なんかストーカー倒して親父倒したらエボンジュとかいう変なの出てきて召喚獣全部倒したらティーダが消えて終わり
なんなんこれ
探検
【悲報】FF10のストーリーを完全に理解してる奴、いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/23(火) 11:14:13.30ID:vQCeKE3E07それでも動く名無し ハンター[Lv.127][SSR武][SR防][苗]
2024/07/23(火) 11:21:46.60ID:5BxkO+pUH 大昔の召喚士エボンジュがザナルカンドの街を保存したくて召喚したんだっけ
理由は知らない
理由は知らない
8それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 11:21:54.16ID:wvjmrxvV0 最後に召喚獣を全部倒すのがよく分からんかった
9それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/23(火) 11:22:18.69ID:9v3TY/oR0 世界一ピュアなキッスだろ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/07/23(火) 11:22:33.15ID:lwNSUSQj0 >>6
アーロンさんは幽霊やろ
アーロンさんは幽霊やろ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/23(火) 11:22:35.51ID:vQCeKE3E0 シンがなんで機械壊してくるのとか親父がなんでシンになったのかとか
エボンジュって何者なんだよとか
難しすぎる
エボンジュって何者なんだよとか
難しすぎる
12それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/07/23(火) 11:22:44.96ID:sh37xzRd0 主人公が名前を呼んではいけないあいつ扱いになってしまっている模様
13それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 11:24:06.19ID:hwJ3zsj60 10はまだ分かりやすい方やろ
10-2は作品の存在意義すら不明やぞ
10-2は作品の存在意義すら不明やぞ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/23(火) 11:24:22.08ID:dMjy6hGQ0 アーロンって若い時に死んだのになんで見た目老けてるん
15チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.15]
2024/07/23(火) 11:24:46.29ID:yAODV1pB0 >>11
ジェクトは10年前ユウナの父のガードだった
で、当時のシンを倒すときに誰かが究極召喚にならないといけないから
ジェクトが究極召喚になった、その結果ユウナの父は死んでエボンジュがジェクトに乗り移った
とかだったはずやで
ジェクトは10年前ユウナの父のガードだった
で、当時のシンを倒すときに誰かが究極召喚にならないといけないから
ジェクトが究極召喚になった、その結果ユウナの父は死んでエボンジュがジェクトに乗り移った
とかだったはずやで
16それでも動く名無し 警備員[Lv.46]
2024/07/23(火) 11:25:40.35ID:NHrZ2hpu0 >>14
苦労で老けたんやろ()
苦労で老けたんやろ()
17それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/23(火) 11:26:06.21ID:Keb3VdKP0 難しいことは考えず雰囲気を楽しめばええそれがFFやで
18 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/23(火) 11:26:19.24ID:/zVIuXdAd19それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/23(火) 11:26:53.23ID:DRc8PJCZ0 パーティのうち2人がオバケって
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 11:27:14.06ID:UqCL8C7G0 未亡人とハンソロのパクリみたいな奴に付いてくだけ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/23(火) 11:27:19.79ID:vQCeKE3E0 祈り子←こいつもなんなんやねん
22それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/23(火) 11:28:43.92ID:iGmezoXo0 >>11
大昔にエボン(国)とベベルが戦争してて、エボンジュの元になったエボンさん(人)が当時のベベル(機械)にビビりまくったから機械文明を目の敵にしてる、みたいな話を聞いた
ある程度機械ぎ発達すると自分の脅威になるからとか
大昔にエボン(国)とベベルが戦争してて、エボンジュの元になったエボンさん(人)が当時のベベル(機械)にビビりまくったから機械文明を目の敵にしてる、みたいな話を聞いた
ある程度機械ぎ発達すると自分の脅威になるからとか
24それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 11:31:01.79ID:/6BxmxUrr >>11
戦争で機械戦力のベベルに負けたザナルカンドの召喚士エボンの怨念が機械を破壊するように仕向けてる
あと自分を殺しかねない機械文明の発達を未然に防いでる
エボンジュはザナルカンドの召喚士エボンのなれの果て
もはや当初の目的も忘れてただただシンを召喚するだけの機械
戦争で機械戦力のベベルに負けたザナルカンドの召喚士エボンの怨念が機械を破壊するように仕向けてる
あと自分を殺しかねない機械文明の発達を未然に防いでる
エボンジュはザナルカンドの召喚士エボンのなれの果て
もはや当初の目的も忘れてただただシンを召喚するだけの機械
25@hfaapffap57921 警備員[Lv.2][苗告]
2024/07/23(火) 11:31:51.50ID:+YkHoAM+0 あとこの川田顔面凶器なわけだからドッジボールしてるとき「川田顔やべえw」とか遠くからその時中学生くらいなのに言われて笑いながらその中学生らの方見てたのワロスwww正直俺はその遠くから顔面凶器に「川田顔やべえw」って言っているそれらにイケメンだと認められている事を確信しながら気持ちよくドッジボールしてたわ〜^^
26それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/23(火) 11:32:18.67ID:F+BamK+k0 死人の概念がわからん
異界送りされなければ現世に留まれるとか最強じゃね
てか生きてる時と変わらないなら実質1回までは死んでもOKという
異界送りされなければ現世に留まれるとか最強じゃね
てか生きてる時と変わらないなら実質1回までは死んでもOKという
27チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 11:34:59.32ID:yAODV1pB0 >>26
現世に残り続けると生きてるやつがうらやましくなっていずれはモンスターになるとか説明してなかったっけ
現世に残り続けると生きてるやつがうらやましくなっていずれはモンスターになるとか説明してなかったっけ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]
2024/07/23(火) 11:37:45.55ID:HbzDpCWB0 オープニングの夢のザナルカンドにアーロンさんが出てきたのは何なの
ずっと知り合いって感じだけど
ずっと知り合いって感じだけど
29それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
2024/07/23(火) 11:38:14.12ID:GZAU/F2o0 >>28
無限の可能性ってやつやな
無限の可能性ってやつやな
30 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 11:38:17.81ID:+w33DliNH なんでシンが生まれたん?
31それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/23(火) 11:39:11.28ID:+jmQBOZL0 7以降はアルティマニアで補完してもようわからんからな
ノムリッシュ特有や
ノムリッシュ特有や
32それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/23(火) 11:39:34.22ID:vgy17he00 やたらティーダとユウナの物語感出してるけど、実際はティーダとジェクトの物語だよな
33チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 11:40:23.78ID:yAODV1pB034それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/23(火) 11:40:57.35ID:UMzrazjz0 7も10も世界観は焼きまわしみたいなもんや
シンがインパクトあるだけで
シンがインパクトあるだけで
35それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/23(火) 11:41:03.41ID:r5E8wVo90 夢の方の世界はザナルカンド以外の都市がどうなってるのか気になるわ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/23(火) 11:41:46.39ID:CvD24O/z0 なんか旅続けたら召喚士全員死ぬみたいなノリが意味不明やったわ
死ぬのは究極召喚使った奴限定やろ?
それ以外の旅レースで負けた2着以下は全員助かるわけやん
これで「召喚士は旅を続けたら死んじゃうんだよ!」とはならんやろ
正確には「全ての召喚士よりも先にザナルカンドにゴールして究極召喚を手に入れてなおかつそれを使用してシンを倒すことに成功しちゃったら死ぬんだよ!」やろ
死ぬのは究極召喚使った奴限定やろ?
それ以外の旅レースで負けた2着以下は全員助かるわけやん
これで「召喚士は旅を続けたら死んじゃうんだよ!」とはならんやろ
正確には「全ての召喚士よりも先にザナルカンドにゴールして究極召喚を手に入れてなおかつそれを使用してシンを倒すことに成功しちゃったら死ぬんだよ!」やろ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/07/23(火) 11:43:01.99ID:0jKP5c6F0 世界一ピュアな寝取られキッス
38それでも動く名無し ハンター[Lv.127][SSR武][SR防][苗]
2024/07/23(火) 11:43:50.00ID:hthFUJza0 >>36
ユウナのパパ死んでない?
ユウナのパパ死んでない?
39それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/23(火) 11:44:27.23ID:ApicZmYk0 最後のユウナの居なくなった人たちのこと時々でいいから思い出してくださいって回想の時に急にシーモアとのキスシーン流してくるのはなんなん?
感動ぶっ壊しなんやが
感動ぶっ壊しなんやが
40それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/23(火) 11:45:07.30ID:DhYZ7EnId ワッカは賑やかし要員
42それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 11:46:30.95ID:gepYggwvd そもそもRPGなんてストーリーよりキャラ育成やバトルやアイテム収集を楽しむもんだろ
43チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 11:47:29.57ID:yAODV1pB044それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/07/23(火) 11:47:30.08ID:WGHYu6e60 シンを召喚出来るエボン←コイツ強すぎやろ…
45それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 11:48:20.41ID:wvjmrxvV0 なんで究極召喚だとシン倒せるのかよう分からん
アニマ強いけどシン倒せるほどとは思えんし
シン特効でもつくんやろか
アニマ強いけどシン倒せるほどとは思えんし
シン特効でもつくんやろか
46それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/23(火) 11:48:33.34ID:CvD24O/z0 >>38
ブラスカはジェクトを究極召喚獣にしてそれ使ってシン倒してそのときに死んだんや
正確には究極召喚獣使ったら死ぬんや。多分究極召喚の力が強すぎて召喚士の精神が耐えられないとかそんな感じやろう
それはいいんだけど、でもこれ逆に言えばブラスカと同世代の他の召喚士は少なくとも究極召喚で死んではいないわけやん
ブラスカはジェクトを究極召喚獣にしてそれ使ってシン倒してそのときに死んだんや
正確には究極召喚獣使ったら死ぬんや。多分究極召喚の力が強すぎて召喚士の精神が耐えられないとかそんな感じやろう
それはいいんだけど、でもこれ逆に言えばブラスカと同世代の他の召喚士は少なくとも究極召喚で死んではいないわけやん
47それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/23(火) 11:49:24.65ID:fxbz0AYna 祈り子いなくてもヴェグナガンがあれば召喚獣使えるんか?
49それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 11:49:47.93ID:8f+otSR30 そもそも祈り子が召喚を止めたらシンも消えるよね?
50それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/07/23(火) 11:50:07.20ID:hjTWBkWZ0 >>45
実は倒せてなくて、あのダニが寄生先を変えることによって元のシンが消滅するんだろ
実は倒せてなくて、あのダニが寄生先を変えることによって元のシンが消滅するんだろ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/23(火) 11:50:35.53ID:CvD24O/z0 >>45
シンを倒すというか正確にはシンの外側の鎧を壊せるってことらしい
そしてそれを壊して内部のエボンジュを叩くんだとか
でもエボンジュはそのとき究極召喚獣に乗り移ってまた鎧作って復活しちゃうっていう
すぐ復活しないのはその鎧を作るための準備期間みたいな感じでそれがナギ節
シンを倒すというか正確にはシンの外側の鎧を壊せるってことらしい
そしてそれを壊して内部のエボンジュを叩くんだとか
でもエボンジュはそのとき究極召喚獣に乗り移ってまた鎧作って復活しちゃうっていう
すぐ復活しないのはその鎧を作るための準備期間みたいな感じでそれがナギ節
52それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/23(火) 11:50:49.80ID:RdZTxF2U0 最初の1時間がつまらなすぎてプレーするのも動画観るのも無理なんだけど、どのくらいから面白くなるの?
53それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/23(火) 11:51:35.66ID:TM5vogpLd そりゃ過酷な宿命を背負わされたオタク好みのいたいけな少女と
オタクが自分を投影したイケメンホストのイチャイチャがやりたかった為に
作り上げたような薄っぺらいストーリーやからな
あの小っ恥ずかしいピュアなキスシーンがやりたかっただけで細かい事は適当やで
オタクが自分を投影したイケメンホストのイチャイチャがやりたかった為に
作り上げたような薄っぺらいストーリーやからな
あの小っ恥ずかしいピュアなキスシーンがやりたかっただけで細かい事は適当やで
54それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/23(火) 11:52:47.95ID:HoV4vVf10 夢のザナルカンドが何のことかようわからん
>>46
究極召喚つかったら死ぬじゃなくて倒して究極召喚獣にエボンジュがうつったらその衝撃で死ぬんやで
究極召喚つかったら死ぬじゃなくて倒して究極召喚獣にエボンジュがうつったらその衝撃で死ぬんやで
57それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/23(火) 11:54:01.72ID:CvD24O/z0 >>48
でもナギ節は短いとはいえ少なくとも数年あることはわかってるわけやし
そもそも数百年でたったの3人しか達成してないんやぞ?
