X



【緊急】日経先物、ガチでヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 ハンター[Lv.21]
垢版 |
2024/08/01(木) 23:25:26.59
暴落中
2024/08/02(金) 02:25:54.59ID:jeOXINfV0
これからNISA始めるわ
遅すぎたけどそれも好転になるかもしれん
2024/08/02(金) 02:26:54.93ID:jeOXINfV0
>>91
数パーセントくらい投資配分置きたい気持ちあるね
2024/08/02(金) 02:28:37.60ID:qzYZ2vAL0
>>92
全損しても痛くない金額しか投資したらアカンぞ
95それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/02(金) 02:34:06.64ID:GM3kZEcN0
リセッション感じって今週頭に全部利確してよかった
また下がったところで入りたい
2024/08/02(金) 02:39:14.96ID:RpdMUDYy0
株って別に常に持っておく必要ないよな
持ってなきゃ機会損失してるから嫌とかならもう中毒じゃね
97それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/02(金) 02:44:06.56ID:d6UTZ0Ub0
投資未経験靴磨きがオルカンだのSP500だの長期的には上がり続けると皮算用したところが天井やったね
98それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/02(金) 02:46:57.16ID:y62hX4l7M
>>97
長期的なことなんてまだ分からんのに短期の下げで勝ち誇るのもアホやで
99それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/08/02(金) 02:47:36.18ID:tngikxIH0
投資でどうにかしようとしてた人らにとっては地獄かもな
100それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/02(金) 02:52:16.99ID:HJqfEi6f0
ソースは過去
←これマジで草、NISA民の頭唐澤
101それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 02:55:29.55ID:XyN3ywHZ0
下り最速
2024/08/02(金) 02:57:11.14ID:SLabicbW0
15年20年と積み立てるならこんなのなんでもないんだろうけど
まあ気分良くはないよね
退場する人を見て、お前らのおかげで安く買えるぜと
サイコパス的に考えるのが正解なのだろうか
103それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/02(金) 02:58:59.62ID:3DZA+wPV0
>>94
昼間のNISAスレで見た森永卓郎の庶民は投資するより
転職して年収上げたほうがいいって指摘が真理やと思った
104それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/08/02(金) 02:59:07.37ID:U+9hFWHFd
今日はサーキットブレーカーあるかもしれんなガチで
完全にパニックになってる
105それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:01:41.39ID:lPFMnvqB0
NISAはここで脱落する奴が多ければ多いほど残った奴らが最後は勝つらしいで
お前ら絶対我慢やぞ我慢
106それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:01:42.17ID:XyN3ywHZ0
何年積み立てようが買った時まで戻らなければずっと含み損じゃねーの?
107それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:04:38.43ID:J15W5dV10
相場の神様「ちょっと痛いの我慢出来る?」
2024/08/02(金) 03:04:54.64ID:SLabicbW0
買った金額の平均までいけば勝ちなんだと思う
109それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:05:08.07ID:tngikxIH0
先物玄人に聞きたいんやが、FX並のおはぎゃああも起こり得るって事なのけ?
110それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:06:29.75ID:XyN3ywHZ0
ナンピンするタイミングによって死ねるやん
111それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:06:44.82ID:HJqfEi6f0
これから30年失った金を戻すだけの作業
ジジイになってようやく受け取れる金が元値返しという悲しい現実
112それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:07:37.62ID:6NNKvRgdM
>>106
配当・分配金の扱い次第やな
再投資型の投信はある程度なら株価が下がってようと基準価額は上がるからプラスにはなる
113それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:07:59.22ID:XyN3ywHZ0
死に損ないの歳になってから金を貰っても仕方ないわ
若いうちにさっさと使わな
114それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:10:05.32ID:z8t6ra9p0
商社株買ったから明日はドキドキや
いや長期保有やから下がってもええんやけど
2024/08/02(金) 03:11:25.60ID:4jp5wdYi0
電車止まってしまうん?
116それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:11:53.69ID:XyN3ywHZ0
電車止めるのだけは勘弁してね
2024/08/02(金) 03:14:32.87ID:SLabicbW0
ホントはスキャする予定だったけどガクッと下がったから
長期保有に切り替えていく
自分で処方する最高の安定剤や
118それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:17:16.46ID:e7Lwmu/O0
新NISA民なら最低5年は寝かせる前提で投資するもんやろ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 03:17:50.24ID:J15W5dV10
5年後日経15000円とかになってなければいいがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況