各スポーツ漫画の最高傑作決めていこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
タッチとかH2て野球漫画てか野球要素のある恋愛漫画よな 読んだことないけど俺フィってやつやろ
サッカー漫画のスレやと大体信者がシュバってくるし テニスってテニスの王子様かエースをねらえくらいしか思い浮かばん >>5
高校生が主役だからむしろ無いと不自然だし凄いホモ臭くなるんよ
逆にそれ狙いで硬派という建前の元にBL売りするのが今の主流になってるし
一周回ってあだちの漫画の方が正統派になってる >>10
一択な気がする
ワイは読んだことないけど黒子のバスケとかも候補なんかな でも考えたらテニスの王子様ってテニス漫画じゃないかも知れん
能力バトル漫画やわ 水泳って水着やから女の子の漫画流行りそうやのに意外とないな
競泳はエロくないからかな 体操はガンバ
異論は認めないけど採点システム変わっちゃったので勧めにくい >>19
内村航平愛読って面を押しだせば行けるやろ バスケはスラダンで異論ないだろ
野球はストッパー毒島 >>32
ワイもストッパー毒島を推したいけど他にも候補多すぎやわ野球は ボクシング→がんばれ元気
柔道→柔道部物語
はワイのなかで確定 卓球は層が薄いしジャンプの打ち切り漫画のP2!でええか? >>32
毒島好きやけど最高の一コマならワンチャンあるかもくらいやろ
当時のパ・リーグの雰囲気知る資料としても優秀やけど サッカー キャプテン翼
野球 ドカベン
バスケ スラムダンク
バレー ハイキュー
テニス テニスの王子様
バドミントン はねバド
アメフト アイシールド21
ラグビー All Out
柔道 帯をギュッとね
ボクシング はじめの一歩
相撲 バチバチ
体操 ガンバFly High
自転車 弱虫ペダル
モータースポーツ カペタ
フィギュアスケート メダリスト
競馬 マキバオー
競艇 モンキーターン
カバディ 灼熱カバディ >>15
黒バスも好きだけど、さすがにスラダンにはかなわんよ >>20
完結するまでわからんが神様のバレーも候補に入れてや >>38
あんなに出てくるキャラが全員魅力的な漫画は他にないと思うんだがなー
まあ知名度的には仕方ないのか 公営ギャンブルって競馬漫画が圧倒的に多いのなんでやろ?
競艇、オートとか題材ってモンキーターンくらいしかない気がする ボクシング、B.Bに一票
かなりキツイ描写あるけど >>45
知る人ぞ知るの域やからしゃーない部分もある
パワプロでアスレチックス作ったりするくらいには好きなんやが >>46
ODDS
競艇少女
打鐘
ギャンブルレーサー
オートは最近始まったビリオンレーサーってのがある >>48
>>49
odds好きなんやがアカンか~ >>52
ああいう世代の人なら知ってる中堅漫画が無事埋もれてるのなんともいえない感覚がある 最高傑作とまでは言わないが
テニスは赤ちゃんと僕の作者の『しゃにむにGO』が好き オリンピック競技になるような競技で漫画の題材になってない競技ってあるのかな?
「重量挙げ」とかは見た記憶がない テニスはエースをねらえ
女子バレーはアタックNo.1
野球は巨人の星 競馬はシルフィードやろ
柔道はYAWARAかドカベン >>57
キャットルーキーのスレ何回か立てたんやが速攻で落ちて悲しくなったわ >>42
ゴルフは?
普通にいくとライジングインパクトやけどワイはかさねの道が好き 野球はドカベンは別として
メジャーとH2ならワイはH2のが好きだわ
メジャーは今見るとたいしておもしろくねえわアレ
ネタとしてはいいけど >>59
アーチェリー、フェンシング、セーリング、ボート、カヌー、飛込、射撃、馬術、トランポリン、サーフィン、ウェイトリフティング、クライミング、近代五種、テコンドー 野球はSBO時代の作品とBSO時代はもう別ジャンルだよな
競馬も旧年齢表記の作品は別扱いした方がいい >>66
ライジングインパクトor DAN DOH それなりにメジャーなスポーツではキャプ翼、スラダン、ガンバくらいやろな決め得るのは >>74
今サンデーで水球漫画やってる
読んでないから面白いかは知らん シルフィードはマルスまでがセットだよな
ライバル同士の対決がここまで熱い漫画はない
マルスの最後のレースが印象的
優駿の門のアルフィー編が好きなら分かると思う ガンバは普通におもしろいよな
キャラがいいわあれは
後半の真田とか好き 日本サッカー界に大谷のようなスターがいないのと同じように
日本野球漫画界はキャプテン翼のようなコレっていう漫画がないよな >>65
あったあったw
懐かしい内容思い出せんけど結構好きやった >>49
ワイの友人で元レーサーが登場した回はびっくりした >>69
フェンシングは1Fの騎士
ボートはレガッタ
がある >>69
射撃はライフルイズビューティフルとか?
ノリがきららっぽいのが致命的だけど 卓球はピンポンでよくね
あの漫画は正直スポーツ漫画の頂点まであると思う >>27
ジョーやろ
一歩は綺麗に畳めるまで書けないやろ >>80
オグリキャップとホーリックスが叩き出した世界レコードを破るペースで走るエアリアルを凌ぐタイムを叩きだす現代の高速馬場 >>61
もう終わったんか
さすがオワコンのオート >>89
テコンドーでテコンダー朴がええなら
アイスホッケーで行け南国アイスホッケー部もありになってまうぞ スラムダンク
キャプテン翼
ハイキュー!
この辺はもう確定でいいと思う
世界にも影響与えてるレベルだし ハンドボールの漫画ってないよな
球技でないって珍しいな >>15
黒子のバスケは結構おもろいけどジャンル的にテニヌやからなw 空手は格闘ものと境界曖昧やけど
純粋な競技としたら何があるん? >>99
それを言うならキャプ翼とテニプリはどうなのって話になる マイナー競技で漫画描いて売れたら市場独占できるのに手垢のついた野球、サッカー漫画ばかり新人漫画家が描きたがるのはなんでや?
今なら資料や動画なんてネットであさり放題やのに ボクシングは、はじめの一歩とあしたのジョー、どちらの方が影響デカいんだろうな キャプ翼はギリギリ再現出来そうだしテニスの王子様と同列は失礼やろ 競技ダンスは少年ジャンプで連載してたけど他に競合する漫画あるんか? 誰も知らんと思うけどこの卓球漫画おもろかった
卓球漫画てか卓球するギャグ漫画やけど
https://i.imgur.com/09X4uDH.jpeg >>103
そもそもマイナー競技という時点で不利を背負いやすい気がする 顔が隠れがち
対戦式が少ない
年中やれない
と漫画にするには面倒くさすぎるウィンタースポーツ >>103
マイナー競技はルールもセオリーもわからん人が大半だから人気が出にくい
そもそも興味を持ってもらえない可能性も高い
リスクが高すぎる 風が強く吹いているの漫画って面白いの?
