荒木飛呂彦「エヴァは駄目なアニメ」
http://web.archive.org/web/20090831163654/http://geocities.com/jojo2ch2000/araki1.html
荒木「あの、エヴァンゲリオンとかガンダム系のさ、「ホントは戦いたくない心理の主人公がマンガの主人公になってる」ということがよくわかんないんですよ。(笑)だってスカッとしないじゃないですか!悩まずに突き進んで欲しいよね。スカッと
宅「スカッといきたいよね!エヴァンゲリオンとか見ているとわからない。頭が痛いもん。だから、ボクら二人のエヴァシンクロ率はマイナス500だ!
荒木「あのアニメ、だめだよ・・・・・・
宅「エヴァの主人公にしても「そういう性格だから、おまえはイジメられるんだ!」って感じで(笑)。ボクはイジケたものは見たくないという気持ちが強いから。女性キャラで大人気の綾波レイにしても、言ってみれば、陰気でタチの悪い女っぽいし(笑)
荒木「でも、アレがあれ程支持されているのも不思議ですよね
宅「大ヒットしてますね。『ザンボット3』から『ガンダム』、『イデオン』の流れでしょ。イジケ系悩み系ダメ系の極致ですよね。だけど、横山作品にはそういう暗さって基本的にないじゃない
荒木「オレは石ノ森章太郎先生の『仮面ライダー』とかにもその系統あると思う
宅「たしかに。『人造人間キカイダー』とかもね
荒木「自分は改造人間になってイヤだよー」みたいなね。オレだったら「うれしいんじゃないか」と思うんだけどね。 うらやましいじゃない、単純に。ラッキー、みたいな
宅「そのとおり!あの世界はちょっとメソメソだよな。ぐずなメソメソ感覚
荒木「戦いたくない!」とかね

>>1 これがエヴァだ
・造形がダンバインのパクリ
・ストーリーがイデオンとVガンダムのパクリ
・人類存亡の戦いなのになんでアメリカがでてこないの?w →作者に描くスキルがなかった
・白人クォーターにチヤホヤされる日本人という白人コンプの願望丸出しで恥ずかしい
・ネルフの組織自体が幼稚 最高司令の指示を戦闘指揮官がガン無視、軍隊としてありえない
・ゲンドウが無能すぎるのに解任されない
・ネルフの要職がほぼ女性 作者の女性コンプが垣間見える

ヱヴァのパクリニダ!が口癖
空っぽの箱の中身をあれこれ議論していたクズども
ウリナラ起源を主張する朝鮮人の同類
それが低能エヴァ厨である