X

なぁ、円高やばいんだが、ドル資産が溶けるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:53:01.71ID:ZZQmi5IW0
なぁ
2それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:53:29.05ID:y3iE0V4O0
いつもみたいに煽ればよくね?
3それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:54:57.83ID:Dg7FMgTc0
円資産も溶けとるわ
4それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:55:36.47ID:ZZQmi5IW0
全部トランプのせいだ♠
トランプが悪い
5それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:55:55.29ID:vIVCza/K0
8月中には160円台まで戻るよ
6それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:56:02.15ID:Ma6Z4BTG0
日本株もやろ
夏やからしゃーない
7それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:56:04.34ID:ZZQmi5IW0
僕は🃏を引かされたんだ
トランプだけに
8それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:56:21.32ID:ZZQmi5IW0
>>5
無理だね
9それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:56:39.30ID:ZZQmi5IW0
>>6
関係ないね
10それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:57:35.94ID:GTLYUSf10
日経が下がって円高ってのはどういうことだ?
外国人投資家が抜けてるなら円を売るはずだが
相対的にドル売りの勢いがすごいってことで大統領選の余波か
2024/07/24(水) 14:58:07.60ID:y0GPodbo0
トランプ円高にトランプがウクライナ捨てて戦争終ればガソリンも下がるだろ
問題は企業が一回上げた価格を戻すかどうかだけど
12それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:58:24.42ID:yGLLkTZe0
安倍晋三
2024/07/24(水) 14:58:42.85ID:anavhZPwd
130円で落ち着くのがベスト
14それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:58:51.11ID:4A+K4KA/0
効いてる効いてる
15それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 14:59:20.63ID:coSyB7tc0
普通に200円になるけどなここで損切りするやつが一番アホや
16それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:00:24.94ID:GTLYUSf10
と思ったら円買いがすさまじいな

https://i.imgur.com/FPPw8Cw.jpeg

そして円を買ってるのに株は下がってる
国債も対して買われてない
これこそ介入か?
17それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:00:41.75ID:vIVCza/K0
>>10
通貨安株価高て衰退国にありがちな現象やで
自国通貨が紙くずになりつつあるから資産を株にチェンジするんや
2024/07/24(水) 15:01:00.19ID:anavhZPwd
>>11トランプって意外と慎重だから戦争に関してはそんな直ぐには変わらないと思う
19それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:01:26.32ID:/WKaek4Rd
>>7
これが言いたいために立てたスレ
20それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:01:54.20ID:Ma6Z4BTG0
金融庁のシミュレーションでも20年5%運用くらいやったやろ
30%切りそうやから崩すてアホや
21それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:02:04.71ID:ZZQmi5IW0
>>19
😁
22それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:02:53.34ID:IQzZaLcEd
>>10
いつものムーブやん
ここ最近円安でなりひそめてたけど
23それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:03:14.48ID:IQzZaLcEd
>>17
アホかこいつw
24それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:03:47.34ID:D/rwz5EYM
>>21
喜んドル

な~んちゃって
2024/07/24(水) 15:03:52.55ID:COltLnxE0
ざまあwww
26それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:04:24.63ID:Byj8KQVO0
>>10
円安で株が上がってたのは円安が有利になる企業の株が買われてたことが理由なんやから
それらの株は円高傾向になれば当然売られるやろ
普通の動きやで
27それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:04:34.59ID:jSFWu1/f0
この程度で円高とか言ってたらヤバいやろ
130円台になったら死ぬんか?
来年末にはありえるぞ
28それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:05:00.93ID:bbiQD7Rn0
しょうがない
お前らはいつも靴磨き
29それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:05:07.37ID:IosKrvSs0
>>5
アホ
30それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:05:10.33ID:2CqTQDNA0
先週日経インデックス売ったわ
自分のセンスが怖いね
31それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:05:23.30ID:3y0A8poj0
160ドルの時全部売ったわ
32それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:05:24.51ID:Byj8KQVO0
>>17
嫌カスはほんまなんにでも自身のイデオロギーぶち込んでくるんよな
頭おかしい
33それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:06:06.55ID:lxUy+ISV0
トランプは普通に負けるやろうしドル買っとけ
今は買場や
34それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:07:13.40ID:3YkFNzDu0
多少の上下はしゃーない
35それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:07:23.27ID:Dg7FMgTc0
>>30
売値より高値で買い戻すような事があったら負けやぞ
36それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:09:08.44ID:aeMK1VCI0
今日は空売りで儲けさせてもろたで
37それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:09:58.78ID:L9HjzbfZ0
nisa損切りしたわ
もう二度とやらん
38それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:13:25.79ID:BXc2p0Ug0
120円になってから慌てろよ
39それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:14:30.21ID:wlrDZun7H
投資家のおもちゃゴミジャップ円
40それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:16:16.13ID:vJ5TA8JH0
>>1
130円当たりで止まるから問題ない
41それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:17:20.66ID:ZZQmi5IW0
>>36
去年空売りでまるこげになった🌑
42それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:17:29.68ID:vJ5TA8JH0
所詮は少子高齢化の国
もう100円なんて行くことはない
43それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:18:12.12ID:g8XsheW60
インデックスでここ数年儲けた連中は円安株高の波に乗っただけなのよ
放置してりゃ資産増えたに決まってる
44それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:18:43.02ID:ZZQmi5IW0
>>43
株ってそういうもんじゃないの?
45それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:18:53.23ID:IQzZaLcEd
nisa損切りとか言っとる奴は年始に新nisaから始めたり6月ボーナス一括民?
年始ならまだプラスだろうし個別で半導体とかでも買ってたん?
46それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:18:59.43ID:AlJf691O0
日経高値から3000も落ちてんじゃん
2024/07/24(水) 15:19:01.60ID:nHxIEizr0
120~130円ぐらいがいいと思う
2024/07/24(水) 15:19:15.89ID:GgTUzOGUH
為替は未来を映す鏡

