X

【超悲報】ゲーセンの一回100円のゲームの収益平均、なんと平均7円ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:03:14.15ID:1mXyOOd20
こりゃやってられんわ
64それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:43:23.70ID:lrQEuYn40
>>62
要らないからバンバン潰してクレーンゲーム専門に生まれ変わってんな
65それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:43:50.71ID:YSn3VHsy0
利益出るなら置いとくだろ
66それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:44:17.94ID:TizdwMTO0
メルカリで1800円で売ってるフィギュアを何が悲しくて3,000円もかけて取らないといけないんや
67それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:45:09.65ID:me2sFOfS0
総師範KSKのゲーセン潰れた話とか聞くといいぞ
https://youtu.be/1O_FYjMk5j0?si=95eSmqY42pohlcx6
68それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:45:38.21ID:Lr9FSMcQd
LM置いてあるの市内に1店舗しかないから慈善事業ほんまありがたい限りやわ
といいつつそんなやりに行かないんやけど
69それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:46:26.12ID:Q25C7PUD0
昔はレースゲーム良くやってたけど今は多少の金出せばあれぐらいの環境整えられちゃうもんな
もうわざわざゲーセンで遊ぶ必要性がない
70それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:46:40.00ID:1Dw9OUX/0
はっきりかたをつけてよ
71それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:47:26.12ID:NGNMQ9le0
クレーンなのかアーケードなのか、全般なのか
72それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:48:29.43ID:me2sFOfS0
常連客が増えると一見さんが来なくなって潰れるゲーセンあるある
73それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:48:46.42ID:Ik+bOs8CM
クレーンゲーム以外はサブスク化するとか考えたほうがいいな
2024/07/24(水) 12:48:53.91ID:6j+UFh/sH
>>63
賛成
まんが喫茶みたいに時間制にして遊び放題にしたら、それなりに人が入るんじゃなかろうか
75それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:50:15.94ID:TizdwMTO0
クレーンゲーム←ゲーセンでしかできないけど設定が店によりけり過ぎてつまらん

アーケードゲーム←ゲーセンでしかできないけどそもそも金払ってゲームすることがもう流行らん

プリクラ←常に女子高生いっぱいだからこれは唯一無二だと思う
76それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:50:54.95ID:BZ3/Kl/V0
20年前ぐらいに買った6800円のフィギュアよりブックオフで300円でワゴンに押し込まれてるプライズフィギュアのが出来良くて草
あんなん作ってたらそらコスト嵩んで簡単に取れんわな
2024/07/24(水) 12:52:52.71ID:36vqbxu+0
95年辺りまでは店主が店を開けとくだけで毎日大稼ぎでバイトも雇う必要なしと言ってたな
ゲーセン奥の家で寝っ転がってテレビを見てたまに両替機に50円玉を入れに行くだけ
今と違い景気が良かったからしょっちゅう業者が新作の基板を持って来てたし
78それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:53:11.51ID:H/MAkRtYd
収益率7%って言うほど悪いか
79 ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:53:33.66ID:OiBUoZnJ0
そもそも今の時代にゲーセンじゃないと出来ないゲームが限られてくるからな
景品取れる系やメダルゲーム除いたら大型の専用筐体とかでもないと家庭用で十分だもん
80それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:53:47.23ID:1EoNEVzz0
>>76
そら20年前の物と比べたらあかんよ……まあ今figmaでさえ1万くらいやしプライズでいいって層は多いやろうけど
2024/07/24(水) 12:54:58.55ID:UB6QRDSD0
>>11
ワイがやった時はアーム強くて簡単だった
次の客もさっさと景品手に入れたからかなり優しめの設定なんじゃね、多分
82それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:55:37.77ID:fO8D2DEE0
クレーンまでオンラインされる時代やからもう潰してええやろ
83それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:55:46.44ID:Q25C7PUD0
>>79
ただ大型機体となるとそこそこの価格で設定しないと回収難しそうだけどそんだけのお金出して遊んでくれる人がどれだけいるのかって考えたらやっぱり厳しんだろうね
84それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:57:09.15ID:agNsJPG/0
>>78
回転率高ければそれでもいいんだろうけどね
85それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 12:58:54.42ID:xJgo7LvO0
BEMANI設置してくれるところはマジでボランティアだと思ってるわ
1クレ130円15分くらいで電子マネー使用料+契約に応じた従量課金でKONAMIに半額近く持って行かれるしな
ボタン系だとスイッチの交換でランニングコストが追加で掛かる
ほぼ儲けゼロやろ
86それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 13:00:01.00ID:19kkKvON0
ネットワーク利用料が高すぎて経営無理そう
2024/07/24(水) 13:04:11.47ID:36vqbxu+0
昔は業者の出入りが周2はあったからレバーのメンテナンスやボタンの交換は早かった
というかレンタルだからメンテナンスはしょっちゅうやらんと稼げない
2024/07/24(水) 13:06:36.27ID:3KKOhr2M0
1回200円にしたら利益15倍になって草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況