味しいんだぜ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:44:32.29ID:beAjWyDo0
素麺て不味いわけやないけどメッチャ美味い!!!っていう爆発力はないよな
それこそ茹で方や汁によってはクソ不味くなるけど
28それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:47:44.49ID:xwBF/dDD0
>>20
シャンタンは出汁やろ
29 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:48:03.64ID:CvVmzOvu0
そうめんじゃ酒飲めないし
2024/07/21(日) 05:48:43.70ID:a7j/GVRz0
>>16
ほんま?
今度試してみるけど嘘やったら怒るぞ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:49:41.14ID:J7cZokg40
>>28
あれは出汁やけど塩っぽいねん
めんつゆの独特の甘味は欲しい
2024/07/21(日) 05:50:12.97ID:a7j/GVRz0
>>27
せやな
安い麺はアホみたいに洗わんと食えたもんじゃない
33それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:50:19.17ID:xwBF/dDD0
>>27
そうめん屋がないのがすべてを物語ってるわな
別に健康的でもカロリー低いわけでもないし
みんなうどんそばラーメンパスタ食う
34それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:50:31.85ID:IJvjGVwd0
ちゃんとした奴なら普通に美味いが
2024/07/21(日) 05:52:11.55ID:a7j/GVRz0
上等な麺でも飽きるけどな
薬味やタレなど大量に用意せな飽きる
36それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:52:16.58ID:ba6hslVW0
いなりあげに薬味と一緒にいれるのが結構良かったわ
試してみてくれ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:52:18.75ID:DO53pMfB0
マヨネーズ
試してみ
2024/07/21(日) 05:52:27.97ID:0r3g+P390
ごま油で炒めてネギかけてくえ
2024/07/21(日) 05:52:47.12ID:a7j/GVRz0
>>37
怪しいな
ホンマに美味い?
40それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:52:56.60ID:xwBF/dDD0
揖保乃糸ちゃんと作ってくっても普通に冷凍うどんのがうまいってなる
ほんと別に美味しくない
同じ手間かけるなら蕎麦とか冷やし中華のがええわ
2024/07/21(日) 05:54:00.71ID:seAtgTxL0
ガキの頃は2日連続そうめんでも苦痛だったけど、大人になったら3日連続でもええわってなったわ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:54:09.27ID:vXUzZz3A0
>>28
シャンタンだけで出汁満足しとるなら何食っても一緒やん
43それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:54:38.07ID:zTTIELI80
茹で過ぎんな
茹でたらすぐぬめりを流水で落として氷水でがっつりしめろ

これさえ守れば不味くはならんやろ
2024/07/21(日) 05:54:50.59ID:rMoZD+Xq0
簡単や
熱いかけつゆ
ぶっかけろ
2024/07/21(日) 05:56:09.19ID:a7j/GVRz0
最初からネギ生姜ゴマ青海苔とか入れるとすぐ飽きる徐々に薬味やら追加してなんとか食える
2024/07/21(日) 05:56:18.19ID:W2LxC2tO0
騙されたと思って三輪素麺の白髭食べてみて
47それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:56:35.57ID:xwBF/dDD0
>>42
俺そもそもシャンタン料理に使ってないから知らんけど
味変として悪くなさそうやと思った
48それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:57:11.81ID:DQtOgzDA0
揖保乃糸の黒帯クラスの素麺にするだけや
2024/07/21(日) 05:57:15.55ID:a7j/GVRz0
もう味変が必須な時点で弱いよな
50それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:57:35.52ID:AD34qKOM0
反則気味やけど細切りチャーシューを具材にする
51それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:58:48.32ID:xwBF/dDD0
揖保乃糸のランク高いやつ食えって言うやつ出てくるかなと思ったらほんまにおって草
2024/07/21(日) 05:59:26.99ID:rMoZD+Xq0
>>16
これは割と核心ついてる
レモンやすだち、ゆずの爽やかさで後半来る素麺独特の粉臭さが消えるわな
53それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:59:53.34ID:beAjWyDo0
>>44
絶対マズイ食べ方やんけ!
2024/07/21(日) 05:59:55.35ID:a7j/GVRz0
>>51
高級なの食っても飽きるよな
55それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 05:59:55.96ID:lzGq5IJJ0
めんつゆに刻みトマト
56それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:00:14.07ID:Tps5wO0z0
マジレスすると空腹
57それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:01:08.57ID:AD34qKOM0
そうめん投手がまずくなる問題の回避には連投制限が必須や
何か別の食べ物を挟め
58それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:01:19.72ID:5Y6l8JqM0
素麺はネギ食ってめんつゆ飲む為に喰ってるわ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:01:25.71ID:xwBF/dDD0
素麺なんてもともと縁起モンで昔油が貴重だったからありがたがられただけで
細く長いほどいいって価値観に左右されてるモンなだけで味なんか二の次の存在やぞ
うどんくえw
60それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:01:53.47ID:z+/MEQsm0
うどんくらい太くしろ
61それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:02:43.33ID:oEe2aKze0
微妙な食い物はワサビとかコショウとかの刺激物が味覚をぶち壊してすべてを解決してくれる
62それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:02:53.22ID:mtcJKOAI0
赤でええから揖保乃糸食え
スーパーの安いやつとかは冷や麦や
63それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:03:18.58ID:beAjWyDo0
>>40
話それるけど乾麺の蕎麦って美味いか?
店の蕎麦とか打ち立ての蕎麦なら素麺じゃ太刀打ちできないぐらい美味いけど乾麺なら素麺に勝てないレベルやと思ってる
64それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:04:25.10ID:beAjWyDo0
美味い蕎麦>>>>>>>美味い素麺>>>>>>>>>>>マズイ素麺>>>乾麺の蕎麦
2024/07/21(日) 06:04:34.83ID:a7j/GVRz0
>>63
俺は逆やな
蕎麦なら乾麺でも余裕で週3で食える
66それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:05:29.65ID:beAjWyDo0
>>60
うどんくらい太くしてもコシが無くて結局不味そうよな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:06:04.12ID:5Y6l8JqM0
>>63
乾麺だったら蕎麦以上にうどんがクソやと思うわ
完全に別物やろアレ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:06:19.56ID:xwBF/dDD0
>>63
ワイは好き
69それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:07:00.20ID:beAjWyDo0
>>65
なるほどな
ワイの中ではもう上手くないイメージついてるから物心ついてから買うことすらないけどちょっと買って食べてみるわ
2024/07/21(日) 06:07:15.21ID:a7j/GVRz0
デカめのドンキで冷麦売ってなかったわ
素麺より冷麦のがマシ派なのに
71それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:08:33.04ID:poQysBcj0
刻んだトマトとオリーブオイルと黒胡椒をめんつゆに入れると
簡易的なイタリア風になるで
72それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:08:34.17ID:mtcJKOAI0
うどんだけやと思ったけど最近は蕎麦も冷凍が美味いで
73それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:09:04.27ID:beAjWyDo0
素麺が弱い理由って同種に蕎麦とかいう絶対に勝てない存在がおるのも原因やと思う
蕎麦か素麺選べる環境なら蕎麦選ぶやろ
2024/07/21(日) 06:10:28.21ID:a7j/GVRz0
乾麺の蕎麦もメーカーやら配合で味全然ちゃう
自分好みの見つけるまでが時間かか?かも
高ければいいという訳でもないと思うが1番安いのはハズレ率高いと思う
2024/07/21(日) 06:10:56.13ID:a7j/GVRz0
>>72
なるほど
わかる気する
76それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:11:36.14ID:zTTIELI80
>>73
悲しいことだが年とると蕎麦すら”重い”って思うような瞬間があるんやで…
2024/07/21(日) 06:11:38.09ID:a7j/GVRz0
>>73
外食で素麺はあまり選ばんしな
78それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:13:23.03ID:beAjWyDo0
>>76
ヤバいな…
2024/07/21(日) 06:13:34.89ID:EszQvMOg0
夏にそうめん・麦茶・風鈴の音が無くなったのも
自民党がこの国を在日朝鮮人だらけにしたからだよね…
80それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:14:27.07ID:QCnYKilk0
とりあえず高い素麺を買う

これだけで大分違うぞ
81それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:14:51.37ID:mtcJKOAI0
素麺のつゆにお好みのふりかけ入れるとええで
ワイのオススメはさるかに合戦や
82それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:14:54.43ID:beAjWyDo0
>>76
いうてコシのある蕎麦が美味い年代もあるけどある程度コシが落ち着いた蕎麦がいいと感じる年代もあるしわからなくもない気がする
83それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:15:54.16ID:icGinOct0
水に浸って出てくるから速攻でつけ汁が薄まるのがナー
一口目はともかく、食えば食うほど不味くなるのがね
84それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:16:15.96ID:beAjWyDo0
ほんでお前らは今日なに食うんや
ワイはこのスレ見て昼飯は乾麺の蕎麦を買ってくるつもりや
85それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:16:26.93ID:ZQq5+YDL0
一口ずつくるんと巻く形にすればいい
86それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:17:52.68ID:+kyK4xFJ0
醤油で食え
87それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:18:02.22ID:gX9wecRAF
>>76
胃が弱いんやないか?
88それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:18:38.58ID:qcnJNGWi0
>>84
チーズケーキ😋
89それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:19:05.40ID:z+/MEQsm0
細すぎてほぼつゆの味しかしないしコシとか感じないのよな
90それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:19:17.06ID:CT2MueyE0
ネギよネギ
大量のネギのついでにそうめん食べる感覚で食えば美味いぞ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:19:27.61ID:gX9wecRAF
>>84
店に食べに行った方が楽では?🤔
92それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:21:13.70ID:beAjWyDo0
>>91
乾麺の蕎麦が美味いって話が出たからあえて食ってみるんや
93それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:21:15.24ID:HlaYGt8K0
つゆが決め手だからな
94それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:21:44.71ID:zTTIELI80
>>89
手延で茹で時間を短くしろ
95それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:22:37.43ID:beAjWyDo0
いや物心ついてからも乾麺の蕎麦食ったことあるわ
食えなくもないけど打ち立てには勝てないって思った気がする
96それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:23:07.29ID:gX9wecRAF
>>95
そらそうよ
2024/07/21(日) 06:24:08.01ID:a7j/GVRz0
>>95
そらそうやな
98それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:24:40.61ID:eaR1MhUn0
そうめんって季節を感じるために仕方なく食べるもんやろ
節分の豆を美味しく食べる方法聞いてるのと変らない
99それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:26:48.82ID:9Nb75kve0
アルデンテ気味に茹でて氷水でしっかり締める
100それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:26:50.60ID:beAjWyDo0
>>96>>97
そらそうか
2024/07/21(日) 06:26:59.32ID:a7j/GVRz0
>>98
美味いのは間違いないんだがな
シーズン初登板時はめちゃ美味いのに
登板回数増えるごとに評価が下がる
2024/07/21(日) 06:29:33.46ID:k9bp29H+0
薬味を沢山いれる
103それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:29:38.76ID:5Y6l8JqM0
>>98
節分の豆は義務で食わされるものだから違うやろ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:30:45.93ID:eaR1MhUn0
>>103
そうめんも義務やろ
105それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:30:54.21ID:mtcJKOAI0
山形のだしもええな
2024/07/21(日) 06:30:56.22ID:rMoZD+Xq0
そういやラーメンそばうどんパスタは自家製麺の店やレシピが大量にあるけど素麺は自家製麺がほぼない
マジで手間が美味さに見合ってないんだろうな
107それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:31:55.49ID:J7cZokg40
あああ急にピザ食いたくなったんやけど
2024/07/21(日) 06:33:56.97ID:WhfsCDQM0
別にそうめん食うからってそうめんが主役である必要もない
天ぷらをさっぱり食うための脇役でいいんだよ
109それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:34:34.63ID:Zh/a5GLS0
美味しんぼでも蕎麦とうどんはあるけどソーメンはなかったはず
2024/07/21(日) 06:34:47.94ID:a7j/GVRz0
>>106
言われてみればそうやな
生そばとか生パスタはあっても生素麺はあまり聞かんもんな
111それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:35:43.47ID:zTTIELI80
>>108
これはあるな
天ぷら食いながら酒飲んでて、口直しで素麺啜るってあるわ
112それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:35:52.29ID:BJj/ePtz0
梅干し入れて茹でたら麺が美味しくなったわガチでオススメや
113それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:36:31.55ID:B9uO0rVf0
一風堂の元が売ってるからそれで
2024/07/21(日) 06:38:18.51ID:a7j/GVRz0
>>112
確かに梅干し入れたら美味いな
毎年忘れてるわ
115それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:41:10.17ID:WC1oKeSC0
マヨネーズ🥺
116 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:41:21.32ID:kGURnDHT0
うどんの代わりでええやろ
117それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:41:22.15ID:ln+FDYnm0
そうめんはまずい上に腹にまったくたまらないで誰得な料理だよな
消滅してもいいレベル
2024/07/21(日) 06:42:08.68ID:EKPDms860
ワイ「ソーメンで酒が飲めるか」
??「飲めるぜ」
119それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:42:13.65ID:gX9wecRAF
素麺の消費量一位が鹿児島らしいからそこなら旨いレシピがあるはず
2024/07/21(日) 06:42:23.71ID:EKPDms860
>>109
あったよ
2024/07/21(日) 06:43:49.88ID:b6mmC7kU0
https://i.imgur.com/RTesLwo.jpeg
122それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:44:28.98ID:vg2x4Ijd0
めんつゆが美味いんだよね
123それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:45:18.23ID:lzGq5IJJ0
わりとカロリー高いんだよな
スルスル食えるのでけっこう量食べちゃう
124それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:46:31.86ID:SdAwDMOZ0
そもそも普通にうまい
めっちゃ太ったから今年はもう食えないけど🥺
125 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:47:45.49ID:0qAFagoQ0
揖保乃糸
2024/07/21(日) 06:49:07.97ID:EKPDms860
小麦粉100gで370kcalあるわけやがほぼ小麦粉のソーメンを200g食うの余裕やからな
127それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:49:55.40ID:QdACMwDT0
豚骨ラーメンのスープで食ってみ、普通に旨いよ
2024/07/21(日) 06:52:01.34ID:EKPDms860
>>119
https://delishkitchen.tv/recipes/351127166143956043

うまそうか?
129 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:52:33.23ID:sShme/4Dd
>>121
うにウナギ定期
130それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:53:32.88ID:1k66vVsT0
ワイにゅうめん好き
でも食べる機会ほとんどない😢
131それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:53:33.10ID:mtcJKOAI0
>>128
美味いで
油と多めの黒胡椒が合う
2024/07/21(日) 06:53:43.55ID:a7j/GVRz0
>>128
意外と美味そう
見た目だけで判断してるから自信無いけど
2024/07/21(日) 06:56:05.30ID:EKPDms860
>>131
ほーん
試してみるわ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:57:35.53ID:IKaRDUfJ0
野菜がとりづらいんで別の麺類になるな
135それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:58:38.98ID:pUCqcnrQ0
ワイのオクラ梅ごま豚しゃぶそうめんが旨すぎる
136それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/21(日) 06:59:56.37ID:SdAwDMOZ0
>>130
煮麺がおいしい季節になると他にうまいもん多いからな
137それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:00:27.90ID:P2sgr9AHd
そうめんは露骨に値段と味が比例する
高いのは美味い
138それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:01:37.29ID:v7tEOGUj0
そうめんを用意する。銘柄はこのみでよい。
昆布を入れて火にかける。沸騰する前に取り出す。
そうめんを入れる。ゆであがり。
水で〆る。麺つゆを用意する。
いただきます。うーんこれだね、みんなも試してみて
139それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:03:13.43ID:GiCSn/CL0
味変にトマトジュースかけるとええで
140それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:03:39.28ID:n6LI06zS0
たしかに
そもそも汁物なんて基本的にあったかいほうがうまいもんな
冷たくして食うのが定番になってるのが不利やな
2024/07/21(日) 07:03:48.24ID:wRteM6uz0
ヤマキのそうめんって書いてるストレートめんつゆ買ったんだけど
振ってからバシャバシャかけても味が薄くてあんま美味しくない🥺
142それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:08:41.72ID:h4m7aFSK0
やすいそうめんは本当に
原型とどめないぐらい改造しないと食えないわな
143それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:11:37.25ID:zMU7YPQl0
>>121
ここまでやるならつまみ買って来た方が早いやろ
2024/07/21(日) 07:13:48.13ID:g1O5SlhE0
めんつゆに油入れるだけで多少はマシになるぞ
145それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:14:39.16ID:LKAPzPBv0
大前提としてちゃんと手延べそうめんなんか?