なのになんで召喚士全員がボコスカ倒しまくって死ぬみたいな扱いなんや
それができないから歴代で3人しか達成できない偉業なんやろと
つまり召喚士が究極召喚で死ぬことなんてそうそうないってことや、旅の途中で死ぬ例は多くてもさ
でも旅の途中で死ぬから旅やめろっていう理屈もおかしいんや。ガードが頑張って守ればいいだけなんやし。それはティーダも実際作中で指摘してるしな
でもナギ節は短いとはいえ少なくとも数年あることはわかってるわけやし
そもそも数百年でたったの3人しか達成してないんやぞ?
なのになんで召喚士全員がボコスカ倒しまくって死ぬみたいな扱いなんや
それができないから歴代で3人しか達成できない偉業なんやろと
つまり召喚士が究極召喚で死ぬことなんてそうそうないってことや、旅の途中で死ぬ例は多くてもさ
でも旅の途中で死ぬから旅やめろっていう理屈もおかしいんや。ガードが頑張って守ればいいだけなんやし。それはティーダも実際作中で指摘してるしな
58それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/23(火) 11:54:25.03ID:rG7M9o1k0 ティーダはジェクトによってスピラに行った。ここまでは分かる
けどジェクトはどうやってスピラに行けたんだ?たまたま?
けどジェクトはどうやってスピラに行けたんだ?たまたま?
59それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/23(火) 11:54:42.53ID:RohZhR6D0 ラグナたちの回想入るとこんがらがるよな
60それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/07/23(火) 11:54:53.05ID:bWiSPk0W0 今のなろう系見とると全部詳細に説明しないとあかんらしいな
61それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/07/23(火) 11:55:20.81ID:VrU+BEOL0 10-3が出るまでユウナが寝取られてティーダの脳が破壊されたまま放置されてるの笑う
62それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/23(火) 11:55:41.46ID:ttyHL8HkM 死んだやつがなんで普通に行動できてんのかはよくわからない
63チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 11:55:52.77ID:yAODV1pB0 >>58
それ不思議やな
それ不思議やな
65それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 11:58:22.63ID:wvjmrxvV0 >>21
意識のあるミイラみたいなもんなんかな
意識のあるミイラみたいなもんなんかな
66それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/23(火) 11:58:34.43ID:CvD24O/z0 >>55
そうなんか。まあ別にそれはどっちでもええけどさ
とにかく「召喚士は旅を続けたら必ず死ぬ」っていうのはおかしな話や
それは数百年にたった3、4人しか達成できなかったごく一部の超絶エリートだけやろと
ほとんどの召喚士はその偉大な大召喚士がシンを倒すのを横から眺めて「大召喚士様、俺の代わりにシン倒してくれてありがとー!」っつってナギ節をのんびり満喫するんやで
そうなんか。まあ別にそれはどっちでもええけどさ
とにかく「召喚士は旅を続けたら必ず死ぬ」っていうのはおかしな話や
それは数百年にたった3、4人しか達成できなかったごく一部の超絶エリートだけやろと
ほとんどの召喚士はその偉大な大召喚士がシンを倒すのを横から眺めて「大召喚士様、俺の代わりにシン倒してくれてありがとー!」っつってナギ節をのんびり満喫するんやで
67それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/23(火) 11:59:43.15ID:Q1qk3Iyb0 RPGはBGMが大事ってのがよく分かる作品
68それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/07/23(火) 12:00:44.94ID:vgQB78Cma >>54
老害の思い出を召喚獣にしたもんや
老害の思い出を召喚獣にしたもんや
69それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/23(火) 12:01:07.37ID:nsDMAV3G0 全体的に声優が下手すぎてプレイ途中でやめた作品
棒臭い
棒臭い
70それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/23(火) 12:03:11.13ID:CvD24O/z0 ブラスカと同世代の召喚士は多分何十人もいたと思うけど、そいつらは誰一人として究極召喚で死んでないんやで
旅で魔物にやられて死んだ奴もいるだろうけどそれを除けばそいつらはみんなブラスカ様のナギ節をのんびり楽しんでるわけや
だからさ、普通に考えたらユウナもそっちの可能性のほうが高いって思わん?
