https://news.yahoo.co.jp/articles/83de95c113ce89bb5c479345796d6a6e1cd1a294
当事者となっている選手たちからも不満の声は尽きない。とりわけ選手村の環境は「最悪」とも指摘され、日々提供されている食事、さらには試合会場までの移動に使用されているシャトルバスの運行状況など改善を求める意見は尽きない。
ただ、そうした苦情ばかりが目立つ状況を「贅沢な話だ」と断じるアスリートもいる。ドイツの男子フェンシング選手であるマティアス・サボだ。
今大会こそ出場していないが、2016年のリオ五輪と2021年の東京五輪を経験している32歳は自身の経験をふまえ、母国誌『Spiegel』で「選手たちの苦情は理解できない」と指摘。クレームが相次ぐ環境面に関する問題に「私なら文句を言うことはできない」と持論を展開している。
「私たちフェンシングの選手に普段は料理を作ってくれるコックもいないし、会場までの送迎サービスもないんだ。だから多くの選手たちが言っている文句は理解できないし、個人的には贅沢な悩みだと感じている」
さらに「私たちが世界的な大都市にいることを忘れるべきではない」と断じたサボは「当然ながらパリほどの街では交通に関して問題が生じることはある。そしてオリンピックに参加するのであれば、そのことは知っておくべきだ」と強調。今大会に参戦している選手たちにいち早く適応する必要性を語った。
やっぱりただのわがままだったw
探検
英国選手団、パリ選手村の食事に激怒「卵もない。鶏肉もない。炭水化物もない。肉は生焼けで出てくる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
710それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/02(金) 14:29:21.17ID:Yg/BUuaL0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- あぼーん
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- 【総合格闘技】「店に怒りが向いた」 朝倉未来、牡蠣(カキ)による食中毒に 人生4度目だという [シャチ★]
- 【菓子】キットカット値上げ 11枚入り685円→788円に 来月1日から13枚→11枚に減量すると発表したばかり★2 [シャチ★]
- 識者「独身男性は授業参観に行け!」 [394133584]
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]
- 松屋博多駅南店でサムギョプサル
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]
- ひん←これが何なのか解明するお🏡