探検
ワイヤレスイヤホンって3000円くらいのを使い潰すのが“最適解”やけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 14:06:36.43ID:Spk5Zkb70 お前らなに使ってる?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 14:10:47.48ID:LdfGAJ5fd まさかワイヤレスに数万出してるアホはおらんよな?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/04(日) 14:11:25.27ID:XKKj2XG90 tama's
4それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 14:11:47.95ID:6cMHlR2y0 マジレスするとearfun air pro4がホンマにガチでコスパ最強 コスパならこれ超えるのない
5それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/04(日) 14:13:53.29ID:DFCO7gjT0 いうて万超えするのはバッテリーの寿命も長いわ
無くさなければ問題ない
無くさなければ問題ない
6それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/04(日) 14:15:31.47ID:U7TRwZUWM アフィカスくん🫵😡
7それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 14:15:49.04ID:Ig6XDjUt0 XM5も買えないとか貧乏なの?
8それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 14:16:41.83ID:Spk5Zkb709 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 14:17:20.98ID:UylEIB6H0 フィリップスのSHE9700BT
10それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 14:18:06.58ID:9rLY5evj0 金がないだけやろ😅
11それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 14:18:41.72ID:Spk5Zkb70 >>9
割といいかもな
割といいかもな
12それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/04(日) 14:19:45.56ID:3JTdUPsp0 ワイヤレスイヤホンにニンテンドースイッチ並みの金出す理由がない
わりに合わない
ニンテンドースイッチなら分かるけどワイヤレスイヤホンとか音聴くだけやしダイソーの有線でええくらいやわ
わりに合わない
ニンテンドースイッチなら分かるけどワイヤレスイヤホンとか音聴くだけやしダイソーの有線でええくらいやわ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/04(日) 14:20:31.29ID:3JTdUPsp0 Ankerのやつ一応使ってる。買ったの2年前や
14それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/04(日) 14:21:22.47ID:kpFjpDdX0 ゲオに売ってた1000円くらいのやつ使ってる
今3年目
今3年目
15それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 14:22:18.91ID:7dLRbgjD0 WF-1000XM3→WF-1000XM5
16それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/04(日) 14:22:24.92ID:osAmcfv50 高い奴を延長保証で使うわ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 14:22:31.45ID:HpBIvKFFd 結局Ankerのに落ち着く
18それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/04(日) 14:22:54.71ID:Spk5Zkb70 やっぱりANKERが安定か?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/04(日) 14:23:53.99ID:Spk5Zkb70 そもそも風呂とジョギング、ジムくらいしか使い道ないからなワイヤレス
20それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 14:24:21.12ID:G3oP8IOCd アリエクの3円ので十分や
21それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/04(日) 14:25:03.81ID:ElveJH9e0 ANKERのセールで4000〜5000円位のやつ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/04(日) 14:26:04.15ID:Spk5Zkb70 >>20
それちゃんと使えるなら神やな
それちゃんと使えるなら神やな
23それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/04(日) 14:26:12.49ID:oxRT1kjo0 3000円のイヤホンとか聞かない方がマシやん
24それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/04(日) 14:27:08.67ID:kmIti/yu0 ダイソーの1000円のやつ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 14:27:13.50ID:TNOoLKyzH そもそもイヤホン使わんのが最適解やないか
あとで耳難聴なるで
あとで耳難聴なるで
26それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/04(日) 14:27:47.38ID:Hk5qS4Sb0 ELECOM
27それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/04(日) 14:29:41.98ID:ElveJH9e0 Anker Soundcore Liberty Neo 2
通勤時にしか使わない
通勤時にしか使わない
28それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 14:30:22.55ID:wx0QUV5T0 お前ら貧乏人はそれがええ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 14:31:30.68ID:9DrIgm5Q0 ソニーとBOSEをローテーションしてる
BOSEさんバグ多すぎ
BOSEさんバグ多すぎ
30 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/04(日) 14:31:44.21ID:YOFsOkEf0 TWSは消耗品だから2年以上の保証がつく製品がいいぞ
俺はSennheiserのCX Plus True Wirelessを使ってる
俺はSennheiserのCX Plus True Wirelessを使ってる
31それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/04(日) 14:31:54.81ID:3JTdUPsp0 >>25
これは実際その通りで、今カナル型が主流やんか
元々カナルって爆音の中でヘルメット被って通信する必要がある過酷な現場用だし耳への負担とか考えてない
鼓膜に掛かる音圧がカナルだと逃げ場無いからヤバい
これは実際その通りで、今カナル型が主流やんか
元々カナルって爆音の中でヘルメット被って通信する必要がある過酷な現場用だし耳への負担とか考えてない
鼓膜に掛かる音圧がカナルだと逃げ場無いからヤバい
32それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/04(日) 14:32:00.59ID:HO4+81TO0 3000円のやつ性能悪くない?
ケースに入れても電源切れないとか電車でプツプツ切れるとかイヤホンとして成り立たんものが多い気がするわ
ケースに入れても電源切れないとか電車でプツプツ切れるとかイヤホンとして成り立たんものが多い気がするわ
33 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 14:32:13.59ID:UylEIB6H0 無難にAnkerの安いやつで良いよ
外で聞くのに金かける価値ないわ
長く使える室内用の有線ヘッドホンに
良い物を買うべきだわ
外で聞くのに金かける価値ないわ
長く使える室内用の有線ヘッドホンに
良い物を買うべきだわ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/04(日) 14:32:27.59ID:Spk5Zkb7035それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 14:33:56.64ID:6cMHlR2y0 ヘッドフォン使ったことないんやがヘッドフォンってイヤホンに比べて音質どうなん?安くてええのある?
36それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 14:34:53.42ID:KJUS4T9zd >>24
買ってはいけないNo.1
買ってはいけないNo.1
37それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 14:34:59.16ID:A4kLsEM90 1000円2000円でも音質はよくなってるけどな
流石にプラスチック感強くてすぐ壊れそうではある
流石にプラスチック感強くてすぐ壊れそうではある
38それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/04(日) 14:36:01.62ID:mX95bKWH0 安物のワイヤレスイヤホンは爆音で「バッテリーロゥ!!」と話出すからダメ
39 警備員[Lv.30]
2024/08/04(日) 14:36:06.88ID:ZtQOCZee0 なんでチー牛ってワイヤレスイヤホンがこんなに好きなんよ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/04(日) 14:36:14.40ID:078vBt0v0 AirPodspro一回体感してからはもう戻れんからな
ある意味手を出さないのが正解やな
ある意味手を出さないのが正解やな
41それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/08/04(日) 14:36:43.33ID:7fIgNDi50 >>35
3万からやな
3万からやな
42それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/04(日) 14:37:12.88ID:Spk5Zkb70 >>39
最先端(笑)を感じるんやないか?
最先端(笑)を感じるんやないか?
43それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 14:42:00.84ID:GkUDWIF20 以前、4400円で買ったのに いま倍近い値段だわ
https://i.imgur.com/0BUzNVN.jpeg
https://i.imgur.com/0BUzNVN.jpeg
44それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 14:42:54.75ID:kBI6W3Ti0 ゲオに売ってる980円のコードイヤホンや
あれ結構クオリティ高いで
昔なら1万くらいしてたやろなあ
あれ結構クオリティ高いで
昔なら1万くらいしてたやろなあ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/04(日) 14:43:04.59ID:G5i1+TqD0 スピーカー、イヤホン、ヘッドホンは消耗品やからな
電池のが寿命長いから無くさない奴は自分の身の丈にあったの買うとええ
電池のが寿命長いから無くさない奴は自分の身の丈にあったの買うとええ
46それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 14:43:39.00ID:oGwD1Cc+0 ワイのxm4ちゃん2年でバッテリー死んだけどメーカー不良だったらしく新品に変えてもろた
SONYさんありがとう
SONYさんありがとう
47それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/04(日) 14:44:48.01ID:YGPhFh/q0 ワイヤレスは無くすし有線は断線するから3000円くらいのでいいやってなる
48それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 14:45:20.02ID:Spk5Zkb7049それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 14:46:18.06ID:oGwD1Cc+0 ノイキャンありだと3000円厳しくないか
50それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 14:47:11.88ID:oU/WH4eq0 壊れたからに3個買ったがちょうどいいやつがないわ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/04(日) 14:47:22.07ID:G5i1+TqD0 >>48
未だに使ってるのがコンディションええのかどうかはわからんからな
未だに使ってるのがコンディションええのかどうかはわからんからな
52それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 14:48:13.09ID:Spk5Zkb70 >>51
コンディション以前に壊れるワイヤレスは問題にならんもんな
コンディション以前に壊れるワイヤレスは問題にならんもんな
53 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 14:48:20.68ID:UylEIB6H0 >>35
脳内定位が宿命づけられてるイヤホンと違って
ちゃんと左右から聞こえてくる感じ(開放型は特に)
尼セール時 13980円(普段は倍額)のHD599SE
これ買っておけば9割の人は満足できる音質
これを上回るとハッキリ分かるヘッドホンは
5万円クラスじゃないと見つからない
脳内定位が宿命づけられてるイヤホンと違って
ちゃんと左右から聞こえてくる感じ(開放型は特に)
尼セール時 13980円(普段は倍額)のHD599SE
これ買っておけば9割の人は満足できる音質
これを上回るとハッキリ分かるヘッドホンは
5万円クラスじゃないと見つからない
54それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/04(日) 14:49:32.15ID:35thAPfI0 ワイヤレスイヤホンは外でしか使わんしそれなら家で使うスピーカーとかヘッドホンに金をかけたい
でもノイキャンとかは気になっとる
でもノイキャンとかは気になっとる
55 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 14:50:01.25ID:UylEIB6H0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【カナダ】米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる [香味焙煎★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 【悲報】八潮の大穴🕳「ごめん、下水が逆流し始めたせいで3日かけて作ったスロープ使えなくなったけど、どうする?」 [323529167]
- 新幹線の中国人キッズ「うえ~ん😭」日本人「シークレッツ!!うるさい!!!😡」中国人親「(secrets……?😰)」 [834922174]
- フジテレビ「逃走中」スポンサーが逃げ制作費がなく、ロケ地も貸してもらえず、消滅か [485187932]
- 盗撮て男しかいないのは何でなの? [577451214]
- 【悲報】フジテレビ、覚醒剤までさばいてた暴露されるw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 【画像】とんでもない気象予報士が見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww