探検
円高になると株安なんだから、sp500とかって損するの確定じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/10(土) 17:01:09.60ID:qz6kWLcR0 ダブルパンチくらうの確定じゃん
2それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/10(土) 17:01:36.98ID:mxGdTPPk0 ?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/10(土) 17:01:48.73ID:Xfq6Dy77d さっさ売った方がいい
4それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/08/10(土) 17:01:50.11ID:GksDi0Nw0 むしろたくさん買えて得やろ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/10(土) 17:02:11.24ID:bHYASrE10 むしろ買い増ししてやったわ
6それでも動く名無し ハンター[Lv.16][苗]
2024/08/10(土) 17:02:31.74ID:fvedQcQ20 普通下がりきってから買うよね
7それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/10(土) 17:02:46.22ID:x8E8R2Mh0 500が安いなら円高で株買えるんやないか
8それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/10(土) 17:03:43.08ID:qz6kWLcR0 日本語理解できてないやつ多すぎるだろ
損するって言ってんのに安く買えるとか論点ずらしてるやつしかいねぇ
マジかこいつら
損するって言ってんのに安く買えるとか論点ずらしてるやつしかいねぇ
マジかこいつら
9それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/10(土) 17:03:59.02ID:JDeokgd/0 何言ってんだこいつ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/10(土) 17:05:19.45ID:x8E8R2Mh0 株主言うくらいやから多く買ったやつが勝ちやろ
安いなら得になるやろ
安いなら得になるやろ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/08/10(土) 17:05:19.73ID:K8G5fcMf0 ナンピン買いをしろ…
12それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/10(土) 17:05:55.03ID:VPeNSHx00 ?
13それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/10(土) 17:06:38.84ID:T9s9u3jy0 6年前に、今はなき山崎元さんの本読んで目覚めて、余剰資金で、全世界インデックス一括で、気絶(放置)やり続けとる。含み益は800から500に減ったが、使わん金やから平気やわ。
14それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/10(土) 17:06:52.14ID:qz6kWLcR0 今回だけではなく、過去にも株安は円高と相関関係があるのよ
そんなことすら調べないのか
そんなことすら調べないのか
15それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/08/10(土) 17:07:00.33ID:PTzc7ycs0 円高ってのはアメリカ金利が下がるってことでつまり金融緩和だから株高だぞ
ドル円と株価のボトムをつけるタイミングが違うから損しやすいってだけだ
日本の金利を上げて円高にもっていこうとしたらそりゃダメよ
ドル円と株価のボトムをつけるタイミングが違うから損しやすいってだけだ
日本の金利を上げて円高にもっていこうとしたらそりゃダメよ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/10(土) 17:07:17.00ID:x8E8R2Mh0 大株主な
評価基準とか出す時に決まればいいからな
10年前から下がってるやつは無いんよな
評価基準とか出す時に決まればいいからな
10年前から下がってるやつは無いんよな
17それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/08/10(土) 17:07:27.53ID:GksDi0Nw018それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/10(土) 17:07:36.40ID:lYJUrbFTd むしろ買いやぞ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/10(土) 17:08:06.97ID:JDeokgd/0 >>14
そう思うならやらなけれゃええやん
そう思うならやらなけれゃええやん
20それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/10(土) 17:10:42.77ID:UyUZPdT40 何言ってだこいつ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/10(土) 17:10:54.78ID:gKoERLEK0 アメリカは金利下がるからセオリー的には株高やで
SP500が日本の指数だと思ってるなら話は別だが
SP500が日本の指数だと思ってるなら話は別だが
22それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/10(土) 17:11:28.69ID:lhZkekBx0 わかんねーけど11月くらいに買えばいいんだろ?
23それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/10(土) 17:11:51.63ID:jm9mXBKd0 またどうせ円安なるやろ
積立なら関係ない
積立なら関係ない
24それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/10(土) 17:11:59.57ID:pwveMever >>14
なら印旛部入ってるんか?
なら印旛部入ってるんか?
25それでも動く名無し ハンター[Lv.17][苗]
2024/08/10(土) 17:11:59.57ID:fvedQcQ20 キャリートレードまだ?😮💨
26それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/10(土) 17:12:09.69ID:fA1PI24Q0 俺はどのみち来年1月まで買えんし、売る気もない
28それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/08/10(土) 17:13:52.75ID:GksDi0Nw0 最近発狂して大騒ぎしてる連中って、余剰資金超える金で成長投資枠に全ツッパしてた奴やろ
積立ならそもそも株価気にする必要ないし
てか成長投資枠でもいずれ最終的に株価上がるんやからデイトレでもせん限り売る必要もないし
積立ならそもそも株価気にする必要ないし
てか成長投資枠でもいずれ最終的に株価上がるんやからデイトレでもせん限り売る必要もないし
29それでも動く名無し ハンター[Lv.18][苗]
2024/08/10(土) 17:14:55.70ID:fvedQcQ20 積立だろうが円高確定なんだから今から回収しとけよw
30それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/10(土) 17:18:44.26ID:vL3thHVAa コロナ前はリスクオフと円高のダブルパンチやったけど今は特にそういう傾向なくね
31それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/10(土) 17:21:47.88ID:fA1PI24Q0 騒ぎだけはデカいけどGAFAMの業態に向かい風があるわけでもないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 【サッカー】東京V―清水に5万2541人が来場…東京Vは昨年に続く開幕5万人超えでJ史上2度目の2年連続「国立5万人開幕」 [尺アジ★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]