言ってることとやってること違いすぎやろ…
牛丼並一杯500円て高すぎやろ…
https://i.imgur.com/COZxIY2.jpeg
探検
吉野家の企業理念「みんなの食卓でありたい。安いウマい早いで全てはお客様のために」→牛丼並500円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/11(日) 13:55:06.38ID:jzEw+y+uH2それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/11(日) 13:55:16.42ID:jzEw+y+uH ええんか…
3それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/11(日) 13:55:39.17ID:jzEw+y+uH 創業者草葉の陰で泣いてんで
こんな金儲け主義の店をやりたかったはずじゃないはずやのに
こんな金儲け主義の店をやりたかったはずじゃないはずやのに
4それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/08/11(日) 13:55:47.54ID:TmZOKF6B0 牛肉って高いから
5それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/08/11(日) 13:55:57.69ID:bLrfIZv+M 嘘ンゴ
処女をシャブ漬けにしたいンゴ
処女をシャブ漬けにしたいンゴ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/11(日) 13:56:10.09ID:jzEw+y+uH どう見ても最近の爆値上げは企業理念と正反対だよな
もっと安くするべきなのに
もっと安くするべきなのに
7それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/11(日) 13:56:29.39ID:v4/7lB560 ワイがサラリーマンなりたてのころは70円やったのに
8それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/08/11(日) 13:56:51.13ID:qxxw1XW0d 松屋が受け継いだから
9それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/08/11(日) 13:57:37.23ID:mHCoE6JK0 >>7
おっちゃんやん
おっちゃんやん
10それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/11(日) 13:57:58.66ID:aGjz5bZq0 みんなの食卓出会いたい~♪ま!つ!や!
11それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/11(日) 13:57:59.10ID:jzEw+y+uH ええんか…?
マジで理念を失った金だけ求める企業は“崩壊”が早いで…
マジで理念を失った金だけ求める企業は“崩壊”が早いで…
12それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/11(日) 13:58:03.81ID:jzEw+y+uH 歴史上、欲をかいた暴利を求める会社は速攻で消えていく宿命なんやで
13それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/11(日) 13:58:18.71ID:jzEw+y+uH ええんか!!!
ホンマにええんか!!!!!
ホンマにええんか!!!!!
15それでも動く名無し 警備員[Lv.41][SSR武][SR防][苗]
2024/08/11(日) 13:59:29.28ID:wUew7NVr0 この前吉野家の牛丼食いにいったらこんなまずかったっけってなったから牛丼はすき家みたいにトッピングで誤魔化して食うもんなんだなと思った
16それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/08/11(日) 14:00:52.86ID:VygyEOd20 >>7
おじいちゃんそれハンバーガーや
おじいちゃんそれハンバーガーや
17それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/11(日) 14:01:45.18ID:XXp9PSHP0 松屋じゃないのそれ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/11(日) 14:02:07.37ID:oPN3C2pn0 松屋定期
19それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/11(日) 14:02:35.69ID:kE0wB3YMH 500は別にそこまで怒るレベルじゃないやろ
20それでも動く名無し ハンター[Lv.195][SR武][R防+13][苗]
2024/08/11(日) 14:02:40.91ID:XUXFrpL90 牛丼ひとつで80円だったらいいなと思った金曜日
21 警備員[Lv.27]
2024/08/11(日) 14:03:31.35ID:BkaHgDtSr 記憶にある限り昭和末期~2000年頃まで
ずっと並盛 400円だった気がするな
2000年代に入ってからデフレの波で
各社 280円~290円に足並み揃えてた
ずっと並盛 400円だった気がするな
2000年代に入ってからデフレの波で
各社 280円~290円に足並み揃えてた
22それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/08/11(日) 14:04:49.11ID:6QaBGhiC0 唐揚げ定食安くて美味いやん
700円くらいでおかわり無料やし
700円くらいでおかわり無料やし
23それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/08/11(日) 14:07:42.36ID:k/8hm1/X0 米を機械で盛るなよウンコみたいで食う気無くすわ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/11(日) 14:10:07.64ID:1fpFHeNZ0 吉野家だけ肉が少なすぎるから唐揚げしか頼まない
25 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/11(日) 14:11:09.08ID:ycuB3AjD0 アタマの大盛りに卵とサラダつけても1000円ちょっとやろ?やっすいよなぁ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/11(日) 14:11:43.71ID:rjvvD1L30 まあ並盛500円はいいよ
アタマの大盛の肉の量をなんとかしてほしい
アタマの大盛の肉の量をなんとかしてほしい
27それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/08/11(日) 14:12:03.04ID:K1nZWBSr0 800円くらいが適性じゃね?
