ボウリングとかいう最強スポーツがオリンピックにない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/09(金) 07:42:19.64ID:ugat+cn2r 謎すぎる
2それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/09(金) 07:43:07.11ID:ugat+cn2r 1人でも複数人でもできます
盛り上がります
楽しいです
見せ場が多いです
オリンピック向きすぎるやろ
盛り上がります
楽しいです
見せ場が多いです
オリンピック向きすぎるやろ
3 警備員[Lv.26]
2024/08/09(金) 07:43:27.82ID:GuN4n3+l0 底が浅すぎるからな
4それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/09(金) 07:44:10.45ID:pMPEJYYa0 たぶん見ないわ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/09(金) 07:44:25.37ID:BWDOxmQs0 競技人口がね…
6それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/09(金) 07:45:45.61ID:ugat+cn2r7それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/09(金) 07:46:01.10ID:lxIyfbyt0 普通のボウリングとは別に炎のチャレンジャーでやってたスプリットクリアする別競技用意しとかんと地味すぎてあかんと思う
プロなんて大体同じようなスコア出してミス待ちやろ
プロなんて大体同じようなスコア出してミス待ちやろ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/09(金) 07:46:39.25ID:ugat+cn2r 社会人になってからも楽しめます
素人とプロが一緒にやっても楽しめます
こんな競技他にあるか?
素人とプロが一緒にやっても楽しめます
こんな競技他にあるか?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/08/09(金) 07:46:50.10ID:ABaq+IE+0 ボウリングの以下の知名度と普及度の競技が何個も新採用されてること考えたらなってないの違和感はあるな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
2024/08/09(金) 07:47:06.17ID:dHJuQFeS0 ダーツも入れるべきや
11それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/09(金) 07:47:53.59ID:ugat+cn2r12それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/09(金) 07:48:42.24ID:BHP9/nkg0 じゃあビリヤードも
13それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/08/09(金) 07:49:17.41ID:XMdDDHEZ0 昔台湾人が変則投げでパーフェクト連発したから
欧米がヒケヒケになったんだ
欧米がヒケヒケになったんだ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/09(金) 07:50:22.22ID:lxIyfbyt0 ワイ自転車乗りは冬季にも自転車競技追加濃厚でウキウキや
15それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/09(金) 07:51:46.46ID:lxIyfbyt016それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/09(金) 07:51:48.27ID:gTtLKZ4N0 その辺の高校生がバカスカストライク取れるんやしプロスポーツとして成り立たんやろ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/08/09(金) 07:54:04.58ID:ABaq+IE+0 >>16
そいつプロよりうまいよ
そいつプロよりうまいよ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/09(金) 07:54:29.30ID:oNCJ0bmK0 ボウリングって発展途上国ではできないうえにヨーロッパでも流行ってないからな
競技人口自体は多いけどその殆どがアメリカなんよ
ヨーロッパとかマジでこじんまりとしたボウリング場しかないで
オーストラリアとかもあんなにアホみたいに土地余ってるくせにしょぼいボウリング場しかなくてクソ高い
競技人口自体は多いけどその殆どがアメリカなんよ
ヨーロッパとかマジでこじんまりとしたボウリング場しかないで
オーストラリアとかもあんなにアホみたいに土地余ってるくせにしょぼいボウリング場しかなくてクソ高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています