X

【悲報】マツダCX-60さん、目標は月2000台なのに2024年1〜6月の販売台数が3516台に……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:02:14.40ID:WgzcGjrep
>>自動車販売協会連合会による2024年1~6月の新車販売台数ランキングを見ると、
CX-60は乗用車全体の50位という結果となっています。

その販売台数は3516台と、「マツダ ロードスター」はおろか、「トヨタ ジャパンタクシー」(※写真44枚目)にさえ及びません。

CX-60の発売当時、月間目標販売台数が2000台とアナウンスされていたことを考えると、この数字はあまりにもさみしいものとなっています。

https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/a1c37a2ccfa71ffed3867838d9139bbb277dff2c/
2それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:02:49.75ID:WgzcGjrep
CX-5はこんなに売れてるのに……

>>実際、CX-5は登場からおよそ7年が経過しているにもかかわらず、依然として安定した販売台数(同じく2024年1~6月は34位、8746台)を記録しています。
3それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:03:19.77ID:z5PN0GP60
CX5でいいし
2024/07/23(火) 16:03:22.77ID:b9vWZQZi0
株主総会で批判された車やしな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:03:33.68ID:rm0LUF/Bd
値上げしたから仕方ない定期
6それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:03:44.98ID:gY7gWWTn0
CX-5でよくね?
2024/07/23(火) 16:04:02.73ID:tE9uFyJ+F
ポジショニングが近い車が多すぎる
ベンツで言えばGLCとGLEよりさらに近い
8それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:05:15.32ID:O/FVoGfV0
区別つかんのよ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:05:41.64ID:pIq21giq0
似たような名前多すぎ
2024/07/23(火) 16:06:06.60ID:tE9uFyJ+F
まぁ未だにCX-7乗ってキメてるのはワイだけやろうなぁ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:06:49.19ID:MmI69U380
SUVブームなのに売れないのさすがにヤバいよな
12それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:07:31.19ID:NDdiceMy0
>>1
じどーちゃとか好き?
13それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:08:22.57ID:xssu8pLs0
マツダの下取りがね
14それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:09:08.10ID:JHsqIMDg0
ハリアー買うわ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:09:27.78ID:BjiP98ZN0
というか安い割にはしっかりしてるからで売れてるだけで別にSUVだから売れてるわけちゃうんよな
軽自動車やコンパクトカーだと安っぽい、セダンやミニバンはたかすぎる
てなると200万代で買えてまともな車がSUVしかない
どちらかというと貧困ブーム
16それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:11:00.44ID:8mNNOBYK0
まずマツダを買うって選択肢が無いわ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:11:21.17ID:xssu8pLs0
>>15
エアプすぎやろ
2024/07/23(火) 16:11:41.07ID:X3MluLZEd
まぁオーナーはオーナーでそこら中でみかけない独特のプレミアム感に浸ってるからちょうどいいと言えばちょうどいい
19それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:13:37.27ID:yzPNLnpg0
メルセデスBMWのマネしても無駄

でもまあマツダにしては売れてる方だろ
20 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:14:08.41ID:JkXGWyhw0
マジでデミオ、アクセラ、アテンザの名前捨てたの愚策すぎる
しょせん庶民派メーカーのくせに名前分かり辛くしてどうすんだよ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:14:09.69ID:hfqA1vHg0
デザインがクソ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:15:56.23ID:J7QTVnwD0
マツダのディーラーって広島以外にあるの?
2024/07/23(火) 16:16:03.73ID:b9vWZQZi0
CX-80の顔だったら買ってもいいんだけどな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:16:31.67ID:BjiP98ZN0
>>17
貧困効いててくさ

バッチリ撃ってくるあたりもろやね
25それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:17:35.58ID:OKajrn6Y0
>>23
全く一緒だぞ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:18:51.79ID:z5PN0GP60
セダンが高いはエアプすぎる
27それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:18:54.16ID:gFSclBtA0
FRなのがウリだったんじゃないの
2024/07/23(火) 16:20:40.45ID:b9vWZQZi0
>>25
そうだといいね
29それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:21:37.05ID:MSd6ZKpG0
ランクル250は買いたくても買えねえ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:22:07.71ID:xkoSujVY0
何や目標の1/4程度やんけ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:24:42.55ID:nDXwCEQir
なんで似たようなやつばっか出すん?
サイズ違いはまあ分かるけど
2024/07/23(火) 16:24:53.16ID:ISGuLRJj0
初期は乗り心地が酷いって話だった
それは改良されているそうだけど
33それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:34:41.24ID:rmwNX9k30
全部見た目同じとかアホやろ
このデザイン受け付けない人の選択肢がないから他所のメーカー行っちゃうやろ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:34:55.79ID:MVfSOIGR0
25S S【RWD】:322万3000円(299万2000円)
XD【RWD】:353万6500円(323万9500円)
PHEV 【4WD】:609万9500円(584万6500円)

https://www.webcg.net/articles/-/48672

CX-60は初期の品質問題もあって想定より伸び悩み気味だった上に改善されても値上げで勢いつかず余計に厳しくなった印象
35それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:36:15.07ID:aFwg7wxp0
株主総会で欠陥車と認めた車買う方がおかしい
最近のマツダ車はこんなんばっかや
36それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:37:43.59ID:xssu8pLs0
>>24
RAV4乗ってるで

https://i.imgur.com/rEb9UKl.jpeg
37それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:37:46.12ID:vWJEnw180
そうだね欧州車はブランドが確率してるからありだけど
あとは横幅が無駄にでかくて日本じゃ使いにくいのと異音問題かな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:38:14.89ID:az3JVSS90
shinari早く出せよ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:39:05.96ID:Ss61TG5H0
マツダはもう日本市場で信頼を失ってしまったからな

■2024年6月
 トヨタ   98,396
 ホンダ   34,958
 日産    19,686
 スズキ   10,204
 レクサス  7,575
 スバル   7,375
 マツダ   6,180
 三菱    3,058
 ダイハツ  1,294

■マツダ
 32 MAZDA2 1,626
 33 CX-5   1,587
 41 MAZDA3   893
 42 CX-30   864
 50 CX-60   521
40それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:39:17.10ID:0HrDUo/O0
会社規模は倍以上なのにもはやスバル以下に落ちぶれてる
しかも売れてるのほとんどデミオっていう
国内販売台数
■2024年6月
トヨタ   98,396
ホンダ   34,958
日産    19,686
スズキ   10,204
レクサス  7,575
スバル   7,375
マツダ   6,180
三菱    3,058
ダイハツ  1,294
2024/07/23(火) 16:39:31.31ID:kRjNufFX0
直6FRターボ



SUVに乗せるとこがマツダ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/23(火) 16:41:45.25ID:Ss61TG5H0
マツダは急速に沈没していってる

発売間もないCX-60は既に3桁クラブで沈殿してる
マツダの販売台数がジリジリ沈没してて、結果スバルに負つつあるという


      スバル マツダ
2024年6月 7,375  6,180
2024年5月 6,492  6,509
2024年4月 5,824  6,839
2024年3月 10,022 10,000
2024年2月 7,035  7,838
2024年1月 8,117  6,968
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況