>>136
高校入試で選別され高校3年間でテストや模試を何度も受けまくってる大学入試=実質的な最終選抜
に対して
自動車免許の筆記1回目を比較対象に出すのはズレてるって話だけど?

自動車免許取得にあたって重要なテストが何年間も義務教育やほぼ全員進学する高校でなされてるの?
自動車免許に望む人が事前に本番の試験さながらの模試を何度も受けてるの?
性質のまるで違うものを例に出すのはおかしいって話だよ

自動車免許試験を例に出すならせめて最終合格率で見るべきだし
そもそも2つの試験は受験者層も違うから比較すること自体がズレてる

>ニッコマ馬鹿にされてキレるのはわかるが

書いてもないことを君が勝手に読み取ってるだけでは?

>学力が一定以上でもニッコマ行くくらいなら人生他の選択をする人もたくさんいる

いたところでデータでそれを示せない時点で定量的に比較できない・語れないから無意味では?
少なくともニッコマクラスの学力は上位13%くらいという統計的事実が出ている以上、ニッコマの入試は客観的に見て難しいというのは事実