X

【悲報】高野連「暑さ対策のため7回制を検討してます。ドーム開催の議題は出てません。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 ハンター[Lv.116][苗]
垢版 |
2024/08/02(金) 07:47:55.68ID:Ruy6joQu0
 日本高校野球連盟が、暑さ対策の一環などとして、試合の7イニング(回)制導入を検討していることが分かった。関係者によると、将来的な導入を視野に、これまでに日本高野連の委員会内で複数回議題にあがったという。

 暑さ対策など選手の負担軽減は大きな課題となっており、日本高野連は対策を急いでいる。7回制が導入されれば、試合時間の短縮や投手の投げすぎによる故障防止などが期待できる。

 今夏の全国高校野球選手権大会では、開幕から3日間は昼間の暑い時間帯を避け、朝夕に分けて試合をする2部制が初めて実施される。今年は1日3試合の日に行われるが、7回制になれば1日4試合の日の2部制も視野に入る。

 国際大会ではすでに導入されており、各国・地域の代表が戦うU―18(18歳以下)ワールドカップは7回制で行われている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/43959e636b52761b52f99c1f05db58014b1ecce7
110それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:26:30.70ID:d1RkoFHt0
会場=甲子園をやめて年ごとに各地にあるドームを持ち回りにすればいい
そうれば各球団や開催地の不公平も減るし猛暑対策にもなるし一石三鳥
時代が変われば伝統も変えるべき
111それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:27:19.93ID:hnmyGs3h0
>>20
甲子園でプレーしたい、球数制限もいらない
選手の本心はこれやで
大人が本人たちの意見無視して勝手に議論起こして忖度ルールへ変更しようと画策しとる
112それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:28:20.73ID:3md+kvdl0
チケット500円値上げすればドーム借りれるんちゃう?
113それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:28:22.49ID:Yfapl7ao0
>>110
球場の近くに 47校分の練習場が確保できるのか?宿泊施設は確保できるのか?ドームの金は誰が払うんや?
高校野球は税金使って 大会 開いてるわけじゃないんやぞ!
jリーグと一緒にすんな
2024/08/02(金) 09:29:11.26ID:SI8cfHz90
>>12
せやったら他のスポーツもドームでやったらええやないかい
115それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:29:32.83ID:3md+kvdl0
>>113
高野連って金貯めこんでるで
借金もほぼないし
116それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:30:35.49ID:evQExWyQ0
>>110
こういうことがあるから結局実績のある甲子園が最適ということになるんよな
117それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:31:02.68ID:qwqhZ1uv0
>>90
その理論やと正月の箱根駅伝も箱根でやる必要なくなるな
別に箱根やなくても駅伝はできるし
118それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:31:14.48ID:Yfapl7ao0
>>115
2000年からジワジワためてやっと18億や金なんてあっという間になくなるぞ
まあ君は貯めた理由も知らんのやろうけど
119それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:31:14.58ID:evQExWyQ0
>>116>>113へのレス
120それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:32:17.61ID:3md+kvdl0
>>118
チケット値上げでもええやん
大人気コンテンツだし
121それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:32:20.87ID:dDk3sHKq0
>>111
いくらやりたいと言われても環境は悪化する一方やし世論が健全な方向にシフトしてきてる以上、主催する側は無視できんぞ
122それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:32:58.62ID:Yfapl7ao0
>>120
値上げしてどれだけ客が入るかによるんちゃう?
税金使ってるインターハイと違って 赤字は許さ れんのやから
123それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:33:13.61ID:h/DDu6r40
>>16
既得権益が1番問題なんだろな
あの辺維新や在日絡みのうるさいシマだから他所に取られるのだけは何としても阻止してそう
124それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:33:30.52ID:0ZntTbic0
場所変えるくらいなら
分散開催とゆるゆる日程試してほしい
125それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:34:23.70ID:hnmyGs3h0
ハイスクールベースボール大会動画で広い球場、満員の観客席見たアメリカ人が毎回驚きのコメントすると嬉しいくせに
126それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:34:24.43ID:Yfapl7ao0
>>123
その既得権益って具体的に何やねん
127それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:35:26.27ID:+GVV7u9K0
京セラでやればええやん
128それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:37:06.83ID:QZokgze00
>>109
こういう100年だの言って神格化しとる老害があれもダメこれもダメで議論すらさせないようにしてんのやろな
129それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:37:18.45ID:3md+kvdl0
>>122
京セラドーム利用料 平日500万 土日650万
甲子園大会 1日平均観客動員数 75000人

