X

ランニング(楽しいです、健康にいいです、お金かかりません、一人でできます)←この最強趣味

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:32:51.18ID:ZCDhdTJY0
すごい
67 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:12:24.07ID:AG9dupGf0
>>60
ワイはまだ壊れてないけどけっこう色んな人が苦しんでるようやし
気をつけるに越したことはねえやん
2024/08/09(金) 14:12:33.33ID:wSm9PB9w0
>>10
コレ。
膝は軟骨だから消耗品。肘と同じ
プロ野球見てれば投手の肘がいかに消耗品かって事よな

やるならランニングではなくウォーキング
69それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:12:39.86ID:wEDq51u10
水中ウォーキングが一番楽やわ
汗かいてる実感ないし関節への負担少ないし
70それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:13:22.78ID:rA+l5o8Cd
>>66
確かにそうやな
ただし、あんたもちょっと脳の回路が違ったらピザデブだったんやで
たまたま適正体重に生まれただけで偉そうにするのは控えな
2024/08/09(金) 14:14:09.17ID:x7OucLXd0
心不全の前兆あるから小走りで8km1時間くらいが限度や
心臓に負荷かけるの怖い
72それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:15:04.18ID:3EY6c/2V0
>>65
これやな
一年通して走る想定だとしても
追加で冬用アンダー2、3着買えば済むくらいか
73それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:15:08.53ID:7j+ZIzZS0
暑すぎて無理
74 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:15:26.66ID:AG9dupGf0
>>65
だからこそやろ…
スポーツウェアでもない変な服やダサい服で走ってる奴らなんておらんし
下らん安物で走ってたら恥ずかしいやん
75それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:17:27.32ID:qwGHpxvzd
健康に良い?
76それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:17:56.74ID:e23ruPuY0
>>74
変な服でもダサい服でもいいんだ
気持ちよく走れ
2024/08/09(金) 14:17:57.66ID:843Q7P/l0
>>65
安物で全然いいけど普通のTシャツじゃ汗吸って重くなって張り付くし走りにくいわ
78それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:18:26.15ID:3EY6c/2V0
>>74
何も恥ずかしがることないやろ
安物の地味な格好で運動しとるやつなんてごまんとおるわ
2024/08/09(金) 14:19:34.97ID:843Q7P/l0
ワークマンならシューズ含めて1万以内で揃えられる
マジで高いの買う必要はない
80それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:20:01.12ID:CR4VyMli0
辛いです、つまらないです、関節痛めます、時間かかります、エネルギー消費激しいから腹減ります

ガイジしかやらないよね
81それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:21:49.73ID:jfOAvc7L0
ウォーキングって舐められすぎやな
むしろ体力的にも見た目的にもハードル低いし継続しやすい
10分区切りでやればいい
82それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:21:58.56ID:pvAAXqjP0
>>70
たまたま適正体重に生まれたんやなくて、食欲抑えてちゃんと適度に節制したからやで
お前のピザデブはお前の意志の弱さの具現化やぞ
83それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:22:01.75ID:h8NxwtJy0
今の時期はサウナと同じ暑さ
84 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:22:36.99ID:AG9dupGf0
>>78
場所にもよるんやろな
ワイんとこはみんなちゃんとしたウェアで走ってるからあからさまな安物着て走る
貧乏なワイは金持ってそうなジジババどもに妙な顔されるねん
85それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:23:33.95ID:rA+l5o8Cd
>>82
たまたま低い想像力に生まれたってことはわかったわ
2024/08/09(金) 14:23:52.99ID:wSm9PB9w0
>>74
こう言うの見るとやっぱランニングしてる人って
健康だからやるんじゃなくて運動してる自分に酔ってるだけっぽいな
バイク乗りの思考に近いものがある
交差点で停車中に歩行者の視線が気になるとか言う人居たけど誰も見てねーってのw
ランニングに服装なんて気にする必要無いかと
真面目に走れば汗だくになるだけだし
87それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:24:06.85ID:3EY6c/2V0
>>84
まあ完全に気にしないってのも難しいやろうけどな
それこそイヤホンで音楽でも聴きながら走れば気にせずに済むんちゃうか?
88それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:25:25.09ID:3EY6c/2V0
>>86
すまんバイクに関してはちょっと見てまうわ
ゆるキャン△見てからヤマハのビーノがよく目につくようになった
2024/08/09(金) 14:26:03.39ID:cSCXs4mG0
ランは無理だからジョグしてるわ
たぶんこっちの方が健康に良い
90それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:27:36.74ID:jfOAvc7L0
ベンチプレス彷彿させるわ。ベンチプレスやらないのは男じゃないみたいに言って
それで肩腰股関節ぶっこわしたやつ何人おるっちゅう話やねん
ランニングも同じや。別にウォーキングでいい
91それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:28:35.03ID:wEDq51u10
ジムのプールにレジャー用の水着持ってったら周りの人全員が競技用みたいなぴっちりしたやつで止む無く新しいの買ったワイみたいなのもおる
92それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:29:43.24ID:3EY6c/2V0
>>90
海沿いに住んでてすぐそこに走れるくらい広い砂浜があるとかなら
ランニングも良いと思うけどな
地面が柔らかければ膝の負担和らぐだろうし
93それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:31:33.30ID:3EY6c/2V0
規則とかじゃないんやろ?あくまで空気よな
まあどうしても気になるならしゃーないよな
94それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:32:06.05ID:e23ruPuY0
膝が膝がいう人いつも見てて疑問に思うが
学生時代運動部にいたら大なり小なり走り込んでいたと思うがその時膝痛めてたんか
そんなことはないはずだと思うが運動部経験がないと適正な(?)走り方が身についてないもんなんかな
マウント取るとかじゃなくて純粋に気になる
95それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:33:20.08ID:JFm7q3hk0
そもそもコンクリやアスファルトは人が走ること想定して作ってないからな
96それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:33:36.11ID:hPojUQMJr
月40kmしか走ってないんやが既に膝痛い
毎週100km走ってるやつってなんでそんな頑丈なんや
97それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:35:28.01ID:MOVpxlAV0
>>94
学生時代は芝だったり土の上走ってたからかな
そもそも年取ってからの方が壊しやすい
98それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:35:50.21ID:mddt4/YO0
毎日8kmランニングをもう1年ぐらい続けてるわ
マジで走りに体が適応してる
99それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:37:40.91ID:dRtB/Kx20
眠りが浅くなったわ
走らないと熟睡なのに
2024/08/09(金) 14:38:44.33ID:wSm9PB9w0
>>94
年齢でしょ?
幼稚園児が走り回ってる時に膝の消耗が・・なんて言う人は居ない
でも後期高齢者にランニングをオススメ出来るかと言えば難しい
高齢者は膝だけでなく骨密度も低くなってるから骨折リスクもあるし
年齢を無視してランニング語っても噛み合わない事もあるかと
101それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:39:12.40ID:jxhnF0so0
楽しいです←は?
102それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:39:20.40ID:+OGM1hfz0
>>94
それを全年齢に対して言ってるんなら知的障害入ってると思う
103それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:39:50.90ID:MOVpxlAV0
昼間は紫外線あって暑いから朝か深夜走れろ言われても朝も深夜もクソ暑いんやが
104それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:40:20.58ID:v1noFxxL0
>>94
徐々にすり減っていくから年齢とともに痛めやすい箇所なんや
やきうのピッチャーとか若くても酷使すると痛めるよね
105それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:40:50.80ID:CkFZ5T580
>>48
お前やん🤣


精神病と発達障害を全て治す方法
1 :それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗][]:2024/08/09(金) 06:37:42.06 ID:rA+l5o8Cd
どうすればいいの、
一人暮らし初期ワイ「寂しすぎ…テレビつけっぱなしにしなきゃ」
3 :それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗][]:2024/08/09(金) 09:27:03.80 ID:rA+l5o8Cd
ちな毎晩お漏らししてる
50人に1人レベルのコミュ障やけど、
1 :それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗][]:2024/08/09(金) 12:52:07.48 ID:rA+l5o8Cd
現実だとほんまに何も喋れん
106それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:41:03.59ID:t64nFyx30
ウォーキングの下位互換や
107それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:41:52.04ID:MOVpxlAV0
>>106
ウォーキング>>ジョギング>>ランニングやな
ガチったら身体壊すし老けるしでいいことない
108それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:41:58.15ID:iGikYmaw0
段差に気付かなかったりすると膝や足首痛めるぞ
109それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:42:03.71ID:mIQGzQYl0
>>94
体の大きさに対して体の耐久度は別に比例して丈夫にはならない
車に跳ね飛ばされて受ける衝撃が子どもと大人じゃ全然違うのと同じように、運動による体への衝撃も子どもと大人では比較にならん
2024/08/09(金) 14:42:30.61ID:RTfkdrg20
いうほど楽しいか?
111それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:43:50.62ID:1KcwXKZQ0
>>98
前にスレ立ててたの見たわ
112それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:43:50.95ID:3XblfrVXd
ウォーキングって普通に仕事してたら通勤とか少しの移動で歩くし飯食ったり買い物してもして自分からやろうと思わなくてもしてるのでは?
膝壊すし運動なんかまともに生きてればしようってならんやないの
113それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:45:00.18ID:TNXNBXaa0
ワイ週一だけ走ってるわ
114それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:47:35.26ID:3EY6c/2V0
>>112
人にもよるけど歩数計とかでカウントしてみると
日常生活だけで稼げる歩数って大したことない場合が多いし
自分から歩く意味が全く無いということは無いと思うで
2024/08/09(金) 14:50:38.96ID:NBYBncnG0
ウォーキングって時間と距離はどれぐらいがいいの?
116それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:50:58.05ID:GzDvWxkA0
冬がきつい
117それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:51:31.95ID:TNXNBXaa0
>>116
冬は寒くて耳が痛くなるわ
118 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:51:40.34ID:AG9dupGf0
>>112
また凄い意見が来たな
多少歩く程度の負荷なんて運動のうちに入らんやろ
それにデスクワークにしろ肉体労働にしろ仕事中に使わん部位を使ったり
生活レベルと違う負荷をかけるのはストレス解消にも十分なるもんや
実際職種関係なく走ったりジム行ったりする人間おるわけやし
119それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:51:41.26ID:sx642BZR0
続いてる奴は金出してシューズ買ってる
コンクリの上無防備にバタバタ走るとか気狂ってるからな
120それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:54:23.78ID:xxF3BJwI0
膝は消耗品というイメージがあるので
ランニングみたいに膝に衝撃かかりそうなことはあんまやりたくないな
やるならサイクリングとかウォーキングやな
121それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:55:21.29ID:MQT4urJK0
自転車の方が同じ時間費やした分遠くまで行けて楽しい
122それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:58:28.37ID:aVACb0D00
>>120
やってから言おうな
123それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:59:02.89ID:MmbQDvHa0
3年くらいちょいちょい走ってるけど膝はまだ何ともないわ
やっぱ厚底シューズが衝撃吸収しとるんかね
124それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:59:22.40ID:jElRZOLd0
膝を痛めるのは大抵腱が骨と擦れて痛めてるだけなんだよね
125それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:01:13.20ID:FpQPKOmh0
靴ってどれくらいの期間持つ感じなん?
126 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:01:54.01ID:gYtXTM9P0
ようやく10キロ1時間切れるようになったわ
今度は走れる距離伸ばしていきたい
127それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:02:50.39ID:jElRZOLd0
コンクリアスファルトよりクロカンのがケガしやすいけどね
128それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:02:52.90ID:JiGTO6ob0
ウォーキングかサイクリングしかしてないわ
ランニング疲れるし退屈で嫌いや
129それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:04:34.23ID:aVACb0D00
>>125
どれぐらい走るかによるでしょ
趣味と言えるぐらい走る人なら1年持てば長い方じゃね
130それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:05:25.01ID:pvAAXqjP0
>>115
その人のそれまでの運動歴や健康状態、歩く時間帯、達成目標によるからなんとも
131それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:05:48.08ID:sx642BZR0
地方の駅伝大会みたいなので市代表に選ばれたりする特典もあるからやり甲斐もまあまああるやろ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:06:49.11ID:MmbQDvHa0
>>125
走るの1時間くらいを週に1、2回やけど3年経ってもあんま汚れてもないわ
ランニング時しか履かないから結構持ちそう
ちなナイキのペガサスってシューズ
133それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:06:52.00ID:jElRZOLd0
お金かかりませんはウソだと思うぞ🥺
レース用シューズ3万もする🥺
134それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:06:55.07ID:aVACb0D00
>>115
上を向いて歩こうのテンポで15分以上ってテレビで見たわ
135それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:07:05.76ID:griSKRJP0
onのランニングシューズまじで神やわ
ナイキとか言うブランドだけのゴミとは格が違うわマジで
136それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:07:33.73ID:jElRZOLd0
>>135
on悪くないけど、ソールすぐ削れない?🥺
137それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:07:41.01ID:aVACb0D00
ナイキバカにしてるやつはエアプか逆張りガイジ
138それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:07:46.58ID:sx642BZR0
>>132
裏が擦り減ってなければ大丈夫や
2024/08/09(金) 15:09:06.05ID:KX1aUeih0
>>130
ありがとう
熱中症ならんようにやってみるわ
2024/08/09(金) 15:09:48.01ID:KX1aUeih0
>>134
ダイエット目的やけどそれぐらいなら何とか出来そうや
141それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:09:52.48ID:MmbQDvHa0
>>138
サンガツ
見てみるわ
142それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:10:12.04ID:e23ruPuY0
>>126
すばらC
143それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:10:29.77ID:8PqksGav0
足腰を
鍛え鍛えて
ガンで死に
144それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:11:11.22ID:h8NxwtJy0
コカコーラのアプリが歩いたら1本無料になる
145それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:12:13.79ID:wEDq51u10
>>140
大股で早く
少し息切れするくらいのスピードでやるとええらしいぞ頑張れ
146それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:12:21.90ID:s5Moso+N0
2月からランニング続けてるのに痩せないんですけど😡!
147それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:12:38.65ID:nVxS/BmP0
興が乗らない時はやらんに限る
148それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:13:08.48ID:nVxS/BmP0
>>146
その分食ってるからや
149それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:15:14.79ID:vRG/YnQm0
しんどい
150それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:15:15.80ID:sx642BZR0
痩せたいならまず身体を柔らかくしないことにはな
2024/08/09(金) 15:19:59.04ID:tAqBbXca0
ジムだと夏でも雨でも走れて動画も見れるのが強すぎる
152それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:23:18.53ID:uryLvcUO0
チビガリじゃないと膝死ぬやん
153それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:26:07.73ID:pvAAXqjP0
>>139
日中歩くんなら帽子被って、気分悪くなったら涼みに行けるスーパー、コンビニの場所を事前にリサーチしたほうがええよ
あと、片道歩いて帰りは電車、バスでもええなら交通系IC持ってるとええで
2024/08/09(金) 15:27:50.74ID:NBYBncnG0
>>145
ありがとう
155それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:28:19.73ID:3bGQ3InL0
>>112
歩いたり少し走った程度で膝壊れるの?
もしかして一般とは少し違う体型の人?
2024/08/09(金) 15:29:44.20ID:NBYBncnG0
>>153
帽子かぶって首からタオルかけて飲み物持って足りんかった時用にICOCAケツポケ入れて汗だくになってくるわ
157それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:31:16.11ID:pvAAXqjP0
>>156
バッチリやん
備えるに越したことないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況