X

悲報は『下呂温泉』に向かおうとしたワオ、あまりの遠さに───絶望

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/27(土) 10:38:55.57ID:CsD2omlad
片道4時間15000円もかかって草
福岡行くより遠いとかどうなってんだよ
2024/07/27(土) 10:39:12.65ID:CsD2omlad
福岡まで3時間やぞ・・・
2024/07/27(土) 10:39:39.17ID:CsD2omlad
広島ですら陸路で4時間
下呂ってどこにあるの?地下か何かなの?
2024/07/27(土) 10:40:08.37ID:CsD2omlad
しかも本数もほとんどないから
今から向かっても当着16時すぎるから日帰りができない
2024/07/27(土) 10:40:36.63ID:CsD2omlad
福岡なら今から向かっても14時に着くし帰りの便もたくさんあるから気軽に遊びにいけるのに
6それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:40:50.27ID:PFlUxiTf0
岐阜は遠い
2024/07/27(土) 10:40:58.33ID:CsD2omlad
しかし福岡に遊びに行っても別に楽しくないので・・・やはり行くなら下呂に行きたい・・・
8それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:41:16.03ID:oAv83h+w0
特急で1本という現実
2024/07/27(土) 10:41:32.82ID:CsD2omlad
>>6
地図で見るとそうでもなさそうなのに信じられない距離だわ
やっぱ日本地図の書き方って狂ってるんやかね
2024/07/27(土) 10:41:33.08ID:zhHVbQ4l0
ワイは2時間半で行けるから毎年行ってる🥹
2024/07/27(土) 10:41:49.10ID:CsD2omlad
>>8
マジ?無理やろ?
2024/07/27(土) 10:42:14.82ID:CsD2omlad
>>10
お、岐阜県民か?
初めて見たわ
2024/07/27(土) 10:42:35.62ID:zhHVbQ4l0
>>12
滋賀県民やで
2024/07/27(土) 10:42:47.72ID:CsD2omlad
一回名古屋を経由してるのが行けない気がする
もしかして新宿から等速バスの方が早いか?
15それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:42:59.51ID:HkAqKc7p0
>>10
愛知県民?
富山県民?
2024/07/27(土) 10:43:56.09ID:CsD2omlad
>>13
また珍しいところに住んでるな・・・
滋賀もどうやって行けばいいのか分からんわ
2024/07/27(土) 10:44:15.34ID:zhHVbQ4l0
>>15
滋賀県民やで
高速は使ってる
18それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:44:29.36ID:HkAqKc7p0
イッチナニ県民なんだよ
有馬温泉や草津温泉ほうが泉質良いぞ
あと岐阜なら奥飛騨温泉郷の方が良い
2024/07/27(土) 10:44:29.66ID:d1wfOzZJ0
ワイは日帰りで銀山温泉行ってくるで~
20それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:45:20.16ID:S0JV1S4M0
ワイ「奥飛騨?飛騨より少し奥って事ならすぐ着くやろ…」
21 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:45:27.78ID:HjnyK3fzH
帰りも高山線なら蘇原駅過ぎた所でワイに手振ってくれ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:45:29.22ID:HkAqKc7p0
>>17
そうなのか毎年行くほどすきなのかあ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:45:37.04ID:uzlpB1hs0
特急だか専用便だかあるのか知らんけど普通に電車で行こうと思ったら本数少ない山ん中走ってる路線で1時間30分くらいだったか?
2024/07/27(土) 10:46:02.01ID:O0Gsd6Bu0
この暑さだと移動のきつさでメリット相殺されるやろ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:46:20.76ID:z2dTg3tg0
秘境だし
2024/07/27(土) 10:46:34.87ID:CsD2omlad
>>18
東京都民や
関東はもうどこも行っちゃったからたまには違う県に足を伸ばすかと思ったらこのざまよ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:46:44.64ID:/Vom+Xkpd
水明館ええで
28それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:46:53.77ID:iqrvuOAT0
温泉地は都会からある程度離れてないと非日常感がなくてあかん
2024/07/27(土) 10:47:18.71ID:Wb4bRe0Z0
たいしたことないやん
4時間くらい映画でもみながらいけよ
2024/07/27(土) 10:47:27.66ID:CsD2omlad
地獄谷に切り替えるか
あそこなら簡単にいけるやろ福岡の近くやし
31それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:47:48.24ID:Yu2h5fiQ0
滋賀からだと1日1往復のひだを逃すと時間かかる接続しか無さそう接続
32それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:48:11.64ID:C5dfZF3X0
リニアとかどうでもいいから名古屋から下呂高山と松本長野を新幹線にしてくれ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:48:14.60ID:3y1Ot4oO0
この時期の下呂クソ暑い
34それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:48:26.38ID:HkAqKc7p0
ワイは白骨温泉の泡の湯に行ってみたい
近くに上高地あるし
35それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:48:55.72ID:HkAqKc7p0
>>26
関東制覇しちゃったのか
なかなかの温泉マニアだな
羨ましい
2024/07/27(土) 10:49:47.36ID:CsD2omlad
地獄谷って長野・・・?大分じゃなかったんかよ
調べたら最終的には徒歩(30分以上)とか書いてあって死んだわ
2024/07/27(土) 10:50:28.06ID:zhHVbQ4l0
>>16
滋賀はなんもないから行かなくてええよ
>>22
下呂温泉なんか癒やされるんよねー
>>33
マジで夏行ったら死ぬ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:50:58.24ID:uzlpB1hs0
>>28
マジでこれやから下呂は楽しかったで
2024/07/27(土) 10:51:11.76ID:CsD2omlad
関東の温泉って比較的駅から近かったり交通の便整ってるんだが
地方の温泉やばいやろ車で行くの前提になってるんか
40それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:51:16.97ID:FjUBfF460
名古屋からそんなにかからんやろ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/07/27(土) 10:51:52.13ID:bN9Tktqq0
ワイも行ったけどそういう地域はレンタカーで楽しむもんやろ
飛騨高山とか上高地と合わせてレンタカーで回ったわ
旅行計画が無能すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況