650万/75000=866円

1000円の値上げで余裕でペイできるんちゃう?
130それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:38:30.80ID:Nnvncfu3M
これから異次元の少子化なんだから改革は避けられんやろ
131それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:38:33.55ID:Yfapl7ao0
>>128
100年前も現在も変わらず立派な球場 やって言ってるだけやで
実際ドームなどの付加価値を除けば日本に甲子園より勝る球場 ないやろ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:38:34.96ID:5a3jKPM10
>>117
箱根駅伝で熱中症の危険があるなら変えるべきだろそりゃ
133それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:38:35.26ID:AJxYYAcX0
>>111
怪我したり最悪死ぬリスクあんのに止めなくてどうすんねん
本人がやりたいからやらせるじゃぶっ壊れるやつ続出すんだろ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:39:41.21ID:Q9/DeSA30
さっさと死人出たらいいんよ無駄な議論だわ
死人1人出た程度じゃ宝塚いじめ自殺事件に阪急阪神サイドが隠蔽火消し工作して翌年も平気でやってそうやがな
135 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:39:59.30ID:kX7DwHE50
ベルーナ「うち使ってくれてもええんやで」
136それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:40:11.97ID:Yfapl7ao0
>>129
高野連って甲子園大会だけの金払ってるわけちゃうぞ
地方 高野連 に補助金 払ったり 審判の研修費 出したりu18の旅費 やら 滞在費払ったり高校軟式野球 全国大会の金も払ったり
その金はどうすんの?
137それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:40:23.41ID:NUcf9x6id
阪神と荒野連と兵庫で金出し合って甲子園建て替えてドームにしたらええやん
138それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:40:28.64ID:JX09q+8c0
>>131
クッサイ信者やなぁ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:41:22.57ID:4ygJKagn0
タマケリのトレシューみたいなの履いて札幌ドームでやれよ
空いてんだろあそこ
2024/08/02(金) 09:41:26.78ID:rpwLm3FZ0
出ただろ嘘つくな😡
141それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:41:46.21ID:l7cPPDoj0
ドーム本気でやるとしたらNHKから放映権料とって入場料あげてユニフォームにスポンサー広告いれれば金は解決やな
142それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:41:56.18ID:d1RkoFHt0
>>113
確保できるのか?じゃなくて確保すんだよ
最初から出来ないと決め付けたら改革は進まないよ
金は高野連と連盟が折半すればいい
プロに直結する大会でもあるんだから連盟も金を出して当たり前
143それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:42:01.79ID:+D2SyMvha
>>136
今はどうしてると思う?
144それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:42:12.61ID:5a3jKPM10
>>131
がっつり洗脳されてて草
145それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:42:22.84ID:AJxYYAcX0
甲子園をドームにすればいいのでは?
146それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:42:24.05ID:Yfapl7ao0
>>141
国税庁「ダメです」
147それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:42:53.76ID:3md+kvdl0
>>136
ドーム開催したらその金はなくなるんですか?
ちょっと理解不能なんですが
148それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:43:12.85ID:Yfapl7ao0
>>143
いまは甲子園の収益からはらわれてるで
149それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:43:38.70ID:+D2SyMvha
>>142
できると決めつけて勝手に話進めてるのはお前じゃん
150それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:44:32.31ID:hnmyGs3h0
>>133
壊れても後悔してないいう奴がほとんどやで
出られないことのほうが苦痛なんや
怪我したくなきゃ立田みたいな条件付き進学したらええねん
151それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:45:20.62ID:d1RkoFHt0
>>149
えっいつ決め付けた?
頭大丈夫?
もう一度俺の書き込みよーく見てみて

知能低そう
152それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:45:43.65ID:Amu7MXj70
>>117
あれはむしろ正月で箱根だから開催しやすいんやが
気温、遠征、交通量、道路規制、
選手も大学も企業も自治体もみんなあれが都合いいんや
153それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:46:05.13ID:v9Ljuj6jr
一回壊して屋根付きに出来る可能性はないんか
154それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:46:30.33ID:hKwD0ayK0
野球ファンって毎年のように高野連に文句言ってるけど
個人競技と違って選手交代起用が自由にできる団体競技で試合の半分はベンチで日程も緩いんだから甲子園って十分恵まれてるよな
夏休みの練習のほうがよっぽどきついでしょ
2024/08/02(金) 09:47:31.81ID:izZoc97y0
甲子園を神格化しすぎ
他の競技はどこでもやってるのに野球だけだよこんな恥ずかしいことしてんの
156それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:47:35.05ID:aiaXih6D0
苦労して甲子園に進出できても中途半端な7回なんて試合になるのは
高校球児も残念やろな
157それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:47:55.21ID:3md+kvdl0
>>154
練習は監督の裁量で内容変えたり時間調整したりできますし
158それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:48:04.53ID:hnmyGs3h0
朝日新聞・高野連「観客増えたから新しい球場作らないと、交通インフラも準備しないと」
阪神「甲子園使ってください、タダでいいです、私たちは鉄道と土地開発で儲けます」
こうやって関西経済に毎年春夏のビッグイベントをもたらし、阪神の企業イメージアップにもなってる
49代表チームの宿泊、練習だけでなく、観客の宿泊、飲食、輸送すらまかなえる地域は限定される
それがお盆時期となればさらに限られる
京セラ指定ならまだしも全国とか検討に値する対案を出せない奴は野党の批判と変わらん
159それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:49:09.88ID:k505JufuM
大本営発表「荒鷲堂々と特攻に志願す」
こんな感覚がいまだに根付いてて草なんだw
160それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:49:50.02ID:+D2SyMvha
>>148
じゃあ問題ないね
161それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:50:15.83ID:uEsP51Ag0
誰か死なないとダメなんか?
162それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:50:44.67ID:hKwD0ayK0
>>155
それな
夏休みにやってる大会って別に甲子園だけでもないのに甲子園だけが過酷な大会かのように言ってるのがおかしい
去年試合中に選手が足吊っただけで野球ファンが騒いでたけどスポーツで足吊るだけで大騒ぎしてて引いたわ
足吊っただけで問題視するってこれもうスポーツじゃなくてレジャーだろ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:51:44.67ID:dDk3sHKq0
>>154
夏休みの練習は日程も休憩も自由にできるし1日中ベンチで座ってても何の問題もないよ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:52:17.89ID:3md+kvdl0
準々決勝までは京セラでやって、準決勝以上は夜の甲子園でやるとかは?
決勝を日曜の18時からとかやったら視聴率ヤバそう
165それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:52:35.99ID:qZl+wpkO0
バンテリンでやってええで
ついでにイオンでお買い物もできるぞ
166それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:53:01.05ID:gXLbVAxv0
167それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:53:03.56ID:hKwD0ayK0
>>163
ん?野球って試合の半分は日陰のベンチなんだし練習のほうがきついでしょ?
レジャーみたいなもんやん
168 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:53:12.93ID:abalay6V0
野球という競技システムの維持よりどこの球場でやるかの方を優先させるとか異常だよ
どんだけ利権にまみれてんだよ
169それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:54:09.45ID:Tq+GIXud0
東名阪の各ドームで年ごとにローテすればいい
170それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:55:22.25ID:2NipyuEg0
スポンサー集めて京セラでやれ
1ヶ月もしないくらいの開催やからスポンサー集まるやろそのお金で補え
171それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:56:02.67ID:dDk3sHKq0
>>167
半分でも全部でも好きなだけどうぞ
172それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:56:47.83ID:bclKHlJDr
今週のこづかい万歳に出てきた狂気の甲子園おじさんは
最もコスパのいい甲子園の楽しみ方しとったわ

開会式に早朝から並んで
できるだけ保護者に近い席に座り
一緒に保護者になった気分で選手たちの人間ドラマを妄想して涙ぐみ
試合には興味がないので開会式が終わったら帰る
173それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:57:05.56ID:hKwD0ayK0
あー野球ファンって運動部未経験のチーズ君多そうだから話が通じないのかな?
どう考えても甲子園より夏休みの練習のほうがきついし他競技の大会に比べたら甲子園ってゆるゆるな楽なトーナメントでしょ
なんでそれを認めないできついっす自慢してんだろ?
174それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:57:13.22ID:AJxYYAcX0
>>150
本人の意思だから尊重しようというレベルじゃもうなくて
過酷な競争で大怪我したり死人が出かねんてのが倫理や秩序に反するんや
175それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:58:00.96ID:zkUtuJvo0
7回制賛成
176それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:58:01.71ID:qZl+wpkO0
>>172

