震災やコロナでもないのに
42000から半月で31000に落ちるって
2024年から始めたNISA民全員損やん
買値に戻るまでへたしたら30年かかるぞ
株で勝つのてほぼ不可能じゃね???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1長縄じゅん 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/06(火) 22:04:40.74ID:IiWyM9KIr158それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/06(火) 23:04:01.73ID:CkfoIyKn0159それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/06(火) 23:04:34.97ID:jIfq/Sz30 高い時にニヤニヤして下がったら慌てて売る簡単なお仕事や
160それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 23:04:45.14ID:kgEWPZZbd >>155
え?お前は自慢するために投資してるんか?
え?お前は自慢するために投資してるんか?
161それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/06(火) 23:04:49.11ID:QTwh8Ckp0 >>158
誰もNISAの話してないのに突然どうした?
誰もNISAの話してないのに突然どうした?
162それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/06(火) 23:04:56.90ID:CkfoIyKn0163それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/08/06(火) 23:05:05.99ID:BqIdGkgy0 >>135>>143
絶対上がるっていう前提なのがお花畑ポイントやね
200万で買ったなら200万割った瞬間に手放せばよくない?
で150万からまた200万に戻ったら買い戻して250万になったら結果は同じ+50万や
50万の利益ならギリギリ税金かからんから特定口座で自由に売買できるで
下がったまま一生上がらない株だっていくらでもあるんやで
絶対上がるっていう前提なのがお花畑ポイントやね
200万で買ったなら200万割った瞬間に手放せばよくない?
で150万からまた200万に戻ったら買い戻して250万になったら結果は同じ+50万や
50万の利益ならギリギリ税金かからんから特定口座で自由に売買できるで
下がったまま一生上がらない株だっていくらでもあるんやで
165それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/06(火) 23:05:23.43ID:CkfoIyKn0166それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/06(火) 23:05:30.48ID:QTwh8Ckp0 >>160
例え話のわからないガイジって自慢するのが楽しい?
例え話のわからないガイジって自慢するのが楽しい?
167それでも動く名無し 警備員[Lv.27][R武][R防]
2024/08/06(火) 23:06:00.63ID:2gO2+UX+0 インデックス投資も知らない奴がたくさんいそうw
168それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/06(火) 23:06:08.45ID:jIfq/Sz30 利確が度胸いるのよな
これができないやつが淘汰される
これができないやつが淘汰される
169それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/06(火) 23:06:20.24ID:1bAfxCtI0170それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/06(火) 23:06:23.88ID:CkfoIyKn0 >>167
インデックス投資しか知らなそうw
インデックス投資しか知らなそうw
171それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/06(火) 23:06:26.58ID:QUjwObNl0 例えばさ、NISAに10万円くらい入れた人は今ナンボくらいになっとるん?
172それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 23:06:33.16ID:kgEWPZZbd >>166
何がどう例え話になってるんだよ草
何がどう例え話になってるんだよ草
173それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/08/06(火) 23:06:49.75ID:5lqbB+Tu0 >>167
インデックスやドルコスしか知らなさそう
インデックスやドルコスしか知らなさそう
174それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/06(火) 23:07:10.86ID:CkfoIyKn0175それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/06(火) 23:07:25.86ID:5PSXoNw40176それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 23:07:33.11ID:kgEWPZZbd >>171みたいにNISAが銘柄か何かと思ってるエアプが多いよね
177それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/06(火) 23:07:55.93ID:CkfoIyKn0 >>171
NISA知らないだろキミ
NISA知らないだろキミ
178それでも動く名無し 警備員[Lv.27][R武][R防]
2024/08/06(火) 23:07:57.42ID:2gO2+UX+0179それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/08/06(火) 23:08:18.10ID:BqIdGkgy0 >>163譲渡益税は20万以上からか失敬
180それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/06(火) 23:08:27.36ID:QTwh8Ckp0 >>174
そもそも金利が上がったせいで今後国として内部留保たっぷりの日本企業に利息を払い続けなあかんくなったことはどう思っとるの
そもそも金利が上がったせいで今後国として内部留保たっぷりの日本企業に利息を払い続けなあかんくなったことはどう思っとるの
181それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/06(火) 23:09:49.32ID:QTwh8Ckp0 >>163
ずっと張り付いてるなら副業した方が良さそう
ずっと張り付いてるなら副業した方が良さそう
182それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/06(火) 23:09:49.88ID:remE+qk30 必死に売り買いした人と
脳死で積み立てした人だと大半後者の方が儲かったという研究もあるし
少なくとも初心者は欲かいて浅知恵で売り買いするより
脳死で積み立てしとけ
脳死で積み立てした人だと大半後者の方が儲かったという研究もあるし
少なくとも初心者は欲かいて浅知恵で売り買いするより
脳死で積み立てしとけ
183それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 23:09:58.21ID:IiWyM9KIr 新NISA元年で
42000付近で買った投資初心者みたいなのが沢山いるが
こいつらぜったい後悔してる
42000付近で買った投資初心者みたいなのが沢山いるが
こいつらぜったい後悔してる
184それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/08/06(火) 23:10:41.61ID:BqIdGkgy0 >>181
なんのための指値やら条件付き注文やねん
なんのための指値やら条件付き注文やねん
185それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/06(火) 23:11:55.47ID:QTwh8Ckp0 国がだらだらと円安トレンドを放置し続けたせいでみんな資産防衛を考えて逆に損したろうな
罠ではないにせよ擁護する価値も全くない
罠ではないにせよ擁護する価値も全くない
186 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/06(火) 23:12:54.03ID:JcrgNGykr 信用とペニー株に手を出さなければ大損はないやろ
187それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/06(火) 23:13:34.52ID:Eh7HGlhm0 信用全力勢は今回で絶滅したのかな?
188それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/06(火) 23:13:45.22ID:hxwnZY0+0 200万の利益が7万になった
189それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/06(火) 23:14:09.06ID:5pYPetJ20 >>143
そうよな普通にそれは利益出てるから損じゃないんよね
その株持ってる期間で最高額出したからっていってそれは最高益が財布に入ったわけじゃない
それをもう財布に入れたものとして考えた結果財布の中身が減った気分になって株を当てるの難しいギャンブルにしちまってるのよね
そうよな普通にそれは利益出てるから損じゃないんよね
その株持ってる期間で最高額出したからっていってそれは最高益が財布に入ったわけじゃない
それをもう財布に入れたものとして考えた結果財布の中身が減った気分になって株を当てるの難しいギャンブルにしちまってるのよね
190それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/06(火) 23:14:14.49ID:hxwnZY0+0 株ってタイミングが全てだよな
191それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/08/06(火) 23:14:19.81ID:BqIdGkgy0 >>183
でもタイミング的にはラッキーやと思うんやけどな
投資額が大きいほど暴落の影響が大きいから一年生が一番被害少ない
さらにこっから下がったところでいくらでも仕込める
そして利確の大切さも知った
信用全力以外は悲観しなくてもええと思うわ
でもタイミング的にはラッキーやと思うんやけどな
投資額が大きいほど暴落の影響が大きいから一年生が一番被害少ない
さらにこっから下がったところでいくらでも仕込める
そして利確の大切さも知った
信用全力以外は悲観しなくてもええと思うわ
192それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/06(火) 23:15:28.42ID:3iM2cq7bM >>190
自分がタイミングを測れる賢い奴だと思ってる奴から死んでいく
自分がタイミングを測れる賢い奴だと思ってる奴から死んでいく
193それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/06(火) 23:15:32.61ID:i+pGumVsM 頑張って足引っ張ろうと無茶苦茶なこと言ってるやついるな
どんな負け方したんや
どんな負け方したんや
194それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/06(火) 23:16:18.18ID:W9xdE2K90 >>163
もちろん下がったまま絶対に戻らない可能性も考慮する
その場合は配当目当てで買ったと頭切り替えてIRレポートチェックしながらホールドし続けるか売るか決める
買値より低い値段で売る時はチャートだけ見て下がってるから売ったっていう理由にプラスαの理由つけて売った理由をもう少し具体的に説明出来るくらいやないと頭お花畑やと思うで
もちろん下がったまま絶対に戻らない可能性も考慮する
その場合は配当目当てで買ったと頭切り替えてIRレポートチェックしながらホールドし続けるか売るか決める
買値より低い値段で売る時はチャートだけ見て下がってるから売ったっていう理由にプラスαの理由つけて売った理由をもう少し具体的に説明出来るくらいやないと頭お花畑やと思うで
195それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/08/06(火) 23:16:49.06ID:imxfchPp0 ランダム・ウォーク理論で過去のデータは意味がないと言われても信じて買うしかない
196それでも動く名無し 警備員[Lv.27][R武][R防]
2024/08/06(火) 23:16:52.16ID:2gO2+UX+0 脳死で積み立てるのが一番
下がった時に買い増しする程度でええんや
下がった時に買い増しする程度でええんや
197それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/08/06(火) 23:17:45.21ID:oqHr3gx40 楽して金を増やしたいならウォーレン・バフェットよりジョン・ボーグルを勉強した方がいい
勉強というほど難しいことはないけど
勉強というほど難しいことはないけど
198それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/08/06(火) 23:18:13.43ID:ZA9b6/EU0199それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 23:18:35.54ID:Ejov6/ep0 ごく一部のネジの飛んだ奴が大儲けするんや
リスクを許容するってそういうことちゃう
リスクを許容するってそういうことちゃう
200それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/08/06(火) 23:18:44.61ID:dJHY5zkv0 仕手株を操作する側になれば勝てるだろ🙄
201それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/06(火) 23:19:09.26ID:hxwnZY0+0 ドルコスト平均で積立しようが一括で買おうが多かれ少なかれ損はする
意味ないよね
意味ないよね
202それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/06(火) 23:19:10.95ID:iFm4THp50203それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/08/06(火) 23:19:17.21ID:BqIdGkgy0 >>194
そこまで考えてるならワイからの意見は無視してくれて大丈夫や👌
そこまで考えてるならワイからの意見は無視してくれて大丈夫や👌
204それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/06(火) 23:19:27.96ID:QTwh8Ckp0 アメリカもAIバブル由来のクラッシュ来そうやしそうなったら大半は投資やめちゃうんやない
物価も一服しそうやし賃金も上がっとるからNISAブーム作った投資への導線はなくなりつつある
物価も一服しそうやし賃金も上がっとるからNISAブーム作った投資への導線はなくなりつつある
205それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/06(火) 23:19:58.66ID:hxwnZY0+0 高配当投資してる人っているのかな
減配とか怖くないのだろうか
減配とか怖くないのだろうか
206それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/08/06(火) 23:20:09.62ID:ZA9b6/EU0 まじでインデックス投資つまらん
個別しか勝たん
個別しか勝たん
207それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/06(火) 23:20:14.22ID:5pYPetJ20 >>163
いやそれはあるしその時は本当に損益だと思うんよ
そうじゃなくて実際元に戻して上がっても最高益でのの金額が忘れられなくて買った額から最終的に復活して差益がプラスも出てるのに「最高額だした時なら300万あったはずなのに250万に減ったからマイナスだ」みたいな考えのこというてんのや
いやそれはあるしその時は本当に損益だと思うんよ
そうじゃなくて実際元に戻して上がっても最高益でのの金額が忘れられなくて買った額から最終的に復活して差益がプラスも出てるのに「最高額だした時なら300万あったはずなのに250万に減ったからマイナスだ」みたいな考えのこというてんのや
208それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/08/06(火) 23:20:40.05ID:imxfchPp0 >>199
なかなか昨日の大引けで買えないよな
なかなか昨日の大引けで買えないよな
209それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/06(火) 23:20:49.41ID:5PSXoNw40 どんだけ機関や大口が仕掛けてめちゃくちゃ上げ下げしようが自分なりに行き着いたルール厳守してればトータルで勝てる
210それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 23:21:06.05ID:GU0/dzqF0 >>205
戦う前から負ける事考えてるやつはダメや
戦う前から負ける事考えてるやつはダメや
211それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/08/06(火) 23:21:17.27ID:sNRt4TPE0 >>198
ギャンブル中毒なんよ
ギャンブル中毒なんよ
212それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/08/06(火) 23:21:26.20ID:BqIdGkgy0213それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/08/06(火) 23:21:44.36ID:ZOEs4FrG0 長期で持てば確定勝ちなのに損切りとかアホよな
214それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/06(火) 23:22:33.42ID:W73j1rZ10 余剰資金があればあるほどまけないゲーム
215それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/06(火) 23:22:50.44ID:QTwh8Ckp0 バフェットとかいう口では塩漬け勧めて自分はさっさと損切りしとる短期投資家
216 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 23:23:17.35ID:g5FADKAf0 そもそも余剰資金でやるのが鉄則やろ
運転資金注ぎ込むから心の余裕が無くなる
運転資金注ぎ込むから心の余裕が無くなる
217それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/06(火) 23:23:19.06ID:i4MFyRyW0 コロナ直前に始めてたから特に何も損せんかったし安心しとけばええよ
218それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/06(火) 23:24:01.90ID:bNGFBtlQ0 靴磨きの不安煽ってなけなしの財産ぶっこませたところを刈り取るゲームや
219それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/06(火) 23:24:16.23ID:v0mN2GLg0220それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/08/06(火) 23:24:48.59ID:BqIdGkgy0221それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/08/06(火) 23:24:59.13ID:flyVle8J0 100万円で買った株が−50%でも一億円でナンピンすれば負けないそういうゲームなんよ
222それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/08/06(火) 23:26:02.90ID:ZA9b6/EU0223それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 23:26:26.13ID:Ejov6/ep0 >>219
まずやり方固定せんとその方法でどれだけ勝てるかもどの条件が悪いのかも分からんのよな
まずやり方固定せんとその方法でどれだけ勝てるかもどの条件が悪いのかも分からんのよな
224それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 23:27:49.88ID:GU0/dzqF0225それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/06(火) 23:27:56.17ID:T65AoN7g0226それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/06(火) 23:28:29.89ID:5pYPetJ20227それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 23:28:35.48ID:mn7ImhcQ0 株なんてゴミだて叩かれてるときに買えばだいたい儲かるよ
228それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 23:30:00.17ID:O077LzF30 株って株の勉強より心理学学んだ方が勝てるよねぶっちゃけ
229それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/06(火) 23:31:21.90ID:1bAfxCtI0 >>174
お前適当言ってるだけだろ
お前適当言ってるだけだろ
230それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 23:32:04.50ID:ODAg6VuB0231それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/08/06(火) 23:32:37.55ID:BqIdGkgy0 >>228
その心理が現れてるものがチャートやからチャート分析が一番大事やと最近思いだしたよ
その心理が現れてるものがチャートやからチャート分析が一番大事やと最近思いだしたよ
232それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/06(火) 23:33:14.68ID:QTwh8Ckp0 金利復活するんやし金利物でええやん
定期預金でも
定期預金でも
233それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/06(火) 23:33:33.88ID:5IF/wnE80 死ぬまでホールドしといたら100%勝てるやろ
234それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/06(火) 23:35:46.97ID:QTwh8Ckp0 塩漬けし続けてやっとトントンになったことを投資と呼んで満足できるならそれでええんやない
235それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/06(火) 23:36:11.60ID:reTnHF080 あんだけバカにしてた日経平均をなんで持ってるんだい
SP500かオルカンじゃなかったの?
SP500かオルカンじゃなかったの?
236それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/06(火) 23:36:14.65ID:iFm4THp50237それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/06(火) 23:36:50.47ID:uuMURVsD0 ワイ10年国債投資民、トレーダー達の阿鼻叫喚を聴きながらノーストレス
239 警備員[Lv.18]
2024/08/06(火) 23:38:55.60ID:xlmldxvy0 記憶消すのが正解なんだよな
実際は気になって中途半端に知識つけては泥沼に嵌るんだが
実際は気になって中途半端に知識つけては泥沼に嵌るんだが
240それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 23:40:45.01ID:IiWyM9KIr241それでも動く名無し ハンター[Lv.260][SSR武][SSR防][苗]
2024/08/06(火) 23:41:05.97ID:+c8xcZAA0 素人でも予想できるのが今回のような靴磨きの少年バブル
ビットコインのテレビCMやら新NISAやらでイナゴの群れがある程度上げてパニック売りが定番の流れ
ビットコインのテレビCMやら新NISAやらでイナゴの群れがある程度上げてパニック売りが定番の流れ
242それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/06(火) 23:41:21.66ID:QTwh8Ckp0 株は大半の人間にとって時間の無駄
働いたほうがマシ
働いたほうがマシ
243それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 23:42:23.89ID:ODAg6VuB0 現金ガチホしてないやつ
みんな無能です😎
みんな無能です😎
245それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
2024/08/06(火) 23:43:02.92ID:w/9Wj/Q70 >>215
誰それ
誰それ
246それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/06(火) 23:43:15.08ID:6ntgBBkF0 明日は結局上がるんかよ
247それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/06(火) 23:43:29.86ID:reTnHF080 銀行株はこの先どうだろうね
今回のことで日銀は利上げに慎重にならざるを得なくなる
そうすると利上げ期待で上がってきた銀行株は下がる
逆に日銀が強気に追加利上げに踏み切れば日経平均がまた暴落して銀行株もそれに引っ張られて下がる
どっちにしても下落しかないように見える
もちろん日銀の利上げを市場が受容して銀行株が上がるという健全なサイクルに乗る可能性もないわけではないが
今回のことで日銀は利上げに慎重にならざるを得なくなる
そうすると利上げ期待で上がってきた銀行株は下がる
逆に日銀が強気に追加利上げに踏み切れば日経平均がまた暴落して銀行株もそれに引っ張られて下がる
どっちにしても下落しかないように見える
もちろん日銀の利上げを市場が受容して銀行株が上がるという健全なサイクルに乗る可能性もないわけではないが
249それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/06(火) 23:43:54.82ID:7K7r+4Hy0 余剰資金って言うけど
余剰資金なんか厳密にあるやつおるん?
捨てても良い金なんか普通なくね?
余剰資金なんか厳密にあるやつおるん?
捨てても良い金なんか普通なくね?
250それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/06(火) 23:45:13.92ID:uq9pZlOV0 >>249
今月のクレカ払い以外の金は余剰資金やぞ
今月のクレカ払い以外の金は余剰資金やぞ
251それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 23:46:35.21ID:4rdoHHHt0 含み益で上下しても何も思わん
252それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 23:46:56.10ID:ODAg6VuB0253それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/06(火) 23:47:10.38ID:FKL7zZhC0 日本株は7割が外資の大口
円安だと日本株が上がるのはベースがドルの奴らが主体だから
巨額資金を動かせるってことは一斉に買ったり売ったりすれば相場を思い通りに動かせる
日本人なんて3割以下で影響力少ないしましてや個人じゃ養分でしかない
資本主義は金持ってる奴が強いのよ
持ってない奴はエサになる運命
円安だと日本株が上がるのはベースがドルの奴らが主体だから
巨額資金を動かせるってことは一斉に買ったり売ったりすれば相場を思い通りに動かせる
日本人なんて3割以下で影響力少ないしましてや個人じゃ養分でしかない
資本主義は金持ってる奴が強いのよ
持ってない奴はエサになる運命
255それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/06(火) 23:47:45.50ID:5Eo5X2FE0 そんなにうまい話なら政府が平民に薦めたりしない
256 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/06(火) 23:48:29.33ID:lTTkYvbJ0 明日は上がる?
先物取引って知ってる?w
さっきマイナス1000つけてて今はマイナス500円や
もう開始マイナスはほぼ確定なんだよ
先物取引って知ってる?w
さっきマイナス1000つけてて今はマイナス500円や
もう開始マイナスはほぼ確定なんだよ
257 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/06(火) 23:49:14.34ID:4jhUnkqg0 少子高齢化が解決する未来なんかない以上日本円なんて紙くずになるのは確定や
ワイは素直に外貨と米国株につぎ込むで
ワイは素直に外貨と米国株につぎ込むで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【ここ10年】「日本の治安はよい」回答は56.4% 警察庁のアンケートで初めて6割切る… [BFU★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★2 [蚤の市★]
- 「あの、、トランプになれば良くなると思ってました、、」 パレスチナ人から落胆の声 [241672384]
- 【悲報】トランプの脅しで米国政府船舶はパナマ運河を無料で航行出来るようになるw [733893279]
- 【朗報】新「技能実習制度」、母国に支払う手数料は「月給2ヶ月分」までに制限。これで借金漬けの「奴隷」はいなくなるね🥹 [519511584]
- 【悲報】日本さん、2022年を境に犯罪が3年連続で増加🤔詐欺窃盗や性犯罪が増えまくる [359965264]
- 【悲報】加藤財務相、日本のスタグフレ傾向を認める。「現状はコストプッシュインフレだが、再びデフレに戻らないと言える状況ではない」 [519511584]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [734050792]