実写映画見たけどめっちゃ良かったわ >>110
たかなし霧香懐かしい
ワルサースルーしか知らんけど 競歩漫画とかないよな
まあどうしたって盛り上げられへんやろけど とりあえずスラムダンクとハイキューとアイシールド21は対抗馬いないから決定でいいかな >>113
ノノノノがあるやろって思ったけどあれは世間的には寝取られ漫画やった >>107
雷獣シュート真似して怪我したトッティとかいうレジェンド 野球は難しいな タッチかメジャーか
バスケは黒子のバスケで!! >>51
剣道マンガの一般投票みたいなやつだと
1位 六三四の剣
2位 BAMBOO BLADE
3位 武士道シックスティーン
らしい 今更だが
最高傑作であることと人気があることは=ではないと思うが >>103
資料や動画だけ見て描いた結果知識無いのがバレてネタにされてるようなのばっかやん
未経験でもいいから最低限自分で見た知識が無いと結局描けない
ブルーロックなんかもホモ売りしてるだけで内容クソ適当だからな
売れればそれでいいっていうんならそれでいいだろうけど
わざわざ漫画家になったのにそんなもんを描きたがる奴はそんなに多くないってことや テコンドーはキックスメガミックスっていうジャンプ漫画があるらしい 野球はMAJORが無難だと思うわ
あだち作品は野球じゃなくて恋愛漫画のオマケで野球やってる感じ >>127
2位は単にそれしか知らないとかそんな理由な気がしなくもない >>105
ボクシングやってるやつは一歩はまず読んでるってレベルの感じではあるからな >>22
あした天気になあれ
ゴルフギャグ部門はダンドーやろけど あしたのジョー
あした天気になあれ
おれは鉄兵
すごすぎやろ >>46
競馬は馬のキャラクター性も出せるからな
オートや競艇はマシンやからメカに強い作者じゃないと描きにくいというのもあるやろ >>128
最高傑作は人によって異なるから実質的にここで語られとるのは「代表作」やろな 小山ゆうのスプリンターかな
100m走に全て捧げて頑張った結果があれって何ともいえないわ >>127
剣道漫画ならしっぷうどとう!が好きやが
マイナーやから名前は挙がらんよなぁ 昔しまぶーがRINGってゆう謎オリジナルスポーツの漫画書いてたな
パクリ要素満載ですぐ打ち切りになったけど ホイッスルとか最初は少女漫画みたいだけど作者が取材して勉強しながら書いてるのがすげーわかる
序盤と終盤で全然違った 自転車は普通にいくと弱虫ペダルだろうけどあれもテニスの王子様みたいになってるからなあ… >>143
だよなぁ
この手の格付けはまず知られてないことには話にならんし… >>50
あれボクシング要素はリンかけほどもないやろ 剣道 YAIBA
バスケ 黒子のバスケ
テニス テニスの王子様
この系譜で野球とサッカーは何になるやろ🤔 ヒカルの碁ちはやふるとか面白かったしマイナーな方がワンチャンありそうだわ サッカー キャプテン翼
アメフト アイシールド21
バスケ スラムダンク
バレー ハイキュー
テニス テニスの王子様
ここまでは確定かな スポーツものって洋画とか小説でも少なくない?
大ヒットしたのってなると更に
何で漫画はこんなにあるんやろな >>153
アストロ球団かミスフル
サッカーはそれこそキャプ翼 野球は候補が多すぎてすんなり決まったのみたことないわ
数が多いから年代によって違いすぎる メジャーは試合がくっそつまらん
見てるとかなりワンパターン
抜けろー!は、入ったみたいなの多すぎ >>129
高橋留美子「いろんな体験しないとまんがを描けないといわれると、そうですかねぇ…そりゃ変だなあと。体験する暇があったら、机に向かってまんがを描いた方がいい。
体験が多い方がいいなんていうのは、凡人の思い上がりじゃないのかな(笑い)。体験しなきゃ傑作描けない人は、才能がないんだって(笑い)」 >>170
少年誌だけで群雄割拠なのに青年誌にもラストイニングとかおるしな テニスの王子様ってどこからテニスじゃなくなったんや >>167
スポーツ漫画はほぼ日本独自のものって見たことある
インド当たりてクリケットの漫画はあったらしいが 20代中盤やがメジャーよりタッチの方が好きなんよな 欲を言えばクロスゲームが1番好き >>165
バスケ ディアボーイズ
バレー アタックナンバー1
テニス エースをねらえ
やな >>170
名作のバリエーションも多過ぎるからな
キャプテンみたいな地味渋
あだちみたいなラブコメ
アストロ球団みたいなとんでも劇画
緑山高校みたいな熱血のパロディー枠 >>178
割と最初からだと思うけど、インターハイあたりから壊れ始めた印象 >>178
切原の時に無我やった時から 個人的には全国大会からかな >>157
中学編くらいまでは立花兄弟以外はかなりまともやったんやで
ドライブシュートとタイガーショットくらいやし 野球漫画って尻切れトンボや尻すぼみ多いのなんでなん?
