探検
【命題】なんで、沖縄の料理って、見た目はうまそうなのに、まずいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/07/25(木) 15:28:23.24ID:oeb2XrPw0 謎すぎる
152それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 16:44:28.60ID:1TE27sRfd 関東とか関西でも味の好み違うし地続きじゃないところなんて推して知るべしやろ
沖縄なんて人も個性的やしそら味覚も違うよ
沖縄なんて人も個性的やしそら味覚も違うよ
153それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/25(木) 16:44:39.18ID:Sow3bMqc0 サーターアンダギー食ったらマジで腹いっぱいになる
154それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 16:44:52.40ID:dmeIRgX40 タコライスにタコ入ってなかった思い出
155それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:45:12.70ID:ANRGCI2W0 >>144
沖縄以外でやってる沖縄料理は、ちゃんと料理人として修行を積んだ人が店を出して作っているから美味い
沖縄はパートのオバちゃんが家庭で出している物をそのまま出すような店が多いのでマズイと言ってる人はお察し
沖縄で美味い沖縄料理を食べようと思ったら地元で人気の居酒屋で食べるに限る。なので沖縄で昼食に沖縄料理を食べるのはお勧めしない
昼食は素直に沖縄そばかステーキかタコライスかCランチでも食っとけ
沖縄以外でやってる沖縄料理は、ちゃんと料理人として修行を積んだ人が店を出して作っているから美味い
沖縄はパートのオバちゃんが家庭で出している物をそのまま出すような店が多いのでマズイと言ってる人はお察し
沖縄で美味い沖縄料理を食べようと思ったら地元で人気の居酒屋で食べるに限る。なので沖縄で昼食に沖縄料理を食べるのはお勧めしない
昼食は素直に沖縄そばかステーキかタコライスかCランチでも食っとけ
156それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 16:46:47.01ID:ANRGCI2W0 >>154
宮古島と浜比嘉島でタコライス頼めばちゃんと蛸の入った料理が出てくるから安心しろ
宮古島と浜比嘉島でタコライス頼めばちゃんと蛸の入った料理が出てくるから安心しろ
157それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 16:47:04.58ID:T416g0yq0 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
158それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/25(木) 16:47:09.63ID:L/qd1kit0159 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 16:48:54.14ID:02LoxAXEr ソーキそばは美味いだろ
160それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 16:50:59.30ID:99mBYTW80 >>119
・沖縄の大衆店はなんすいを使わない
・東京の拘ってる店は軟水を取り寄せる
この比較が変だと思わないのがおかしい
大衆店なら大衆店同士で比較するのが普通だよな
定食7~800円で売ってるような大衆店が水を取り寄せててたら赤字になるわ
東京で水を取り寄せてご飯を炊いてる「大衆店」があるならどこか教えてくれないか?
・沖縄の大衆店はなんすいを使わない
・東京の拘ってる店は軟水を取り寄せる
この比較が変だと思わないのがおかしい
大衆店なら大衆店同士で比較するのが普通だよな
定食7~800円で売ってるような大衆店が水を取り寄せててたら赤字になるわ
東京で水を取り寄せてご飯を炊いてる「大衆店」があるならどこか教えてくれないか?
161それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/07/25(木) 16:51:06.88ID:wtzeAFMF0162それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/25(木) 16:51:28.09ID:gOx0CEUTd 割とネタ抜きに味障のメリケン共が幅きかせてるからやろ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 16:52:15.34ID:LIcih4Qd0164それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/25(木) 16:52:24.45ID:YwVAqmDJ0 素材がまずい
165それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/07/25(木) 16:52:35.69ID:L/qd1kit0 >>162
いやアメリカナイズされた沖縄料理しかおいしくないって話やで
いやアメリカナイズされた沖縄料理しかおいしくないって話やで
166 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/07/25(木) 16:53:32.40ID:nIQt9fdld 味覚やろ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/07/25(木) 16:54:34.80ID:d2X4NLja0 ヤギ汁だけはガチのマジでまずい
命に関わるレベル
命に関わるレベル
168それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/25(木) 17:02:24.26ID:YwVAqmDJ0 魚と水の不味さが受け付けねえんだよな沖縄
沖縄人北海道か北陸に行って魚食ったらカルチャーショック起きそう
沖縄人北海道か北陸に行って魚食ったらカルチャーショック起きそう
169それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/25(木) 17:02:40.11ID:wtzeAFMF0 アメリカとかフランスを絶賛してるポカホンタス女っておるやろ?