ドナが大召喚士になってシン倒してユウナが生き残ってドナ様のナギ節を楽しむこともあり得るわけやん
「何があっても絶対にユウナがシンを倒す」って確信するくらいユウナが優秀だっていうんなら逆にドナとか他の召喚士が生き残る可能性が高くなるわけやし
どっちにしてもあんな悲壮感出すことか?ってすごい違和感やわ
旅で魔物にやられて死んだ奴もいるだろうけどそれを除けばそいつらはみんなブラスカ様のナギ節をのんびり楽しんでるわけや
だからさ、普通に考えたらユウナもそっちの可能性のほうが高いって思わん?
ドナが大召喚士になってシン倒してユウナが生き残ってドナ様のナギ節を楽しむこともあり得るわけやん
「何があっても絶対にユウナがシンを倒す」って確信するくらいユウナが優秀だっていうんなら逆にドナとか他の召喚士が生き残る可能性が高くなるわけやし
どっちにしてもあんな悲壮感出すことか?ってすごい違和感やわ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/23(火) 12:03:18.82ID:hjp8eNm90 まあ最初幻光虫って何だってなるし
72それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/23(火) 12:03:49.19ID:celQGjhwd ナギ節がたった10年って短すぎやろ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/07/23(火) 12:04:22.48ID:iueNz9bA0 シン倒せねえから召喚士に犠牲なり続けてもらわないと‥
↓
シン倒せばよくね?
↓
シン倒せばよくね?
74それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 12:04:31.73ID:wvjmrxvV0 1人ブチ切れてる人おって草
こういう人ってリアルでは空気読めなくて浮いてそう
こういう人ってリアルでは空気読めなくて浮いてそう
75それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/07/23(火) 12:04:38.07ID:vgQB78Cma 幻光虫はそういうもんだと思う以外ない
76それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/23(火) 12:04:43.81ID:sRKsDhOld なんでユウナレスカ殺そ!てなったん?
77それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/23(火) 12:05:32.30ID:CvD24O/z0 >>72
いやめっちゃ長いやろ10年は
シン倒して10年後にまた1年以内にすぐシン倒して、っていうのを繰り返しても100年間で10回しか倒さなくてええんやぞ
つまり究極召喚で死ぬ召喚士はどんなに多く見積もっても100年に10人しかいないってわけや
「召喚士は旅を続けたらみんな死んじゃうんだよ!」←このセリフがいかにおかしいかこれでわかるやろ
いやめっちゃ長いやろ10年は
シン倒して10年後にまた1年以内にすぐシン倒して、っていうのを繰り返しても100年間で10回しか倒さなくてええんやぞ
つまり究極召喚で死ぬ召喚士はどんなに多く見積もっても100年に10人しかいないってわけや
「召喚士は旅を続けたらみんな死んじゃうんだよ!」←このセリフがいかにおかしいかこれでわかるやろ
80チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 12:07:27.02ID:yAODV1pB0 最後、エボンジュだけで逃げていかなかったのが謎だな
エボンジュはそこに召喚獣が居れば自動で乗り移って、もし近くに召喚獣がいなかったら捨て身で近くの人に攻撃する単細胞生物なんか?
エボンジュはそこに召喚獣が居れば自動で乗り移って、もし近くに召喚獣がいなかったら捨て身で近くの人に攻撃する単細胞生物なんか?
82それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 12:07:56.51ID:muvLcOj90 ワッカ「薄汚え◯◯◯◯(新出ワード)族!」
ワイ「…?」
ティーダ「…?◯◯◯◯っつなンすか!?」
ルールー「全部説明するわね」
これのおかげで世界観が大体わかるのホンマありがたい
ワイ「…?」
ティーダ「…?◯◯◯◯っつなンすか!?」
ルールー「全部説明するわね」
これのおかげで世界観が大体わかるのホンマありがたい
83それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/23(火) 12:08:40.15ID:CvD24O/z0 >>74
FF10アンチってわけじゃないけど正直この点は完全にシナリオの詰めの甘さやと思ってる
召喚士が旅を続けたら全員死ぬっていうのは明らかにおかしいからな。犠牲になるのはあくまで数多くいる召喚士の中のたった一人の天才だけなんやから
究極召喚は実はその時代の召喚士全員の命と引き換えじゃないと召喚できない、大召喚士はあくまでそのトリガーを引く役でしかない
みたいな設定だったらわかるんやけどな。それなら一人でも旅を続けたら召喚士全員死ぬ可能性あるわけやからアルベド族が必死こいて召喚士さらうのも理解できるで
絶対こういう設定のほうが良かったろ
FF10アンチってわけじゃないけど正直この点は完全にシナリオの詰めの甘さやと思ってる
召喚士が旅を続けたら全員死ぬっていうのは明らかにおかしいからな。犠牲になるのはあくまで数多くいる召喚士の中のたった一人の天才だけなんやから
究極召喚は実はその時代の召喚士全員の命と引き換えじゃないと召喚できない、大召喚士はあくまでそのトリガーを引く役でしかない
みたいな設定だったらわかるんやけどな。それなら一人でも旅を続けたら召喚士全員死ぬ可能性あるわけやからアルベド族が必死こいて召喚士さらうのも理解できるで
絶対こういう設定のほうが良かったろ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/23(火) 12:10:10.96ID:e9+f70xI0 お父さんが鯨だった話だろ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/23(火) 12:10:17.86ID:aLwzsTrea >>82
初回プレイでは多分ほとんどのプレイヤーがマカラーニャ寺院前でルールーを後ろに乗せてるよな
初回プレイでは多分ほとんどのプレイヤーがマカラーニャ寺院前でルールーを後ろに乗せてるよな
87それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/23(火) 12:12:22.83ID:GgyK3o9c0 ティーダ「まさかアーロンもアルベドじゃないだろうな?」
ワッカ「やめろティーダ!」
このシーンワッカが兄貴分って感じして好き
ワッカ「やめろティーダ!」
このシーンワッカが兄貴分って感じして好き
88それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 12:13:28.89ID:2Uv7Lspk0 >>77
ワイはみんなに見送られて召喚士の旅始めたのに挫折したのが恥ずかしくて故郷に帰ってないって脳内補完してた
ワイはみんなに見送られて召喚士の旅始めたのに挫折したのが恥ずかしくて故郷に帰ってないって脳内補完してた
89それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/23(火) 12:13:30.36ID:fCePg57j0 ティーダの声優は当時新人だったけど「俺ユウナに言っちゃったぞ」のとこだけ迫真でワイは泣いちゃったんだ😭
90それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/23(火) 12:14:29.53ID:CvD24O/z0 >>80
一応それはなんか裏設定とかあった気がする
召喚獣は実はそれぞれ一匹しかいなくてその一匹をいろんな召喚士が呼び出してるだけなんやとか
だからユウナがスピラにある召喚獣全部手に入れておいてエボンジュに乗り移らせてそれ全部倒したらスピラに召喚獣は一匹もいなくなってフラフラさまようしかなくなるみたいな感じやったと思う
すげー後付けくさい強引な設定やけど
一応それはなんか裏設定とかあった気がする
召喚獣は実はそれぞれ一匹しかいなくてその一匹をいろんな召喚士が呼び出してるだけなんやとか
だからユウナがスピラにある召喚獣全部手に入れておいてエボンジュに乗り移らせてそれ全部倒したらスピラに召喚獣は一匹もいなくなってフラフラさまようしかなくなるみたいな感じやったと思う
すげー後付けくさい強引な設定やけど
91それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 12:14:39.89ID:muvLcOj90 ユウナ(田舎に住んでたらイケイケ都会っ子に初恋泥棒されました、初キスを変な奴に無理やりされました、上書きキスした好きな男の子もその後消えました)
こいつ脳破壊されすぎやろ
こいつ脳破壊されすぎやろ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/23(火) 12:15:01.44ID:RsGObOEa0 x-2の続編の小説版とかいう聳え立つクソ
93チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
2024/07/23(火) 12:15:57.64ID:yAODV1pB0 >>90
へええー
へええー
94それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/23(火) 12:16:13.66ID:celQGjhwd ザナルカンドは過去の都市で、ティーダがいたのはそれを再現した異世界の都市だよね?
その異世異世界のザナルカンドはシン(ジェクト)に壊されちゃって今はもうないの?
その異世異世界のザナルカンドはシン(ジェクト)に壊されちゃって今はもうないの?
95それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/23(火) 12:16:57.41ID:CvD24O/z0 >>88
恥ずかしくても別に死ぬわけじゃないやん
リュックのあのセリフは「召喚士は旅を続けたら(究極召喚で実際に死ぬか、究極召喚で倒すことができず世間から白い目で見られて馬鹿にされて社会的に)死ぬんだよ!」って意味だったってことか?んなアホな
恥ずかしくても別に死ぬわけじゃないやん
リュックのあのセリフは「召喚士は旅を続けたら(究極召喚で実際に死ぬか、究極召喚で倒すことができず世間から白い目で見られて馬鹿にされて社会的に)死ぬんだよ!」って意味だったってことか?んなアホな
96それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
2024/07/23(火) 12:17:38.14ID:UMzrazjz097それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 12:17:56.89ID:SSLi8O0N0 >>95
ほとんどの場合はザナルカンドにたどり着けずに死んでるんちゃうか
ほとんどの場合はザナルカンドにたどり着けずに死んでるんちゃうか
98それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/23(火) 12:18:16.77ID:wrwSAQTh0 最後ユウナが召喚しなくても
エボンジュは行き場を失ってたのでは?
エボンジュは行き場を失ってたのでは?
99それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/23(火) 12:18:37.59ID:se/yumgH0 ティーダはイケイケ過ぎてあんまピュア感ない
精神崩壊後のクライドとティアが最強
精神崩壊後のクライドとティアが最強
100それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/23(火) 12:18:43.86ID:7RuR3t1t0 夢とかエボンジュがなんなのか毎回わからんなる
101それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/23(火) 12:18:57.76ID:vgQB78Cma102それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/23(火) 12:19:16.17ID:SSLi8O0N0103それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/23(火) 12:19:17.85ID:vgy17he00 しかしまあ、どいつもこいつも自己犠牲自己犠牲で辛気臭い話よな、10
感動というかなんか終わって溜息出る
感動というかなんか終わって溜息出る
104それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/23(火) 12:19:20.01ID:vo90rtsq0 グアドの死体がストーカーしてくるお話🥺
105それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/23(火) 12:19:35.40ID:wvjmrxvV0 エボンジュが召喚獣に取り憑くならティーダにも取り憑いてよさそうだが
自分が召喚したのには入り込めないんかな
自分が召喚したのには入り込めないんかな
106それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/23(火) 12:20:43.34ID:CvD24O/z0 >>93
でもそうなると全ての召喚獣を手に入れずシン倒しにいったらどうなるんや?ってなるし(実際Vチューバーの実況者とかはバハムート以降は用心棒以外の召喚獣を手に入れることはほとんどない。アニマはまだしもドグマグラグちゃんと取ってる奴なんかほとんどおらん)
メタ的に考えるとつじつま合わなかったりするんよな
召喚獣が一匹しかいないなら例えば10匹くらいの召喚獣を10人の召喚士がそれぞれ同時に出したら、11人目の召喚士はその間一匹も出せないマヌケな状況になるのか?とか
でもそうなると全ての召喚獣を手に入れずシン倒しにいったらどうなるんや?ってなるし(実際Vチューバーの実況者とかはバハムート以降は用心棒以外の召喚獣を手に入れることはほとんどない。アニマはまだしもドグマグラグちゃんと取ってる奴なんかほとんどおらん)
メタ的に考えるとつじつま合わなかったりするんよな
召喚獣が一匹しかいないなら例えば10匹くらいの召喚獣を10人の召喚士がそれぞれ同時に出したら、11人目の召喚士はその間一匹も出せないマヌケな状況になるのか?とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】KAT-TUN 解散を発表 亀梨和也は退所へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★3 [七波羅探題★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到 球団は「本人たちも猛省」 [ニーニーφ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★6
- そういえば、なんで安倍はプーチンに北方領土をあげたんだっけ?ノーベル平和賞狙い? [219241683]
- 元大王製紙御曹司の井川氏「ウクライナの彼とか自分の生まれ育った国さえ愛せず、国籍変える人間の愛国心なんて信じられるか?」 [271912485]
- 【悲報】日本人「家電の値上げやばすぎる!」企業「あの、値上げしてないんですけど…」 [348612671]
- 【悲報】154.5円【円安】 [884040186]
- ベンチプレス俺に勝てるやつおるんか!?