何を映してるかというとトランプ大統領誕生を映してる

なぜそうなったかというと民主党に協力し株価操作に加わっていたアメリカ企業が総撤退した

つまり右向け右してトランプに尻尾を振った
49それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:19:36.00ID:ZZQmi5IW0
最近株って当たる確率の高い宝くじみたいなもんだって思えてきた
要は上昇局面に入れるかどうかでしょ
2024/07/24(水) 15:19:50.51ID:GgTUzOGUH
>>48
株価じゃねえわ為替操作なw
51それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:20:36.04ID:IQzZaLcEd
>>43
株というかインデックスってそういうもんだろ
あと円安が1年くらい急激だっただけでその前は100円前後ウロチョロしてたわけで
52それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:20:39.15ID:ZZQmi5IW0
>>48
それじゃあ庶民に勝ち目がないじゃないか😞
お上の一声でそんなことされちゃあ😕
53それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:20:41.04ID:XGm7WT3k0
円高になったとしても物価高はそこまで落ち着かないぞ
エネルギー費と小麦が落ち着かん限りはキツイ
2024/07/24(水) 15:20:42.67ID:YoUmkp93M
ニーサ損切りして破産したわ
二度とやらんわ糞が
55それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:21:19.54ID:vJ5TA8JH0
まあ日経も37000ぐらいまで下がるだろうがそこで一気に買い
56それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:21:26.74ID:0KuJJV7H0
こんなクソみたいな通貨だと安心して資産形成もできない
57それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:21:56.09ID:IQzZaLcEd
>>49
パチンコや公営ギャンブル全く勝てない俺でも勝たせてくれる投資信託
2024/07/24(水) 15:22:19.84ID:GgTUzOGUH
>>52
大丈夫や
共和党政権になると為替操作の様な小細工はしない
ただトランプの場合例外で口先介入という直接介入がなw
2024/07/24(水) 15:22:27.30ID:na7O11AU0
アメリカが利下げしたらどーすんの
2024/07/24(水) 15:22:35.93ID:qec5gZeF0
160円ってインフレおいつかなきゃ黒歴史になりそうやなマジで
61それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:23:41.46ID:h1YmJ50c0
154円きたな
62それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:23:47.33ID:pF2Spt1Vd
オルカン女子、無事パパ活へ
63それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:24:13.47ID:zuG2cvw00
はよ100円まで落ちろ
PC新調したいから
64それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:24:23.96ID:3fupuqHW0
>>16
介入ならもっと激しく動くから自然なものちゃうか
65それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:24:50.55ID:Ma6Z4BTG0
オルカン女子いったか
資産の20%くらいでやれよ
66それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:25:05.47ID:vJ5TA8JH0
>>63
もう二度とない
2024/07/24(水) 15:25:49.28ID:XPyEaio60
10月くらいに買えばええで
68それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:27:24.13ID:Dg7FMgTc0
為替が許してくれるならむしろ日本はまだ利下げしたいぐらいちゃう
日銀が国債抱えすぎやし景気も悪いし
69それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:27:25.88ID:Gky9OGRV0
じわじわ下がってんな
はよiPad Pro買わしてくれ
70それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:27:57.92ID:EBTGh1f90
>>17
馬鹿すぎるwww
71それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:28:06.28ID:IQzZaLcEd
>>66
こういう奴アホ丸出しやわ
2024/07/24(水) 15:30:27.48ID:m7a9zdva0
120円台までおちたらトルコリラで遊ぶわ
73それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:31:10.88ID:XGm7WT3k0
正直大統領選どっち勝つかわからんから有事の円買いだよな
ハリスと拮抗してるし
74それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:31:23.01ID:vJ5TA8JH0
>>71
投信でしか勝てん奴に言われたくないわ
75それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:31:32.30ID:Mtc1o9Whd
154円になってて草
これ中央線止まらんのか?
76それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:32:16.69ID:vJ5TA8JH0
>>73
もう有事の円売りだぞ
77それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:32:28.99ID:zHS2+Jhk0
まだビビる段階じゃないやろ なあ
78それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:32:56.12ID:aFYt7N4H0
トランプが「俺が就任するまでは利下げするな😠」って言うたから意地でもその前に利下げするやろ
2024/07/24(水) 15:35:19.80ID:GgTUzOGUH
日本の首相候補でトランプと相性の良い政治家

