https://i.imgur.com/ktcvsf2.jpeg
https://i.imgur.com/h957y6r.jpeg
https://i.imgur.com/Gae3fN7.png
探検
逃げ若の作者「投石は矢に次いで使われた」識者「平地で投石は聞いたことないです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/27(土) 23:18:02.94ID:jy85lwZo02それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/07/27(土) 23:20:44.31ID:+3jo4YPF0 まあいいじゃんそういうの
3それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/07/27(土) 23:21:08.05ID:3P7B+62H0 エンタメやからね
4それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/27(土) 23:22:52.40ID:MPACQUaE0 投石が人類最古の飛び道具であることは確かだから
5それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/27(土) 23:23:27.95ID:WcHoyNIZ0 識者(Favギリ3桁の謎アカウント)
6それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/27(土) 23:23:28.00ID:f8GI+8hI0 これ作者が水源とか村同士の喧嘩でよくやる石合戦と勘違いしてそうではある
7それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/07/27(土) 23:24:56.18ID:PENBhhpX0 いや平地でも投石するでしょ
識者とやらが無能なのでは?
識者とやらが無能なのでは?
8それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/27(土) 23:27:34.09ID:TRShuqy70 高所から浴びせかける前提なら
石コロなんかより大鍋でグツグツのアチアチに煮込んだウンコのほうが絶対強いよな
ちな悪党
石コロなんかより大鍋でグツグツのアチアチに煮込んだウンコのほうが絶対強いよな
ちな悪党
9それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/27(土) 23:28:40.35ID:jy85lwZo0 >>8
実際あるし
実際あるし
10それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/27(土) 23:29:33.30ID:DaBRvwTT0 ツイート主は東国剣記っていうはてなブログの調査を論拠にしてるけど鈴木眞哉は別の数字出してるで
https://i.imgur.com/fRMpn6b.png
Wikipediaにも項目あるレベルで著書の出版もしてる人とネットで活動してるブロガーどっち信じる?
https://i.imgur.com/paYeTSs.png
https://i.imgur.com/jZX5Lpr.png
https://i.imgur.com/fRMpn6b.png
Wikipediaにも項目あるレベルで著書の出版もしてる人とネットで活動してるブロガーどっち信じる?
https://i.imgur.com/paYeTSs.png
https://i.imgur.com/jZX5Lpr.png
11それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/07/27(土) 23:30:02.16ID:mJnd7L+w0 投石を初めて戦に取り入れたのが弥助なんだよね
12それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/27(土) 23:30:37.96ID:iZHp4VNV0 当たり前のように大軍がワープしたり滅亡寸前の国から無限に兵が生えてきたりするのよりはマシやからセーフやろ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/27(土) 23:30:57.86ID:WcHoyNIZ0 >>10
識者(ソースははてなブログ)
識者(ソースははてなブログ)
14それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/27(土) 23:31:45.90ID:7yTQXFbk0 >>8
天皇とか好きそう
天皇とか好きそう
15それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/27(土) 23:32:37.81ID:JRcTX5N60 松井優征ってバカ騙せればええって思ってそうだしな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/27(土) 23:32:57.69ID:pMjJhkyG0 刀抜く時に峰が上になってるような漫画やし元々ガバガバやろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/27(土) 23:34:21.66ID:SB7YNOqA0 まあ漫画やし
18それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/27(土) 23:34:23.48ID:tjTzafR0a 漫画に切れてる識者頭おかしい
19それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/27(土) 23:34:23.77ID:vZBkXGnC0 ソースははてなブログは草
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/27(土) 23:35:51.18ID:8SrJHY/n0 少年ジャンプに専門家がツッコミをいれてるんか(笑)
民明書房読んでから出直せよ
民明書房読んでから出直せよ
21 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/27(土) 23:35:52.71ID:vfKVAGpe0 創作やけどそれで間違えて覚えてしまう人が出てくるかもしれんからね
間違えて覚えたからってどうってことないけど
間違えて覚えたからってどうってことないけど
22それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/27(土) 23:36:16.68ID:b2el3j0T0 Wikipediaでは平地では使ってなさそうやな
ソースは知らんけど
合戦においては、そのローコストさで非常に使いやすかったらしく(河原にいけば、簡単に石は確保出来た)また、熟達した兵士が使用した場合は弓よりも飛距離があった上、甲冑の上からでも衝撃が伝わったということで、多用されたらしい。
上泉信綱伝の兵書『訓閲集』の記述に、「塀の裏の棚に登り、塀に取りついた敵や登ってきた敵に対し、弓や石打ちをする。口伝あり」とある他、「陰地(伏兵がいそうな隠地)に向かって、弓や石打ちをし、声をあげて、追い立てる」旨の記述がみられる。弓の代用として扱われた記述であり、守城戦として用いられる。
近年の研究によって、戦場では、弓矢、鉄砲に次ぐ兵器として、盛んに使われたとされている(注文も参照。軍忠状との比較研究による)。近代では、石の代わりに火薬や油壺を投げたりもされた(安保闘争などで、過激派が火炎瓶、投擲爆弾、発煙筒などでも使用したとされる)。
近世の城郭では、印地用の石を城内に蓄積している(『訓閲集』にも石打ち用の石の備えに関する記述がみられる)。
ソースは知らんけど
合戦においては、そのローコストさで非常に使いやすかったらしく(河原にいけば、簡単に石は確保出来た)また、熟達した兵士が使用した場合は弓よりも飛距離があった上、甲冑の上からでも衝撃が伝わったということで、多用されたらしい。
上泉信綱伝の兵書『訓閲集』の記述に、「塀の裏の棚に登り、塀に取りついた敵や登ってきた敵に対し、弓や石打ちをする。口伝あり」とある他、「陰地(伏兵がいそうな隠地)に向かって、弓や石打ちをし、声をあげて、追い立てる」旨の記述がみられる。弓の代用として扱われた記述であり、守城戦として用いられる。
近年の研究によって、戦場では、弓矢、鉄砲に次ぐ兵器として、盛んに使われたとされている(注文も参照。軍忠状との比較研究による)。近代では、石の代わりに火薬や油壺を投げたりもされた(安保闘争などで、過激派が火炎瓶、投擲爆弾、発煙筒などでも使用したとされる)。
近世の城郭では、印地用の石を城内に蓄積している(『訓閲集』にも石打ち用の石の備えに関する記述がみられる)。
23それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/27(土) 23:36:59.07ID:dk6JAuTI0 オタクはクレヨンしんちゃんの映画の合戦シーンがリアルとか言っちゃうからな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/27(土) 23:37:11.50ID:WhCj7yB90 アフリカ人が革紐で加速付けて撃つやつと普通に手で投げるとでは威力違うやろ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/27(土) 23:37:13.60ID:kDBWL/260 いや銃以前の時代に投石が手軽で強いのは誰でもわかるだろうが
弓矢なんて武士じゃないと稽古できんやろ
弓矢なんて武士じゃないと稽古できんやろ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/27(土) 23:37:56.25ID:WNzvLxo/M 監修してる奴も問題児らしいやん
27それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/27(土) 23:37:57.09ID:OKDrW9lkd 東大教授が監修してる漫画とはてなブログがソースのツイッタラーなら東大教授のほうが正しそう
28それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/07/27(土) 23:37:59.59ID:vGfP/O3s0 花の慶次にも文句言ってそう
29それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/27(土) 23:38:05.76ID:aXouflCj0 ほんなら極左活動家と対決して投石で怪我した機動隊員たちはいなかったってこと?
30それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/27(土) 23:38:17.07ID:auaGmVIy0 三方ヶ原の時代の野戦でも投石効果あるって自分で書いとるやんこいつ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/07/27(土) 23:38:20.40ID:kDBWL/260 てかアニメ超作画良いけど原作は絵下手なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 [ひかり★]
- プーチン大統領「ドナルドと会えるのは嬉しい」 トランプ大統領との首脳会談に意欲 [Hitzeschleier★]
- 【SE】10年続いた「4.7インチiPhone」ついに終了 中古市場で人気続くか [七波羅探題★]
- 【兵庫県知事問題】兵庫知事選のゆがんだ連携、N党立花氏にリークしたのは維新 データ手渡し2馬力を後押し [ぐれ★]
- 【悲報】ゼレンスキー「トランプ切り捨てて習近平に付くわ😁」 [616817505]
- こんにちはぁ🤥うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!💩🏡
- 【悲報】フェミまん、マルちゃん不買運動開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [969493573]
- 【悲報】水道代値下げの公約で当選した町長、水道代値上げへwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 米津玄師「当代一のミュージシャンです。絵はプロ級です。身長190cmです。頭も良いです。ブサイクです」👈こいつなんなんだよ [769931615]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★470 [931948549]