X

三流映画監督「マーベルは浅い」別の三流監督「ほんとそれ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:00:27.01ID:Qk52DVkM0
スピルバーグ「マーベル映画は西部劇と同じでいずれ飽きられる」
フィンチャー「スパンデックス着たおっさんが出る映画を撮るような監督にだけはなりたくない」
イーストウッド「マーベル映画は理解できない」
ケンローチ「マーベル映画はハンバーガー」
スコセッシ「マーベル映画は映画じゃない」
コッポラ「マーベル映画は卑劣」
エメリッヒ「無駄にスケールでかいだけの三流エンタメ作品」
リドリー・スコット「ヒーロー映画はゴミ潰したい」
フェルナンド・メイレレス「マーベル映画に関心はないです、デッドプール2を見ましたが30分でやめた」
タランティーノ「マーベル俳優は本当の意味での映画スターではない」
ジェームズ・キャメロン「スーパーヒーロー映画の登場人物は年齢にかかわらず全員が大学生のように見える
私の映画ではそんな物は作らない」
ドゥニ・ヴィルヌーヴ「マーベル映画は沢山街を壊しているがはっきり言って壮大には見えない」
スティーブン・ソダーバーグ「マーベル映画に関心はない」
2それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:01:01.09ID:CyOOOtr+0
飽きられてはいるよな
3それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/07/28(日) 22:01:27.34ID:F/9IT4bX0
ある意味ハンバーガーは褒めてるやろ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:01:53.44ID:Nr36Brif0
ハンバーガーが何故皮肉なのかをどえか…
5それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:02:43.59ID:UCQhoflY0
ジェームズ・グリッケンハウスはなんかコメント出してへんのか
6それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:02:52.98ID:iWZb9IUl0
アメコミ映画なんやからそらそうやろ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:02:54.39ID:qCY7VuN60
デッドプール2だけ見てどうすんねん
8それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:03:13.14ID:GKfnaD/l0
ふーん
9それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:03:26.52ID:B9t4uBlv0
キャメロンにまで言われとるんか
10 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:03:49.26ID:w/2JSi3Rd
映画を尺の中で閉じなくていいってのが斬新だっただけやからな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:03:59.86ID:xxn2uOrl0
ほならマーベルを超える映画を作ってみろやって話
12それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:04:04.64ID:0UNmZvNI0
スピルバーグ大正解で草

そもそもスピルバーグはライミのスパイダーマン、アイアンマン1、ガーディアンズ1は褒めてるから信じられる
13それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:04:45.62ID:0UNmZvNI0
タランティーノもアメコミ映画を批判してるわけじゃないんよな

