>>233
それは不明
他の資料でてこんとわからん
記録に残る上では武家奉公人身分であったのは確定
ただ本能寺の変時点で士分格であった可能性もある
本能寺脱出して信忠麾下で抵抗して戦ってるのみるに
中間や下人ならばそこまでせんでええからな
ただ弥助が捉えられて解放されたのをみると首級をあげるほどの身分でもなかったことがわかる
(仮に士分であっても手柄にならない下級士分)
ワイはむしろ武家奉公人身分でそれだけ忠義心高い人物やというほうがユニークな存在やと思う
>>237
あの時点の信長の足軽は専業兵が主体やから足軽なら士分やな
給金貰って働く新しい士分
アフリカンレジェンド侍弥助、設定が追加されすぎて神になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
245それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/07/29(月) 13:13:59.15ID:hOCz6rdt0NIKU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ ★2 [蚤の市★]