https://i.imgur.com/ktcvsf2.jpeg
https://i.imgur.com/h957y6r.jpeg
https://i.imgur.com/Gae3fN7.png
逃げ若の作者「投石は矢に次いで使われた」識者「平地で投石は聞いたことないです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/27(土) 23:18:02.94ID:jy85lwZo0685それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/28(日) 09:28:03.22ID:Y0QCSrfc0 >>682
戦の仕方が違うからな
日本の戦は室町時代までは大陸のそれとは違って雑兵を大量に使うわけじゃなかった
それがゆえにいつまでたっても庶民の武器が投石やらのままやったんやろな
訓練された武士だけが和弓で撃ち合うのでこと足りてた
戦の仕方が違うからな
日本の戦は室町時代までは大陸のそれとは違って雑兵を大量に使うわけじゃなかった
それがゆえにいつまでたっても庶民の武器が投石やらのままやったんやろな
訓練された武士だけが和弓で撃ち合うのでこと足りてた
686 警備員[Lv.4]
2024/07/28(日) 09:30:54.48ID:6MnLXG2L0 ん?投石でレベル上げしたことない戦争エアプか?
687それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/28(日) 09:32:28.04ID:Y0QCSrfc0 >>683
逆になぜこんないちいち作らなくていいような原始的で簡単でそこそこの威力のあるものがリバイバルしないと言えるんや?
弩はそれ専用の製造技術が必要やから一度使われても廃れたら復活しなかったけど
布一枚縄数本あればいつでも使えるようなものやのに
逆になぜこんないちいち作らなくていいような原始的で簡単でそこそこの威力のあるものがリバイバルしないと言えるんや?
弩はそれ専用の製造技術が必要やから一度使われても廃れたら復活しなかったけど
布一枚縄数本あればいつでも使えるようなものやのに
688それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/07/28(日) 09:37:48.03ID:rnK6ozYi0 投げられるレヴェルの石ころって投げ返されるやん
高所からの投石は反撃リスクが無いのがメリット
高所からの投石は反撃リスクが無いのがメリット
689それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/28(日) 09:39:26.08ID:EP5NlKy70 監修がトンデモ説を掲げる学会の鼻つまみ者だって事は覚えとくわ
690それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/28(日) 09:41:03.53ID:pdbV5ekd0 >>686
獅子戦争かな
獅子戦争かな
691それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/28(日) 09:44:57.19ID:Kzqu7i7R0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています