【悲報】ゲームクリエイター「ゲーム学科の学生の半分以上がゼルダ買っていない ただただ怖い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/04(日) 13:28:23.13ID:N6+Vh/Tl02それでも動く名無し 警備員[Lv.55][UR武+2][SSR防+2]
2024/08/04(日) 13:29:36.00ID:XN9kxliF0 半分くらいはやってる時点で結構な割合じゃない?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/08/04(日) 13:29:47.36ID:5wajjjSb0 任豚きっつ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/04(日) 13:30:19.65ID:/hDkKXmn0 10年後にはPCとスマホの2極化するんじゃないか
5それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/04(日) 13:30:42.12ID:2DZnyqGS0 >>2
ゲーム学科の話やから正直少ないわ
ゲーム学科の話やから正直少ないわ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/04(日) 13:31:05.37ID:mRP51Snz0 面白くないから買わない
当たり前のことだろ
当たり前のことだろ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/04(日) 13:31:47.00ID:7dvHfOCG0 学生は金がないから無料ゲーしかできんだけやろ
みんなプレイしたいとは思ってるよ
だから配信とかで見て終わりなだけ
みんなプレイしたいとは思ってるよ
だから配信とかで見て終わりなだけ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/04(日) 13:32:10.44ID:lkN8LEBa0 おもんないからやらんだけ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/08/04(日) 13:32:32.80ID:Z2+IcYzU0 >>6
やらなきゃおもしろいかどうかわからんだろ
やらなきゃおもしろいかどうかわからんだろ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/04(日) 13:32:40.20ID:p1fmV9MF0 これハゲがゲーム学科なのにプレステ5持ってないって言ってた話への当てつけだろ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 13:33:54.59ID:u8lhJ2GS0 ゲーム作ろうってなってブレワイやってないのはありえんわな
あれは絶対触れとくべき作品
あれは絶対触れとくべき作品
12それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/04(日) 13:35:35.60ID:A16uABZF0 なんでやる必要があるのか
こういうとこやぞ
こういうとこやぞ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/04(日) 13:35:44.61ID:IMr7Aocd0 でもゲームかいしゃはゲーマーを入社させないやん
14それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/04(日) 13:35:56.25ID:kpFjpDdX0 ゲーム学科って何
15それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/04(日) 13:36:11.09ID:wz+kqIAj0 >>3
エルデンリングとかすきそう
エルデンリングとかすきそう
16それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/08/04(日) 13:36:22.98ID:aF8Up0nq0 原神とかソシャゲ作りたいならいいだろう
17それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 13:36:28.37ID:eVUjHONHr ゲームしかやってこなかった奴がゲーム作ってるのが令和だろ
別にそれが面白いというなら好きにすりゃ良いがモノ作りたきゃゲーム以外からもインスピレーション受けろよ
別にそれが面白いというなら好きにすりゃ良いがモノ作りたきゃゲーム以外からもインスピレーション受けろよ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/04(日) 13:37:21.43ID:DQft64vt0 クリエイター目指すならゼルダ全作クリアくらいはしてて当然やろ
遊びじゃないんやぞ
遊びじゃないんやぞ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 13:39:13.20ID:2DZnyqGS0 >>17
それはそうやがそれは有名作品を触ってからの話でしょ
それはそうやがそれは有名作品を触ってからの話でしょ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 13:39:17.02ID:gNEn1wFo0 >>12
オープンワールドの完成系だからやな
あれやっとかないと、脳死でミニマップのカーナビ辿ってパシリお使いクエストひたすら繰り返す洋ゲーオープンワールドが正解なのだと勘違いしてしまう
そこにある空間やゲームプレイやストーリーなど各要素が有機的に絡み合ってシナジーを生み出すように開発しなければ傑作は生まれないことを学ぶのに最適なゲーム
オープンワールドの完成系だからやな
あれやっとかないと、脳死でミニマップのカーナビ辿ってパシリお使いクエストひたすら繰り返す洋ゲーオープンワールドが正解なのだと勘違いしてしまう
そこにある空間やゲームプレイやストーリーなど各要素が有機的に絡み合ってシナジーを生み出すように開発しなければ傑作は生まれないことを学ぶのに最適なゲーム
21それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/04(日) 13:39:50.09ID:EIg7TS4t0 娯楽多様化の時代で遥か昔から続くシリーズのゲームをクラスの半分弱が買ってれば十分高いやろ
つーかこの講師とやらが自分の世代の感覚を絶対視してる老害なだけや
つーかこの講師とやらが自分の世代の感覚を絶対視してる老害なだけや
22それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 13:40:25.38ID:2DZnyqGS0 >>21
ゲーム学科やぞ
ゲーム学科やぞ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/04(日) 13:40:46.84ID:EIg7TS4t024それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/04(日) 13:41:27.33ID:7dvHfOCG0 ブレワイとか流行ったやつしかやってないやつより親の影響で64とかのレトロゲームやってましたってやつらの方が面白いゲーム作れそうだけどな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/04(日) 13:41:46.45ID:9Oeo0+980 で、こいつは大層なクリエイターなん?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/04(日) 13:42:11.53ID:hAQ2SC990 オープンワールドゲームなんてそもそも面白くないことにさっさと気がつけと言いたい
28 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 13:42:18.70ID:qPOqU1J10 入った時点で未プレイはしゃーないが卒業までに触ってないのは怠慢
29それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 13:42:24.60ID:2DZnyqGS030 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 13:42:30.89ID:VuaoHvOc0 学科の時点で就職先はかなり限定的になる上に
学生のうちに業界内の志向も絞り込んでも良いくらい
ゲーム学科って就職有利なん?
学生のうちに業界内の志向も絞り込んでも良いくらい
ゲーム学科って就職有利なん?
31それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/04(日) 13:42:40.88ID:DQft64vt0 ゲームやってないやつの方が逆に面白いゲーム作れるみたいな謎の風潮
32それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/04(日) 13:42:49.32ID:9rLY5evj0 人気タイトルの最新作はやるべきだろ
プレイヤーじゃなくてクリエイターなら特に
プレイヤーじゃなくてクリエイターなら特に
33それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 13:42:50.43ID:4zvjkrza0 有望の極み
34それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 13:43:04.53ID:6Lj5Q0nf0 ゲームやってないで本読め
35それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/04(日) 13:44:14.74ID:3xa8oqSp0 ゼルダって戦闘がスローになるのがおもんない
あれ小学生対応なんか
あれ小学生対応なんか
36それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/08/04(日) 13:44:48.49ID:iEEX7kNyr でもブレワイつまらなかったぞ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/04(日) 13:45:10.03ID:7dvHfOCG0 >>29
つーかレトロゲーやったことないやつの方が信用できんけどな
つーかレトロゲーやったことないやつの方が信用できんけどな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 13:46:06.48ID:2DZnyqGS0 >>37
両方すべきでしょ
両方すべきでしょ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 13:46:09.00ID:4g4Ga5Xm0 だったら学科のやつにプレゼントしたらええのに
40それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/08/04(日) 13:46:12.07ID:Z2+IcYzU0 ゲームしかやってないやつがバカにされてるだけで有名なやつがなんで売れるのか研究しなきゃゲーム学科行く意味ないだろ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 13:46:29.97ID:Gjvbd1F+0 ゼルダの伝説ってそんなメジャーゲームか?
42それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/04(日) 13:46:51.47ID:mBG6HS6+0 ゲーム開発してる人ってあんまりゲーム好き居ないイメージだけど違うのかな
43 警備員[Lv.19]
2024/08/04(日) 13:47:21.18ID:rKxT4iLV0 ヴァロラントと原神やってりゃ上出来じゃん
44それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 13:47:35.24ID:YEG5kjYSr >>40
国内400万本、世界3200万本売れてますけど
国内400万本、世界3200万本売れてますけど
45それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 13:48:00.12ID:YEG5kjYSr46それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/04(日) 13:48:49.90ID:TJPhTSU40 ゼルダの劣化パクリゲーから何を学ぶんや
47それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 13:48:51.05ID:Gjvbd1F+048それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 13:49:13.73ID:SWQSQR580 スマホでバロってできるんか?
49それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/04(日) 13:49:25.17ID:30TWVkw30 ゼルダやってないけどFO4とかホライゾンはやったって層もいるんじゃないの?