◎高市早苗 首相候補の中で最も馬が合うのは高市早苗トランプを手のひらで転がせる逸材事実上安倍元首相の後継者となるのも高市だろうただ転がし過ぎて手のひらから落としてしまう大失敗には注意が必要
◯小泉進次郎 ポエムと称される言語明瞭意味不明瞭な小泉進次郎の場合トランプと決定的に衝突する事がない結果的にトランプと良い関係を築けるが日本の国益は守れない
△石破ゲル 首相候補の中で支持率トップの石破だが常に煮えきらず決断できずとトランプをイライラさせる上に正論でトランプに反論してしまい更にトランプをイラつかせてしまう
×河野太郎 麻生太郎との関係を見れば明白だが自己主張の強い者同士は基本上手く行かないトランプとの関係は冷え切ってしまうだろう結果的に日米関係に致命的な亀裂を生んでしまう可能性大要注意な組み合わせ
80それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:35:22.99ID:L9HjzbfZ0
>>78
トランプってFRBやっけと仲悪いんけ?
2024/07/24(水) 15:35:33.77ID:g7X/UPva0
何となくトランプ圧勝かと思ってたんだが違うのか
82それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:35:58.92ID:Zo+nxMXt0
今まで散々円溶け続けてたやんちょっとくらいええやろ
83それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:36:00.18ID:Ma6Z4BTG0
好決算織り込み済みで為替でジリジリ削られるターンかな
焦れるわね
84それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:36:24.14ID:Ma6Z4BTG0
>>81
ハリスのがポイント上や
85それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:36:33.35ID:IQzZaLcEd
>>76
身の程わきまえとくんやで😊
86それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:36:50.46ID:5ALhslz30
はよ80円時代に戻って円ゴミになれや!
87それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:37:04.50ID:P0Pjetvg0
少し前までは151円超えた!介入来るぞ!とかやってたのになぁ
155円前後ですら円高言われるようになってしもうた
88それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:37:23.13ID:Byj8KQVO0
>>58
とりあえずはドル安に動くやろな
ただ減税も言うとるからインフレ進んでまた利上げするかもしれんがそれは少し後の話やな
89それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:37:50.47ID:RkeUrzrJ0
トラアンが懸念してたのが売電のボケ老人具合やけど
売電引っ込んだから脳死でハリス持ち上げてる感じはある
90それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:38:41.14ID:Ma6Z4BTG0
トランプが挑戦者てのを忘れてたな
現チャンピョンが有利なんや
91それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:39:00.49ID:L9HjzbfZ0
>>87
慣れって怖いわね
1ドル130円の世界とか想像できんわ
92それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:39:06.19ID:OGBb7Dcm0
積み立てNISA民なら20年単位で考えるべきやからむしろ大喜びやろ
93それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:39:24.10ID:wjf565M+0
やっと来年あたりにデカく買えそうやな
94それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:39:25.20ID:IQzZaLcEd
>>86
こういう連中ってちょっと円安急進中はえーんとかジャップとかはしゃいでたんやろ?
どーしたいんや🥺
95それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:39:45.29ID:xr32896O0
円高は買い増しチャンス
5年だけ1ドル70円に戻ってくれてええで
96それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:40:20.11ID:XGm7WT3k0
トランプは相手が女性なのがキツイわな
下手な事言えないし、バイデンの方が勝てる見込みはあったのは事実やな
97それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:40:26.75ID:Xsh6LQS50
なんか円安でも円高でもいい気がしてきたわ
98それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:40:34.23ID:IQzZaLcEd
120円前後で安定してくれんのが企業も国民もウィンウィンやと思っとる
2024/07/24(水) 15:41:15.74ID:GgTUzOGUH
>>81
アメリカ大統領選はどんな事があっても共和党支持とどんな事があっても民主党支持に二分されててこれが拮抗してる
この拮抗してるってのが重要
で残り僅かのどっちにも転ぶ可能性のある有権者日本でいうと無党派層が重要でこの票の奪い合いなのよ
でトランプ大統領暗殺未遂で無党派層がトランプに転んだと為替は見てる訳や
100それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:41:21.18ID:9phoMio2H
そのうち安くなるやろ
101それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 15:41:21.42ID:IQzZaLcEd
>>96
ヒラリーは男だった😨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況