あくまでスターなのはキャラクターってことを言ってる
14それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:05:28.23ID:0UNmZvNI0
作家性がほぼないからな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:06:00.53ID:6wFAVeNK0
映画を変に高尚に観るやつの方が飽きられてると思う
そんなに観ないけどmarvelはエンタメ作品としてのカタルシスしっかり抑えてて偉いわ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:06:07.99ID:3l3Z9b3P0
まあダークナイトだけかな評価に値するのは
17それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:06:20.99ID:ditErXQw0
スピルバーグとかキャメロンとかエメリッヒまで…
と思ったけど単に同ジャンルでお株奪われたからかね
なんにしろもうマーベルは追う気ないけど
18それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:08:20.77ID:PTRVNUbe0
エンタメ映画大好きやけどマーベルって何から見ていいのかわからんからなんとなく苦手や
19それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:09:21.95ID:tWKoOaEy0
この先どうするの感はあるわな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:10:28.37ID:qbnDQBw80
エメリッヒがこれ言うのギャグやろ
2024/07/28(日) 22:10:57.85ID:gM5gyf3A0
>>11
アバターがアベンジャーズより上やろ(´・ω・`)
22 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:12:05.00ID:JLyA0Obkd
アメコミヒーローものなんてこういう大正義連中が文句付けるほどの意味すらないやろ
そら売れてるもんは凄い数字は出すけど
23それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:12:11.34ID:ZTVq3YtQ0
アベンジャーズはお祭り感が楽しい
単体で面白いのはブレイドだけ
他はゴミ
2024/07/28(日) 22:12:23.34ID:7F68570J0
デップバリンどうや?
つまらんか?
25それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:12:26.95ID:rNpa4lNS0
こういうのって結局潮流でしかないしね
26それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:13:12.13ID:ZTVq3YtQ0
>>16
DCで面白いのはアクアマンだけ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:13:53.92ID:CPBLKQnj0
そもそも子供向けやろ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:14:06.47ID:kZjqQORb0
ジョーカー2の方が良いよな
29それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:14:22.99ID:0UNmZvNI0
>>15
いやいや昨今のマーベル興行収入的にも、レビュー的にも一番悲惨だぞ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:14:51.79ID:MtY+2GdZ0
1社で西部劇独占みたいなもんやからなあ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:15:16.61ID:KMQ3Mj1V0
作る側も分かってんだろ
エンタメに振り切るなら深さなんていらん
32それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:15:37.95ID:0UNmZvNI0
>>17
キャメロンは未だにヒット飛ばしてるし、スピルバーグは別にジャンルに縛られてるわけでもない
エメリッヒは、、、、
33それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:15:44.54ID:LQks3Egr0
>>26
いやウォッチメンや
34それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:16:16.38ID:vnUT79Jz0
スコセッシも昔のインタビューでサムライミのスパイダーマンだけは絶賛してたし、クロスオーバーのフランチャイズが嫌いなだけやろ
2024/07/28(日) 22:18:08.59ID:7F68570J0
>>26
フラッシュおもろいで
36それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:19:48.20ID:0UNmZvNI0
MCU最大の問題は辻褄合わせとか、スケジュールとか考えると、会社がコントロールしなきゃいけないところだな
監督たちの作家性は出しづらい
実際問題バートン、ライミ、ノーランらはアメコミ映画でも作家性出しまくって評価得てるしな

ファブローはアイアンマン2で会社から縛りきつくて思い通りの作品作れずアイアンマン3の監督を降板してる
ジェームズ・ガンみたいに作家性出して当たるパターンもあるが

作家性ってのはヌーベルバーグの時代に重要さが提示され、当時はヒッチコック、ホークスら商業向け監督として馬鹿にされてた監督たちの評価が見直されたわけや

そんでトリュフォーやヒッチコックを敬愛するスコセッシ達からしたらMCUなんか映画じゃないわな
37それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:19:54.73ID:bzF1gSq90
一過性のもんなのはわかってたんやろな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:20:07.95ID:XEU6qUsZd
マーベルシリーズはエンタメの本質をついてるとは思うけど
39それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:20:48.59ID:XEU6qUsZd
>>34
これやろな
作品そのものより作品を作るに至るまでのプロセスに問題がある
40それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:20:52.38ID:dX4XMNlT0
実際仮面ライダーとか戦隊モノでしか無いしな
バカみたいな作品だよ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:21:32.15ID:9vfMrZXy0
互換切った方がいいと思う
最新作の◯◯って面白い?
話繋がってるからAとBとC見ないと意味わからないぞみたいなのばっかやし
42それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:21:58.94ID:HXAO1RR+0
実はグラディエーター2に期待してるしビクビクもしてる
続編出す様な終わり方してないのにどうすんのやと
2024/07/28(日) 22:22:54.91ID:0GG0bWdK0
ワイらがラノベのことをゴミカスに言うのと同じ気持ちなんやろな
あんなん文学じゃないって
44それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:23:03.36ID:Y3XuMq8X0
>>42
マッドマックス新作ですらコケたからなあ
ハリウッドは変わっちまったな
45それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:23:20.41ID:0UNmZvNI0
いかに商業的だの、製品的だの言われてもそれが売れて、ファンがついてて、面白さが評価されてるころはまだ良かったんだよ
今は売上も、レビューもダメダメ
ファンも、一般観客も離れてもはやファンサ&サプライズでしか話題作れないのがやばい

次のファンタスティック・フォーのドゥームはロバート・ダウニー・jrらしいな
46 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:23:56.22ID:OLu1G+al0
アニメも同じ
47それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:24:08.17ID:CzmQDDWzd
スコセッシがこれ言った直後にアイリッシュマンとかいううんこ出してきて悲しかったわ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/28(日) 22:24:55.73ID:0UNmZvNI0
>>47
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンは神やったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況