どんどんホストに“沼”っていき、1年であっという間に2500万が溶けていきました。
1000万円あった貯金も底をつき、不安だらけの毎日も、「将来、俺が面倒をみる」と結婚を匂わせるホストに本心を語ることはできなかったのです。
ホストは、お金の心配をする彼女に「月800万稼げるよ」と仕事を持ちかけてきました。月800万稼げる仕事というのは“海外出稼ぎ”のこと。つまり“海外で体を売る”ということです。
気付けばホストは海外出稼ぎを斡旋するエージェントと連絡をとっていました。「怖い」、「誰が守ってくれるの」と湧き上がってくる不安。
しかし、結婚する将来をイメージしてしまう中で、「もう行くしかないんだ」と諦めて前に進む選択肢しか彼女には残されていませんでした。
仕事場はマカオのリゾートホテル。
「夕方6時にホテルに入って、朝の5時まで1時間に1回のショーに出ました。アジア系の韓国、日本、タイ、中国、あとエジプトだったり
70人くらいの女性の中で私は日本国旗のマークをつけて、花魁風のパンツがみえるぐらいの衣装を着て、それを見ている客から指名されて部屋に行きます」
しかしマットとベッドがある部屋に行ってみると、あるはずの避妊具はありませんでした。
「その後、待機場所へと戻ると、そこにシャワーはありません。私はトイレに行って30分くらい洗い続けました」
1日に4、5人相手をして、この生活を続けること10日弱。稼いだはずのお金は自分の手元には来ませんでした。
「ホストに行ったんだと思います」と彼女は言いますが、どこに行ったのかはいまだわからないまま。
彼女は最後、私たちに振り絞るように言いました。
「人生を壊された。人生を返して欲しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e8633b3d7e75c7aea3f99b02c8d81636d472ff7?page=2
まんさん、海外に売られ後悔「人生を壊された。人生を返して欲しい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/08(木) 04:01:16.79ID:C2BYmOIB0119それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/08/08(木) 07:36:14.22ID:quSiERAi0 ホストが原因やんけ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/08(木) 07:37:07.70ID:tJWQiBUH0121それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/08/08(木) 07:37:16.87ID:quSiERAi0 >>118
ようわからんが請負だったか自営業扱いじゃねえの?
ようわからんが請負だったか自営業扱いじゃねえの?
122それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/08(木) 07:39:16.83ID:PZ/zusLg0 裁判したらええやんて思ったけど出稼ぎも口約束だろうなぁ
123それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/08(木) 07:41:30.68ID:bzWP0WWMa まぁホストが生きがいの人もおるし規制は困るんやろな
Vtuberのすぱちゃ規制しますってなったらよわおも困るやろ?
それと同じや
Vtuberのすぱちゃ規制しますってなったらよわおも困るやろ?
それと同じや
125それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/08(木) 07:50:33.80ID:01tMHcbf0 >>123
困らない定期
困らない定期
126それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/08/08(木) 07:51:00.72ID:xm/LkqXQ0 男だったら「20代までにしっかり人生設計しとけ」で済む話が女は自分なりにしっかり人生設計した上でなおこういう道に行くからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★32 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然 [jinjin★]
- こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか ★2 [お断り★]