沖縄関係にも男女問わずそういう奴が居る
異文化に接してハマっちゃうんやな
ポカホンタスは穴モテ・沖縄を愛してる奴は金モテ
沖縄人は商売っ気強いからカネ目当てでかなり優しいし言葉も通じるしな
基本的に食い物は大概旨くなくて沖縄人自身もそう思ってる
旨いと思ってるのは沖縄を信仰してる奴と慣れてない旅行者だけや
沖縄関係にも男女問わずそういう奴が居る
異文化に接してハマっちゃうんやな
ポカホンタスは穴モテ・沖縄を愛してる奴は金モテ
沖縄人は商売っ気強いからカネ目当てでかなり優しいし言葉も通じるしな
基本的に食い物は大概旨くなくて沖縄人自身もそう思ってる
旨いと思ってるのは沖縄を信仰してる奴と慣れてない旅行者だけや
170それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/25(木) 17:04:12.24ID:4cpgFdgB0 沖縄はコンビニ飯が1番うまい
171それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:04:20.80ID:SnWBKUId0 >>168
沖縄行った事無さそう
沖縄行った事無さそう
172それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:05:37.09ID:uhAENdJJ0 沖縄の水って石灰水やからな
もう硬軟以前の問題やろあんなんで美味い飯が作れるわけがない
もう硬軟以前の問題やろあんなんで美味い飯が作れるわけがない
173それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:06:32.02ID:/P3f8vKJ0 >>172
内地にある沖縄料理は美味いって事だな
内地にある沖縄料理は美味いって事だな
174 警備員[Lv.16][苗]
2024/07/25(木) 17:06:51.97ID:nC+Wj8RU0 サータアンダギー美味いけど味単調過ぎて飽きてこない?
一個やたらデケェし
一個やたらデケェし
175それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 17:08:17.60ID:8bKNMwZ30 海ブドウは期待値デカすぎて初めて食べた時ガッカリしたわ
176それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/25(木) 17:08:42.14ID:YwVAqmDJ0 流石に偏見可哀想だと思って統計調べたら沖縄って日本一魚食わない地域って書いてあって大草原
データは正直
データは正直
177それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/25(木) 17:08:49.26ID:t7GFqjbq0 なんでや
178それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 17:09:42.23ID:k+DtE49E0 魚はほんまにあかんかった…
179それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:10:30.43ID:ANRGCI2W0 >>160
だから「確かにそうだ」と言い直してるじゃん。悪かったよ
ただ東京の店であれば俺が東京に住んでたときの話だが
渋谷宇田川町にある奈加野(漢字違ったかも)という居酒屋、西武新宿新井薬師駅から哲学堂方面に行く途中の弁当屋
宅配だがかま飯を宅配してた柿右衛門というチェーン、後は戸越銀座の立ち飲み屋とか新橋の居酒屋でもうちは軟水を使ってますというのは何店か聞いた事がある
実際そう言う業者もあった。最近は普通に家庭用の水宅配業者が無数にあるのでもう飲食店専用の宅配は無いと思うが
後、軟水器。ホシザキとか厨房機器メーカーが普通にラインアップしてるし使ってる飲食店も多いと思うけど。俺がバイトしてた店でも使ってたし
だから「確かにそうだ」と言い直してるじゃん。悪かったよ
ただ東京の店であれば俺が東京に住んでたときの話だが
渋谷宇田川町にある奈加野(漢字違ったかも)という居酒屋、西武新宿新井薬師駅から哲学堂方面に行く途中の弁当屋
宅配だがかま飯を宅配してた柿右衛門というチェーン、後は戸越銀座の立ち飲み屋とか新橋の居酒屋でもうちは軟水を使ってますというのは何店か聞いた事がある
実際そう言う業者もあった。最近は普通に家庭用の水宅配業者が無数にあるのでもう飲食店専用の宅配は無いと思うが
後、軟水器。ホシザキとか厨房機器メーカーが普通にラインアップしてるし使ってる飲食店も多いと思うけど。俺がバイトしてた店でも使ってたし
180それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:11:15.83ID:4W7yqB+P0 魚料理は刺身と天ぷらと唐揚げとマース煮とバター焼きと味噌汁しかないで
181それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/07/25(木) 17:12:24.13ID:NC/pR/3Q0 >>180
言うほど他所でも他の調理法あるか?
言うほど他所でも他の調理法あるか?
182それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:13:32.53ID:uCclxWBV0 沖縄の天ぷらはクソ美味いわな
あれはおかずにもなるけどオヤツにもなる
あれはおかずにもなるけどオヤツにもなる
183それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:15:24.92ID:4W7yqB+P0 >>181
干物とか鍋料理とか寿司とかそれなりにありそう
干物とか鍋料理とか寿司とかそれなりにありそう
184それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:15:35.09ID:ANRGCI2W0185それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/25(木) 17:15:37.65ID:crC+t/J2M 基本見た目不味そうで食いたいと思わない
186それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/25(木) 17:17:15.27ID:NC/pR/3Q0 >>183
いやそんくらい普通に沖縄でも食うやろ…
いやそんくらい普通に沖縄でも食うやろ…
187 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 17:18:45.26ID:5ZeRsTgH0 熱帯魚食うのは無理
188それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/25(木) 17:18:45.67ID:85lpCt6k0 汁物が基本臭いのはどうにかならんのか?
ちな京都人
ちな京都人
189それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:19:57.16ID:tnCgUI530 沖縄料理が不味いって言ってる奴の大半が沖縄料理を食べた事が無いんだよ
ネットの嘘に騙されて知った気になってる知ったかぶりしてるだけ
何が不味かったか聞いても答えられない事が多い
ネットの嘘に騙されて知った気になってる知ったかぶりしてるだけ
何が不味かったか聞いても答えられない事が多い
190それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:20:30.09ID:ANRGCI2W0 >>168
本土と同じ様な魚を同じ様な調理法で食えばマズイと言うのは自信を持って言えるが
普通に美味い素材も店もあるよ
本土の高級食材に引けをとらない魚介もある。
セミエビ、ガザミ、ヤコウガイ、シラヒゲウニ・・・この当たりは本土で幻の高級食材扱いされるものと遜色ないか上回るレベル
後、よくネタにされる青い魚(アオブダイ)は普通に美味い。本土で言うところの脂が乗ってて美味いとかそんなジャンルでは無いが
イラブチャーというあまりにもすぐ腐って冷凍も出来無いので、地元の人しか食べない知る人ぞ知る魚もあったりする
本土と同じ様な魚を同じ様な調理法で食えばマズイと言うのは自信を持って言えるが
普通に美味い素材も店もあるよ
本土の高級食材に引けをとらない魚介もある。
セミエビ、ガザミ、ヤコウガイ、シラヒゲウニ・・・この当たりは本土で幻の高級食材扱いされるものと遜色ないか上回るレベル
後、よくネタにされる青い魚(アオブダイ)は普通に美味い。本土で言うところの脂が乗ってて美味いとかそんなジャンルでは無いが
イラブチャーというあまりにもすぐ腐って冷凍も出来無いので、地元の人しか食べない知る人ぞ知る魚もあったりする
191それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 17:20:48.16ID:+mBCZhJ60 すげー美味いってもんでもないけど、別に不味くもないやろ
どちらかと言うと異文化を楽しむところや
どちらかと言うと異文化を楽しむところや
192それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/25(木) 17:21:52.17ID:k+DtE49E0 豚は嘘つかんはずや
193それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:23:27.67ID:4W7yqB+P0194それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:24:39.09ID:efjLl++S0 石垣牛や宮古牛の子牛を全国に出荷してそれを育てて神戸ビーフや松阪牛になるのはあまり知られてない
195それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:25:06.42ID:ANRGCI2W0 >>181
和食だと定番の味噌煮や醤油煮、塩焼きと言った類が無いんだなこれが
このあたりは脂が乗った魚じゃないと美味く無いというのが関係してるのかも
後、沖縄の弁当で魚が一匹まるごと入っていたりするが、暑くて腐りやすいので塩焼きでは無く
素揚げや唐揚げがメインになったという説も
和食だと定番の味噌煮や醤油煮、塩焼きと言った類が無いんだなこれが
このあたりは脂が乗った魚じゃないと美味く無いというのが関係してるのかも