なんでゼルダ限定
なんでゼルダ限定
50それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/04(日) 13:49:48.08ID:8A006oB40 まずゲーム学科とか設置してる時点で
なんか程度の低い専門学校とかの感じするしな
本格的なやつは大学の情報学科とか行くやろ
なんか程度の低い専門学校とかの感じするしな
本格的なやつは大学の情報学科とか行くやろ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 13:50:03.49ID:YEG5kjYSr52それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 13:50:36.96ID:gNEn1wFo0 >>49
そんな時代遅れなクソゲーオープンワールドやっててなんの糧になるん?w
そんな時代遅れなクソゲーオープンワールドやっててなんの糧になるん?w
53それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 13:50:45.25ID:Io0Q5IC20 そもそもゲーム学科の学生が売れたゲーム片っ端からプレイできるわけないでしょ
54 ◆jPpg5.obl6 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/04(日) 13:51:04.45ID:zZi8vSd80 スマホとコンシューマは似てるけど違うもんなぁ…
コンシューマもスマホに寄ってきてはいるけどコンシューマがコンシューマである理由とかうっすらわかってて欲しいんやろな…🥲
コンシューマもスマホに寄ってきてはいるけどコンシューマがコンシューマである理由とかうっすらわかってて欲しいんやろな…🥲
55それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/04(日) 13:53:03.17ID:zJD5LasJ0 ゲーム史に残るとか革新とは程遠い所にあるから評価されたタイトルやし別にやらんでええよ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/08/04(日) 13:53:46.09ID:7fpHrmiR0 ティアキンは知らんけどブレワイってロケーションもスカスカで山と川と草原ばっかでアクションもつまらなければ敵の種類も色違いばっかやったな
探索もアクションもおもんないしストーリーもちゃちーし期待外れやったわ
まあワイがプレイしたのは19年くらいやから発売当時にやってたら楽しめたかもしれんが
探索もアクションもおもんないしストーリーもちゃちーし期待外れやったわ
まあワイがプレイしたのは19年くらいやから発売当時にやってたら楽しめたかもしれんが
57それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 13:54:17.56ID:2DZnyqGS0 >>53
年間トップ10は触れた方が良くね?
年間トップ10は触れた方が良くね?
58それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/04(日) 13:54:28.94ID:QsXw1b6J0 任天堂淘汰されるおじさん「任天堂はいずれ淘汰される
60それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/04(日) 13:55:19.20ID:tgiI9jYq0 近年は特にこういう任天堂ファンの傲慢さみたいなのが鼻に付くようになってきたな
61それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/08/04(日) 13:55:20.47ID:SFocWqBR0 >>3
任豚とか言っとる奴らが好きなのはFFやで
任豚とか言っとる奴らが好きなのはFFやで
62それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/08/04(日) 13:55:56.10ID:7fpHrmiR0 任天堂のゲームならブレワイなんかよりマリカーの方が何億倍も楽しいやろ
友達とも盛り上がるし
友達とも盛り上がるし
63それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 13:55:58.00ID:MK7YfPzad 桜井とかインプット量えぐいよな
64それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 13:56:25.89ID:gNEn1wFo0 >>60
任天堂以外の体たらくっぷりが酷いからなw
任天堂以外の体たらくっぷりが酷いからなw
65 警備員[Lv.15]
2024/08/04(日) 13:57:30.84ID:6rbC59rY0 ゼルダがスマホでプレイできるならゼルダやるやろ
スマホは世界一普及してるゲーム機なんやし
スマホは世界一普及してるゲーム機なんやし
66それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 13:58:20.12ID:nkSXw3yR0 エルデンリングは糞つまらなかったからやらなくても問題ないけど
ゼルダはゲームやってる人は絶対にやるべき
ゼルダはゲームやってる人は絶対にやるべき
67それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/08/04(日) 13:58:20.72ID:ErvZqVub068それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/08/04(日) 13:58:32.96ID:vHRd8jNy0 貧困向けゼルダ!貧困向け原神!
70それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/08/04(日) 13:59:17.84ID:7fpHrmiR0 >>66
お前みたいなやつにワイは騙されたんや
お前みたいなやつにワイは騙されたんや
71 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/04(日) 13:59:38.84ID:vfQVmZQm0 エルデンリングはレベル上げがダルい
73 警備員[Lv.22]
2024/08/04(日) 14:00:01.24ID:d8TJAS8k0 >>47
おっさんやん
おっさんやん
74それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 14:00:16.82ID:YEG5kjYSr75それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 14:01:09.20ID:QJfydQru076それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 14:01:15.35ID:zgm3q/iz0 昔のゼルダならやったけど今のゼルダは知らん
Steamのゲーマーなら割とそんな感じやないの
まあ本筋はソシャゲばっかやってるカス!ってことなんやろけど
Steamのゲーマーなら割とそんな感じやないの
まあ本筋はソシャゲばっかやってるカス!ってことなんやろけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- ウヨ「マスコミは新日鉄から金をもらってるから日米会談を好意的に放送した」 [112181773]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- 【速報】ネトウヨちゃん、マナー講師になる [308389511]
- おい、暇やからウミガメのスープでもやらんか?
- 安価で折り紙折るよ(スクリプトじゃないよ(´・ω・`))
- 彡(゚)(゚)「王将のセット?余裕や!」(´・ω・`)「へいお待ち!!」 [989870298]