ダイヤのエース、わたるがぴゅん、ドリームズ、俺はキャプテン >>176
留美子の漫画は日常モノばっかやからそうやろね
でも留美子にバスケ漫画描いてくださいっつったら絶対できん、もしくは勉強したり何なりで時間かかる
そういう話やけど意味わかる? >>167
メジャーリーグの小説ならちょくちょく出てるらしい
翻訳されて日本に来てるのだと赤毛のサウスポーが知名度ある方かな 黒バスも好きだけどさすがにスラムダンクが相手ならしゃーない >>188
あれは農業高校漫画の馬術編みたいな感じちゃう?
別ジャンルアニメの野球回みたいな >>178
菊丸の分身
それまでは大体現実でもある技を脚色したレベルだったけど分身で急にインフレした >>60
マキバオーは競馬というには馬主体過ぎるやろ
平気で喋ってるし2足歩行するしベアナックルとかおかしいし >>178
最初の氷帝戦まではまともだった
菊丸分身あたりで壊れ始めた気がする >>198
言うほど日常ものか?
あと1ポンドの福音見ろ まあバレーテニスは難しいな
世代も違えば男女も違う ゴルフは風の大地やろ
子供死んで以降と賭けゴルフ除いたら名作 >>206
ボクシングは留美子ぐらいの世代なら現実でも漫画でもそれなりに読んでるし知識ゼロではないやろ 野球は水島あだち漫画強いからしゃあないけどサッカーバスケバレーアメフトの最高抱えてるジャンプは強いな ボクシングはリングにかけろでエエよな?🥰
ジャンプでの最終回がカラーとか凄いやろ
2は🤮 >>195
対戦相手まで含めたら試合出てるだけで18人を描き分けなきゃアカンから登場人物増やしすぎて収拾つかなくなるんやろな
ベンチメンバーとかスタンド組まで掘り下げたりしたら話が進まなくなる >>215
その理屈だともっと人数の多いサッカーとかもやばいことになるのでは >>220
アイシールド21「画力と勢いで売ったぞ」 実際人生経験とか関係ないだろうな
だってキャプテン翼の作者も別にサッカー好きじゃなかったんだろ
描いた時 >>146
ヘディスは許斐先生の「頭突け!!横浜謳歌高校XXxX部」で異論なしでええか? ダイヤは一部だけならめっちゃ面白かったよ
一部で描きたいもん描き終わってるのに無理に引き延ばした結果が二部やし >>211
それで描けるならそれこそマイナー競技以外は描けるやろ 弱虫ペダルよりシャカリキとかかもめチャンスのがおもろい カバディはそもそも灼熱カバディ以外存在するんやろうか >>194
陸上長距離なだけでたしかマラソン流行ってなかったやろ
マー君の中距離編はかなり面白かったけど マラソンとかの長距離陸上競技はモノローグ増えがちだから小説のが向いとる
箱根駅伝の学連題材のチームとか名作やで majorはジャンプだったらおとさんが死ぬ前に打ち切られてたろ >>229
だから自分で経験なくても良いけど最低限見た知識ぐらいはないとまともなもんは描けんって最初から言ってるが サッカー→アオアシ
バスケ→スラムダンク
アメフト→アイシールド21
バドミントン→はねバド!
カバディ→灼熱カバディ
あとは好きにしてええで >>151
リンかけは初期ほどちゃんとボクシングしてるからな >>231
確かに銀魂の山崎くらいしか思いつかんな 別競技だけどメジャーが78巻かけてやったことを俺フィーは34巻でやってる感じ ほとんどマラソンと変わらんのに延々連載しとる弱ペダはようやっとる >>215
タッチ連載時あだち充「投手、捕手以外モブでええわ」
H2連載時あだち充「甲子園優勝させる必要あるからセンターラインは強化して投手、捕手、二塁手、遊撃手、中堅手は強キャラ設定するか」 >>221
せやで
キャプ翼はそのへん完全に翼vs相手のキャプテンの一騎打ちの構図にしてるから話のテンポがええんや
敵チームまで描こうとするマガジン系のサッカー漫画は間延びしがちやな >>236
普通にアイシールドとかキャプテン翼とかも見た事ねえけど名前は知ってるからなやっぱり知名度が低いと思うわ >>239
ブラックスクリューやブーメランフック出るまではガチのボクシング漫画や
愛蔵版やと同僚のガチボクシング描写がカットされるくらいやしな >>237
人殺したことないとミステリー書けないって言ってる人みたい テニスでHappyはあかんか?
変な陰謀とかないおかげで浦沢漫画には珍しくきちんと終われたやろ ジャイアントキリングって60巻以上連載してるんだな
ネタ切れんのか? サッカー→アオアシ
バスケ→スラムダンク
アメフト→アイシールド21
卓球→ピンポン
バドミントン→はねバド!
カバディ→灼熱カバディ
卓球も一択やったわ ゴルフはダンドーもライジングインパクトもテニヌやしどうしたらええんや? >>249
普通に80年代だからキッズが知らんのはしゃーない
ディアボーイズは90年代だっけ 黒子は能力モノとしては微妙
何故か終わりに近づくと現実的な能力が増えて尻すぼみ
ちょいちょいスラムダンクパクってるし何がしたかったんや >>251
書けなくはないだろうが実際ガチ殺人者が書く殺人描写って面白そうやん
普通の人間には書けない物が絶対見られるし
そういうことやで ロボットみたいにスーパー系(超能力あり)とリアル系で分ける必要があるのでは >>255
おーい!とんぼ
とんぼがややファンタジー寄りだが他のキャラはちゃんとゴルフしとる >>257
スポーツ漫画枠でなくギャグ漫画枠ちゃうか >>261
墓場荒らしで死体を弄んだ犯罪者がモデルの映画ならある 卓球で熱血の卓球少女みたいなタイトルの漫画なかったっけ 黒子の「バスケで無失点試合」とか
アイシールドの「指がかすっただけで相手が骨折するパワー」とか
試合始まったら確実に弱体化する設定やめてほしい サッカーはシュート好きやったな
主人公が一瞬変わったあたりから急激につまらなくなったけどw 卓球に稲中挙げとる奴はピンポン見て言っとるのか?
あの松本大洋の書く死んだ魚の目を見ながら同じこと言えるんか? >>270
そのまんまの意味でしかないやろ
サイコパスの心理は普通の人間にはかけんってことや >>261
逆に経験者の方が無駄にリアリティ入れるせいでつまらんくなるとかあるらしいで
キャプ翼とか経験者に書かせたら絶対ヒットしてないやろ ゴルフは黄金のラフを推したい
ギャグの切れがええわ 卓球漫画はほとんど知らんけどジャンプですぐ打ち切りになったやつ割と好きだったw ここまでボーリングなし!w
ストライクオアガター読めよ😠 塀内夏子とかいう、テニス、サッカー、バレーボール好きな漫画家 ゴルフはDr.タイフーン
柔道は柔道部物語
読んだ人なら一択やろ >>286
オフサイド書き始めた頃タイトルの意味知らなさそうな描写あって草生えた 能力バトル系と
才能ある主人公が無双する系と
泥臭く努力する系は同じ競技でも完全に別の漫画になるな >>292
でもこの先生、この後クッソ邪悪な笑い方するんよな 野球はドカベン、大甲子園込
やろな
孫六は喧嘩要素が強い 世界第2位の競技人口を誇るクリケットの漫画がないなんて… >>277
経験者の場合はリアルな漫画と超能力物どっちを描くか自分で選べるけど
知識ゼロの場合問答無用で超能力物しか描けなくなるって話やん
