X



スパロボって何で衰退してしまったんや…?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 01:43:33.39ID:DJUbqaEr0
10年くらい前まではOGシリーズとかZシリーズとか滅茶苦茶元気やったやん
たった10年で何があったんや?
133それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:50:46.92ID:7Nggz/XK0
>>129
バトルロボット列伝方式でええやんけ
あれの方がまだ今のクソゲーよりおもろいわ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:51:21.49ID:/JE8bOoza
スパロボDDも意外と長生きよな
結構稼げてるんだとしたらそっちに注力してるのかもな
135それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:51:22.05ID:DJUbqaEr0
>>82
自分の好きな機体突っ込ませればそれで何とかなるのはただの作業やもんな…
かと言ってオールドタイプ=雑魚やった昔の方が良かったかと言われるとそれも困るし難しいわ
2024/07/23(火) 02:52:55.37ID:RMU1i4end
>>132
色々温存した挙げ句、打ち切りは哀しいな
137それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:53:09.56ID:Ea8wCgjk0
パイロット養成で特能付け放題なのはあかんかったと思う
好きなキャラで攻略ってのをやらせたいんだろうけど全部画一的になった
あとEPにセーブとか精神コマンドはいくらなんでもやりすぎ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:55:07.15ID:DJUbqaEr0
>>86
今でもシンカリオンとかやってるしSEEDの映画が大ヒットしたばかりやで?
ギアスとかマクロスFとかグレンラガンが流行ってた時期ほど熱が無いのはそうやけど
139それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:56:11.83ID:5KkXu+UI0
シュウ(ネオグランゾン)
木原マサキ(ゼオライマー)

ボス
140それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:56:11.34ID:DJUbqaEr0
>>93
最近やとバトルアライアンスとかどうやった?
2024/07/23(火) 02:56:13.89ID:6C1qKn2P0
追加システムで面白くなったのは、α外伝のバザーシステムくらい
それ以外の小隊制、ツイン精神、特能つけ放題、パイロット育成等全部マイナスにしかなってない
142それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:57:19.23ID:uXRcrI/90
まあ個人的には緩くなるシステムは縛ればええだけやろと思うけどね
これ言うと怒るやつおるけど
143それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 02:57:50.35ID:LLU/V6Ik0
>>141
GCXOの鹵獲システムは好きやったわ
部位破壊は面倒だったけど
2024/07/23(火) 02:59:11.92ID:Y9RbtK5t0
エヴァ参戦辺りが最後のピークやから
ロボアニメ自体が大して人気出なく
なったのと同じやろな
145それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:00:04.09ID:Ea8wCgjk0
>>144
Fやん
流石にそこまで遡らんやろ
146それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:00:34.71ID:DJUbqaEr0
>>94
庵野がエヴァ二号機にシャアが乗らないか期待してたって話には笑ったわ
14歳の子供しか乗れないって設定を監督も気にしてないやんけ…
147それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:01:03.73ID:LLU/V6Ik0
>>144
第二次Zは盛り上がったぞ
2024/07/23(火) 03:02:15.89ID:6C1qKn2P0
あとスパロボらしくないかもしらんけど
もっとシャア周辺が毎回やってるような政治や企業間関係に踏み込んでそっちで話を展開する大人向けシナリオにしてみて欲しい
なんなら参戦作品もガンダムやコードギアスを中心にして
そこに三輪長官でも絡ませれば面白くなるやろ
149それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:02:19.74ID:DJUbqaEr0
>>100
参戦作品が上の意向で勝手に決められるからそれに対する反抗の意思もあったんかもしれんな
自分達で好きな作品を出せるならもっと面白いシナリオに出来たって思ってたんかもしれん
150それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:03:24.62ID:DJUbqaEr0
>>102
それはまあ分かるわ
エヴァとかラーゼフォンとかSEEDが参戦すると話が一気に辛気臭くなったからな
151それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:03:49.56ID:XkBKHlqX0
システムが使いまわししすぎてるからマンネリ化するわな
152それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:03:48.89ID:DJUbqaEr0
>>107
そういうのはワイが大半見てるで
153それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:04:25.76ID:DJUbqaEr0
>>109
ダーリンインザフランキスやったっけ
1クール目は先への期待込みで面白かったと思うで
154それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:04:40.68ID:lUKli6pD0
>>148
おっさんが会話するだけのシナリオやった結果OGが死んだんやで
155それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:04:50.35ID:+IKUsGuiF
エヴァおじさんは成仏したのに😭
ズルい
2024/07/23(火) 03:05:11.45ID:Y9RbtK5t0