後、沖縄の弁当で魚が一匹まるごと入っていたりするが、暑くて腐りやすいので塩焼きでは無く
素揚げや唐揚げがメインになったという説も
196それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 17:26:03.98ID:+mBCZhJ60 >>195
マース煮
マース煮
197それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/07/25(木) 17:26:11.57ID:YwVAqmDJ0 後ちらっとメキシコが出てきたけどメキシコの料理は日本よりちょっと上なくらい美味いのを考えると、沖縄は普通に文化ないだけな気がする
198それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 17:27:25.70ID:EsnqXii40 タコライスより美味いご飯物あるんか?本土に
199それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/07/25(木) 17:28:46.81ID:plOFpmuh0 宮古牛の焼き肉はうまかったな
七輪で食べる
葉っぱに包包(パオパオ)して食うらしい
七輪で食べる
葉っぱに包包(パオパオ)して食うらしい
200それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:31:34.09ID:CKnTRxCK0201それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:31:56.95ID:4W7yqB+P0 黒潮の海には栄養が無いからしゃーない
202それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:32:32.08ID:ANRGCI2W0 >>194
石垣牛は過大評価
実際のところ黒毛和種というのはDNAを辿ると大体5~6種ぐらいに集約されるそうだが
実のところ素材としての差はそれほど無く育て方に莫大なノウハウが詰まっている
石垣牛=松阪牛や神戸牛のふるさとという事で人気が出て高価な値段がついているが、実際のところこれらの超有名ブランド牛に
匹敵するような物ではない。というか石垣牛は石垣JAの登録商標で、いろんな生産業者が作っているのでバラ付きが大きい
同じ石垣でもJAに卸していないので石垣牛を名乗れない「美崎牛」の方が美味いのは地元では常識
ただ沖縄や石垣は全国レベルでも上位クラスの焼肉屋が多い(コスパも含めて)。牛のブランド名では無くそういう店で食えば極上の牛肉に会える
石垣牛は過大評価
実際のところ黒毛和種というのはDNAを辿ると大体5~6種ぐらいに集約されるそうだが
実のところ素材としての差はそれほど無く育て方に莫大なノウハウが詰まっている
石垣牛=松阪牛や神戸牛のふるさとという事で人気が出て高価な値段がついているが、実際のところこれらの超有名ブランド牛に
匹敵するような物ではない。というか石垣牛は石垣JAの登録商標で、いろんな生産業者が作っているのでバラ付きが大きい
同じ石垣でもJAに卸していないので石垣牛を名乗れない「美崎牛」の方が美味いのは地元では常識
ただ沖縄や石垣は全国レベルでも上位クラスの焼肉屋が多い(コスパも含めて)。牛のブランド名では無くそういう店で食えば極上の牛肉に会える
203それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:33:28.13ID:ANRGCI2W0204 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 17:34:08.78ID:5b0xsix70 南国だしなんかフルーツ系あるんかな?って思ったけどサトウキビくらいしか思いつかんくてわろえん
205それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:34:33.84ID:ANRGCI2W0206それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 17:35:36.86ID:5DYhsTPy0 不味くは無いけどあくまで家庭料理だよね
ぐちゃぐちゃに炒めたやつとかは客に出すもんじゃない
ぐちゃぐちゃに炒めたやつとかは客に出すもんじゃない
207それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:38:30.67ID:ANRGCI2W0 >>204
アップルマンゴー、パイナップル(ゴールドバレル)、タンカン、パッションフルーツ、ドラゴンフルーツ(中の実が赤いヤツ、白いヤツは味が無い)
島バナナ、パパイヤ(熟したヤツをフルーツのように食べる。微妙にうんこみたいな臭いがする。ミルクで割ると美味い)
アップルマンゴー、パイナップル(ゴールドバレル)、タンカン、パッションフルーツ、ドラゴンフルーツ(中の実が赤いヤツ、白いヤツは味が無い)
島バナナ、パパイヤ(熟したヤツをフルーツのように食べる。微妙にうんこみたいな臭いがする。ミルクで割ると美味い)
208それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 17:41:00.22ID:4W7yqB+P0 完熟グァバはめちゃクサイ
209それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:44:06.94ID:ANRGCI2W0 >>198
沖縄にはタコライスより美味いぼろぼろじゅーしーというご飯料理があるのに・・・
沖縄にはタコライスより美味いぼろぼろじゅーしーというご飯料理があるのに・・・
210それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/07/25(木) 17:54:05.69ID:PBr8zOT40 沖縄料理食べに行こうぜ!!って言われたらテンション上がるし、沖縄旅行行ったらいろいろ食べるけど冷静に考えると不味い
ときどき食うくらいでよいのだと思う
ときどき食うくらいでよいのだと思う
211それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/25(木) 17:56:01.79ID:/xhdsxyI0 去年沖縄旅行行ったけどマジでメシがまずいつて記憶しかない
国際通りロクな飯屋なかったわ
国際通りロクな飯屋なかったわ
212それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 17:56:06.67ID:cWGclzAe0 >>210
ワイも今度沖縄遊びに行ったらここで読んだの試してみたいとは思うけどなんかちょっと変な人かもしれんから地元民に尋ねながらにしようかな
ワイも今度沖縄遊びに行ったらここで読んだの試してみたいとは思うけどなんかちょっと変な人かもしれんから地元民に尋ねながらにしようかな
213それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/25(木) 17:58:52.52ID:ANRGCI2W0 >>211
国際通りはガチでろくな店が無い。特に昼やってて安くて美味い店は殆ど無いんじゃないかな
修学旅行生がいつも大量にいるけどボッタクリかクソマズかファストフードの三択でいつも申し訳無く思う
一応探せばいい店も無いわけでは無いがあまりにも少なすぎる
国際通りはガチでろくな店が無い。特に昼やってて安くて美味い店は殆ど無いんじゃないかな
修学旅行生がいつも大量にいるけどボッタクリかクソマズかファストフードの三択でいつも申し訳無く思う
一応探せばいい店も無いわけでは無いがあまりにも少なすぎる
214それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/07/25(木) 18:04:09.39ID:djOkrsj80 ヤギ汁はワイ的にはアリやったけど
まあ一般受けはせんやろな・・・
まあ一般受けはせんやろな・・・
215それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/25(木) 18:05:23.93ID:zVmgXsZ10 沖縄居酒屋のメシわりと好きやけどなあ
豆腐に小魚のっけてるアレはどういうセンスやねんと思うけど
豆腐に小魚のっけてるアレはどういうセンスやねんと思うけど
216それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 18:07:01.16ID:4W7yqB+P0217それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 18:09:15.81ID:i12mQuTX0 泡盛で味覚崩壊してるんやろ
218 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/25(木) 18:09:52.93ID:bLrMAKnwr ふらっと入った割烹料理屋みたいな店があって
そこで食った白身と豆腐の煮物の味は忘れられん
一口食った瞬間に爽やかな風が吹き抜けた
そこで食った白身と豆腐の煮物の味は忘れられん
一口食った瞬間に爽やかな風が吹き抜けた
219それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
2024/07/25(木) 18:12:47.05ID:ANRGCI2W0 >>214
今店で売ってるようなヤツは普通に食えるヤツだぞ
昭和の時代の店とか家庭で作るようなヤツは、これが沖縄じゃ無ければ山羊汁やってる7件ぐらい隣の家のマダムが
発狂して怒鳴り込んでくるぐらいの臭さ
それを食うって言うんだから常軌を逸っしている
ヤギ好きな沖縄のオッサンは皆口を揃えて、最近の山羊汁は全く臭くないし美味くも無いと言っていた
過去形なのは皆高血圧で死んだから
今店で売ってるようなヤツは普通に食えるヤツだぞ
昭和の時代の店とか家庭で作るようなヤツは、これが沖縄じゃ無ければ山羊汁やってる7件ぐらい隣の家のマダムが
発狂して怒鳴り込んでくるぐらいの臭さ
それを食うって言うんだから常軌を逸っしている
ヤギ好きな沖縄のオッサンは皆口を揃えて、最近の山羊汁は全く臭くないし美味くも無いと言っていた
過去形なのは皆高血圧で死んだから
220それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/07/25(木) 18:14:10.74ID:D8GJfX4x0 いい食材が取れないんやろ…
221それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/25(木) 18:15:27.92ID:vfWOTdwn0 もずくの天ぷら美味しくて驚いたわ
222それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 18:21:56.94ID:L7PfcoMX0 美味かったら覇権取ってるはずやしなぁ豆腐炒めるとか意味分からんし正直2軍3軍のメニューやなぁ不味くはないけど
223それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 18:22:05.70ID:6wA+MhRE0 ソーキそばとか臭すぎるわ
224それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 18:22:45.78ID:uu2esCPO0 南方だから味付けが薄い
225それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/25(木) 18:32:21.00ID:knh+awqt0 ソーキそばはテレビで観たときこれ絶対うまい奴じゃんって思ったんだけどな…
226それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 18:32:40.40ID:4f+BlTmW0 >>189
イギリス料理がそれだな
イギリス料理がそれだな
227それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 18:35:58.21ID:LqJf4LrNd228それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/07/25(木) 18:37:58.25ID:3XSFHl7N0 >>176
なわけねえだろw 焼き魚めちゃくちゃ食うからな
なわけねえだろw 焼き魚めちゃくちゃ食うからな
229それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 18:38:40.34ID:u2FMAhgf0 答えろウチナー!
230それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 18:38:42.32ID:pZVy/NVH0 所詮は資源に乏しい過疎地でなんとか生きるために美味しくないけどなんとか頑張って食えるようにした結果の料理でしかないから
231それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 18:38:50.26ID:lQP4WCOgd 石垣牛美味いやろ
232それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 18:40:47.26ID:r4E/0DUq0 沖縄料理叩いてるのは酒飲まないチー牛ってこの前結論出てたやんけ
233それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/07/25(木) 18:44:45.82ID:bOTgi3H+0 見た目もよくはない
234それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 18:48:49.82ID:P2eZ1DZE0 沖縄で食った海ぶどうめっちゃ美味しかったな 何故か魚は微妙やったが
235 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/25(木) 18:50:27.70ID:RKn1Ynje0 >>10
毒持ってそうな魚
毒持ってそうな魚
236それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/07/25(木) 18:53:48.01ID:SFfB1YUK0 ラフテー美味しいンゴ
でも食ったの8年くらい前やからワイの記憶の中で角煮と一体化しつつある
でも食ったの8年くらい前やからワイの記憶の中で角煮と一体化しつつある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】KAT-TUN 解散を発表 亀梨和也は退所へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★2 [七波羅探題★]
- 【野球】「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到 球団は「本人たちも猛省」 [ニーニーφ★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 【広島】ゴルフ練習場で女性のスカート内を盗撮した疑い プロゴルファー逮捕 [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- 『バトルフィールド』みたいに適当にサボってても何となくゲームが進んでくれるFPSが廃れてしまった理由(日本中国石破原敬) [527893826]
- 来月から冷凍食品と缶詰が大幅値上げ 今のうちに食べとけ [533895477]
- ハゲ共の巣🏡
- 【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]
- 【悲報】総務省「今後の日本は首都圏と大阪と福岡しか生き残れないかもしれない…」 [765383483]