機械麺ならまずそこを変えてからの話やろ
146それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:16:54.33ID:T3OkGlana
食べるラー油と天カス入れたら大分マシになる
147それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:21:19.67ID:yKrYfgV70
ペペロンベースで油なじませて食うんやで
148それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:30:12.39ID:zTTIELI80
>>145
これ
別にくそ高いのじゃなくてもいいから手延にするだけで満足感はかなり上がる
149それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:31:25.24ID:ZUzYzEoF0
なんで手延べだとあんなに美味いんだろうな
150 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:33:13.70ID:tUmeCQ8A0
手延べがうまいんか知らんかったわ
151それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:33:57.33ID:Y493bHQz0
>>14
トップバリューのPBそうめんくってみろ
トぶぞ
152それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:38:27.27ID:FD/vj4370
ネギとか入れろよ
どうせ素そうめんだろ
153それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:44:28.39ID:k0e3RzxQ0
https://i.imgur.com/WAVo437.jpeg
https://i.imgur.com/xEJp4d6.jpeg
https://i.imgur.com/wDVsb4t.jpeg
154それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:46:25.46ID:zTTIELI80
1食のそうめんを何g想定なのかでも結構話変わってくるな
150gまでなら麺の質や茹で方締め方で飽きずに食い切れる
200g以上を想定してるなら味変要素やアレンジ要素が必要になってくるイメージ
155それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:50:03.95ID:xwBF/dDD0
>>154
デブ?
156それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:51:28.48ID:gz2DIR+50
ざるうどんよりマシやろ
ざる蕎麦>素麺>ざるうどん
157それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:51:38.52ID:SdAwDMOZ0
>>153
そこまで驚くことかよ
ネギは普通やろ
158それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:51:58.29ID:7YnWRS+e0
茹でないぬめり取り命らしい
159それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 07:52:40.05ID:zTTIELI80
>>155
ガリのジジイやで
普段は100gと副菜で十分
にゅうめんにしてメインにするときに150g位使ってトッピング乗せたりする
2024/07/21(日) 08:04:49.77ID:HYDKlnNf0
>>153
氷乗せたらあかんやろガイジかこいつ
161それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:08:13.04ID:32vlsfw+0
安いのは買ったらアカンな
162それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:09:08.44ID:KOrRh8DO0
>>140
蕎麦くらいか冷>温なの
163それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗告]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:09:44.59ID:h4m7aFSK0
安そうめんは
冒涜だ!レベルの改造しても罪悪感沸かないからいいわな
164それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗告]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:11:19.81ID:h4m7aFSK0
>>153
奥嶋先生も猿先生の弟子だよなあ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:16:16.97ID:4nfYdDXg0
>>81
シンプルやけど割といいかもしれんな
166それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:16:43.18ID:dQZWR42d0
>>16
ええこと聞いたわ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:18:37.04ID:hGnkaT0k0
1番のオススメは
麺つゆにいちごジャムを1:1
コクが出てめちゃくちゃ美味いつゆになる
168それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:23:37.80ID:FwzOG+mw0
もずく酢と麺つゆとオクラと梅干し
169それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:24:21.74ID:5z57QYLz0
三日ぐらいなにも食べない
170それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:25:35.28ID:qu7jpfzs0
つゆをこれにしてみる
https://i.imgur.com/zZFoZM1.png
171それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:27:32.84ID:KOrRh8DO0
>>170
ごまだれは邪道だよね…
172それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:29:42.01ID:+3FY6Ky30
茹でた後に豚肉と野菜入れてウスターソースで炒めてる
いろいろ試したがこれが最強
173それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:40:47.53ID:BTRc7z320
健康にいいならともかく栄養カスだしそうめん嫌なら食わなきゃええやん
174それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:41:18.38ID:RUuPDGOH0
めんつゆにゴマダレを半分
好みでラー油を
175それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:42:07.26ID:RF0D+D7ld
素麺自体が不味い
176それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 08:51:25.08ID:Z2gfovQl0
>>6
結局これだよな
177それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/21(日) 09:04:03.52ID:FRuQ4GsY0
そうめんは炒めたらまだなんとかマシになる

それ以外は不味い
というかそうめんが不味い

そうめんはまずい
178それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/21(日) 09:06:19.95ID:5VSHLkwS0
揖保乃糸ってそんな美味いん?
179それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/21(日) 09:10:49.21ID:57BD3Cyb0
完全栄養食食ってる方がマシだわ
美味いでも不味いでもなく味が虚無すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況