【命題】なんで、沖縄の料理って、見た目はうまそうなのに、まずいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/25(木) 15:28:23.24ID:oeb2XrPw0 謎すぎる
2 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 15:29:39.42ID:szuuB8cr0 元々日本じゃないから
3それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/07/25(木) 15:30:12.50ID:eprjZ/0u0 見た目不味そうだろ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/25(木) 15:30:37.46ID:KznSTTts0 見た目変なのはおいしかったりするからセーフ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 15:30:40.13ID:I1SArhca0 タコライスはまぁまぁうまいやろ 金出すほどかなとも思ったけど
6それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 15:31:08.72ID:zbOrOPcV0 見た目からしてうまそうか
脂身嫌いには無理だな
脂身嫌いには無理だな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/25(木) 15:32:03.37ID:ovkJ+Hmt0 旅行で美味かったよステーキ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/25(木) 15:32:50.77ID:tyHsv1vA0 >>7
米軍様が持ち込んでくれたものだぞ
米軍様が持ち込んでくれたものだぞ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/25(木) 15:33:08.61ID:LA0xsMhN0 沖縄そばとミミガーは見た目もたいして・・
10それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 15:33:55.84ID:/oqDqIH2011それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 15:35:11.66ID:DnBNj7UR0 土人に期待するなよ
12 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 15:35:26.16ID:psjcmP+y0 マクドくらいやろ沖縄でくえるの
13それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
2024/07/25(木) 15:35:43.22ID:yLp8J5hp0 暖かい地方なのになんで香辛料が発達しなかったんだろう
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 15:36:08.88ID:2MwNu1OI0 チャンプルーは家庭料理っぽいし
サンマフライはなぜフライ?と悩むけど
おいしいよ?
サンマフライはなぜフライ?と悩むけど
おいしいよ?
15それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 15:36:31.89ID:cWGclzAe0 なんか味付けが悪い意味で家庭料理なんよね
洗練されてる感じがしない
洗練されてる感じがしない
16それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 15:36:47.29ID:Pme0LHNSd 年に一回くらい食べたくなるよ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 15:37:44.39ID:hySB3luG0 沖縄って家庭料理でハンバーガー出てきそう
18それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 15:38:08.35ID:eZXTokXa0 酒のんで踊ってたら幸せだから
19それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/25(木) 15:39:10.86ID:1pXIXlNX0 弁当のおかずご多いのは助かる
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/07/25(木) 15:39:28.37ID:8kHxa3hV0 あっさりしててわりと美味い
ソーキそば以外は…
ソーキそば以外は…
21それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/25(木) 15:40:38.55ID:Qhp/HZhd0 マズくてもなんくるないさー精神やぞ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/25(木) 15:41:27.50ID:ANRGCI2W0 美味そうなヤツは大抵美味いぞ
不味いとか言ってるヤツは本土の定食屋の感覚で沖縄食堂とか入って食ってるヤツ
不味いとか言ってるヤツは本土の定食屋の感覚で沖縄食堂とか入って食ってるヤツ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/07/25(木) 15:42:23.53ID:8kHxa3hV024それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 15:44:08.73ID:LnbcY/uPd なんか全体的に薄味、ゴーヤチャンプルだけ美味い
25それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
2024/07/25(木) 15:44:36.17ID:OXmBirM00 どこの国も食文化だけは茶化すなって聞いたことないか
26それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/25(木) 15:46:01.73ID:t2ilY2cIH 海ぶどうが苦手なだけで飯美味いよ
基本的に国内どこで飯食っても飯が不味いなんて場所ないんだが
基本的に国内どこで飯食っても飯が不味いなんて場所ないんだが
27それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/07/25(木) 15:46:36.51ID:Dqy2Ldtp0 そーきそばだけ好き
28それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 15:47:14.31ID:DiywcuSR0 熱帯魚食べてそう
29それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 15:48:18.42ID:86Y1WDzt0 うむいそ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 15:49:34.75ID:y8bW2rtj0 もっと醤油使え
マース煮とかクソやろ
マース煮とかクソやろ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 15:50:00.78ID:bwP9IJQR0 薩摩人に砂糖奴隷にされてたのに無茶言うなよ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/25(木) 15:50:08.87ID:qF1BDVff0 島らっきょうとかいうのがめちゃくちゃ美味かった。沖縄の飲み屋で5皿くらいおかわりしたわ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/25(木) 15:50:09.14ID:ANRGCI2W0 沖縄は酒無しの外食というのが極端に少ない
今は全国チェーンが進出しているが、それ以前はファミレスも牛丼もラーメン屋も無くステーキ沖縄そば以外だと一体何を食って生きていたのか思い出せないレベル
沖縄食堂というジャンルはあるがこれがマズイ。沖縄料理がマズイと言ってるヤツは大抵これ
特に鯖の味噌煮的な魚の煮付けや焼き魚のレベルが低いので沖縄は魚が不味いというのもおそらくここから来ている
酒の肴みたいなヤツは総じて美味い
魚も鯖味噌とかぶり大根とか秋刀魚塩焼きみたいなものを期待しなければ普通に美味い物を食える
要は沖縄で本土と同じ様な物を食べようとする素人か酒飲まないヤツがマズイと言っている
魚も訳の分からない近海魚が美味かったりするし、マグロの漁獲量が有数なので生マグロはメチャクチャ美味い
今は全国チェーンが進出しているが、それ以前はファミレスも牛丼もラーメン屋も無くステーキ沖縄そば以外だと一体何を食って生きていたのか思い出せないレベル
沖縄食堂というジャンルはあるがこれがマズイ。沖縄料理がマズイと言ってるヤツは大抵これ
特に鯖の味噌煮的な魚の煮付けや焼き魚のレベルが低いので沖縄は魚が不味いというのもおそらくここから来ている
酒の肴みたいなヤツは総じて美味い
魚も鯖味噌とかぶり大根とか秋刀魚塩焼きみたいなものを期待しなければ普通に美味い物を食える
要は沖縄で本土と同じ様な物を食べようとする素人か酒飲まないヤツがマズイと言っている
魚も訳の分からない近海魚が美味かったりするし、マグロの漁獲量が有数なので生マグロはメチャクチャ美味い
34それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
2024/07/25(木) 15:51:25.76ID:K1XIfCKyM 海に囲まれていながら豚に頼っている時点でお察し
35それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 15:53:50.23ID:EjEKGwrs0 水がまずい
36それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 15:54:58.28ID:wtzeAFMF0 >>33
沖縄はマグロもカツオもまずいやろ
沖縄はマグロもカツオもまずいやろ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 15:55:58.30ID:ANRGCI2W0 >>15
↑
これが典型的な酒飲まないヤツが昼間に適当に沖縄食堂に入って沖縄料理マズイと思うパターン
沖縄食堂は近所のオバちゃんが働いていて家で作るような料理を出しているところだから、まあそりゃそうだろうとしか
例えば居酒屋とかだとちゃんとした料理人が作っているので、ゴーヤチャンプル一つ取っても昼間の(沖縄は食堂は深夜でもやってるが)食堂とは
全然違う別物。沖縄料理が売りでは無い居酒屋でも
↑
これが典型的な酒飲まないヤツが昼間に適当に沖縄食堂に入って沖縄料理マズイと思うパターン
沖縄食堂は近所のオバちゃんが働いていて家で作るような料理を出しているところだから、まあそりゃそうだろうとしか
例えば居酒屋とかだとちゃんとした料理人が作っているので、ゴーヤチャンプル一つ取っても昼間の(沖縄は食堂は深夜でもやってるが)食堂とは
全然違う別物。沖縄料理が売りでは無い居酒屋でも
39それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/25(木) 15:56:26.20ID:EtYGpkB3H 地味においしい系はあるけど沖縄のゴキゲン観光地ぶりにあってないんだよな
40それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 15:57:19.09ID:pRNAMMqZH ゴーヤチャンプルーは適度な苦味あって好き
41それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/25(木) 15:58:44.97ID:4W7yqB+P0 大丈夫や
沖縄県民もそこまで美味いと思ってない
沖縄県民もそこまで美味いと思ってない
42それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/25(木) 15:59:43.66ID:xzNURr3D0 角煮最高やん
43それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/25(木) 16:00:09.56ID:tjBJbETs0 ソーキそば食ったあと普通の富士そばとかのが美味しいなって実感する
44それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 16:00:13.81ID:LqJf4LrNd 見た目旨そうな沖縄料理なんてあるか
45それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告]
2024/07/25(木) 16:00:21.94ID:o12lPLpr0 沖縄に行って一番うまかったのがココイチだったな
46それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:00:50.72ID:ANRGCI2W0 >>36
マグロは美味いよ。というか生のマグロが美味い
おまえらもやしっ子が喜んで食ってるマグロは大抵冷凍だからな
那覇に泊いゆまちという漁港併設魚市場があるが、ここでは毎朝その日採った近海物のビンチョウやメバチが上がって食う事も出来るし
マグロが売りの居酒屋とかでその日に提供される。これが美味い
少ないが本マグロもあがる
本マグロがもてはやされるのは生だからであって、大間などが有名なのも生の生のマグロが食えるからだ
マグロは美味いよ。というか生のマグロが美味い
おまえらもやしっ子が喜んで食ってるマグロは大抵冷凍だからな
那覇に泊いゆまちという漁港併設魚市場があるが、ここでは毎朝その日採った近海物のビンチョウやメバチが上がって食う事も出来るし
マグロが売りの居酒屋とかでその日に提供される。これが美味い
少ないが本マグロもあがる
本マグロがもてはやされるのは生だからであって、大間などが有名なのも生の生のマグロが食えるからだ
47それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 16:00:53.81ID:wtzeAFMF0 ゴーヤチャンプルとかあんまり食う機会無いから何か旨い様な気がするけどあんなもん実家の食卓に出てきたら白けるレベルやろ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/25(木) 16:01:07.99ID:eLauo20T0 美味いけど?
何を食って不味いと思ったのか書いてみて
何を食って不味いと思ったのか書いてみて
49それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 16:01:59.51ID:+MvxGY2q0 タコライスは美味いやろ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 16:02:07.50ID:m4Mp9Nse0 美味いのはルートビアだけ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/25(木) 16:02:11.39ID:tPsbegYW0 チューリップと海藻の天ぷらいけるやん
52それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/07/25(木) 16:02:29.04ID:4W7yqB+P0 一番うまいお菓子はタンナファクルーや
沖縄来たら全員食ってほしい
沖縄来たら全員食ってほしい
53それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/25(木) 16:02:54.17ID:e62HUgNB0 茶色多くて見た目はいいよな
54それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:03:14.79ID:ANRGCI2W0 >>35
島全体がサンゴ由来の石灰岩で出来ているので水が硬水となっていて確かに不味い
これで米を炊くから沖縄の飯が不味い理由の一つになっている
まともな店ならじゃあ軟水取り寄せて米を炊こうかとなるが、沖縄の大衆食堂でそんな事はしないからな
400円の弁当でもまともなところだと軟水で米を炊いているのに
島全体がサンゴ由来の石灰岩で出来ているので水が硬水となっていて確かに不味い
これで米を炊くから沖縄の飯が不味い理由の一つになっている
まともな店ならじゃあ軟水取り寄せて米を炊こうかとなるが、沖縄の大衆食堂でそんな事はしないからな
400円の弁当でもまともなところだと軟水で米を炊いているのに
55それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/25(木) 16:03:16.66ID:tPsbegYW0 サンダーアンダー牛も
56それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/25(木) 16:03:34.49ID:jrC8mBOO0 サーターアンダギーは好き
確かに見た目はグロいの多いからあんまり食べたいとは思わん
確かに見た目はグロいの多いからあんまり食べたいとは思わん
57それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/25(木) 16:04:06.94ID:ryZuHHiG0 ゴーヤはスーパーで買っても苦味強すぎて沖縄で食べたみたいな適度な苦さにならんのよな
土が違うんか?
土が違うんか?
58それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 16:04:27.20ID:eLauo20T059それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 16:04:30.12ID:pFF1FRnx060それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警]
2024/07/25(木) 16:04:59.45ID:YBBVS1M2M 先月初一人旅で竹富島石垣島行ったけど最高だったよお~
ごはんも美味しかった😃
https://i.imgur.com/q6zYwKy.jpeg
https://i.imgur.com/Cm6Ovkw.jpeg
https://i.imgur.com/a6JbHlT.jpeg
https://i.imgur.com/oh4pv13.jpeg
ごはんも美味しかった😃
https://i.imgur.com/q6zYwKy.jpeg
https://i.imgur.com/Cm6Ovkw.jpeg
https://i.imgur.com/a6JbHlT.jpeg
https://i.imgur.com/oh4pv13.jpeg
61それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 16:05:26.44ID:SBLTGyqn0 >>60
一枚目左上の昆布みたいなやつなんや
一枚目左上の昆布みたいなやつなんや
62それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:05:44.86ID:ANRGCI2W0 >>36
突っ込まれそうなので予め書いておくが、新鮮だから美味いと言ってるのでは無いからな
マグロは寝かした方が美味い
新鮮な状態で仕入れて一度も冷凍してないマグロが美味いと言う事
無論その日採れたような新鮮なマグロもそれはそれで美味いのだが
突っ込まれそうなので予め書いておくが、新鮮だから美味いと言ってるのでは無いからな
マグロは寝かした方が美味い
新鮮な状態で仕入れて一度も冷凍してないマグロが美味いと言う事
無論その日採れたような新鮮なマグロもそれはそれで美味いのだが
63それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 16:05:47.35ID:wtzeAFMF0 >>46
ワイ船釣りガチ勢やから魚にはうるさいし経験上沖縄のパヤオのキハダがどれ程まずいか知っとるんよ
相模湾のキハダはしっかり脂乗ってるから寝かせば結構旨いんやけど沖縄は水温の問題なのか全然ダメや
メバチだろうがクロマグロだろうが内地の近海物を生で食う方が旨いで
ワイ船釣りガチ勢やから魚にはうるさいし経験上沖縄のパヤオのキハダがどれ程まずいか知っとるんよ
相模湾のキハダはしっかり脂乗ってるから寝かせば結構旨いんやけど沖縄は水温の問題なのか全然ダメや
メバチだろうがクロマグロだろうが内地の近海物を生で食う方が旨いで
64それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 16:05:51.94ID:pRNAMMqZH ジューシーミミガーってさぞジューシーなミミガーが出てくると期待してたら全く違ったの草
ほとんど残しました😅
ほとんど残しました😅
65 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/25(木) 16:07:43.44ID:Pc3y0W+00 熱帯の地域は総じてまずいから
66それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警]
2024/07/25(木) 16:08:24.38ID:YBBVS1M2M >>61
ここの宿のお婆ちゃん手作り黒糖ゼリー😃👍
ここの宿のお婆ちゃん手作り黒糖ゼリー😃👍
67それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:08:46.84ID:ANRGCI2W0 >>47
炒め物は炒めた直後が美味いから、そういったものほど自炊か外食で食うべきなんだけどな
そういった出来たての炒め物が注文してすぐに出てくるのが日本の居酒屋文化の素晴らしいところだろう
後、ちゃんぷるは素人が作ったヤツと、ちゃんとした料理修行をした人が作ったものは全然違う
素人が作ると大抵野菜から水が出てビシャビシャになっているので出来たてもへったくれも無い
炒め物は炒めた直後が美味いから、そういったものほど自炊か外食で食うべきなんだけどな
そういった出来たての炒め物が注文してすぐに出てくるのが日本の居酒屋文化の素晴らしいところだろう
後、ちゃんぷるは素人が作ったヤツと、ちゃんとした料理修行をした人が作ったものは全然違う
素人が作ると大抵野菜から水が出てビシャビシャになっているので出来たてもへったくれも無い
68それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽告]
2024/07/25(木) 16:09:09.99ID:o12lPLpr0 マルコメ坊主の低学年のガキが深夜のコンビニで立ち読みしてたりするからビビる
69それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 16:09:15.60ID:8kvq6FlW0 泡盛と豆腐ようとステーキとグルクンの唐揚げがあればええわ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/25(木) 16:10:15.42ID:kcAB9FUT0 居酒屋のお通しで出てきたゴーヤのおひたしっぽいやつがなんか美味かったわ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:10:16.53ID:ANRGCI2W072それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/07/25(木) 16:10:39.67ID:jrC8mBOO0 イラブーっていうウミヘビの料理の名前がちゅらさんに出てきてた
東京の人に食べさせるには見た目がキツいって理由で別の物にしてた
東京の人に食べさせるには見た目がキツいって理由で別の物にしてた
73 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 16:10:58.18ID:BffupniH0 言うほどうまそうか?
74それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 16:11:18.28ID:pRNAMMqZH >>68
ウチナータイムって奴やな多分きっと🙄
ウチナータイムって奴やな多分きっと🙄
75それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽告]
2024/07/25(木) 16:12:00.73ID:o12lPLpr0 今沖縄にセブンイレブンあるんかよ
ワイが行った2000年代初めの頃はファミマとローソンしか無かったのに
ワイが行った2000年代初めの頃はファミマとローソンしか無かったのに
76それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 16:12:35.75ID:ez/3C9ztd 沖縄でわざわざ魚食べたくないよな
77それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 16:12:46.14ID:EtYGpkB3H >>66
絶対うまいやん
絶対うまいやん
78 警備員[Lv.4]
2024/07/25(木) 16:13:52.51ID:+PpQ6jhC0 沖縄料理って要はアメリカ料理やろ
うまいに決まってるやん
うまいに決まってるやん
79それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/25(木) 16:13:55.07ID:4W7yqB+P0 熱帯魚は普通にうまいよ
魚料理は推せる
魚料理は推せる
80それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/07/25(木) 16:14:01.22ID:n3Z47wIW0 不味い沖縄料理とか食ったことないんやが
お前らどんだけ運悪いのか馬鹿舌なんや
お前らどんだけ運悪いのか馬鹿舌なんや
81それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 16:14:20.18ID:wtzeAFMF082それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/07/25(木) 16:14:35.27ID:Xo0+CcNR0 なんでポーク卵みたいなんが沖縄名物なの?
83それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽告]
2024/07/25(木) 16:14:55.29ID:o12lPLpr0 >>76
マックスバリュみたいな普通のスーパーでも都内じゃ見たこと無いような色の魚が売ってたぞ
マックスバリュみたいな普通のスーパーでも都内じゃ見たこと無いような色の魚が売ってたぞ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:15:32.27ID:ANRGCI2W0 >>58
千葉埼玉が一番高度が高かったはず
ただ一番の問題は水道水の硬度では無く、沖縄の殆どの大衆的な値段の料理屋が硬度の高い水で飯を炊いてなんとも思っていないところ
東京だと少しでも拘りがあれば軟水取り寄せて飯炊いてるところが多いんじゃないかな
千葉埼玉が一番高度が高かったはず
ただ一番の問題は水道水の硬度では無く、沖縄の殆どの大衆的な値段の料理屋が硬度の高い水で飯を炊いてなんとも思っていないところ
東京だと少しでも拘りがあれば軟水取り寄せて飯炊いてるところが多いんじゃないかな
85それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/07/25(木) 16:16:34.81ID:0md5up2U0 >>81
馬鹿舌自慢してて草
馬鹿舌自慢してて草
87それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/07/25(木) 16:16:53.68ID:0md5up2U0 >>52
サーターアンダギーやろ
サーターアンダギーやろ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/25(木) 16:18:09.38ID:jrC8mBOO0 セミも食べるんよな
昔テレビの罰ゲームでセミが出てきた時ガレッジセールだけは
沖縄ではよく食べてるよって普通に美味しく食べてて草だった
昔テレビの罰ゲームでセミが出てきた時ガレッジセールだけは
沖縄ではよく食べてるよって普通に美味しく食べてて草だった
89それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/25(木) 16:18:16.56ID:4W7yqB+P0 >>87
うまいけど胃もたれするわ
うまいけど胃もたれするわ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 16:18:32.82ID:wtzeAFMF0 >>85
ブーメランやなw
ブーメランやなw
91それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 16:18:38.00ID:Svus7I8M0 沖縄の魚介類は美味いぞ
カツオやマグロがたくさん獲れる
新鮮でも熟成しても美味い
他にシルイユーやマクブのような白身はかなり美味い
癖のない白身の魚が多いから刺身でも美味いけど火を通しても美味い
甲殻類は伊勢海老系も良く採れるがウチワエビやゾウリエビといった伊勢海老の上位互換の海老もよく上がるし
車海老の養殖も盛んだから安価で手に入る
カツオやマグロがたくさん獲れる
新鮮でも熟成しても美味い
他にシルイユーやマクブのような白身はかなり美味い
癖のない白身の魚が多いから刺身でも美味いけど火を通しても美味い
甲殻類は伊勢海老系も良く採れるがウチワエビやゾウリエビといった伊勢海老の上位互換の海老もよく上がるし
車海老の養殖も盛んだから安価で手に入る
92それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗警]
2024/07/25(木) 16:18:54.11ID:EaWrF8A30 >>49
それタコスが美味しいだけやんか
それタコスが美味しいだけやんか
93それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/07/25(木) 16:18:58.75ID:0md5up2U0 >>90
まともに魚食べたことなさそう
まともに魚食べたことなさそう
94それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
2024/07/25(木) 16:19:24.17ID:/MR4DFui0 鰹出汁が効いた優しい味で普通に好きやわ
ワイが不味いと思う料理は塩加減バグってるやつ
富山ブラックとか北海道で食った豚丼が後悔するほど不味かった
ワイが不味いと思う料理は塩加減バグってるやつ
富山ブラックとか北海道で食った豚丼が後悔するほど不味かった
96それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 16:19:52.56ID:7TtGE80W097それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 16:19:56.97ID:5w3OOuGt0 沖縄行ったら郷土料理よりもハンバーガーとかタコライスでいいかなってなる
98それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/07/25(木) 16:20:33.79ID:4FvixVay0 ステーキうまいらしいやん
99それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/25(木) 16:20:39.28ID:SWsANj830 1週間ならまだ我慢できるが一生暮らすのは無理やわ
チェーン店も少ないし選択肢がなさすぎる
チェーン店も少ないし選択肢がなさすぎる
100それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽告]
2024/07/25(木) 16:20:42.58ID:o12lPLpr0 やっぱ一番うまい組み合わせってゼブラパンとヨーゴだよな
これは沖縄県民しかわからんわ
これは沖縄県民しかわからんわ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/25(木) 16:20:48.82ID:4W7yqB+P0 >>97
タコライスも郷土料理やぞ
タコライスも郷土料理やぞ
102それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗警]
2024/07/25(木) 16:21:28.14ID:EaWrF8A30103 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 16:21:50.35ID:BffupniH0 沖縄で食うべきものはステーキやろ?
104それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 16:22:17.87ID:LqJf4LrNd 何にでもトンカツ入れる料理は旨いぞ
https://i.imgur.com/ahRYMxh.jpeg
https://i.imgur.com/ahRYMxh.jpeg
106それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 16:23:17.42ID:ZMVgRspR0 エンダーでも食ってろや
107それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/25(木) 16:23:32.82ID:CKnTRxCK0 タコライスに料理要素ある?
あれ美味しいってサラダ美味しいって言ってるようなもんやろ
あれ美味しいってサラダ美味しいって言ってるようなもんやろ
108それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/25(木) 16:23:34.84ID:4W7yqB+P0 沖縄料理と琉球料理って違うんやで
郷土料理とアメリカ食文化が混ざって沖縄料理が出来たんや
郷土料理とアメリカ食文化が混ざって沖縄料理が出来たんや
109それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/25(木) 16:24:03.28ID:L/qd1kit0110それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 16:24:56.28ID:LqJf4LrNd111それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/25(木) 16:24:58.78ID:L/qd1kit0 >>108
これわかりやすくてええな
これわかりやすくてええな
112それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 16:24:59.66ID:rEo1BeeW0 にんじんしりしりとか、もずく天も美味いぞ
113それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:25:28.43ID:ANRGCI2W0 >>92
最近本場メキシコの味みたいなタコス屋が増えているが、沖縄のタコスはメキシコのタコスと全然違う
TEXMEXとも又違うが理由は良く分からない
昔金武町キャンプハンセンのマリーン(メキシコ移民が多かった)好みに工夫していってあの味になったらしいが
最近本場メキシコの味みたいなタコス屋が増えているが、沖縄のタコスはメキシコのタコスと全然違う
TEXMEXとも又違うが理由は良く分からない
昔金武町キャンプハンセンのマリーン(メキシコ移民が多かった)好みに工夫していってあの味になったらしいが
114それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 16:25:49.98ID:XdMlfmyd0 >>104
別々がいい
別々がいい
115それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/25(木) 16:26:04.02ID:L/qd1kit0116それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/25(木) 16:26:05.72ID:4W7yqB+P0117それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 16:27:24.58ID:sZQ4jit20118それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/25(木) 16:28:14.82ID:xacLKffO0 もずくの天ぷらは不味そうで美味いぞ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:28:17.36ID:ANRGCI2W0120それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 16:29:41.22ID:wtzeAFMF0 不思議と「沖縄」って変な信仰みたいにハマっちゃう奴が多いんや
このスレで沖縄の食い物を絶賛する奴もそんな感じでしかもニワカやな
ワイ沖縄は結構身近やが沖縄人でも沖縄の食い物を旨いと思ってる奴なんかおらんで
褒めててもそれは商売上のポジショントークや
内地人「んじゃ一番自信持って勧められるのは何や?」
沖縄人「…ステーキかな?」
このスレで沖縄の食い物を絶賛する奴もそんな感じでしかもニワカやな
ワイ沖縄は結構身近やが沖縄人でも沖縄の食い物を旨いと思ってる奴なんかおらんで
褒めててもそれは商売上のポジショントークや
内地人「んじゃ一番自信持って勧められるのは何や?」
沖縄人「…ステーキかな?」
121それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/25(木) 16:30:39.84ID:L/qd1kit0 >>120
沖縄料理のステーキってどんなもんや?
沖縄料理のステーキってどんなもんや?
122それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/25(木) 16:30:41.83ID:NC/pR/3Q0 なんでも醤油と砂糖で甘辛い東京のメシより出汁効いてる分うめえわ
123それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 16:31:05.79ID:XdMlfmyd0 ペットボトルに入ったピンク色のモチみたいなやつ飲んでみたい
124それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/07/25(木) 16:31:07.03ID:aRX7eDvb0 海温かすぎて魚に脂がないしマズい
上げたらまあまあ旨い
上げたらまあまあ旨い
125それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/25(木) 16:31:33.23ID:4W7yqB+P0126それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/25(木) 16:32:11.61ID:vVCgehIO0 あれだけ魚の不味い地域ないやろ
127それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/07/25(木) 16:32:28.04ID:6O/F5EFz0 まあ国が違うからしゃーない
128それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/25(木) 16:32:38.32ID:L/qd1kit0 でもワイは沖縄料理のスパム入りのゴーヤチャンプルーおいしいと思うで
129それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:32:39.64ID:ANRGCI2W0 >>102
メキシコにタコライスは無い
タコライスは金武町の千里という店で、金の無いマリーンが腹一杯食いたいというので考案した料理
有名なキングタコスはこの千里の主人の親戚がチェーン化した店
俺はメキシコ本場のタコス(カルニタスとかバストールとか)より沖縄のタコスの方が好きだ
意外だがメキシコのヤツはあまりスパイシーで無いというかパンチが効いていない。むしろライムとかを搾るので酸っぱい
メキシコにタコライスは無い
タコライスは金武町の千里という店で、金の無いマリーンが腹一杯食いたいというので考案した料理
有名なキングタコスはこの千里の主人の親戚がチェーン化した店
俺はメキシコ本場のタコス(カルニタスとかバストールとか)より沖縄のタコスの方が好きだ
意外だがメキシコのヤツはあまりスパイシーで無いというかパンチが効いていない。むしろライムとかを搾るので酸っぱい
130 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/25(木) 16:33:06.97ID:ebYXxN+80 前いた会社の同僚の女が沖縄生まれの沖縄育ちで母親にチャンプルにヘチマ使われて食わされたと絶望してた
132それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/25(木) 16:33:42.72ID:nslPFe540 いい意味でおおらか、悪い意味で雑
下処理とか下拵え、下仕事って概念が無いもん
魚獲ったら締めるとか血抜きするとかな
スタートがアカン上に調理方法も雑やからおいしくない
本人達はそれが当然やから永遠に気付かん
下処理とか下拵え、下仕事って概念が無いもん
魚獲ったら締めるとか血抜きするとかな
スタートがアカン上に調理方法も雑やからおいしくない
本人達はそれが当然やから永遠に気付かん
133それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/25(木) 16:34:31.49ID:L/qd1kit0 >>131
発想は如何にも日本人的発想だから同時多発的に各所でやってるはずやろ
発想は如何にも日本人的発想だから同時多発的に各所でやってるはずやろ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 16:34:48.19ID:rEo1BeeW0 ミミガーも好きやわ
後、紫芋タルトと紫芋ちんすこうも
後、紫芋タルトと紫芋ちんすこうも
135それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/25(木) 16:35:08.34ID:xacLKffO0 >>130
ナーベラーチャンプルーは不味い
ナーベラーチャンプルーは不味い
136それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:35:09.33ID:ANRGCI2W0137 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 16:36:04.64ID:q6/qduPr0 高円寺の抱瓶て店で昔飲んだけど美味かったぞ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/25(木) 16:36:58.31ID:XTJ3s1Sf0 お菓子は🙆
139それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 16:37:40.07ID:wtzeAFMF0 >>125
「沖縄は素晴らしい!」って信仰で食ったら何でも旨く感じちゃうし旅行中なら何食っても旨いんよな
唯一と言って良いのは旅行で二日酔いの昼に沖縄そば食うとあの薄味は悪くない
沖縄の男も毎日二日酔いだからあれが生まれたのかもな
「沖縄は素晴らしい!」って信仰で食ったら何でも旨く感じちゃうし旅行中なら何食っても旨いんよな
唯一と言って良いのは旅行で二日酔いの昼に沖縄そば食うとあの薄味は悪くない
沖縄の男も毎日二日酔いだからあれが生まれたのかもな
140 警備員[Lv.16][苗]
2024/07/25(木) 16:38:02.09ID:nC+Wj8RU0 ゴーヤチャンプルー→×
ソーキそば→×
サータアンダギー→△
紅芋タルト→⚪︎
ちんすこう→△
ソーキそば→×
サータアンダギー→△
紅芋タルト→⚪︎
ちんすこう→△
141それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/25(木) 16:38:02.68ID:onsZf8YE0 タコライスと丸いドーナツみたいなのは美味しい
142 警備員[Lv.16][苗]
2024/07/25(木) 16:38:36.93ID:nC+Wj8RU0 ミミガーもまぁまぁええな
ツマミとしては有能
ツマミとしては有能
143それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:38:43.79ID:ANRGCI2W0144それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 16:39:38.74ID:uhAENdJJ0 間違いなく水やろ
沖縄以外でやってる沖縄料理は美味いことが多いし
沖縄以外でやってる沖縄料理は美味いことが多いし
145それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 16:40:28.17ID:wPMrZM+b0 スレざっと読んだら美味いって言ってる奴と不味いって言ってる奴がおやそ半々で真っ二つやんけ
ちなワイは沖縄料理全般好きやで
強いていうと本州に比べて醤油み少なめやからちょっと薄味に感じるかも
多分マズイって言ってる奴は食生活荒れてる可能性あるで
ちなワイは沖縄料理全般好きやで
強いていうと本州に比べて醤油み少なめやからちょっと薄味に感じるかも
多分マズイって言ってる奴は食生活荒れてる可能性あるで
146それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:41:07.96ID:ANRGCI2W0147それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 16:42:18.20ID:5g6YKYJt0 ぬーやるバーガー食べてみたい
148それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/25(木) 16:43:13.31ID:4W7yqB+P0 やっぱ水の違いは大きいんやろか
149それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/25(木) 16:43:26.19ID:0YIVQdRa0 ヤギ汁美味しいのに誰も挙げない
150それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 16:44:10.06ID:2s+sfl/jd 沖縄料理は口に合わんな
それ以上でもそれ以下でもない
それ以上でもそれ以下でもない
151それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 16:44:22.01ID:LqJf4LrNd152それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 16:44:28.60ID:1TE27sRfd 関東とか関西でも味の好み違うし地続きじゃないところなんて推して知るべしやろ
沖縄なんて人も個性的やしそら味覚も違うよ
沖縄なんて人も個性的やしそら味覚も違うよ
153それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/25(木) 16:44:39.18ID:Sow3bMqc0 サーターアンダギー食ったらマジで腹いっぱいになる
154それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 16:44:52.40ID:dmeIRgX40 タコライスにタコ入ってなかった思い出
155それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:45:12.70ID:ANRGCI2W0 >>144
沖縄以外でやってる沖縄料理は、ちゃんと料理人として修行を積んだ人が店を出して作っているから美味い
沖縄はパートのオバちゃんが家庭で出している物をそのまま出すような店が多いのでマズイと言ってる人はお察し
沖縄で美味い沖縄料理を食べようと思ったら地元で人気の居酒屋で食べるに限る。なので沖縄で昼食に沖縄料理を食べるのはお勧めしない
昼食は素直に沖縄そばかステーキかタコライスかCランチでも食っとけ
沖縄以外でやってる沖縄料理は、ちゃんと料理人として修行を積んだ人が店を出して作っているから美味い
沖縄はパートのオバちゃんが家庭で出している物をそのまま出すような店が多いのでマズイと言ってる人はお察し
沖縄で美味い沖縄料理を食べようと思ったら地元で人気の居酒屋で食べるに限る。なので沖縄で昼食に沖縄料理を食べるのはお勧めしない
昼食は素直に沖縄そばかステーキかタコライスかCランチでも食っとけ
156それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:46:47.01ID:ANRGCI2W0 >>154
宮古島と浜比嘉島でタコライス頼めばちゃんと蛸の入った料理が出てくるから安心しろ
宮古島と浜比嘉島でタコライス頼めばちゃんと蛸の入った料理が出てくるから安心しろ
157それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 16:47:04.58ID:T416g0yq0 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
158それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/25(木) 16:47:09.63ID:L/qd1kit0159 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 16:48:54.14ID:02LoxAXEr ソーキそばは美味いだろ
160それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 16:50:59.30ID:99mBYTW80 >>119
・沖縄の大衆店はなんすいを使わない
・東京の拘ってる店は軟水を取り寄せる
この比較が変だと思わないのがおかしい
大衆店なら大衆店同士で比較するのが普通だよな
定食7~800円で売ってるような大衆店が水を取り寄せててたら赤字になるわ
東京で水を取り寄せてご飯を炊いてる「大衆店」があるならどこか教えてくれないか?
