X



スパロボって何で衰退してしまったんや…?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:43:33.39ID:DJUbqaEr0
10年くらい前まではOGシリーズとかZシリーズとか滅茶苦茶元気やったやん
たった10年で何があったんや?
2024/07/23(火) 01:44:21.42ID:Z+wzJv4P0
マンネリ化と新キャラネタ切れや
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:45:14.16ID:uXRcrI/90
古い機体出すな派のせいで1~2クールしかないペラペラアニメしか出せなくなった
4それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:45:49.91ID:DJUbqaEr0
>>2
それでか
OGとかいつまでOG1の頃の面子で頑張ってんねんとは思ってたが…
2024/07/23(火) 01:46:08.16ID:7qGTevtr0
ロボアニメが衰退してるから同時にやないか
数年前は変化球みたいにそこ採用する!?みたいにやってたけどその球ももうないやろ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:47:07.35ID:DJUbqaEr0
>>3
そんな派閥があったんか
ある時期から超電磁とか旧マジンガーが出て来んようになったと思ってたけど
7それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:47:11.95ID:uXRcrI/90
3次Zのガルガンティアとか意味分からんかったぞ
そもそも3次Zがうんこだったけど
8それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:47:35.39ID:tNUef4k10
ゲーム実況の餌食
2024/07/23(火) 01:48:34.33ID:8JfNtemo0
多元世界の多用
10それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:50:06.09ID:DJUbqaEr0
>>5
そうかなあ
今でもオブソリートとか出たら驚かれるんちゃうか?
11それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:50:45.68ID:DJUbqaEr0
グラフィックは12年前の第二次OGが今見てもヤバいわ
あのクオリティ維持出来んかったんかな
12それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:51:27.57ID:4hLY7RNY0
SEEDFREEDOM出したら盛り返す気がするわ
余りにもスパロボ向けの設定すぎる
13それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:51:41.71ID:uXRcrI/90
>>11
版権元への検閲とか考えなくていいから好きに作れたってのもあるやろな
14それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:52:30.26ID:uXRcrI/90
>>12
映画のみを出すと短すぎんねんな
新劇エヴァとか空気だったし
15それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:53:10.13ID:DJUbqaEr0
>>7
タイトルしか知らんけど1クールしか無いアニメなんやな
よくスパロボに出れたな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:53:39.70ID:eixui3edd
版権の支払いあるし単純に儲からんのじゃないんか
2024/07/23(火) 01:53:57.32ID:mPw/bhJM0
対話が効くような勢力は先に片付けて
終盤は人外相手の虚無マップみたいな展開ばっかなのやめて
18それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:54:03.65ID:zK8C6j7x0
初代とSEED平行してやれよ
古谷徹消えちまったやん
19それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:55:12.25ID:DJUbqaEr0
>>8
ゲーム実況だけ見ればええって層のせいかな
ホラーゲームもそれで大分衰退したよな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:56:43.45ID:DJUbqaEr0
>>9
昔は強引でも大体同じ世界の話にしてたのにな
ある時期から別の世界とか別の地球から転移してくるネタ増えすぎたわ
2024/07/23(火) 01:56:53.39ID:6C1qKn2P0
Zからシナリオライターのレベルが露骨に下がったよな
多元世界なんてするんならクロスオーバーになってねーじゃん
22それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:58:24.27ID:DJUbqaEr0
>>12
参戦はどんなに早くても2025年頃やろうけどな
昔は参戦のフットワーク軽かったのに最近はめっきり遅くなってしもたわ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:58:28.86ID:4hLY7RNY0
>>14
マジンガーZEROみたいな火力のマイティはともかく1番望まれてるデスティニーが最終決戦まで出せんのが痛いアスランもずっとズゴック

けどまぁオルフェとブラックナイツなんかクローンで蘇りましたしても通じる設定やし中盤で物語終わらせても平気な気もする
24それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:58:29.56ID:uXRcrI/90
昭和アニメは1年とかやってて尚且つ一話完結が基本だったからスパロボとしてはネタの宝庫だったんだよな

平成アニメは話数少ないくせに戦闘も5分くらいしかないとか当たり前だからスパロボと相性が悪すぎる
2024/07/23(火) 01:58:48.16ID:7qGTevtr0
>>21
貧乏くじチーム好きだったけどなぁ 配役は完璧やったわ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:59:32.50ID:3inV4mGF0
ムービーに力を入れすぎてゲーム部分がクソ
あのDQやポケモンでもまだ全滅の可能性はあるがそれよりも簡単
SLGなのに雑にユニット進めるだけでクリア可
昔と違ってどの機体も強すぎて機体縛りでもおもんない
で戦闘アニメーション作るの大変だからかユニット数も武器数も大幅に減る始末
27それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:59:33.87ID:uXRcrI/90
>>23
スパロボオリジナル設定するとキレる連中も少なくないのがね
ファンが多い作品だと尚更
28それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:59:36.16ID:Rp1ZVJQV0
まあ最近新作無いのはバトオペのせいやからな
2024/07/23(火) 02:00:11.04ID:t35Eepko0
純度100近いアニメオタクが考えたようなシナリオで目も当てられんわ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:00:49.51ID:DJUbqaEr0
>>13
版権作品は原作からはあり得ないような動きさせたらあかんのやろうね
OGの機体は当たり前のように戦闘アニメで星とか宇宙とか滅ぼすし
31それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:01:25.16ID:zK8C6j7x0
>>21
名倉やな
Z3のとき延々叩かれてたな
フルメタなんかWのテキストコピペする酷い出来だった
32それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:01:44.60ID:4hLY7RNY0
新規参戦枠
種自由
ブレイバーン
エヴァ完結編(+最終号機)
VS暗黒大将軍(グレートマジンカイザー)

くらいしか思い浮かばん
33それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:02:18.12ID:DJUbqaEr0
>>16
そういう話は昔から聞いた事あるなあ
楽曲使用料も高いんやっけ…
34それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:02:36.53ID:nrEu5adx0
女がくいつくとどんどんクソゲー化していくよな
というか製作チームにも女が増えたやろしな
35それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:03:54.12ID:DJUbqaEr0
>>17
終盤付近の敵勢力が宇宙怪獣とかなのは弱いし楽しくないし嫌やったな
36それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:04:31.71ID:+UKspTq/0
プレイアブル機は大幅に減り
シナリオもうんち
ぬる過ぎてシミュレーションゲームとして退屈

ガチでムービーしか無いゲームやもんそら売れんくなるよ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:05:38.67ID:uXRcrI/90
勇者シリーズは明らかにスパロボとズブズブな関係だけどなにがあったのかね
気軽に原作にない設定だとか存在しない合体攻撃とか作るけど
38それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:05:42.51ID:4hLY7RNY0
多次元世界はほんまクソやし召喚とかし出すからダンバインも嫌い
でもVのパラレルボソンジャンプとかはすこすこのすこ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:05:47.24ID:zK8C6j7x0
版権料の更新あるから
最近DL版消えたで
だから今昔のやつ高騰してきてる
40それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:07:50.88ID:DJUbqaEr0
>>21
でもZのシナリオライターって第二次αとか第三次αの人やで
41それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:08:05.77ID:uXRcrI/90
覇界王とか本編完結してから半年でスパロボ30出演とかいう異常な速さだったし
42それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:08:21.00ID:JxHCZ0N10
版権に金使わないで済む分OGはめちゃくちゃ気合入ってるんだよね
43それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:08:29.37ID:4hLY7RNY0
久しぶりにゼオライマーとかテッカマンブレード出してクレメンス
44それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:09:18.44ID:uXRcrI/90
70~80年代アニメって版権料安かったんかな
45それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:09:38.38ID:nrEu5adx0
バンナムの現社長がおばはんやからな
ロボアニメも駄目だしスパロボも駄目だよ
乙女系とかおばはん向け少年漫画みたいなキツイやつしか作られてないし
これからも作られないと思ったほうがいい
46それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:09:38.92ID:DJUbqaEr0
>>24
まあプレイヤーからは平成の作品をもっと出してくれって要望があったんやけどな…
70年代80年代の作品とか原作ちゃんとチェックしてる層ほぼ皆無やろうし
47それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:10:04.92ID:zK8C6j7x0
>>42
あの時の担当OG2以降やめたからな
30のオリジナルの動きみんな劣化してて悲しい
48それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:11:40.26ID:uXRcrI/90
>>46
原作チェックしなきゃいけない謎の風潮良くないわ
第四次とかの時代ら原作チェックする手段とかそもそもなかったのに大人気だったわけやし
49それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:11:54.73ID:DJUbqaEr0
>>26
知りながらも突き進んだ道やろう
自分の好きなユニットを改造するだけで無双出来るバランスをユーザーが求めた結果や
50それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:12:37.37ID:DJUbqaEr0
>>28
バトオペ知らんけど客が被ってるんか?
2024/07/23(火) 02:13:07.81ID:6C1qKn2P0
ロボットアニメが少ないんなら
集英社と組んでヒーロー大戦でも出せよ
パッケージにDBワンピハンターナルト鬼滅呪術でいいじゃん
52それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:14:00.25ID:nrEu5adx0
>>49
ユーザーが本当に求めてたらあんなにグングン売上下がらんやろ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:15:08.75ID:DJUbqaEr0
>>29
純度100のアニオタでもないとスパロボのシナリオ書けへんから仕方ない
あの原作全部チェックせなあかんのやで
54それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:16:39.65ID:+UKspTq/0
公式生放送は強コンテンツかってくらいめちゃくちゃ盛り上がるし
youtubeの武器集みたいな動画の再生数も100万前後は行くんよな
でも売れないんや
武器集見て終わりなんや
55それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:17:27.15ID:DJUbqaEr0
>>32
いつもの面子にその新作足したらスパロボFみたいになりそうやな
結構行けるんちゃうかな
56それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:17:48.42ID:NMw3yHqB0
コンパクトから始めてサルファぐらいまではほぼ全シリーズ買ってたわ
楽しかったな
57それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:19:53.99ID:DJUbqaEr0
>>34
スパロボの女ファンって5〜10%らしいで
戦闘アニメ担当に女が居るらしいのは知ってるけど
58それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:20:37.44ID:uXRcrI/90
高難度でも10段階改造まで出来ちゃうのが良くないねんな
5段階まででええねん
59それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:21:02.20ID:DJUbqaEr0
>>36
無双すぎてゲームとして面白くないって言うのは大きいんかもしれんな
バイオとか未だに4くらいのシステムの延長なのに今でも売れてるし
60それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:21:15.10ID:nrEu5adx0
路線変更するならまずこれまでの非を認めないといけないからな
あれだけ売上下がってても誤りを認められなかったんやろ
まずそれができるチームなら最初からあんなクソゲー化してないけどな
一度こういう感じになったチームが自浄することはない
経験的にない
61それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:21:15.38ID:+UKspTq/0
新作の制作が発表されて界隈興奮して
ワクワクしながら公式生放送見て水木さんや緑川さんらの登場や参戦作品の発表に大盛り上がりで
ここまでの熱気はほんとに凄いんよ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:21:33.14ID:uXRcrI/90
パイロット養成もステータス値上げる必要ないやろ
個性消えるやんけ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:22:20.54ID:ruu2tCZe0
サ終したスマホ版のむっちりエロキャラ出すなら予約するけど?
64それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:22:53.51ID:PV/pKeF20
ゲームプレイする時にだれも見ないムービーに力入れたのが間違いや
店頭でムービー眺めて満足しちゃうもの
65それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:22:57.47ID:1M5vDSKE0
>>37
昔から出したかったのに版権の関係で出せんかったからスタッフが張り切ったんちゃうかな
サンライズ作品なのにタカラトミー版権やからバンナムはモヤモヤしてたんやろうな
66それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:23:01.48ID:izcCPPyo0
ファンだった老害キモオタ達が寿命で死んで減ったから
67それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:23:25.32ID:ruu2tCZe0
ファイブスター物語出せばバカ売れするやろ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:23:49.15ID:1M5vDSKE0
>>41
あれはもうスパロボ参戦前提の企画やったんちゃうかな
69それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:24:31.41ID:1M5vDSKE0
>>42
そのOGも途中で打ち切りやったみたいやけど金かけすぎたんかな…
70それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:24:49.78ID:mpfxIuJV0
昔は未来の夢やったロボだが今や身近
異世界のほうが夢見れるんや
71それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:24:50.90ID:nrEu5adx0
>>57
でも声はでかいからな
その女ファンとか女スタッフの意見を入れていった結果
メイン購買層の男ファンが離れていったんやろ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:25:04.14ID:uXRcrI/90
>>68
その割にはラストがちょっと違うというね
スパロボ作り始めてから路線変更したことが伺える
73それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:25:05.17ID:7Nggz/XK0
>>67
無許可で一回出ただろ
74それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:25:25.74ID:dMjy6hGQ0
味方が強すぎる
75それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:25:36.08ID:DJUbqaEr0
>>43
そもそもスパロボが出ないんや…
2024/07/23(火) 02:25:40.86ID:NIwXqWuw0
無駄に逆シャアとZ出しすぎやねん
77それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:26:00.22ID:3inV4mGF0
水木の兄貴おらんの寂しいな
30生放送の出演中々奇跡的なタイミングやった
2024/07/23(火) 02:26:43.27ID:6C1qKn2P0
マシンロボ
ゼオライマー
ファイブスター
この辺出して難易度を高難易度にしてよ
温すぎるし、シナリオはしょうもないしで魅力ねーんだわ
敵オリジナル勢力も昔のゲストとシャドウミラーが一番魅力あったわ
79それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:27:20.01ID:LLU/V6Ik0
>>53
SD世代なんやろなぁ
くっそ有能なんだ😍
https://i.imgur.com/4wdNQ93.jpeg
80それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:27:31.77ID:7Nggz/XK0
せめてターン制とかいう初代から変わらんフォーマット変えてくれ
ゲームとしてクソおもんないねん
81それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:28:39.12ID:uXRcrI/90
ゼオライマーもストーリークソ短いしオリジナル展開盛らなきゃ厳しそう
MXは加入遅らせることで特別感出せて誤魔化せてたけど今それやったら厳しそう
82それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:29:19.15ID:ZkrRUqfJ0
お客様の要望に応えて格差を減らして好きな機体を使えるようにした結果
シミュレーションゲームとして死んだ
83 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:30:11.34ID:Pyo0DcVI0
ずいぶん長いこと遊んでないけど相変わらず謎の流れる背景の戦闘なんか
背後で他の機体の戦闘のビームが飛び交う光もないし、敵機撃破で爆発しても地面が焦げるくらいの跡しかつかない
大戦の割にリアリティがない
84それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:30:09.39ID:DJUbqaEr0
>>44
昔は版権に関して大らかやったって話は聞いた事あるで
昔は宣伝になるからってそこら辺大らかやったんかもしれんね
85それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:31:25.00ID:uXRcrI/90
>>83
そんなん誰も求めとらんし
2024/07/23(火) 02:31:28.30ID:ROrkESaDr
そもそもスパロボがっていうかロボアニメが死にかけてるやん
87それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:31:31.28ID:4hLY7RNY0
>>76
本音は人気と老害黙らせるためにもアムロとν(胚乳)出したいだけなんやろうけど
逆シャアだけやとシナリオ短すぎてで成立せんしかと言って完結後やとアムロもシャアも死んでるから
無理やりZとかZZも出すんや

ユニコーンはともかく逆シャア以降(クロボン)の人気無さすぎた結果や

ちなみに代わりに種出したら飽きたって叩かれるしアナザーだけじゃ売れん
2024/07/23(火) 02:32:21.02ID:6C1qKn2P0
>>81
普通にマサキが分離してオリジナル敵勢力すらも喰ってラスボスになる分岐ルートあるだけで胸熱だけどな
次元連結システムの応用でプレーヤー世界へのメタ発言とかやって大物感出せばいい
89それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:32:22.80ID:ruu2tCZe0
永野護死んだらHGレッドミラージュ出るかしら?
90それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:32:52.60ID:DJUbqaEr0
>>45
ガンダムSEEDとか鉄血とか水星とか女受け良かったやろ?
そこら辺の作品集めたスパロボとか出せへんのかな
91それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:33:21.14ID:4hLY7RNY0
>>81
Jやってたガッキの頃はあんまりゼオライマー空気とは思わんかったけどなぁ
今ならどうせ多次元世界にされるし次元連結システムでキャラ立つんちゃう
92それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:33:33.24ID:DJUbqaEr0
>>48
確かに
何でか昔は知らん作品ばっかりでもワクワクして面白かったな
93それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:33:38.93ID:ruu2tCZe0
カプセル戦記やりたい
ゆるい戦略とゆるいアクション
94それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:33:43.47ID:LLU/V6Ik0
>>84
エヴァやリューナイトは寧ろ関係者の方が乗り気だったんやっけ
95それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:34:31.59ID:DJUbqaEr0
>>51
ジャンプオールスターゲーもあんまり売れへんのちゃうかな
主なファンが自分の好きなキャラをゲームで使いたいと思うタイプじゃないというか
それよりグッズに金を出しまくるんやと思うわ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:35:20.07ID:DJUbqaEr0
>>52
言われて見ればそうやな
でも人気があるスパロボベスト5は皆簡単なスパロボやったらしいで
97それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:36:01.45ID:7Nggz/XK0
元々シミュラマとか言うてゲーム性放棄したツケや
Youtubeで戦闘アニメ流されて消費されるコンテンツのまま朽ちてくれ
2024/07/23(火) 02:36:08.43ID:X41PjSV3d
>>87
使いたいのはZだろ
アムロシャアカミーユシロッコハマーンが使えるんだから
それだと最終機体が弱いから逆シャア入れてるだけ
99それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:36:36.03ID:DJUbqaEr0
>>56
第三次αくらいまではスパロボが一番盛り上がってた時期かもしれんね
スパロボ以外にもマヴラブとかもそれくらいやった気がするわ
2024/07/23(火) 02:36:39.87ID:6C1qKn2P0
シナリオこそこのゲームのウリやのになんで多元世界なんてやったんやろ
ファンが自分が好きなマシンを改造できて敵をなぎ倒せたら満足ってほんまに思ってたんやろか
なんでα外伝が未だ評価高いかこいつらは考えなかったんやろか
マーケティングが下手すぎるで
101それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:37:15.53ID:DJUbqaEr0
>>58
改造とか5段階でええやろってやったFとF完結編は滅茶苦茶難しいって評判やん…
102それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:37:30.72ID:uXRcrI/90
平成からウジウジ主人公アニメ増え過ぎや
ストーリーが陰気臭くなっておもんないねん
103それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:37:52.12ID:3inV4mGF0
OGは絶望なんか
30生放送とかXで寺Pが可能性は普通にある感じで言ってたと思うけど
104それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:38:00.05ID:aFjSadK20
中身より戦闘アニメに凝り出して終わった
105それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:38:02.87ID:uXRcrI/90
>>101
今のスパロボは5段階がいい塩梅やぞ
ソースはワイ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:38:13.26ID:DJUbqaEr0
>>60
一応スクコマ2とかで新しいスパロボを作ろうとはしとったんやで
でもそれが売れんで総スカンされたんや
107それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:38:31.57ID:ruu2tCZe0
ここ数年も誰が見るんだ?って感じの
オリジナルっぽいメカアニメけっこうあったよな…
108それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:39:09.33ID:yD7D4PaC0
擦られすぎて飽きられとるんやろ
109それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:40:02.67ID:ruu2tCZe0
ガールなんとかフランスキス?だっけ
あれが面白かったら良かったのにな
110それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:40:25.34ID:LLU/V6Ik0
>>103
『スパロボ』シリーズや『バトオペ』を開発したB.B.スタジオがバンダイナムコスタジオグループ入り

 B.B.スタジオ代表取締役社長の稲垣浩文氏は「『スーパーロボット大戦』シリーズや、『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』など、ファンの方々に長く愛され楽しんでいただけるゲームを開発運営していきます!」とコメント。今後もこれらの作品の開発運営を行っていくようだ。

https://www.famitsu.com/article/202407/9627
111それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:40:25.65ID:DJUbqaEr0
>>62
養成は便利なんやけど誰使っても同じになるのはよろしくないな
そこら辺育成出来んかったインパクトとα外伝は面白かったわ
2024/07/23(火) 02:41:27.54ID:ROrkESaDr
>>109
キャプアスとかダリフラとかアルドノアとかあそこらへんのクッソ面白い雰囲気出しときながら尻すぼみのシリーズがきちんと面白かったらここまで落ちぶれてなかったやろな
113それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:41:59.35ID:DJUbqaEr0
>>64
一回しか見ないか一回も見ないような戦闘アニメとか作るだけ無駄な感じするわ
テンポ最悪でも戦闘アニメ強制的に見せてたウィンキーの方針は正しかったんかもしれんな
114それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:42:43.34ID:DJUbqaEr0
>>67
話題にはなるやろうな
でも動画サイトで戦闘見て終わりちゃうか?
115それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:43:30.09ID:DJUbqaEr0
>>70
つまり異世界系ロボットアニメのナイツマは最強って事やん
優遇したらナイツマファンがスパロボ買うんちゃうかな
116それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:43:42.95ID:ZD97eSp/0
最近のロボの必殺技が連続攻撃とかばっかりやん
117それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:43:59.98ID:7Nggz/XK0
衰退理由は確実にYoutubeやニコニコやな
MXぐらいから事前プロモが話題になって調子こき出したんも仇になった
動画見たら満足出来るゲームしか作られへんのやからしゃあない
118それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:44:18.97ID:ruu2tCZe0
>>114
ファティマと恋愛育成シミュレーションもあるで🤗
2024/07/23(火) 02:44:28.38ID:4FYoGQww0
ロボアニメのネタ切れと言われるほど
新作を出してない現状
120それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:44:27.68ID:DJUbqaEr0
>>71
スパロボに熱い要望を出す女とかそんなに居るかな…
SEEDをスパロボに出した時めっちゃ文句言ってた女ファンは居ったけど
121それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:45:02.75ID:3inV4mGF0
>>110
OGは分からんけどシリーズ継続の可能性有りそうか
122それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:45:20.97ID:DJUbqaEr0
>>76
スパロボに参戦して欲しい作品ツートップやから仕方ないんちゃうか
逆シャアが参戦してないと露骨に売り上げが下がるってデータある事考えたら出すしかないんやろ
123それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:45:58.25ID:DJUbqaEr0
>>77
一つの時代が終わった感じあるな
もうOGにケイサル出されへんやろうしOGも未完やと思うわ
2024/07/23(火) 02:46:23.55ID:6C1qKn2P0
あとこの手のゲームでシナリオが分岐しないのもよくわからん
もっと女神転生みたいにイデオロギーを前面に出して、分岐させればいいのに
それでかつての味方とも闘うとかあれば面白そうなのにな
実際にFEはそれで最高傑作ができた
2024/07/23(火) 02:46:59.40ID:RMU1i4end
シロッコがヴァルシオンとかデビルガンダム乗ってるようなのがまた見たい
126それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:47:04.65ID:DJUbqaEr0
>>78
ワイは敵勢力ならアンセスターが好きやな
全員HPEN回復大持ちで精神コマンドバンバン使って来て追い込むとガッツで強くなるの最高やったわ
2024/07/23(火) 02:47:56.69ID:ROrkESaDr
ACE復活のがまだ期待できそう
128それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:47:58.37ID:XkBKHlqX0
戦略ゲーとしてはたくさんステージがあるのに仕掛けが無さ過ぎた
味方機体が多いから敵数も多くて冗長になってくるしな
129それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:48:29.89ID:DJUbqaEr0
>>80
RTS方式のスクコマがコケたせいでもうターン制以外は出されへんのや
Gジェネやって未だにターン制やけど人気あるやろ?
2024/07/23(火) 02:49:45.82ID:ArXKxnme0
古谷が消えてそれでなくとも死にかけだったスパロボにとどめ刺したな…

既存アニメに依存し過ぎないオリジナルロボ路線への舵切りは正しかったが
残念ながらFEのようなファンの新陳代謝は起きなかった、もう遅かったんだろう
2024/07/23(火) 02:49:57.50ID:6C1qKn2P0
>>123
声優縛りでわざわざ作品の幅狭めるのもどうかと思うわ
ケイサルなんてラストだけしか出ない役やねんから声優だけ変えて出したらいいやん
132それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:50:40.91ID:+IKUsGuiF
最後にOGだけ作ってワイを成仏させてくれ😭
133それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:50:46.92ID:7Nggz/XK0
>>129
バトルロボット列伝方式でええやんけ
あれの方がまだ今のクソゲーよりおもろいわ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:51:21.49ID:/JE8bOoza
スパロボDDも意外と長生きよな
結構稼げてるんだとしたらそっちに注力してるのかもな
135それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:51:22.05ID:DJUbqaEr0
>>82
自分の好きな機体突っ込ませればそれで何とかなるのはただの作業やもんな…
かと言ってオールドタイプ=雑魚やった昔の方が良かったかと言われるとそれも困るし難しいわ
2024/07/23(火) 02:52:55.37ID:RMU1i4end
>>132
色々温存した挙げ句、打ち切りは哀しいな
137それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:53:09.56ID:Ea8wCgjk0
パイロット養成で特能付け放題なのはあかんかったと思う
好きなキャラで攻略ってのをやらせたいんだろうけど全部画一的になった
あとEPにセーブとか精神コマンドはいくらなんでもやりすぎ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:55:07.15ID:DJUbqaEr0
>>86
今でもシンカリオンとかやってるしSEEDの映画が大ヒットしたばかりやで?
ギアスとかマクロスFとかグレンラガンが流行ってた時期ほど熱が無いのはそうやけど
139それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:56:11.83ID:5KkXu+UI0
シュウ(ネオグランゾン)
木原マサキ(ゼオライマー)

ボス
140それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:56:11.34ID:DJUbqaEr0
>>93
最近やとバトルアライアンスとかどうやった?
2024/07/23(火) 02:56:13.89ID:6C1qKn2P0
追加システムで面白くなったのは、α外伝のバザーシステムくらい
それ以外の小隊制、ツイン精神、特能つけ放題、パイロット育成等全部マイナスにしかなってない
142それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:57:19.23ID:uXRcrI/90
まあ個人的には緩くなるシステムは縛ればええだけやろと思うけどね
これ言うと怒るやつおるけど
143それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:57:50.35ID:LLU/V6Ik0
>>141
GCXOの鹵獲システムは好きやったわ
部位破壊は面倒だったけど
2024/07/23(火) 02:59:11.92ID:Y9RbtK5t0
エヴァ参戦辺りが最後のピークやから
ロボアニメ自体が大して人気出なく
なったのと同じやろな
145それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:00:04.09ID:Ea8wCgjk0
>>144
Fやん
流石にそこまで遡らんやろ
146それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:00:34.71ID:DJUbqaEr0
>>94
庵野がエヴァ二号機にシャアが乗らないか期待してたって話には笑ったわ
14歳の子供しか乗れないって設定を監督も気にしてないやんけ…
147それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:01:03.73ID:LLU/V6Ik0
>>144
第二次Zは盛り上がったぞ
2024/07/23(火) 03:02:15.89ID:6C1qKn2P0
あとスパロボらしくないかもしらんけど
もっとシャア周辺が毎回やってるような政治や企業間関係に踏み込んでそっちで話を展開する大人向けシナリオにしてみて欲しい
なんなら参戦作品もガンダムやコードギアスを中心にして
そこに三輪長官でも絡ませれば面白くなるやろ
149それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:02:19.74ID:DJUbqaEr0
>>100
参戦作品が上の意向で勝手に決められるからそれに対する反抗の意思もあったんかもしれんな
自分達で好きな作品を出せるならもっと面白いシナリオに出来たって思ってたんかもしれん
150それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:03:24.62ID:DJUbqaEr0
>>102
それはまあ分かるわ
エヴァとかラーゼフォンとかSEEDが参戦すると話が一気に辛気臭くなったからな
151それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:03:49.56ID:XkBKHlqX0
システムが使いまわししすぎてるからマンネリ化するわな
152それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:03:48.89ID:DJUbqaEr0
>>107
そういうのはワイが大半見てるで
153それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:04:25.76ID:DJUbqaEr0
>>109
ダーリンインザフランキスやったっけ
1クール目は先への期待込みで面白かったと思うで
154それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:04:40.68ID:lUKli6pD0
>>148
おっさんが会話するだけのシナリオやった結果OGが死んだんやで
155それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:04:50.35ID:+IKUsGuiF
エヴァおじさんは成仏したのに😭
ズルい
2024/07/23(火) 03:05:11.45ID:Y9RbtK5t0
後はまぁあれだけシリーズ出たら
流石に飽きられると言うか
今時コラボやら珍しくなくなったからな
157それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:05:29.99ID:DPTHxakE0
寧ろまだ終わってなかったのかって驚くレベル
158それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:05:55.50ID:DJUbqaEr0
>>117
今でも動画サイトで人気あるスパロボって難易度が高い昔のスパロボって印象あるわ
ゲームとして歯応えが無いと駄目なんやろうな
159それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:06:32.44ID:HyRvZOts0
鉄血が嫌いすぎてこういうガンダム系買わなくなった
160それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:06:31.14ID:DJUbqaEr0
>>119
出してほしい作品山ほどあるのにスパロボ新作が出んからな
161それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:06:36.48ID:NoQ1zkfhd
そろそろナムカプ系の新作出してや
スマブラでスタジオ貸してやったんやから任天堂キャラも引っ張り出せ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:06:42.80ID:zLehrErm0
個人的には無駄にボリュームあるところが面倒になったな
ワイは携帯機の手軽さが好きや
163それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:07:09.79ID:+IKUsGuiF
>>158
見るのとプレイするのは違うと思うわ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:07:25.39ID:DJUbqaEr0
>>124
シナリオが滅茶苦茶分岐したんってαくらいが最後な印象あるわ
部隊分割とかも嫌がられる印象あるしプレイヤーから需要が無かったんちゃうかな
165それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:08:00.84ID:DJUbqaEr0
>>125
今でもアムロがマジンガーに乗ったりマサキがビルバインに乗ったりしてるからいけそうやけどな
166それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:08:35.01ID:yWJ2p93U0
αはぬるいけど人気だったから難易度だけの問題でもない気はするんだよな
167それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:08:42.54ID:DJUbqaEr0
>>127
アーマードコアが復活出来たんやし行けるかもしれんな
168それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:09:13.18ID:3qz1nTls0
おっさんのオタクってなんでロボット好きやったん?
169それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:10:00.67ID:DJUbqaEr0
>>128
基本的に増援か早解き強制以外のギミック無いもんなスパロボ
精神コマンド縛られるとかは鬱陶しいし何か面白い縛りがあったらいいんやけど
170それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:11:02.62ID:DJUbqaEr0
>>131
でもケイサルの声は変えへんってもう寺田が断言したんや
万が一この先OGにケイサルが出ても汎用台詞ばかりで新録台詞は無いんや
171それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:11:09.89ID:EeZU/PVl0
石丸、神谷、古谷のスパロボトップスリーがついに世代交代か
2024/07/23(火) 03:11:41.44ID:6C1qKn2P0
>>170
やっぱ衰退したゲームのPやな
情念重視の無能
173それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:11:49.91ID:DJUbqaEr0
>>134
やってないから分からんけど死んでないって事は人気あるんやろうな
あれはあれでまた平行世界物らしいけど
2024/07/23(火) 03:13:43.54ID:g6T1QQOB0
今ロボの立体物だけは過去最高に充実してるから乖離が不思議やわ
175それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:13:58.84ID:LLU/V6Ik0
>>171
石丸の名前を見ると先にあっちの方を思い浮かべてしまった…
176それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:14:35.51ID:EeZU/PVl0
>>168
今も仮面ライダーとかウルトラマンとか戦隊の人形あると思うけど、昔は同じようにロボットのおもちゃが子供に売れる時代だったんや
おもちゃを売るために沢山のロボットアニメがあったし、小さい頃にそれを見てたオタクがインプリントされてロボット好きのオタクになったんやね
177それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:15:05.70ID:DJUbqaEr0
>>137
SP回復とか強い技能付けとけばええって感じになったからな
結局キャラの違いが固定技能と精神コマンドくらいしか無くなってしまった
2024/07/23(火) 03:15:17.44ID:UylAZGhg0
システムシナリオがマンネリな上に戦闘アニメが発売直後に最強武装も全部ネットで見れて買う意味がない
179それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:15:59.44ID:DJUbqaEr0
>>141
バザーは面白かったな
結局強いユニットを買うだけの場所やけど
2024/07/23(火) 03:16:14.39ID:Y9RbtK5t0
>>168
科学技術の進歩が著しい時代だし
181それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:16:48.80ID:DJUbqaEr0
>>142
そういう人は難しいゲームをプレイヤーの工夫で楽に攻略するってバランスが好きなんちゃうか?
普通にやったら簡単なゲームを自分で難しくするのはまた何か違うんや
182それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:17:03.84ID:+IKUsGuiF
ガンダムは永遠に新作が作られるのにな
183それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:17:56.40ID:EeZU/PVl0
>>174
でもプレバンみたいな高額受注生産で損害を出さないように上手く商売してるし、ロボ商売は狭く厚くでやってるから人数自体のパイは少ないんやと思うで
今の時代だとハサウェイや種レベルのヒットをガンガン飛ばさんとロボットはやっていけなさそう
184それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:18:07.84ID:DJUbqaEr0
>>148
αも割とそういうシナリオやった気がするで
どいつもこいつも黒幕ポジションで会話パートも(…………)って意味深な無言ばっかりやったけど
2024/07/23(火) 03:18:50.27ID:Y9RbtK5t0
>>182
市場が産業Lvになってるからな
ただガンダムもいつまで保つか不明やが

既にロボ物自体が怪獣物と近いからな
186それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:19:00.55ID:DJUbqaEr0
>>151
まあマンネリ言ったらパワプロとかもそうやしな
長期シリーズなのにガラッとシステム変えてヒットしたバイオとかが凄いんかもしれんわ
187それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:19:23.73ID:3+veOCT30
>>183
🦄みたいにパチ化でなんとかなりませんかね…
188それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:19:57.32ID:DJUbqaEr0
>>156
スパロボ関係なくマヴラブのソシャゲに他のロボアニメのキャラが参戦してたのは笑ったわ
よく知らんけどグラブルとかもコラボ凄いらしいしもうスパロボの時代じゃないんかもしれんな…
189それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:20:43.88ID:EeZU/PVl0
>>187
パチ好きな人はパチが好きなだけでそっからはあんま広がらんのちゃう
パチ作るためのアニメ続編が出ることはあっても一般向けゲームには広がらなそう
190それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:20:43.05ID:DJUbqaEr0
>>159
ワイは鉄血が出たスパロボとかGジェネとか欲しいけどな
そもそも新作が出ないんや
191それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:21:18.19ID:DJUbqaEr0
>>161
あれ戦闘のテンポが悪すぎるん何とかならへんのかな
それこそスパロボみたいに戦闘スキップさせてくれてもええのに
192それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:21:37.52ID:yWJ2p93U0
シナリオもあっさりしてた方がいいんじゃないか
α以降は戦闘前だけでも紙芝居を5分も10分も見せられて早くやらせてくれって思ってた気がする
193それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:21:48.55ID:EeZU/PVl0
>>188
作品自体のクロスオーバーがなにも珍しくない時代になっちゃったからスパロボの特別感が無いってのはあるかもしれんね
194それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:22:03.46ID:DJUbqaEr0
>>163
それもそうやな
でもやってて楽しいのはやっぱり適度に難しいタイトルやと思う
195それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:22:57.67ID:DJUbqaEr0
>>166
あれはFからのパワーアップと参戦作品の豪華さが大きいと思うわ
外伝が滅茶苦茶難しくなったのはα簡単すぎってユーザーから抗議の声が上がったからやろうし
196それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:24:12.60ID:DJUbqaEr0
>>168
オタクなら絶対ファーストガンダムは履修しとけみたいな空気はあったからやないかな
