X



男子テニス界「37歳のジョコビッチおじさんに勝てません……🥲」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:06:39.14ID:nzvgwS8y0
これ仮にアルカラスが年間グランドスラムとっても低レベルなだけやんwで終わるの可哀想よな
2それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:07:02.97ID:nzvgwS8y0
衰えたジョコビッチおじさん相手にこのザマやしな
3それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:07:50.10ID:+/6Garf80
せや!こいつらが引退するまで待ったろ!

まじめにこれがテニス界
4それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:08:25.98ID:Ance1N2w0
ちんちんBIG4
5それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:08:26.51ID:vanvnocg0
ジョコビッチもよぼよぼフェデラーおじさんと接戦繰り広げてたからね
しょうがないね
6それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:08:43.71ID:CQAxJ1ue0
BIG4が元気な時代の選手キャリア壊されちゃってるわ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.50]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:08:57.63ID:PV0QSHTs0
マジでタレント不足なんやなテニスって
8それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:08:58.62ID:6CqLH+jj0
アルカラスが26歳とかならまだしもまだ21歳やぞ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:09:12.36ID:mSBGLw9gd
ジョコビッチ強いんやけどなんか見てておもろないんよなサーブトロいけどやっぱナダルよ
10 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:09:20.10ID:kmH9Q6I70
フェデラー見たあとだとまああり得ると慣れてしまってる
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:09:37.44ID:6CqLH+jj0
>>9
ジョコビッチおもんないならナダルもおもんないやろ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:09:52.12ID:e3JgI4ww0
まあ実際明らか質は落ちてるし
ビッグ42枚抜きが必要でしかもビッグ4抜きにしても全盛期のワウリンカ、ディミドロフ、デルポトロとかアルカラス級の選手がわんさかしてたあの頃のGS
それらが消えたGS
こんなん名前だけおなじで価値はATP250とマスターズ1000くらいの開きあるわけよ
こりしきはあんな魔窟の中でようがんばったよ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:10:02.43ID:CQAxJ1ue0
見てて面白いのはマジでフェデラー
2024/08/05(月) 18:11:07.25ID:XYppmb+t0
ジョコが全盛期並のプレーしてるならまだしもシナシナなんよな
サンプラス全盛期とかの時代より低レベルだわ今のテニス
15それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:11:55.80ID:ByQHd1hO0
タレント不足はさすがにかわいそうじゃないか
宇宙人4人おる方が悪い
16 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:12:13.14ID:uticNlydr
錦織圭「BIG3の時代に4位です」←こいつ地味にやばいやろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:12:21.91ID:5OFy9jg1d
錦織の話題さいきんないけど引退したん?
2024/08/05(月) 18:12:48.71ID:XYppmb+t0
>>16
お前はホントに生まれた時代が悪かった
今なら何個勝ててることか
19それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:13:02.38ID:nzvgwS8y0
全盛期BIG4がいない時代にプレイしてるだけの凡夫共や
20それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:13:08.01ID:r39KynEs0
>>12
でも決勝で負けたのがチリッチだからね…
21 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:13:21.92ID:kmH9Q6I70
今錦織が全盛期ならグランドスラム制覇出来ただろうに
22それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:13:46.26ID:x/QHVw2o0
錦織とかいう日本人史上もっとも過小評価されたアスリート
2024/08/05(月) 18:14:08.60ID:fI3stNLg0
赤土で守備型の選手が有利なんはしゃあないアルカラスはええもん持っとるよ
チチパスとかズベレフとかが思ったほど伸びてなくてしょうもないのはそれはそう
2024/08/05(月) 18:14:12.16ID:6UIJl7v00
>>11
ナダルは何とか追いついてからのパッシングショットとかあるやん
タワシはひたすらコート外に振り回すテニス
25それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:14:21.52ID:6CqLH+jj0
>>18
アルカラスシナーメドベあたりは流石に上やと思うわ
マスターズは勝てたと思うけど
26それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:14:21.68ID:+cV1+eM4d
錦織ってあいつらがいなかろうがトップに立ててなさそう
器じゃないって感じ
27 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:14:22.93ID:Mk6RWSrpM
テニス星人三人衆が環境を引っ張って同世代の地球人も底上げされたけど
その下の世代は伸びる場所なくなったからな
28それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:14:58.74ID:r39KynEs0
>>14
カラスに関しては単純に若さゆえの不安定性の問題であって
ピークパフォーマンスの高さはとっくに見せてる
カラスシナーのすぐ下がズべメドベというところに問題がある
結局は今30前後の世代が全部アカンかったせいやわ
2024/08/05(月) 18:15:34.89ID:f1Gq798I0
テニス星人に蹂躙され続ける男子テニス界
30それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:15:48.47ID:8k0OhfeY0
アルカルスのが実力は明らかに上だったけど
ジョコのやり方が上手かった
31それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:17:07.73ID:qQTuhzsR0
ニシコリとナオミの天下短すぎたよね
あれ何やったんやろ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:17:09.21ID:70nu8Wk50
アルカラス普通にあの若さでレベル高いから可哀想よな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:17:14.39ID:r39KynEs0
>>27
今のカラスみたいに攻撃的なプレーが伸びる若い時期に
全盛期受け潰しおじさんたちの洗礼浴びたのがキツかったんやろなあ
2024/08/05(月) 18:17:48.78ID:i3nDsUIK0
テニス星人が人間の大会に出てるのがおかしいやろ
2024/08/05(月) 18:18:04.40ID:fI3stNLg0
アルカラス育てたフェレーロみたいにフェデラーもマレーも次世代の育成やってくれへんか
2024/08/05(月) 18:18:07.92ID:aNQtL+Bp0
まあオリンピック金だけはマジで取りに来てたからな
アルカラスは気持ちで負けたな
37それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:18:30.41ID:Fh9N4MaV0
大阪ナオミはまぐれだな
一回優勝できた以外全く勝てない
38それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:19:26.80ID:gzKIeo9H0
全盛期で考えると誰が強いんや
やっぱフェデラーか
39それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:19:41.11ID:njHYYGgZ0
ナダルとかいう得意フィールドがあるボスも好き
40それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:19:47.47ID:M+k3X1t20
ちょっと前まで今より強いジョコビッチが3人いたようなもんだしなあ
アルカラスだけじゃ引っ張っていけんぞテニス界
2024/08/05(月) 18:19:56.63ID:N5WNCB140
ナダルは完全に壊れたけどジョコは頑丈だよな
金メダルでモチベ尽きただろうけど
42それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:20:05.87ID:70nu8Wk50
>>38
ジョコ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:20:22.08ID:0SuP7aBmd
第一次世界大戦の戦犯国セルビアが誇る巨人
44それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:20:41.64ID:dJKywTtG0
>>12
アルカラスはbig4レベルのプレーしてると思うぞ
2024/08/05(月) 18:20:42.62ID:XYppmb+t0
>>38
圧倒的支配力でフェデラーを推す
2024/08/05(月) 18:20:46.38ID:t5P+kSOP0
全盛期錦織は現代のフィジカルテニスではぶっ壊れて1年戦えないだろうな
あいつはむしろ時代が良かった
2024/08/05(月) 18:20:53.41ID:N5WNCB140
>>38
残念ながら間違いなくジョコ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:21:29.40ID:YfhjLZR10
ジョコを超える最強選手はもう出て来ないだろうしフェデラーより人気選手ももう望めないな
49それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:21:38.80ID:gM9QQZkj0
ナダルをクレー倒したジョコがトップやろ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/05(月) 18:21:48.76ID:Zf6Mwo4E0
いやBIG4と当たらなかったマスターズも錦織優勝してないやん…
でも錦織以上の日本人選手って今後想像できんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況