・沖縄の大衆店はなんすいを使わない
・東京の拘ってる店は軟水を取り寄せる
この比較が変だと思わないのがおかしい
大衆店なら大衆店同士で比較するのが普通だよな
定食7~800円で売ってるような大衆店が水を取り寄せててたら赤字になるわ
東京で水を取り寄せてご飯を炊いてる「大衆店」があるならどこか教えてくれないか?
161それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 16:51:06.88ID:wtzeAFMF0162それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/25(木) 16:51:28.09ID:gOx0CEUTd 割とネタ抜きに味障のメリケン共が幅きかせてるからやろ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 16:52:15.34ID:LIcih4Qd0164それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/25(木) 16:52:24.45ID:YwVAqmDJ0 素材がまずい
165それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/25(木) 16:52:35.69ID:L/qd1kit0 >>162
いやアメリカナイズされた沖縄料理しかおいしくないって話やで
いやアメリカナイズされた沖縄料理しかおいしくないって話やで
166 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/25(木) 16:53:32.40ID:nIQt9fdld 味覚やろ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/25(木) 16:54:34.80ID:d2X4NLja0 ヤギ汁だけはガチのマジでまずい
命に関わるレベル
命に関わるレベル
168それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/25(木) 17:02:24.26ID:YwVAqmDJ0 魚と水の不味さが受け付けねえんだよな沖縄
沖縄人北海道か北陸に行って魚食ったらカルチャーショック起きそう
沖縄人北海道か北陸に行って魚食ったらカルチャーショック起きそう
169それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/25(木) 17:02:40.11ID:wtzeAFMF0 アメリカとかフランスを絶賛してるポカホンタス女っておるやろ?
沖縄関係にも男女問わずそういう奴が居る
異文化に接してハマっちゃうんやな
ポカホンタスは穴モテ・沖縄を愛してる奴は金モテ
沖縄人は商売っ気強いからカネ目当てでかなり優しいし言葉も通じるしな
基本的に食い物は大概旨くなくて沖縄人自身もそう思ってる
旨いと思ってるのは沖縄を信仰してる奴と慣れてない旅行者だけや
沖縄関係にも男女問わずそういう奴が居る
異文化に接してハマっちゃうんやな
ポカホンタスは穴モテ・沖縄を愛してる奴は金モテ
沖縄人は商売っ気強いからカネ目当てでかなり優しいし言葉も通じるしな
基本的に食い物は大概旨くなくて沖縄人自身もそう思ってる
旨いと思ってるのは沖縄を信仰してる奴と慣れてない旅行者だけや
170それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/25(木) 17:04:12.24ID:4cpgFdgB0 沖縄はコンビニ飯が1番うまい
171それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:04:20.80ID:SnWBKUId0 >>168
沖縄行った事無さそう
沖縄行った事無さそう
172それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:05:37.09ID:uhAENdJJ0 沖縄の水って石灰水やからな
もう硬軟以前の問題やろあんなんで美味い飯が作れるわけがない
もう硬軟以前の問題やろあんなんで美味い飯が作れるわけがない
173それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:06:32.02ID:/P3f8vKJ0 >>172
内地にある沖縄料理は美味いって事だな
内地にある沖縄料理は美味いって事だな
174 警備員[Lv.16][苗]
2024/07/25(木) 17:06:51.97ID:nC+Wj8RU0 サータアンダギー美味いけど味単調過ぎて飽きてこない?
一個やたらデケェし
一個やたらデケェし
175それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 17:08:17.60ID:8bKNMwZ30 海ブドウは期待値デカすぎて初めて食べた時ガッカリしたわ
176それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/25(木) 17:08:42.14ID:YwVAqmDJ0 流石に偏見可哀想だと思って統計調べたら沖縄って日本一魚食わない地域って書いてあって大草原
データは正直
データは正直
177それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/25(木) 17:08:49.26ID:t7GFqjbq0 なんでや
178それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 17:09:42.23ID:k+DtE49E0 魚はほんまにあかんかった…
179それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:10:30.43ID:ANRGCI2W0 >>160
だから「確かにそうだ」と言い直してるじゃん。悪かったよ
ただ東京の店であれば俺が東京に住んでたときの話だが
渋谷宇田川町にある奈加野(漢字違ったかも)という居酒屋、西武新宿新井薬師駅から哲学堂方面に行く途中の弁当屋
宅配だがかま飯を宅配してた柿右衛門というチェーン、後は戸越銀座の立ち飲み屋とか新橋の居酒屋でもうちは軟水を使ってますというのは何店か聞いた事がある
実際そう言う業者もあった。最近は普通に家庭用の水宅配業者が無数にあるのでもう飲食店専用の宅配は無いと思うが
後、軟水器。ホシザキとか厨房機器メーカーが普通にラインアップしてるし使ってる飲食店も多いと思うけど。俺がバイトしてた店でも使ってたし
だから「確かにそうだ」と言い直してるじゃん。悪かったよ
ただ東京の店であれば俺が東京に住んでたときの話だが
渋谷宇田川町にある奈加野(漢字違ったかも)という居酒屋、西武新宿新井薬師駅から哲学堂方面に行く途中の弁当屋
宅配だがかま飯を宅配してた柿右衛門というチェーン、後は戸越銀座の立ち飲み屋とか新橋の居酒屋でもうちは軟水を使ってますというのは何店か聞いた事がある
実際そう言う業者もあった。最近は普通に家庭用の水宅配業者が無数にあるのでもう飲食店専用の宅配は無いと思うが
後、軟水器。ホシザキとか厨房機器メーカーが普通にラインアップしてるし使ってる飲食店も多いと思うけど。俺がバイトしてた店でも使ってたし
180それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:11:15.83ID:4W7yqB+P0 魚料理は刺身と天ぷらと唐揚げとマース煮とバター焼きと味噌汁しかないで
181それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/25(木) 17:12:24.13ID:NC/pR/3Q0 >>180
言うほど他所でも他の調理法あるか?
言うほど他所でも他の調理法あるか?
182それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:13:32.53ID:uCclxWBV0 沖縄の天ぷらはクソ美味いわな
あれはおかずにもなるけどオヤツにもなる
あれはおかずにもなるけどオヤツにもなる
183それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:15:24.92ID:4W7yqB+P0 >>181
干物とか鍋料理とか寿司とかそれなりにありそう
干物とか鍋料理とか寿司とかそれなりにありそう
184それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:15:35.09ID:ANRGCI2W0185それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/25(木) 17:15:37.65ID:crC+t/J2M 基本見た目不味そうで食いたいと思わない
186それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/25(木) 17:17:15.27ID:NC/pR/3Q0 >>183
いやそんくらい普通に沖縄でも食うやろ…
いやそんくらい普通に沖縄でも食うやろ…
187 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 17:18:45.26ID:5ZeRsTgH0 熱帯魚食うのは無理
188それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/25(木) 17:18:45.67ID:85lpCt6k0 汁物が基本臭いのはどうにかならんのか?
ちな京都人
ちな京都人
189それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:19:57.16ID:tnCgUI530 沖縄料理が不味いって言ってる奴の大半が沖縄料理を食べた事が無いんだよ
ネットの嘘に騙されて知った気になってる知ったかぶりしてるだけ
何が不味かったか聞いても答えられない事が多い
ネットの嘘に騙されて知った気になってる知ったかぶりしてるだけ
何が不味かったか聞いても答えられない事が多い
190それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:20:30.09ID:ANRGCI2W0 >>168
本土と同じ様な魚を同じ様な調理法で食えばマズイと言うのは自信を持って言えるが
普通に美味い素材も店もあるよ
本土の高級食材に引けをとらない魚介もある。
セミエビ、ガザミ、ヤコウガイ、シラヒゲウニ・・・この当たりは本土で幻の高級食材扱いされるものと遜色ないか上回るレベル
後、よくネタにされる青い魚(アオブダイ)は普通に美味い。本土で言うところの脂が乗ってて美味いとかそんなジャンルでは無いが
イラブチャーというあまりにもすぐ腐って冷凍も出来無いので、地元の人しか食べない知る人ぞ知る魚もあったりする
本土と同じ様な魚を同じ様な調理法で食えばマズイと言うのは自信を持って言えるが
普通に美味い素材も店もあるよ
本土の高級食材に引けをとらない魚介もある。
セミエビ、ガザミ、ヤコウガイ、シラヒゲウニ・・・この当たりは本土で幻の高級食材扱いされるものと遜色ないか上回るレベル
後、よくネタにされる青い魚(アオブダイ)は普通に美味い。本土で言うところの脂が乗ってて美味いとかそんなジャンルでは無いが
イラブチャーというあまりにもすぐ腐って冷凍も出来無いので、地元の人しか食べない知る人ぞ知る魚もあったりする
191それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 17:20:48.16ID:+mBCZhJ60 すげー美味いってもんでもないけど、別に不味くもないやろ
どちらかと言うと異文化を楽しむところや
どちらかと言うと異文化を楽しむところや
192それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 17:21:52.17ID:k+DtE49E0 豚は嘘つかんはずや
193それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:23:27.67ID:4W7yqB+P0194それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:24:39.09ID:efjLl++S0 石垣牛や宮古牛の子牛を全国に出荷してそれを育てて神戸ビーフや松阪牛になるのはあまり知られてない
195それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:25:06.42ID:ANRGCI2W0 >>181
和食だと定番の味噌煮や醤油煮、塩焼きと言った類が無いんだなこれが
このあたりは脂が乗った魚じゃないと美味く無いというのが関係してるのかも
後、沖縄の弁当で魚が一匹まるごと入っていたりするが、暑くて腐りやすいので塩焼きでは無く
素揚げや唐揚げがメインになったという説も
和食だと定番の味噌煮や醤油煮、塩焼きと言った類が無いんだなこれが
このあたりは脂が乗った魚じゃないと美味く無いというのが関係してるのかも
後、沖縄の弁当で魚が一匹まるごと入っていたりするが、暑くて腐りやすいので塩焼きでは無く
素揚げや唐揚げがメインになったという説も
196それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 17:26:03.98ID:+mBCZhJ60 >>195
マース煮
マース煮
197それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/25(木) 17:26:11.57ID:YwVAqmDJ0 後ちらっとメキシコが出てきたけどメキシコの料理は日本よりちょっと上なくらい美味いのを考えると、沖縄は普通に文化ないだけな気がする
198それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 17:27:25.70ID:EsnqXii40 タコライスより美味いご飯物あるんか?本土に
199それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/07/25(木) 17:28:46.81ID:plOFpmuh0 宮古牛の焼き肉はうまかったな
七輪で食べる
葉っぱに包包(パオパオ)して食うらしい
七輪で食べる
葉っぱに包包(パオパオ)して食うらしい
200それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:31:34.09ID:CKnTRxCK0201それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:31:56.95ID:4W7yqB+P0 黒潮の海には栄養が無いからしゃーない
202それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:32:32.08ID:ANRGCI2W0 >>194
石垣牛は過大評価
実際のところ黒毛和種というのはDNAを辿ると大体5~6種ぐらいに集約されるそうだが
実のところ素材としての差はそれほど無く育て方に莫大なノウハウが詰まっている
石垣牛=松阪牛や神戸牛のふるさとという事で人気が出て高価な値段がついているが、実際のところこれらの超有名ブランド牛に
匹敵するような物ではない。というか石垣牛は石垣JAの登録商標で、いろんな生産業者が作っているのでバラ付きが大きい
同じ石垣でもJAに卸していないので石垣牛を名乗れない「美崎牛」の方が美味いのは地元では常識
ただ沖縄や石垣は全国レベルでも上位クラスの焼肉屋が多い(コスパも含めて)。牛のブランド名では無くそういう店で食えば極上の牛肉に会える
石垣牛は過大評価
実際のところ黒毛和種というのはDNAを辿ると大体5~6種ぐらいに集約されるそうだが
実のところ素材としての差はそれほど無く育て方に莫大なノウハウが詰まっている
石垣牛=松阪牛や神戸牛のふるさとという事で人気が出て高価な値段がついているが、実際のところこれらの超有名ブランド牛に
匹敵するような物ではない。というか石垣牛は石垣JAの登録商標で、いろんな生産業者が作っているのでバラ付きが大きい
同じ石垣でもJAに卸していないので石垣牛を名乗れない「美崎牛」の方が美味いのは地元では常識
ただ沖縄や石垣は全国レベルでも上位クラスの焼肉屋が多い(コスパも含めて)。牛のブランド名では無くそういう店で食えば極上の牛肉に会える
203それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:33:28.13ID:ANRGCI2W0204 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:34:08.78ID:5b0xsix70 南国だしなんかフルーツ系あるんかな?って思ったけどサトウキビくらいしか思いつかんくてわろえん
205それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:34:33.84ID:ANRGCI2W0206それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 17:35:36.86ID:5DYhsTPy0 不味くは無いけどあくまで家庭料理だよね
ぐちゃぐちゃに炒めたやつとかは客に出すもんじゃない
ぐちゃぐちゃに炒めたやつとかは客に出すもんじゃない
207それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:38:30.67ID:ANRGCI2W0 >>204
アップルマンゴー、パイナップル(ゴールドバレル)、タンカン、パッションフルーツ、ドラゴンフルーツ(中の実が赤いヤツ、白いヤツは味が無い)
島バナナ、パパイヤ(熟したヤツをフルーツのように食べる。微妙にうんこみたいな臭いがする。ミルクで割ると美味い)
アップルマンゴー、パイナップル(ゴールドバレル)、タンカン、パッションフルーツ、ドラゴンフルーツ(中の実が赤いヤツ、白いヤツは味が無い)
島バナナ、パパイヤ(熟したヤツをフルーツのように食べる。微妙にうんこみたいな臭いがする。ミルクで割ると美味い)
208それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:41:00.22ID:4W7yqB+P0 完熟グァバはめちゃクサイ
209それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:44:06.94ID:ANRGCI2W0 >>198
沖縄にはタコライスより美味いぼろぼろじゅーしーというご飯料理があるのに・・・
沖縄にはタコライスより美味いぼろぼろじゅーしーというご飯料理があるのに・・・
210それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/25(木) 17:54:05.69ID:PBr8zOT40 沖縄料理食べに行こうぜ!!って言われたらテンション上がるし、沖縄旅行行ったらいろいろ食べるけど冷静に考えると不味い
