X



【悲報】ワイ、農家になりたいけど初期費用高すぎて無理だと悟る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/04(日) 17:43:36.14ID:U61jnfAY0
初期費用500万とか農家なるの無理じゃん…
28それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/04(日) 17:58:30.88ID:uNveDa4w0
毛虫みつけたら取らなあかんねんで
やめとき
2024/08/04(日) 17:59:29.72ID:U61jnfAY0
>>18
引退する農家から引き継ぐ話は聞いたことあるけど、お金は用意するに越したことないから迷ってるんや
30それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗警]
垢版 |
2024/08/04(日) 18:00:05.12ID:45KBveMq0
補助金があるとは言え初期投資がそれなりに必要なのは確かだからな
2024/08/04(日) 18:00:19.26ID:U61jnfAY0
>>20
イチゴは年商はええけど経費むっちゃかかるから年収としては普通らしいで
2024/08/04(日) 18:00:20.06ID:VOkJXqK00
JA通して出荷するなら儲からんからな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/04(日) 18:00:22.75ID:vI2qqdwi0
あと補助金ってあれ数年後に返すんだからな?
34それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/04(日) 18:00:41.45ID:pu/ot90r0
ド素人が目指すんなら法人なり農大で数年修行して
技術とコネ手に入れてからやれよ
「思い付きでやってみたけど上手くいかないからやめまーすw」
みたいなんは周りの農家にも迷惑かかるからな
35それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/04(日) 18:01:14.07ID:PSqTDONf0
ちなみに希望する作物は何や?
果樹か?
36それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 18:01:22.05ID:cLaTQKyS0
今やりたいって言えば大抵のものは安めに揃うやろ
ただでさえ後継者不足だし
37それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/04(日) 18:01:23.67ID:vI2qqdwi0
>>32
逆やと思う
大量にJAに出して剥離多売で生きていくしかない
38それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/04(日) 18:03:25.43ID:Aqz6YRIz0
>>27
無能としか
2024/08/04(日) 18:03:29.01ID:U61jnfAY0
>>35
果樹や
果樹は農地譲ってもらわんとできんし収穫まで時間かかるから失敗したり災害あったときのリスクでかいから野菜にしたほうがええんかちょっと考えとる
2024/08/04(日) 18:04:35.62ID:VOkJXqK00
果樹は泥棒が最大の敵やろな
これから外国土人ますます増えるから
41それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/04(日) 18:06:20.28ID:vI2qqdwi0
>>38
スローライフと補助金に夢見てやってみたらぜんっぜん金にならない上に補助金はただの猶予付きの借金w
3年以内にみんなやめてるw
42それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/04(日) 18:07:00.08ID:vI2qqdwi0
マジでやめとけ
一生を棒にふるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況