ちなみにテニプリは作者ごりごりの経験者だけどテニス版キャプ翼を普通に描いてるし オリンピック競技になったことあるけどそもそもそのジャンルの漫画がないorあっても知名度がない競技
・クリケット
・トライアスロン
・フェンシング
・馬術
・カヌー
・射撃
・ホッケー(アイスホッケーはある)
・飛び込み そういや競泳系の漫画って見たことないな
ワイが知らんだけかもしれんけど 十種競技は山田芳裕のデカスロンな
というかこれ以外たぶんない スポーツ片手間でもスポーツ漫画なのってええなら
バドミントン アオノハコ
でええか? あだち充って野球とボクシング以外の漫画も描いてたんやなw なんだかんだ一番迷うのやきうちゃうか
候補多すぎるわ ハンドボールはマンガワンで見たし
カーリングはビックコミックで見た >>312
ジャンプで10年に一回位のペースで新連載始まるけどすぐに打ち切られるイメージ >>322
アマとプロで分けないとな
アマでも小中高大であるしなんなら社会人も >>319
しっぷうどとう好きやったけどマイナー過ぎて悲しい
下手すりゃバンブーブレード以下や ビームライフルはとなりのヤンジャンで見た
ライフル イズ ビューティフルとかって題名だったはず >>322
野球は高校野球 大学野球 プロ野球とかで分けてもまだ絞れないくらい大量にあるな
そういえば草野球漫画はあんまりないな >>327
下手しなくてもバンブーブレード以下だぞ
上の方で俺も出したけど誰も反応せんし >>276
その理屈だとサイコパスなキャラが出てくる漫画の漫画家はみんなサイコパスということになるが 水泳漫画って男女どっちが主人公でも肌の露出度高いキャラ同士が絡むせいでエロ売りばっかになってる気がするわ 相撲って何気に名作多いよな
敷居高いからあんま読まれてないかもしれんけど 世間に与えたインパクトと言う意味ではテニスはテニヌよりエースを狙えやと思う >>333
バチバチが完結しないの確定してて悲しいわ >>322
最高傑作は個人の好みで変わるが
このスレは知名度的な代表作を選んでるから
巨人の星、タッチ、ドカベン
この辺りのどれかでいいんじゃね? >>329
王道がしっかりしてるからこそONE OUTSとかアウト・ローみたいな邪道が輝く >>337
世代でだいぶ変わるんちゃうか
おじいちゃん世代やと巨人の星1択やし、アラフィフぐらいならタッチやろ
ドカベンはタッチと被るから不利 >>331
自分でやってなくても取材すればええやろ プロレススーパースター列伝は作品そのものがプロレス 陸上短距離みたいにキャラごとに個性を出せない競技は漫画映えしないよな
その点野球はキャラでもチームでも個性出せるから便利やな >>329
御大の草野球列伝がある
野球マンガで御大がやってないのが逆に少ないレベルや 野球は全部決まった状況から始まるから知識無くても描きやすいのはあると思うわ
あと基本はピッチャーとバッターの一対一やし
サッカーやバスケは難しい ワイ水島信者やけど電子書籍化してないから布教しにくいのなんとかならんかね
出版社は遺族説得して欲しいわ >>347
長距離は駆け引きあるけど絵面が変わらんからダレやすくて、短距離はひたすら全力疾走以外に択がないから厳しそう
まだハードルの方がワンチャンある 野球はなんと孫六やろと思ったけど大谷翔平が超えていきそう >>342
弾平のほうがおもしろかった
弾子は別ベクトルすぎるんよ SASUKEが五輪種目きたら当てはまる漫画ないやろな >>344
史上最低のレガッタ
ROAD、俺達の頂きみたいな塀内夏子にありがちな競技はドラマ描くための道具
オフサイドもサッカーは体育の授業程度の知識しかないとここから描き始めて
色々詳しくなっていってJドリームへと繋がった >>360
ジャンプあたりでSASUKE!の連載が始まりそう >>363
モブキャラ群 反則型、科学的トレーニング型、アメリカ風エンジョイ型、精神面脆い天才型
強キャラ群 血筋、野生児、達人 >>356
というか大谷はあらゆる野球漫画の主人公超えてるやろ >>362