28 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/11(日) 14:12:08.72ID:ycuB3AjD0 >>7
じいさんそれマックのハンバーガーじゃねぇの??
じいさんそれマックのハンバーガーじゃねぇの??
29それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/11(日) 14:12:17.80ID:6K4/jAiv0 生娘シャブ漬けから行ってない
30 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/11(日) 14:13:26.06ID:rN4Y7Mr/031それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/08/11(日) 14:13:47.94ID:ypoH+Ziq032それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/11(日) 14:14:02.59ID:LRcZzllfd 今日食べた美味しかった
33それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/11(日) 14:14:27.46ID:TSoRwSCW0 美味しいけどバカみたいに高い
34それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/11(日) 14:16:06.07ID:7LyVO9qu0 値上げは仕方ないけど吉野家も松屋もご飯おかわり無料にしたのは有能
もう牛丼じゃなく定食しか食わなくなったわ
多少高くても米食い放題はデブにはありがたい
もう牛丼じゃなく定食しか食わなくなったわ
多少高くても米食い放題はデブにはありがたい
35それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/11(日) 14:19:04.11ID:/FUbz0gC0 吉野家じゃなくて普通の定食屋でメニューに牛丼500円って書いてあったら安いって思うやろ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.5][SSR武][N防][新芽]
2024/08/11(日) 14:20:38.73ID:AjjCzBGQ0 カービィに命運を委ねる采配
38それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/11(日) 14:23:16.19ID:9ABATy0P0 >>34
デブだったらコメ食わずファミリーパック食った方が良くない?
デブだったらコメ食わずファミリーパック食った方が良くない?
39それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/11(日) 14:23:47.34ID:ZbppD6KJ0 >>34
デブだったら菓子パン買い漁ったほうがいいやろ
デブだったら菓子パン買い漁ったほうがいいやろ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/08/11(日) 14:24:01.53ID:NJ5hY+te041それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/11(日) 14:24:28.74ID:HJ+4NwSDH >>34
デブだったらパスタ食えよ
デブだったらパスタ食えよ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/11(日) 14:24:41.56ID:0rjQhdQe0 今のゆとりは500円を安いと思っちゃうんだぞ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/11(日) 14:25:06.94ID:0d3hL7xMH 牛丼味噌汁玉子お新香サラダしかメニューになかった時代に戻ればいいのに
44それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/08/11(日) 14:25:44.42ID:kRrLOX+C0 過去の安い値段グダグダ言ってるバカが多いから日本はデフレから脱却できないんだよなぁ
今の時代に300円なんて無理と分からんのか
今の時代に300円なんて無理と分からんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」 [香味焙煎★]
- 渡邊渚さん「”一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくない」インスタ長文投稿 [ひかり★]
- マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件に 1月は1万件超える [七波羅探題★]
- 新型iPhone SE(16E)--ついにホームボタンと液晶パネルに別れ 本日深夜発表か [七波羅探題★]
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 【テレビ】フジテレビ、4月スタートの火9ドラマ『人事の人見』 主演はTravis Japan・松田元太、ヒロイン役は前田敦子に決定! [冬月記者★]
- 🍚コメさん。 1年で “1.9倍” の値段になってしまう……。 地獄の自民党政権によるハイパーインフレ [485983549]
- マイナ保険証の解除申請、累計で5万8,000件超え。1月は1万3,000件超える [256556981]
- (ヽ゜ん゜)「マイナ保険証出したのに診察券出せって言われた!」 [856698234]
- 日本人、人口減少に危機感ゼロ [819729701]
- 大阪や名古屋などに住んでる人は人生楽しいのかな 東京都 武蔵野市 吉祥寺じゃないのに😲
- にわかオタク「水性すげええジクアクすげええ」ガノタ俺「浅いんよ」