早朝から並んで試合見ないのどう考えてもコスパ悪いだろ
177それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:58:24.06ID:sw7PsTjkd
野球に文句言うならサッカーとかドームは必須やんけ
178それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:58:46.23ID:+D2SyMvha
>>173
甲子園出た気になってるキチガイおって草
179それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/02(金) 09:59:36.19ID:2S1v3hXy0
夏東ド秋甲子園でやれやw
180それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:00:13.73ID:bclKHlJDr
>>176
野球少年達の人間ドラマを楽しむという甲子園の真髄の部分だけを堪能してるんだよなぁ
181それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:01:32.79ID:hnmyGs3h0
学生の熱中症死亡事故の6割超は高校生の運動部活動
事故は練習中ばかりなのに、なんで管理された甲子園のことばかり言及するんだろうね
エアコンの効いた部屋で部活やらせれば4割に抑えられる
減らせない4割は小〜中学生だったり、高校でも運動してない体力のない女やチー牛なんだろうけど
182それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:01:52.60ID:l0DIFGb80
高校球児自体が「甲子園でやりたい」って言ってんだからドーム問題は一生解決しねえよ
それこそ甲子園大会で熱中症で球児が死ぬとかそれクラスの大事が起きない限りは甲子園でやり続けるやろ
2024/08/02(金) 10:01:55.22ID:8gki4+ff0
これ逆にエース連投が増えて潰れるやつも増えたりしない?
184それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:03:00.45ID:qZl+wpkO0
>>180
そのおっさん箱根駅伝も好きそうやな
185それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:03:29.84ID:Tq+GIXud0
聖地とか言ってる時点で宗教的だし洗脳なのよね
186それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:05:20.72ID:i0HJhUTY0
アフィカスの再放送
187それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:06:28.15ID:V/3gPgCea
>>181
>エアコンの効いた部屋で部活やらせれば

帰宅部のクソガリモヤシだって多少は周りの状況察してるしもうちょっと想像力豊かだと思うけど、学校すら行ったことない人種?
188それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:06:46.77ID:tA6IqP9j0
試合中に誰か死ぬまで辞めないやろ
2024/08/02(金) 10:06:55.02ID:8gki4+ff0
>>182
ドームにして5年も経てば夢はドームになるよ
190それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:07:32.88ID:BlpQrYdU0
夏だけ議論なるな
2024/08/02(金) 10:07:48.31ID:X3V8/wly0
甲子園自体がもう無くなりそうなんだからそんなもんに大金は使えんわな
192それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:08:38.67ID:0xExXNywd
電通が国民から金集めて甲子園をドームにすりゃええやろ
193 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:08:42.22ID:HqaFQD/q0
そもそも暑い時期にやるなよ
194それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:09:25.57ID:Pq1NLEzL0
選手に特別ステッカー貼ってあるハンドファン配布でええやろ
195 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:10:05.85ID:mmyW90YZ0
昔から甲子園は野球振興の目的で高校野球は球場使用料無料や
1日何試合も連続で試合するから整備も大変やしドーム無料で貸せるんか?
196それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:10:47.78ID:9L0kKJSL0
仕方なくね?選手より観客に死者出るだろw
197それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:14:13.68ID:PmO3dGywM
中村がアンタッチャブルレコードになってしまう
198それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:16:38.52ID:hnmyGs3h0
>>187
死亡事故起きてない甲子園でドーム議論するお花畑よりはまともかな
199それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:20:41.03ID:EPCRkpf9M
精神論で鬼畜米英兵の豊かさを否定する帝国軍人みたいで草生える
2024/08/02(金) 10:21:04.81ID:qXCEPL120
カラクリか京セラでやれば良いやん
201それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:22:04.04ID:V/3gPgCea
>>198
難しい聞き方しちゃってごめんね😅
「学校に行ったことがあるかないか」を尋ねてるのであって「誰かと比べてまともかどうか」なんて話はしてないよ😨

君にもわかるように一つ一つ聞いてあげるからゆっくり一つ一つ答えようね🤗

学校は行ったことある?
202それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:24:22.27ID:iggUGeGH0
>>201
ない
2024/08/02(金) 10:24:54.54ID:cHtgAYnoa
ドームでやらない1番の理由ってなんですかね?
暑さ対策になるしすぐ解決すると思うんだけど…
204それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:26:29.65ID:V/3gPgCea
>>202
そっか😢
205それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:26:40.04ID:P4/lc+lH0
>>203
理由は2つありましてー
ひとつは予算的な問題ですね
甲子園は無料なんですよ周りの宿泊施設も協力的だしおかげで高野連から選手たちの滞在費や移動費を出せる
あとひとつは伝統でしょうね
2024/08/02(金) 10:26:57.02ID:8gki4+ff0
逆に開催したがるドームなんてあるのかね?
無償なんでしょ?
207それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:26:57.92ID:n6TEhv5ia
夜中にやれば阪神が日中使えてお得やん!
208それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:28:03.23ID:5jlUfNYSM
ハイパフォーマンス発揮させるなら涼しい中でやった方がええわ
応援もな
209それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/02(金) 10:31:55.84ID:ICIpH8BG0
筒香今年は何も言わないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況