それとSEEDが非オタにも盛り上がってたからそれに対する反発心とかもあったんやと思う
197それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:24:49.21ID:/R7uPoe60
シナリオ長いからいらない厨はお前が勝手にスキップボタン押してシナリオ飛ばせばええだけや
こういう奴らの声聞いてOGMDみたいなおっさん二人しか会話しない糞みたいなシナリオになって死んだんや
198それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:25:02.76ID:DJUbqaEr0
>>172
今はもうP引退したみたいやけどな
引退しても何らかの形でスパロボに関わってるんやろか
2024/07/23(火) 03:25:44.77ID:tT36URg60
ザンダクロス参戦とかそんぐらい「んなアホな」って事が実現せんかなって思いはある
スマブラのソラ参戦時みたいな不可能と思われた事が現実になるあの感じええよね〜
200それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:25:50.80ID:rX4a83vt0
外伝はよくできてたわ
原作知らんけど上手くいろんな作品絡ませたと思うわ
201それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:27:05.66ID:DJUbqaEr0
ちなみにワイは持ってるハードがPS2で止まってるから無印Zより後のスパロボは買ってないで
破界篇はPSPと一緒に買ったけど再世編もやれてない
2024/07/23(火) 03:29:29.23ID:jAH7717w0
>>201
衰退前しかやっとらんやんけ
203それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:33:07.66ID:DJUbqaEr0
>>202
つまりワイがやりたいと思えるほどの魅力がスパロボに無かったって事やと思うわ
204それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:34:42.63ID:eW8wRYgj0
参戦作品全部の話詰め込もうとせんでええやろとは思う
205それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:38:02.37ID:tQJ/gSJ20
ロボットだろうがなんだろうが今更シュミレーションRPGが流行る未来がない
206それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:42:06.94ID:nAk4rpQn0
>>205
ユニコーンオーバーロードは面白かったぞ
2024/07/23(火) 03:42:14.15ID:bL5J2B820
ニキらの好きな戦闘演出はなんや?
ワイはOG外伝の縮退砲や
208それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:45:50.82ID:nNvsT+4N0
ブライトさんのいる戦艦で各地のスーパーロボ拾って行って地球の侵略者を一致団結して撃退する
最初の頃のシリーズのシチュエーションが完璧だったんや
奇をてらって異次元だの平行世界だの外宇宙だのやり出しておかしくなっていった
この星の平和さえ守れりゃそれでいいのに
209それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:45:53.54ID:hLj8xIxY0
贅沢言わないからスパロボツクール出してくれ
そしたら後はユーザーが勝手に楽しむ
210それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:49:32.75ID:8rwcXs0b0
版権元に配慮しすぎてシナリオもゲーム性も全てが死んでる
今のスパロボを惰性以外の感情でプレイできてる人間がいたら凄いとすら思えるレベルの酷さ
211それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:49:56.67ID:3+veOCT30
>>207
最初の斬艦刀
212 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:59:10.65ID:KMcWwjWm0
スパロボ昔やりまくったなあ
213それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:00:44.70ID:aFjSadK20
>>209
SRC
214それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:01:41.36ID:w5Ncmsow0
何回もデビルガンダムを追っかけてるドモンを見てこのシリーズあかんなって思うようになって切ったわ
215それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:01:51.19ID:MBaS9wZk0
お祭り作品なんだからIF展開がみたいのよ
216それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:02:48.41ID:aFjSadK20
Fは今見てもストーリーおもろいわ
217それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:03:17.41ID:4PxXotoa0
映像の進化がない
ps2から本質的に変わってない
その癖bgm付きは2万で売ってくるからな、客舐めてるわ
218それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:11:12.76ID:pIEcSj/+0
参戦時の導入と乗り換えパワーアップイベントだけしっかりやってくれたら原作再現とかいらないからもっと柔軟にシナリオ作って欲しいわ
2024/07/23(火) 04:16:35.51ID:bjFiWCFl0
Vはヤマト突っ込ませたら全部死ぬけん途中で飽きたわ
次のナデシコでとるやつなんか原作曲バージョン10000以上出して買って開けもしないまま行方不明や
というかVが7年前でTが5年前かよ
加齢でどんどん感性が抜けてってるのが分かるわ
220それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:25:01.91ID:LLU/V6Ik0
UXとBXは値上げ傾向のうえ移植困難みたいだし買えるうちに買った方が良い
221 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:37:52.29ID:K3r4FGoe0
新作はしばらく寝かせてええからZコレクション出して😡
222それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:42:40.42ID:fxIdqI4O0
ワイは近年の作品がでしゃばってから買わんくなったな
マンネリでも昭和ロボでわいわいやってるのが楽しかった
223それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:53:30.75ID:fxIdqI4O0
MXとサルファどっちが最後だか知らんけどそれを最後にやってないわ
ただSwitch持ってるからVXTは久々にやってみたいけどワイが熱くなれそうなのあるんかな
224それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:57:34.64ID:Xv11Rh+f0
次に参戦しそうな作品って何?
225それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:58:41.57ID:fxIdqI4O0
ワイは見てないけど水星の魔女とかバーンなんちゃらは出るんやない
226それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:58:48.93ID:x13F5zob0
早くスパロボ出さないとダイナゼノン単体で出せなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況