探検
FFタクティクスとかいう天才が作ったゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/03(土) 10:52:43.75ID:03OEmqQld 今のゲーム業界にあれだけの傑作を生み出せるクリエイターは居るんだろうか?
116それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/03(土) 12:47:18.40ID:fSAHDGlP0 ディシディアでラムザ君が男の娘だった事が確定したから
アグリアスさん性癖ヤバい女説と
ディリータホモこじらせた説が有力になったぞ
アグリアスさん性癖ヤバい女説と
ディリータホモこじらせた説が有力になったぞ
117それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/03(土) 12:48:23.64ID:JfUqM2bg0 前半クソほどおもろかったな
後半のバケモノだらけはつまらんかったわ
後半のバケモノだらけはつまらんかったわ
118それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/03(土) 12:48:59.57ID:Lz0Ebhxu0 >>22
普通に面白い
普通に面白い
119それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/03(土) 12:49:54.85ID:GSiHdC9l0 女風水士がかわいいだけのゲーム
120それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/03(土) 12:50:27.73ID:a4nN3rWK0 松野ゲーの後半大体変な化け物出てくる
121それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/03(土) 12:53:05.72ID:FtEUQ8B50 ラムサのまんこちんぽから放たれるくっせえチーズ臭嗅ぎたい
122それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/03(土) 12:53:48.45ID:UdZOn4aJ0 ゲームバランスも大概ガバガバよな
中盤までキツくて終盤は大体ワンパンになる
中盤までキツくて終盤は大体ワンパンになる
123それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/08/03(土) 12:54:03.96ID:mABqA3Ik0 終盤が雑で安っぽいのが残念
オウガシリーズみたいに民族紛争主体であくまで敵は人間が良かった
オウガシリーズみたいに民族紛争主体であくまで敵は人間が良かった
124それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/03(土) 12:54:07.59ID:75RrxhLXa オルランドゥは初心者に向けた救済キャラだぞ
125 警備員[Lv.3]
2024/08/03(土) 12:54:58.30ID:jTtaS+ivd >>108
ステマウェア信者おってくさ
ステマウェア信者おってくさ
126それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/03(土) 12:55:26.09ID:HDO4saCR0 キリストはただの人間だった
新興宗教起こして敵対国を崩壊させる工作員だった
と途中で判明するんだが魔人化しててラスボス
何があったんやろかと想像を掻き立てられる
あの聖石のせいなんだろうが
新興宗教起こして敵対国を崩壊させる工作員だった
と途中で判明するんだが魔人化しててラスボス
何があったんやろかと想像を掻き立てられる
あの聖石のせいなんだろうが
127それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/03(土) 12:55:28.48ID:a4nN3rWK0 オルランドゥ縛っても緩いバランス
128それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/08/03(土) 12:56:25.24ID:+1C1vQpv0 聖大天使アルテマだけは許されない
129それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/03(土) 12:56:56.58ID:XUdj+2vJH なんで途中で
人間物語じゃなくなったの?
人間物語じゃなくなったの?
130それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/03(土) 12:57:46.37ID:HYZL3ApT0 なんG民「オウガシリーズは名作揃い」
ワイ「64語ってみろ」
なんG民「親父のなろう系&ホモ」
酷い😭
ワイ「64語ってみろ」
なんG民「親父のなろう系&ホモ」
酷い😭
131それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/08/03(土) 12:58:01.88ID:aHxdnFex0 大天使は微妙やけど覇王がラスボスは良かった
132それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/03(土) 12:58:14.77ID:w5dYqRSr0 >>130
松野ノータッチやからね
松野ノータッチやからね
133それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/03(土) 12:58:36.07ID:FtEUQ8B50 >>114
まあ、幻想を見るだけの世界なんて存在しちゃいけないんだ!たとえ現実が辛くても幻想の中に閉じこもるより現実に生きたほうが絶対幸せだし人としての価値があるんだあああの自分の思想を独りよがりに正しいと思い込んだ自分勝手なエゴを押し付けて善良ヅラしてた正義マンにすらなってないゴミクズのテイルズD2カイルよりかは遥かにマシっていうね
一応、マーシュも幻想に閉じ込められた被害者だし弟のせいでマーシュが閉じ込められ続けることになるんだからマーシュが弟を叩くのは自己防衛
そのうえでちゃんと辛い事実は辛い事実と認め幻想の中に逃げ込む気持ちも汲み取りそのうえでちゃんと現実と向き合っていく方法も説得しているマーシュはまじでこの現実と理想のテーマの最適解の答えをだしてたとおもうけどね
まあ、幻想を見るだけの世界なんて存在しちゃいけないんだ!たとえ現実が辛くても幻想の中に閉じこもるより現実に生きたほうが絶対幸せだし人としての価値があるんだあああの自分の思想を独りよがりに正しいと思い込んだ自分勝手なエゴを押し付けて善良ヅラしてた正義マンにすらなってないゴミクズのテイルズD2カイルよりかは遥かにマシっていうね
一応、マーシュも幻想に閉じ込められた被害者だし弟のせいでマーシュが閉じ込められ続けることになるんだからマーシュが弟を叩くのは自己防衛
そのうえでちゃんと辛い事実は辛い事実と認め幻想の中に逃げ込む気持ちも汲み取りそのうえでちゃんと現実と向き合っていく方法も説得しているマーシュはまじでこの現実と理想のテーマの最適解の答えをだしてたとおもうけどね
134それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/03(土) 12:59:02.48ID:F4ZKFdt80 魔石で化け物になる設定ないほうがよかったやろ
135それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/08/03(土) 13:00:31.64ID:+1C1vQpv0 寺院でホーホッホホじいさんが出てきたあたりから「ん?」ってなる
136それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/03(土) 13:01:57.26ID:FtEUQ8B50 >>115
ボリュームよりロウシステムがウザかったわ
独自性があるといえばあるけど実際のところウザいだけで嫌なロウを避けるために日数稼いだりとゲームのバランス調整というよりただの嫌がらせにしかなってなかったのがな
ただストーリーにジャッジをだしその没入感をだすためのアイディアとしては良かったんだろうけど
FFAは全体的に見れば間違いなく神作やが、いちいちスローな進行で店舗悪かったり余計な演出でさらに無駄に時間食ったりでただでさえ時間かかるSRPGがさらに時間かかる感じでそこのフラストレーションがネック過ぎて神作なはずなのに神作みマンって印象や
ボリュームよりロウシステムがウザかったわ
独自性があるといえばあるけど実際のところウザいだけで嫌なロウを避けるために日数稼いだりとゲームのバランス調整というよりただの嫌がらせにしかなってなかったのがな
ただストーリーにジャッジをだしその没入感をだすためのアイディアとしては良かったんだろうけど
FFAは全体的に見れば間違いなく神作やが、いちいちスローな進行で店舗悪かったり余計な演出でさらに無駄に時間食ったりでただでさえ時間かかるSRPGがさらに時間かかる感じでそこのフラストレーションがネック過ぎて神作なはずなのに神作みマンって印象や
137それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/08/03(土) 13:01:57.78ID:bSeqiqrX0 ファイアーエムブレムのやりすぎで高さの概念がよぐわがんねがっだ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/08/03(土) 13:03:09.91ID:XfQFtmTe0 松野ほど枯れるって言葉が当てはまるやつもおらんな
139それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/03(土) 13:05:06.57ID:Anepld8D0 GBAのやってたけど審判みたいのがいてストレスでやめちゃった
140それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/03(土) 13:07:35.47ID:PHLMliYU0 >>138
オウガ2作とFFTだけで十分じゃね
オウガ2作とFFTだけで十分じゃね
141それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/08/03(土) 13:09:18.63ID:+1C1vQpv0 ベイグラもあるぞ
142それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/03(土) 13:10:36.74ID:Ip+FFH8A0 松野とか言うオウガリボーンで完全に枯れたの証明されちゃったよな
挙げ句の果てにTwitterでプレイヤーとレスバしてる始末やし
挙げ句の果てにTwitterでプレイヤーとレスバしてる始末やし
143それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/08/03(土) 13:11:21.68ID:XbsCIFL00 なろう小説が流行り出す15年以上前にFFTAの世界観とシナリオ作れるんだからやっぱプロは凄いわ
つかなろうなら主人公はミュートでマーシュはラスボスだろうけどな
つかなろうなら主人公はミュートでマーシュはラスボスだろうけどな
144それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/03(土) 13:12:23.47ID:ZjrTQIdw0145それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/08/03(土) 13:12:55.81ID:UngkTGZU0 FFTA2の話題にならなさはガチ
146それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/03(土) 13:17:38.84ID:kDRfxhZC0 運命の輪のためだけにPSP買ったんやけどなあ
エルミナージュとゴッドイーターバースト専用になったわ
エルミナージュとゴッドイーターバースト専用になったわ
147それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/08/03(土) 13:18:50.19ID:+1C1vQpv0 GEはえっち成分が取れるからアタリやん
148それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/03(土) 13:19:00.41ID:HYZL3ApT0 >>145
タクティクスのリメイク獅子戦争で最強の男やぞ
タクティクスのリメイク獅子戦争で最強の男やぞ
149それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/03(土) 13:19:02.05ID:76zQEqr70 やっぱり後半の展開はイマイチだよなあ
途中までは面白かったのに
途中までは面白かったのに
150それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/08/03(土) 13:21:31.51ID:+1C1vQpv0 >>145
作者 別の人です
絵 タイトルロゴしかタッチしてません
これ別のタイトルでええやんってなる
作者 別の人です
絵 タイトルロゴしかタッチしてません
これ別のタイトルでええやんってなる
151それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/03(土) 13:22:55.67ID:5hT9YG8V0 クリエイターとしては売上も才能も完全に終わった人よな
こいつに数十億かけてゲーム開発させるメーカーなんてない
こいつに数十億かけてゲーム開発させるメーカーなんてない
152それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/03(土) 13:24:25.08ID:pCoirWFd0 アドバンスはロウで無理矢理バランス歪めてなんとか難易度担保しようとした結果スーパーストレスフルだった記憶が強い
153それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/03(土) 13:24:47.85ID:1wN8H8soM こんなの持ち上げてるんだから衰退するわな
154それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/03(土) 13:26:00.85ID:36vj78oR0 SFCのタクティクスオウガはまだ持ってる
FFタクティクスは終わったらすぐ売った
FFタクティクスは終わったらすぐ売った
155それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/03(土) 13:26:24.74ID:J2NA8znS0 ウィーグラフ戦で竜騎士で育ててきたラムザがなんの役にも立たず詰んでぶん投げた
スピード遅すぎて竜の魂?とかいうリレイズがうまく発動しないとなんもできんかった
スピード遅すぎて竜の魂?とかいうリレイズがうまく発動しないとなんもできんかった
156それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/03(土) 13:27:58.84ID:FtEUQ8B50 >>153
逆張りガイジおってくさ
逆張りガイジおってくさ
157それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/03(土) 13:28:42.28ID:vq7u5pAN0 タクティクスオウガのコンパチやん
158それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/08/03(土) 13:32:25.50ID:P+hobHai0 民族紛争もの、大体面白いからつまらないか極端に選別されがち
いつもやってるけど大衆ウケせんな
いつもやってるけど大衆ウケせんな
159それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/03(土) 13:33:18.18ID:w5dYqRSr0 FFTもオウガも大好きやけど、間違いなく人選ぶゲームやろ
ぶっちゃけ松野らしさが一番出てるのはベイグラントストーリーやし
ぶっちゃけ松野らしさが一番出てるのはベイグラントストーリーやし
160 警備員[Lv.14]
2024/08/03(土) 13:34:28.28ID:b/IXhGS10 キュクレインみたいなやつとウィーグラフのとこで詰みかけた
人生で初めて詰みかけたゲームだわ
人生で初めて詰みかけたゲームだわ
161それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/03(土) 13:35:38.19ID:LWx4U0t00 胡桃沢の配信みただろ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/08/03(土) 13:35:59.29ID:+1C1vQpv0 枯れたいうてもほぼ1作3年ぐらいで名前でてこんようになる業界やのに
20年クラスのレジェンドはバケモンやろ
20年クラスのレジェンドはバケモンやろ
163それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/03(土) 13:37:01.23ID:kDRfxhZC0 ベイグラントが最後の花火やったな
164それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/03(土) 13:38:42.77ID:veWMw8dE0 タクティクスオウガのスタッフ引き抜いて作っただけやろ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/08/03(土) 13:42:17.44ID:+1C1vQpv0 ぐうたらで、不満ばかりを口にし、自分では手を汚さない…。それが民衆というもの。
バルバトス枢機卿の予言的中してて草
バルバトス枢機卿の予言的中してて草
166それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/08/03(土) 13:44:37.97ID:zo1xTCtC0 >>165
そこら辺も元ネタあるしな
そこら辺も元ネタあるしな
167それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/03(土) 13:45:55.12ID:s9aciQNa0 gbaのやつ序盤が洋画みたいで笑った
168それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 転載ダメ
2024/08/03(土) 13:47:00.02ID:UxWDSc3q0 またタクティクスのリメイク作ってゴミに仕上げてくるんだろうな
169それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/03(土) 13:49:48.49ID:e+YX9diX0 まさかあの頃はスクエアがこんなにも終わちゃうメーカーになるとは夢にも思わなかった
170それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/03(土) 13:49:50.25ID:aryzA/Wj0 余裕があったらLルートとNルートも作って
アグやムスタと敵対してガフや猿バックが仲間になるルートとかもあったんかな
アグやムスタと敵対してガフや猿バックが仲間になるルートとかもあったんかな
171それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/08/03(土) 13:53:40.05ID:oNje2yMA0 タクティカル系ってやり込み要素があんまないの物足りない
172それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/08/03(土) 13:54:05.55ID:YXuBWLlH0 中後半はダレた記憶
173それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/08/03(土) 13:56:11.11ID:+1C1vQpv0174それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/03(土) 13:58:32.37ID:XbsCIFL00 あの黒本の制作裏話が暴露されて当時一見蜜月と思えたファミ通とスクウェアの関係って
必ずしもそうでもなかったんだと知った
必ずしもそうでもなかったんだと知った
175それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/08/03(土) 14:02:15.68ID:gd+/ywsu0 ストーリーはともかく大味すぎる戦闘バランスはSRPGとしては失格やな
176それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/03(土) 14:02:25.82ID:Vqw3VVm80 ディリータ「全滅した騎士団の副団長です」
大臣「ハイラルとか聞いたことない名なんやが」
ディリータ「捕虜を連れてきたけど王女誘拐の指示出したのはお前だって言っとるで」
大臣「え、なにそれ知らん」
ディリータ「裏切った罪は重いから殺すで!」
大臣「ぐえー死んだンゴ」
ディリータ「ラーグ公がお前に誘拐の責任取れって騒ぐ前にあっちの陣営ぶっ潰そうぜ!」
ゴルターナ公「OK!戦争開始や!」
こんな怪しいやつのやり取り一つで獅子戦争始まるとかアホなんかこいつら
大臣「ハイラルとか聞いたことない名なんやが」
ディリータ「捕虜を連れてきたけど王女誘拐の指示出したのはお前だって言っとるで」
大臣「え、なにそれ知らん」
ディリータ「裏切った罪は重いから殺すで!」
大臣「ぐえー死んだンゴ」
ディリータ「ラーグ公がお前に誘拐の責任取れって騒ぐ前にあっちの陣営ぶっ潰そうぜ!」
ゴルターナ公「OK!戦争開始や!」
こんな怪しいやつのやり取り一つで獅子戦争始まるとかアホなんかこいつら
177それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/03(土) 14:04:47.36ID:s07tYfOT0 敵の特別ジョブ読んだときは何かワクワクしたな特にイズルード
ムスタディオと同世代3人組で仲良く出来そうやし仲間にしたかったわ
ムスタディオと同世代3人組で仲良く出来そうやし仲間にしたかったわ
178それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/03(土) 14:05:13.03ID:htuTENkE0 >>145
アデルがかわいいだけのゲーム
アデルがかわいいだけのゲーム
179それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/03(土) 14:10:45.49ID:73lfwyGw0 幻影戦争とか言う消費者庁コラボした糞を早く終わらせろ
180それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/03(土) 14:17:37.40ID:RoB6S04z0181それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/03(土) 14:19:06.60ID:PspqdkMm0 FFタクティスクの面白さをソシャゲが超えてくるとは思わなかったな
182それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/03(土) 14:19:28.43ID:E5z+U7FXM ダイスダーグ「ルーンナイトです」
ザルバック「アークナイトです」
ラムザ「み、見習い戦士…」←こいつ
ザルバック「アークナイトです」
ラムザ「み、見習い戦士…」←こいつ
183それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/03(土) 14:26:32.92ID:CqqbYFR80 後半からね…
184それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/03(土) 14:28:23.46ID:DkCjkEDc0 オウガもそうだけど徹頭徹尾どろっどろの政治争いに終始したやつが欲しい
絶対悪の化物でてきてしばくぞーってのシラケる
絶対悪の化物でてきてしばくぞーってのシラケる
185それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
2024/08/03(土) 14:28:52.71ID:nAXd6L530 まぐれというか他のスタッフが有能だったんだろうな
186それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/03(土) 14:30:29.85ID:CqqbYFR80 バランスで言うと固有キャラと算術縛るだけで結構いい感じになる
やっぱこいつらおかしいんやなって
エルムドラとか忍者じゃなかったらどうやって倒せばいいか分からんぞ
やっぱこいつらおかしいんやなって
エルムドラとか忍者じゃなかったらどうやって倒せばいいか分からんぞ
187それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/03(土) 14:31:31.59ID:yZwlhxnq0 主人公とアルマが近親相姦しているという風潮
ええね!
ええね!
188それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/03(土) 14:32:16.77ID:t0+qmb0L0 >>182
エールとか叫ぶとか地味に優良スキル持ってるからセーフ
エールとか叫ぶとか地味に優良スキル持ってるからセーフ
189それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/03(土) 14:33:02.90ID:Oo98IfhW0 公式設定でラムザたち生きてるってわかったし、続編作れるのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています