探検
「作者の気持ちを答える問題」とかいう入試には出てこないのに国語科の代名詞になってる理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/10(土) 09:54:51.29ID:xYTNm3sW0 なぜだ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/10(土) 10:45:00.76ID:xBHXHMxV054それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/10(土) 10:46:11.48ID:xBHXHMxV056それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/10(土) 10:47:54.31ID:x3o+Ea1f0 >>55
国語と現代文は別教科や
国語と現代文は別教科や
57それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/08/10(土) 10:48:36.67ID:keQl13+C058それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/08/10(土) 10:50:25.58ID:UEQchwDl0 >>52
それはレベルによる
難問の場合はただ単に書いてあることを抜き出せばいいんじゃなくて適当に言い換えたり自明な事実や社会通念上無理のない解釈で補強しつつ推論しないと導けない問が出てくることがあるから文面を出されたらその文面に囚われてその外へは思考が展開しなくなるアスペには難しい
それはレベルによる
難問の場合はただ単に書いてあることを抜き出せばいいんじゃなくて適当に言い換えたり自明な事実や社会通念上無理のない解釈で補強しつつ推論しないと導けない問が出てくることがあるから文面を出されたらその文面に囚われてその外へは思考が展開しなくなるアスペには難しい
59それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/10(土) 10:51:25.55ID:KVNvO0sf0 作者が何を書いたのかとどう思ってたのかは別物やん
だからそんな問題は出しようがないのにアホは作者の気持ちを答えなさいという問題はあったと主張する
だからそんな問題は出しようがないのにアホは作者の気持ちを答えなさいという問題はあったと主張する
60それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/10(土) 10:52:39.55ID:xBHXHMxV061それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/10(土) 10:54:21.62ID:/Nwmh0R60 >>60
っぱアスペなら京大一択よ
っぱアスペなら京大一択よ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/08/10(土) 10:54:54.29ID:UEQchwDl0 >>60
特に鷲田清一や小林秀雄の文章は全く意味が分からんやろな
特に鷲田清一や小林秀雄の文章は全く意味が分からんやろな
63それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/10(土) 10:56:42.62ID:xHUw/eVV0 z世代はそれはあなたの感想ですよねって書くんかな
64それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/10(土) 10:57:47.69ID:zEuuEv8p0 作者が否定しても問題作成者の意に添うければ×でーす
65それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/10(土) 10:58:29.27ID:rlVR92Jd0 レスでも文面通りに受け取るやつってガイジ扱いやん
66それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/10(土) 10:59:37.01ID:TRqFIArp0 「登場人物の心情として最も適切な物を選べ」「文章の意味として最も適切な物を選べ」
これを作者の気持ち想像して答える問題だと思い込んでるんや
バカは問題もろくに読まずにギブアップしてるから問題の意味が分かってないんや
これを作者の気持ち想像して答える問題だと思い込んでるんや
バカは問題もろくに読まずにギブアップしてるから問題の意味が分かってないんや
67それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/10(土) 10:59:43.33ID:Mv8i3YGz0 登場人物の気持ちならわかるけど作者の気持ちを考えろって作者自身が言うように俗な気持ちばっかにきまってんだよなw
68それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/10(土) 11:02:40.74ID:dCx3hM1a0 教師が自分の思い込みだけで正解を作れるから楽なんだよ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/10(土) 11:04:00.06ID:xBHXHMxV0 >>68
共テは東大教授らが作ってる定期
共テは東大教授らが作ってる定期
70それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/10(土) 11:05:20.14ID:DBJL/l1t0 作者の気持ち=問題作成者の気持ち定期
71それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/10(土) 11:05:29.25ID:Mv8i3YGz0 問題文作品の作者「作者の人、そんな深いこと考えてないよ。考えてる箇所ですら答えの気持ちとワイの考えてた登場人物の気持ち違うよ」
これが事実なんだよな
何もくみ取れてない考察厨のバカの妄想を考えろという問題、問題考案者が想定した登場人物の気持ちを答えろと書くべきやね
これが事実なんだよな
何もくみ取れてない考察厨のバカの妄想を考えろという問題、問題考案者が想定した登場人物の気持ちを答えろと書くべきやね
72それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/08/10(土) 11:06:20.71ID:UEQchwDl0 現代文の問題を解く時の基準ってこうだよな
①まずは引用によって問の答えになるかを検討する。引用箇所の探索には段落や文の役割を示す接続詞に注目する。
②①では答えにならない場合、「こと」や「から」といった名詞化や理由を表す語に接続することで答えられるかを検討する。
③②でも駄目な場合、複数の箇所から引用して適当に接続することで答えられるかを検討する。
④③でも駄目な場合、引用を言い換えて答えられるかを検討する。言い換える場合はまず文中で用いられている言い換えを検討し、それができない場合は一般的な定義、定義を使っても導けない場合は社会通念を利用する。
④でも駄目な場合、文中で示されている事実と解釈を主張の補強材料として用いて推論を展開する。それでも補強材料が不足する場合はまず定義を、定義でも足りない場合は社会通念を利用する。
①まずは引用によって問の答えになるかを検討する。引用箇所の探索には段落や文の役割を示す接続詞に注目する。
②①では答えにならない場合、「こと」や「から」といった名詞化や理由を表す語に接続することで答えられるかを検討する。
③②でも駄目な場合、複数の箇所から引用して適当に接続することで答えられるかを検討する。
④③でも駄目な場合、引用を言い換えて答えられるかを検討する。言い換える場合はまず文中で用いられている言い換えを検討し、それができない場合は一般的な定義、定義を使っても導けない場合は社会通念を利用する。
④でも駄目な場合、文中で示されている事実と解釈を主張の補強材料として用いて推論を展開する。それでも補強材料が不足する場合はまず定義を、定義でも足りない場合は社会通念を利用する。
73それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/10(土) 11:08:46.06ID:/Nwmh0R6074それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/10(土) 11:10:57.14ID:xBHXHMxV0 >>72
そんなたいそうなこと考えんでも
理由説明なら問題文に帰結するように答えのフレーム作る
換言問題なら指示語がある場合指示対象を探して本文中からニアリィイコールのワード探してどんどん修飾していくでええやろ
換言問題は最終自分の語彙力いるけど理由説明は基本本文の論理なぞればええし
そんなたいそうなこと考えんでも
理由説明なら問題文に帰結するように答えのフレーム作る
換言問題なら指示語がある場合指示対象を探して本文中からニアリィイコールのワード探してどんどん修飾していくでええやろ
換言問題は最終自分の語彙力いるけど理由説明は基本本文の論理なぞればええし
75それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/10(土) 11:16:17.22ID:TmrCq5VJ0 試験受けたことない人が想像で考えた試験問題
76それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/10(土) 11:20:01.43ID:W3TUX8ZI0 国語の成績良くなかったし授業中の作者の気持ちとかさっぱり理解出来なかったけど模試とかで現代文は得意だったな無勉で偏差値70前後は常に有った
78それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/10(土) 11:28:14.88ID:tIY9ueu5079それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/08/10(土) 11:29:14.94ID:KVNvO0sf0 >>78
適当か適当でないかは文中から判断できないのでその答えはバツ
適当か適当でないかは文中から判断できないのでその答えはバツ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/10(土) 11:34:40.16ID:iavUZyCG0 >>37
効いてて草
効いてて草
81それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/10(土) 11:36:32.53ID:3p7c08qR0 理不尽すぎて印象に残るから
82それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/10(土) 11:37:23.07ID:nynoxjdyd 日本だけ日本語の特性を利用した引っ掛け問題多すぎる問題は直したほうがいいよな
日本だけ足枷ありの試験受けさせられてる
日本だけ足枷ありの試験受けさせられてる
83それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/10(土) 11:39:50.36ID:fLkmpBn8M 出るやろ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/08/10(土) 11:42:29.57ID:gAFAiHL80 センター試験で唯一満点が出ない科目
85それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/10(土) 11:46:59.20ID:TgnxzpQD0 >>82
選択問題のキーワードに飛びついて引っかかるやつに問題があると思う
選択問題のキーワードに飛びついて引っかかるやつに問題があると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【IT】LINEはもはやインフラ、若者は本命SNS「Instagram」で一体何をしているのか? [デビルゾア★]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- ぽかぽかイオンとかいうマイナスイオンとの同時発生する爽やか声分 [382163275]
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]
- 【悲報】日本国民「古墳調べたら古代史の謎解けるのに、なんで宮内庁は隠し続けるの?」3万いいね [177316839]
- 🏡依存症の人のために
- 【画像】このJSと好きな時にエッチorロリコンとセックスしても捕まらない能力