後はまぁあれだけシリーズ出たら
流石に飽きられると言うか
今時コラボやら珍しくなくなったからな
157それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:05:29.99ID:DPTHxakE0
寧ろまだ終わってなかったのかって驚くレベル
158それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:05:55.50ID:DJUbqaEr0
>>117
今でも動画サイトで人気あるスパロボって難易度が高い昔のスパロボって印象あるわ
ゲームとして歯応えが無いと駄目なんやろうな
159それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:06:32.44ID:HyRvZOts0
鉄血が嫌いすぎてこういうガンダム系買わなくなった
160それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:06:31.14ID:DJUbqaEr0
>>119
出してほしい作品山ほどあるのにスパロボ新作が出んからな
161それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:06:36.48ID:NoQ1zkfhd
そろそろナムカプ系の新作出してや
スマブラでスタジオ貸してやったんやから任天堂キャラも引っ張り出せ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:06:42.80ID:zLehrErm0
個人的には無駄にボリュームあるところが面倒になったな
ワイは携帯機の手軽さが好きや
163それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:07:09.79ID:+IKUsGuiF
>>158
見るのとプレイするのは違うと思うわ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:07:25.39ID:DJUbqaEr0
>>124
シナリオが滅茶苦茶分岐したんってαくらいが最後な印象あるわ
部隊分割とかも嫌がられる印象あるしプレイヤーから需要が無かったんちゃうかな
165それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:08:00.84ID:DJUbqaEr0
>>125
今でもアムロがマジンガーに乗ったりマサキがビルバインに乗ったりしてるからいけそうやけどな
166それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:08:35.01ID:yWJ2p93U0
αはぬるいけど人気だったから難易度だけの問題でもない気はするんだよな
167それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:08:42.54ID:DJUbqaEr0
>>127
アーマードコアが復活出来たんやし行けるかもしれんな
168それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:09:13.18ID:3qz1nTls0
おっさんのオタクってなんでロボット好きやったん?
169それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:10:00.67ID:DJUbqaEr0
>>128
基本的に増援か早解き強制以外のギミック無いもんなスパロボ
精神コマンド縛られるとかは鬱陶しいし何か面白い縛りがあったらいいんやけど
170それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:11:02.62ID:DJUbqaEr0
>>131
でもケイサルの声は変えへんってもう寺田が断言したんや
万が一この先OGにケイサルが出ても汎用台詞ばかりで新録台詞は無いんや
171それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:11:09.89ID:EeZU/PVl0
石丸、神谷、古谷のスパロボトップスリーがついに世代交代か
2024/07/23(火) 03:11:41.44ID:6C1qKn2P0
>>170
やっぱ衰退したゲームのPやな
情念重視の無能
173それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:11:49.91ID:DJUbqaEr0
>>134
やってないから分からんけど死んでないって事は人気あるんやろうな
あれはあれでまた平行世界物らしいけど
2024/07/23(火) 03:13:43.54ID:g6T1QQOB0
今ロボの立体物だけは過去最高に充実してるから乖離が不思議やわ
175それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:13:58.84ID:LLU/V6Ik0
>>171
石丸の名前を見ると先にあっちの方を思い浮かべてしまった…
176それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:14:35.51ID:EeZU/PVl0
>>168
今も仮面ライダーとかウルトラマンとか戦隊の人形あると思うけど、昔は同じようにロボットのおもちゃが子供に売れる時代だったんや
おもちゃを売るために沢山のロボットアニメがあったし、小さい頃にそれを見てたオタクがインプリントされてロボット好きのオタクになったんやね
177それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:15:05.70ID:DJUbqaEr0
>>137
SP回復とか強い技能付けとけばええって感じになったからな
結局キャラの違いが固定技能と精神コマンドくらいしか無くなってしまった
2024/07/23(火) 03:15:17.44ID:UylAZGhg0
システムシナリオがマンネリな上に戦闘アニメが発売直後に最強武装も全部ネットで見れて買う意味がない
179それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:15:59.44ID:DJUbqaEr0
>>141
バザーは面白かったな
結局強いユニットを買うだけの場所やけど
2024/07/23(火) 03:16:14.39ID:Y9RbtK5t0
>>168
科学技術の進歩が著しい時代だし
181それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:16:48.80ID:DJUbqaEr0
>>142
そういう人は難しいゲームをプレイヤーの工夫で楽に攻略するってバランスが好きなんちゃうか?
普通にやったら簡単なゲームを自分で難しくするのはまた何か違うんや
182それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:17:03.84ID:+IKUsGuiF
ガンダムは永遠に新作が作られるのにな
183それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:17:56.40ID:EeZU/PVl0
>>174
でもプレバンみたいな高額受注生産で損害を出さないように上手く商売してるし、ロボ商売は狭く厚くでやってるから人数自体のパイは少ないんやと思うで
今の時代だとハサウェイや種レベルのヒットをガンガン飛ばさんとロボットはやっていけなさそう
184それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:18:07.84ID:DJUbqaEr0
>>148
αも割とそういうシナリオやった気がするで
どいつもこいつも黒幕ポジションで会話パートも(…………)って意味深な無言ばっかりやったけど
2024/07/23(火) 03:18:50.27ID:Y9RbtK5t0
>>182
市場が産業Lvになってるからな
ただガンダムもいつまで保つか不明やが

既にロボ物自体が怪獣物と近いからな
186それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:19:00.55ID:DJUbqaEr0
>>151
まあマンネリ言ったらパワプロとかもそうやしな
長期シリーズなのにガラッとシステム変えてヒットしたバイオとかが凄いんかもしれんわ
187それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:19:23.73ID:3+veOCT30
>>183
🦄みたいにパチ化でなんとかなりませんかね…
188それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:19:57.32ID:DJUbqaEr0
>>156
スパロボ関係なくマヴラブのソシャゲに他のロボアニメのキャラが参戦してたのは笑ったわ
よく知らんけどグラブルとかもコラボ凄いらしいしもうスパロボの時代じゃないんかもしれんな…
189それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:20:43.88ID:EeZU/PVl0
>>187
パチ好きな人はパチが好きなだけでそっからはあんま広がらんのちゃう
パチ作るためのアニメ続編が出ることはあっても一般向けゲームには広がらなそう
190それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:20:43.05ID:DJUbqaEr0
>>159
ワイは鉄血が出たスパロボとかGジェネとか欲しいけどな
そもそも新作が出ないんや
191それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:21:18.19ID:DJUbqaEr0
>>161
あれ戦闘のテンポが悪すぎるん何とかならへんのかな
それこそスパロボみたいに戦闘スキップさせてくれてもええのに
192それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:21:37.52ID:yWJ2p93U0
シナリオもあっさりしてた方がいいんじゃないか
α以降は戦闘前だけでも紙芝居を5分も10分も見せられて早くやらせてくれって思ってた気がする
193それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:21:48.55ID:EeZU/PVl0
>>188
作品自体のクロスオーバーがなにも珍しくない時代になっちゃったからスパロボの特別感が無いってのはあるかもしれんね
194それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:22:03.46ID:DJUbqaEr0
>>163
それもそうやな
でもやってて楽しいのはやっぱり適度に難しいタイトルやと思う
195それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:22:57.67ID:DJUbqaEr0
>>166
あれはFからのパワーアップと参戦作品の豪華さが大きいと思うわ
外伝が滅茶苦茶難しくなったのはα簡単すぎってユーザーから抗議の声が上がったからやろうし
196それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:24:12.60ID:DJUbqaEr0
>>168
オタクなら絶対ファーストガンダムは履修しとけみたいな空気はあったからやないかな
それとSEEDが非オタにも盛り上がってたからそれに対する反発心とかもあったんやと思う
197それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:24:49.21ID:/R7uPoe60
シナリオ長いからいらない厨はお前が勝手にスキップボタン押してシナリオ飛ばせばええだけや
こういう奴らの声聞いてOGMDみたいなおっさん二人しか会話しない糞みたいなシナリオになって死んだんや
198それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:25:02.76ID:DJUbqaEr0
>>172
今はもうP引退したみたいやけどな
引退しても何らかの形でスパロボに関わってるんやろか
2024/07/23(火) 03:25:44.77ID:tT36URg60
ザンダクロス参戦とかそんぐらい「んなアホな」って事が実現せんかなって思いはある
スマブラのソラ参戦時みたいな不可能と思われた事が現実になるあの感じええよね〜
200それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:25:50.80ID:rX4a83vt0
外伝はよくできてたわ
原作知らんけど上手くいろんな作品絡ませたと思うわ
201それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:27:05.66ID:DJUbqaEr0
ちなみにワイは持ってるハードがPS2で止まってるから無印Zより後のスパロボは買ってないで
破界篇はPSPと一緒に買ったけど再世編もやれてない
2024/07/23(火) 03:29:29.23ID:jAH7717w0
>>201
衰退前しかやっとらんやんけ
203それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:33:07.66ID:DJUbqaEr0
>>202
つまりワイがやりたいと思えるほどの魅力がスパロボに無かったって事やと思うわ
204それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:34:42.63ID:eW8wRYgj0
参戦作品全部の話詰め込もうとせんでええやろとは思う
205それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:38:02.37ID:tQJ/gSJ20
ロボットだろうがなんだろうが今更シュミレーションRPGが流行る未来がない
206それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:42:06.94ID:nAk4rpQn0
>>205
ユニコーンオーバーロードは面白かったぞ
2024/07/23(火) 03:42:14.15ID:bL5J2B820
ニキらの好きな戦闘演出はなんや?
ワイはOG外伝の縮退砲や
208それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:45:50.82ID:nNvsT+4N0
ブライトさんのいる戦艦で各地のスーパーロボ拾って行って地球の侵略者を一致団結して撃退する
最初の頃のシリーズのシチュエーションが完璧だったんや
奇をてらって異次元だの平行世界だの外宇宙だのやり出しておかしくなっていった
この星の平和さえ守れりゃそれでいいのに
209それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:45:53.54ID:hLj8xIxY0
贅沢言わないからスパロボツクール出してくれ
そしたら後はユーザーが勝手に楽しむ
210それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:49:32.75ID:8rwcXs0b0
版権元に配慮しすぎてシナリオもゲーム性も全てが死んでる
今のスパロボを惰性以外の感情でプレイできてる人間がいたら凄いとすら思えるレベルの酷さ
211それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:49:56.67ID:3+veOCT30
>>207
最初の斬艦刀
212 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/23(火) 03:59:10.65ID:KMcWwjWm0
スパロボ昔やりまくったなあ
213それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:00:44.70ID:aFjSadK20
>>209
SRC
214それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:01:41.36ID:w5Ncmsow0
何回もデビルガンダムを追っかけてるドモンを見てこのシリーズあかんなって思うようになって切ったわ
215それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:01:51.19ID:MBaS9wZk0
お祭り作品なんだからIF展開がみたいのよ
216それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:02:48.41ID:aFjSadK20
Fは今見てもストーリーおもろいわ
217それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:03:17.41ID:4PxXotoa0
映像の進化がない
ps2から本質的に変わってない
その癖bgm付きは2万で売ってくるからな、客舐めてるわ
218それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:11:12.76ID:pIEcSj/+0
参戦時の導入と乗り換えパワーアップイベントだけしっかりやってくれたら原作再現とかいらないからもっと柔軟にシナリオ作って欲しいわ
2024/07/23(火) 04:16:35.51ID:bjFiWCFl0
Vはヤマト突っ込ませたら全部死ぬけん途中で飽きたわ
次のナデシコでとるやつなんか原作曲バージョン10000以上出して買って開けもしないまま行方不明や
というかVが7年前でTが5年前かよ
加齢でどんどん感性が抜けてってるのが分かるわ
220それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:25:01.91ID:LLU/V6Ik0
UXとBXは値上げ傾向のうえ移植困難みたいだし買えるうちに買った方が良い
221 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:37:52.29ID:K3r4FGoe0
新作はしばらく寝かせてええからZコレクション出して😡
222それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:42:40.42ID:fxIdqI4O0
ワイは近年の作品がでしゃばってから買わんくなったな
マンネリでも昭和ロボでわいわいやってるのが楽しかった
223それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:53:30.75ID:fxIdqI4O0
MXとサルファどっちが最後だか知らんけどそれを最後にやってないわ
ただSwitch持ってるからVXTは久々にやってみたいけどワイが熱くなれそうなのあるんかな
224それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:57:34.64ID:Xv11Rh+f0
次に参戦しそうな作品って何?
225それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:58:41.57ID:fxIdqI4O0
ワイは見てないけど水星の魔女とかバーンなんちゃらは出るんやない
226それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 04:58:48.93ID:x13F5zob0
早くスパロボ出さないとダイナゼノン単体で出せなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況