塀内夏子は本田アンチしまくってたの引いたわ 競技としては競泳の方がメジャーなのに漫画としては水球の方が多いっていうのはやっぱり漫画化のしやすさなんやろうか 主なスポーツ漫画発行部数
1億7000万部 SLAMDUNK(バスケ)
1億部 タッチ(野球)
1億部 はじめの一歩(ボクシング)
9000万部 キャプテン翼(サッカー)
7700万部 キン肉マン(プロレス)
6000万部 テニスの王子様(テニス)
6000万部 ハイキュー!! (バレーボール)
5500万部 H2(野球)
5500万部 MAJOR(野球)
5000万部 シュート(サッカー)
4800万部 ドカベン(野球)
4500万部 DEAR BOYS(バスケ)
4000万部 ダイヤのA(野球)
3100万部 黒子のバスケ(バスケ)
3000万部 YAWARA(柔道)
3000万部 ブルーロック(サッカー)
2800万部 弱虫ペダル(自転車)
2600万部 アイシールド21(アメフト)
2500万部 あしたのジョー(ボクシング)
2400万部 あひるの空(バスケ)
2000万部 ROOKIES ルーキーズ(野球)
2000万部 アオアシ(サッカー)
1800万部 HAPPY! ハッピー!(テニス)
1500万部 リアル(バスケット)
1500万部 おおきく振りかぶって(野球)
1500万部 GIANT KILLING(サッカー)
1500万部 ラフ(水泳)
https://www.mangazenkan.com/r/rekidai/total/ そういやオッチがこの前youtubeチャンネルで
野球漫画の最高傑作はダントツであぶさんと言ってたな >>371
タイム競う系の競技は漫画にしにくいと思うわ
駆け引きとかもなくただ全力出すだけだし >>1
【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人
在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人
韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人
在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人
と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て
全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
け
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る プロレスはプロレス地獄変のwj編 地獄のど真ん中
リアルを描いた最高傑作のノンフィクションだ 柔道は柔道部物語で決まりやね
オリンピックで柔道見た後は毎回全巻読み直すわw 最近あしたのジョー読んだけどめちゃくちゃおもろかったわ 空手はルールが統一されてなさすぎてどうにもならない 俺は鉄兵っていう剣道漫画(といっても剣道関係ない話が半分ぐらいあるが)面白かった
自分が生まれる前の漫画でも面白いもんは面白いな テニス代表がテニヌなのはそれでいいのかと思ってしまう >>384
ハリマオ戦だけはいらんかったよな 後ゴロツキ権藤がかっこよかった 取り敢えずテコンドーはキックスメガミックスで確定みたいやな
キックスメガミックス!!でも良いけど >>367
あれは打ち切りじゃなくてあの辺が作者の限界やって自分で言うてるがな テニスはましろのおとの作者のしゃにむにGOが面白かったわ
少女漫画だけど エースをねらえは少女漫画の括りにされるとこも多いけど
競技・スポーツのの厳しい面しっかり描かれてる名作 >>392
最終巻のあとがきみたいなどうとでも取れるようなやつやなくて別のどこかでそう言ってるんか? 総合格闘技漫画枠がレッド・ブルーとオールラウンダー廻で熾烈な争い ベイビーステップは終盤ちと盛り下がってたし
作者の限界かつ売り上げ減少での打ち切りと推測
タクマ戦で終わってれば文句なしに傑作だった ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています