>>89
ニッコマレベルの学力は統計的に世の中の大半が到達できない水準だって話に対して
下見たらキリがないって理論はおかしいのでは?
真ん中くらいの水準(高校偏差値50)を基準にして下見てもキリがないって言うならわかるけど
ニッコマクラスの学力を基準にしたら圧倒的に下の方が割合的に多いんだから

自動車免許の筆記とか1回目は半分くらい落ちる云々の話もよく分からない
自動車免許筆記を持ち出すならそこは最終合格率で見るべきでは?
大学受験は高校入試で選別され高校3年間でテストや模試を何度も受けまくってるので、
大学入試=最終選抜なんだから
よって自動車免許筆記1回目を比較対象に出すのはおかしい
そもそもその2つの試験は受験層も違うわけだし