X



【命題】なんで、沖縄の料理って、見た目はうまそうなのに、まずいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/25(木) 15:28:23.24ID:oeb2XrPw0
謎すぎる
181それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:12:24.13ID:NC/pR/3Q0
>>180
言うほど他所でも他の調理法あるか?
182それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:13:32.53ID:uCclxWBV0
沖縄の天ぷらはクソ美味いわな
あれはおかずにもなるけどオヤツにもなる
183それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:15:24.92ID:4W7yqB+P0
>>181
干物とか鍋料理とか寿司とかそれなりにありそう
2024/07/25(木) 17:15:35.09ID:ANRGCI2W0
>>161
残念!東京に長く住んでた事もある生粋の沖縄生まれの現沖縄在住沖縄人です
本土の人をよく案内するので自然とヲタク的な物言いが染みついているかも知れ無いが
2024/07/25(木) 17:15:37.65ID:crC+t/J2M
基本見た目不味そうで食いたいと思わない
186それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:17:15.27ID:NC/pR/3Q0
>>183
いやそんくらい普通に沖縄でも食うやろ…
187 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:18:45.26ID:5ZeRsTgH0
熱帯魚食うのは無理
188それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:18:45.67ID:85lpCt6k0
汁物が基本臭いのはどうにかならんのか?
ちな京都人
189それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:19:57.16ID:tnCgUI530
沖縄料理が不味いって言ってる奴の大半が沖縄料理を食べた事が無いんだよ
ネットの嘘に騙されて知った気になってる知ったかぶりしてるだけ
何が不味かったか聞いても答えられない事が多い
2024/07/25(木) 17:20:30.09ID:ANRGCI2W0
>>168
本土と同じ様な魚を同じ様な調理法で食えばマズイと言うのは自信を持って言えるが
普通に美味い素材も店もあるよ
本土の高級食材に引けをとらない魚介もある。
セミエビ、ガザミ、ヤコウガイ、シラヒゲウニ・・・この当たりは本土で幻の高級食材扱いされるものと遜色ないか上回るレベル
後、よくネタにされる青い魚(アオブダイ)は普通に美味い。本土で言うところの脂が乗ってて美味いとかそんなジャンルでは無いが
イラブチャーというあまりにもすぐ腐って冷凍も出来無いので、地元の人しか食べない知る人ぞ知る魚もあったりする
191それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:20:48.16ID:+mBCZhJ60
すげー美味いってもんでもないけど、別に不味くもないやろ
どちらかと言うと異文化を楽しむところや
192それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:21:52.17ID:k+DtE49E0
豚は嘘つかんはずや
193それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:23:27.67ID:4W7yqB+P0
>>186
それは沖縄料理とはまた違った「和食」やん
魚料理は県外のほうが発展してると思う
194それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:24:39.09ID:efjLl++S0
石垣牛や宮古牛の子牛を全国に出荷してそれを育てて神戸ビーフや松阪牛になるのはあまり知られてない
2024/07/25(木) 17:25:06.42ID:ANRGCI2W0
>>181
和食だと定番の味噌煮や醤油煮、塩焼きと言った類が無いんだなこれが
このあたりは脂が乗った魚じゃないと美味く無いというのが関係してるのかも
後、沖縄の弁当で魚が一匹まるごと入っていたりするが、暑くて腐りやすいので塩焼きでは無く
素揚げや唐揚げがメインになったという説も
196それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:26:03.98ID:+mBCZhJ60
>>195
マース煮
197それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:26:11.57ID:YwVAqmDJ0
後ちらっとメキシコが出てきたけどメキシコの料理は日本よりちょっと上なくらい美味いのを考えると、沖縄は普通に文化ないだけな気がする
198それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:27:25.70ID:EsnqXii40
タコライスより美味いご飯物あるんか?本土に
199それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:28:46.81ID:plOFpmuh0
宮古牛の焼き肉はうまかったな
七輪で食べる
葉っぱに包包(パオパオ)して食うらしい
200それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:31:34.09ID:CKnTRxCK0
>>198
エスカロップ
シシリアンライス
ガパオライス
ピネライス
201それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:31:56.95ID:4W7yqB+P0
黒潮の海には栄養が無いからしゃーない
2024/07/25(木) 17:32:32.08ID:ANRGCI2W0
>>194
石垣牛は過大評価
実際のところ黒毛和種というのはDNAを辿ると大体5~6種ぐらいに集約されるそうだが
実のところ素材としての差はそれほど無く育て方に莫大なノウハウが詰まっている

石垣牛=松阪牛や神戸牛のふるさとという事で人気が出て高価な値段がついているが、実際のところこれらの超有名ブランド牛に
匹敵するような物ではない。というか石垣牛は石垣JAの登録商標で、いろんな生産業者が作っているのでバラ付きが大きい
同じ石垣でもJAに卸していないので石垣牛を名乗れない「美崎牛」の方が美味いのは地元では常識

ただ沖縄や石垣は全国レベルでも上位クラスの焼肉屋が多い(コスパも含めて)。牛のブランド名では無くそういう店で食えば極上の牛肉に会える
2024/07/25(木) 17:33:28.13ID:ANRGCI2W0
>>196
マース煮って和食にあるか?
アクアパッツァって要はマース煮だろうとは思っているが
204 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:34:08.78ID:5b0xsix70
南国だしなんかフルーツ系あるんかな?って思ったけどサトウキビくらいしか思いつかんくてわろえん
2024/07/25(木) 17:34:33.84ID:ANRGCI2W0
>>197
メキシコのメキシコ料理って日本人の口には合わないと思う
多くの日本人がメキシコ料理だと思ってるのはTEXMEX
206それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:35:36.86ID:5DYhsTPy0
不味くは無いけどあくまで家庭料理だよね
ぐちゃぐちゃに炒めたやつとかは客に出すもんじゃない
2024/07/25(木) 17:38:30.67ID:ANRGCI2W0
>>204
アップルマンゴー、パイナップル(ゴールドバレル)、タンカン、パッションフルーツ、ドラゴンフルーツ(中の実が赤いヤツ、白いヤツは味が無い)
島バナナ、パパイヤ(熟したヤツをフルーツのように食べる。微妙にうんこみたいな臭いがする。ミルクで割ると美味い)
208それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:41:00.22ID:4W7yqB+P0
完熟グァバはめちゃクサイ
2024/07/25(木) 17:44:06.94ID:ANRGCI2W0
>>198
沖縄にはタコライスより美味いぼろぼろじゅーしーというご飯料理があるのに・・・
210それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:54:05.69ID:PBr8zOT40
沖縄料理食べに行こうぜ!!って言われたらテンション上がるし、沖縄旅行行ったらいろいろ食べるけど冷静に考えると不味い
ときどき食うくらいでよいのだと思う
211それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:56:01.79ID:/xhdsxyI0
去年沖縄旅行行ったけどマジでメシがまずいつて記憶しかない
国際通りロクな飯屋なかったわ
212それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 17:56:06.67ID:cWGclzAe0
>>210
ワイも今度沖縄遊びに行ったらここで読んだの試してみたいとは思うけどなんかちょっと変な人かもしれんから地元民に尋ねながらにしようかな
2024/07/25(木) 17:58:52.52ID:ANRGCI2W0
>>211
国際通りはガチでろくな店が無い。特に昼やってて安くて美味い店は殆ど無いんじゃないかな
修学旅行生がいつも大量にいるけどボッタクリかクソマズかファストフードの三択でいつも申し訳無く思う

一応探せばいい店も無いわけでは無いがあまりにも少なすぎる
214それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:04:09.39ID:djOkrsj80
ヤギ汁はワイ的にはアリやったけど
まあ一般受けはせんやろな・・・
215それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:05:23.93ID:zVmgXsZ10
沖縄居酒屋のメシわりと好きやけどなあ
豆腐に小魚のっけてるアレはどういうセンスやねんと思うけど
216それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:07:01.16ID:4W7yqB+P0
>>215
スクガラスやな
スク漁ってのが解禁される時期が毎年あるんや
217それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:09:15.81ID:i12mQuTX0
泡盛で味覚崩壊してるんやろ
218 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:09:52.93ID:bLrMAKnwr
ふらっと入った割烹料理屋みたいな店があって
そこで食った白身と豆腐の煮物の味は忘れられん
一口食った瞬間に爽やかな風が吹き抜けた
2024/07/25(木) 18:12:47.05ID:ANRGCI2W0
>>214
今店で売ってるようなヤツは普通に食えるヤツだぞ
昭和の時代の店とか家庭で作るようなヤツは、これが沖縄じゃ無ければ山羊汁やってる7件ぐらい隣の家のマダムが
発狂して怒鳴り込んでくるぐらいの臭さ
それを食うって言うんだから常軌を逸っしている
ヤギ好きな沖縄のオッサンは皆口を揃えて、最近の山羊汁は全く臭くないし美味くも無いと言っていた
過去形なのは皆高血圧で死んだから
220それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:14:10.74ID:D8GJfX4x0
いい食材が取れないんやろ…
221それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:15:27.92ID:vfWOTdwn0
もずくの天ぷら美味しくて驚いたわ
2024/07/25(木) 18:21:56.94ID:L7PfcoMX0
美味かったら覇権取ってるはずやしなぁ豆腐炒めるとか意味分からんし正直2軍3軍のメニューやなぁ不味くはないけど
223それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:22:05.70ID:6wA+MhRE0
ソーキそばとか臭すぎるわ
224それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:22:45.78ID:uu2esCPO0
南方だから味付けが薄い
2024/07/25(木) 18:32:21.00ID:knh+awqt0
ソーキそばはテレビで観たときこれ絶対うまい奴じゃんって思ったんだけどな…
226それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:32:40.40ID:4f+BlTmW0
>>189
イギリス料理がそれだな
2024/07/25(木) 18:35:58.21ID:LqJf4LrNd
>>211
国際通りから中に入らないと
通り沿いは完全に観光客相手の客引き上等の店ばっかりやし
ちょっと中に入れば有名なクリスタルとかある
228それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:37:58.25ID:3XSFHl7N0
>>176
なわけねえだろw 焼き魚めちゃくちゃ食うからな
229それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:38:40.34ID:u2FMAhgf0
答えろウチナー!
230それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:38:42.32ID:pZVy/NVH0
所詮は資源に乏しい過疎地でなんとか生きるために美味しくないけどなんとか頑張って食えるようにした結果の料理でしかないから
231それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:38:50.26ID:lQP4WCOgd
石垣牛美味いやろ
232それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:40:47.26ID:r4E/0DUq0
沖縄料理叩いてるのは酒飲まないチー牛ってこの前結論出てたやんけ
233それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:44:45.82ID:bOTgi3H+0
見た目もよくはない
234それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:48:49.82ID:P2eZ1DZE0
沖縄で食った海ぶどうめっちゃ美味しかったな 何故か魚は微妙やったが
235 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:50:27.70ID:RKn1Ynje0
>>10
毒持ってそうな魚
236それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/25(木) 18:53:48.01ID:SFfB1YUK0
ラフテー美味しいンゴ
でも食ったの8年くらい前やからワイの記憶の中で角煮と一体化しつつある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況