ときどき食うくらいでよいのだと思う
ときどき食うくらいでよいのだと思う
211それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/25(木) 17:56:01.79ID:/xhdsxyI0 去年沖縄旅行行ったけどマジでメシがまずいつて記憶しかない
国際通りロクな飯屋なかったわ
国際通りロクな飯屋なかったわ
212それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 17:56:06.67ID:cWGclzAe0 >>210
ワイも今度沖縄遊びに行ったらここで読んだの試してみたいとは思うけどなんかちょっと変な人かもしれんから地元民に尋ねながらにしようかな
ワイも今度沖縄遊びに行ったらここで読んだの試してみたいとは思うけどなんかちょっと変な人かもしれんから地元民に尋ねながらにしようかな
213それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:58:52.52ID:ANRGCI2W0 >>211
国際通りはガチでろくな店が無い。特に昼やってて安くて美味い店は殆ど無いんじゃないかな
修学旅行生がいつも大量にいるけどボッタクリかクソマズかファストフードの三択でいつも申し訳無く思う
一応探せばいい店も無いわけでは無いがあまりにも少なすぎる
国際通りはガチでろくな店が無い。特に昼やってて安くて美味い店は殆ど無いんじゃないかな
修学旅行生がいつも大量にいるけどボッタクリかクソマズかファストフードの三択でいつも申し訳無く思う
一応探せばいい店も無いわけでは無いがあまりにも少なすぎる
214それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/25(木) 18:04:09.39ID:djOkrsj80 ヤギ汁はワイ的にはアリやったけど
まあ一般受けはせんやろな・・・
まあ一般受けはせんやろな・・・
215それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/25(木) 18:05:23.93ID:zVmgXsZ10 沖縄居酒屋のメシわりと好きやけどなあ
豆腐に小魚のっけてるアレはどういうセンスやねんと思うけど
豆腐に小魚のっけてるアレはどういうセンスやねんと思うけど
216それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 18:07:01.16ID:4W7yqB+P0217それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 18:09:15.81ID:i12mQuTX0 泡盛で味覚崩壊してるんやろ
218 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/25(木) 18:09:52.93ID:bLrMAKnwr ふらっと入った割烹料理屋みたいな店があって
そこで食った白身と豆腐の煮物の味は忘れられん
一口食った瞬間に爽やかな風が吹き抜けた
そこで食った白身と豆腐の煮物の味は忘れられん
一口食った瞬間に爽やかな風が吹き抜けた
219それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
2024/07/25(木) 18:12:47.05ID:ANRGCI2W0 >>214
今店で売ってるようなヤツは普通に食えるヤツだぞ
昭和の時代の店とか家庭で作るようなヤツは、これが沖縄じゃ無ければ山羊汁やってる7件ぐらい隣の家のマダムが
発狂して怒鳴り込んでくるぐらいの臭さ
それを食うって言うんだから常軌を逸っしている
ヤギ好きな沖縄のオッサンは皆口を揃えて、最近の山羊汁は全く臭くないし美味くも無いと言っていた
過去形なのは皆高血圧で死んだから
今店で売ってるようなヤツは普通に食えるヤツだぞ
昭和の時代の店とか家庭で作るようなヤツは、これが沖縄じゃ無ければ山羊汁やってる7件ぐらい隣の家のマダムが
発狂して怒鳴り込んでくるぐらいの臭さ
それを食うって言うんだから常軌を逸っしている
ヤギ好きな沖縄のオッサンは皆口を揃えて、最近の山羊汁は全く臭くないし美味くも無いと言っていた
過去形なのは皆高血圧で死んだから
220それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/07/25(木) 18:14:10.74ID:D8GJfX4x0 いい食材が取れないんやろ…
221それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/25(木) 18:15:27.92ID:vfWOTdwn0 もずくの天ぷら美味しくて驚いたわ
222それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 18:21:56.94ID:L7PfcoMX0 美味かったら覇権取ってるはずやしなぁ豆腐炒めるとか意味分からんし正直2軍3軍のメニューやなぁ不味くはないけど
223それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 18:22:05.70ID:6wA+MhRE0 ソーキそばとか臭すぎるわ
224それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 18:22:45.78ID:uu2esCPO0 南方だから味付けが薄い
225それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/25(木) 18:32:21.00ID:knh+awqt0 ソーキそばはテレビで観たときこれ絶対うまい奴じゃんって思ったんだけどな…
226それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 18:32:40.40ID:4f+BlTmW0 >>189
イギリス料理がそれだな
イギリス料理がそれだな
227それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 18:35:58.21ID:LqJf4LrNd228それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 18:37:58.25ID:3XSFHl7N0 >>176
なわけねえだろw 焼き魚めちゃくちゃ食うからな
なわけねえだろw 焼き魚めちゃくちゃ食うからな
229それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 18:38:40.34ID:u2FMAhgf0 答えろウチナー!
230それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 18:38:42.32ID:pZVy/NVH0 所詮は資源に乏しい過疎地でなんとか生きるために美味しくないけどなんとか頑張って食えるようにした結果の料理でしかないから
231それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 18:38:50.26ID:lQP4WCOgd 石垣牛美味いやろ
232それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 18:40:47.26ID:r4E/0DUq0 沖縄料理叩いてるのは酒飲まないチー牛ってこの前結論出てたやんけ
233それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/25(木) 18:44:45.82ID:bOTgi3H+0 見た目もよくはない
234それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 18:48:49.82ID:P2eZ1DZE0 沖縄で食った海ぶどうめっちゃ美味しかったな 何故か魚は微妙やったが
235 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 18:50:27.70ID:RKn1Ynje0 >>10
毒持ってそうな魚
毒持ってそうな魚
236それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/25(木) 18:53:48.01ID:SFfB1YUK0 ラフテー美味しいンゴ
でも食ったの8年くらい前やからワイの記憶の中で角煮と一体化しつつある
でも食ったの8年くらい前やからワイの記憶の中で角煮と一体化しつつある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 【試練の半島】能登、顕著な大雪に関する情報が発令! [219241683]
- バス車内でJKの太ももを触る→降車して逃げたJKを追いかけ路上でわいせつ行為 消防士の男を逮捕
- 【画像】刺し身でご飯が食える件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 絶対に落ちないお🏡
- 「ドラゴンヘッド」とかいう名作マンガを初めて読んでるんだけどワクワクが止まらない!!結末が気になる!どうなるんだろう!!