X



Slay the Spire,流石に面白すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:26:45.82ID:iJ1Fz7v+0
これローグライグの最高傑作やろ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:27:25.08ID:iJ1Fz7v+0
ウィッチャーループデッキが一番好き
タイムリーパー以外はボコせる
3それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:28:15.99ID:11RBffWp0
2楽しみやね
2024/08/12(月) 09:28:22.06ID:8zXamFwC0
カード取りすぎていつも膨れちゃう
5それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:29:48.63ID:tTV1D22r0
スレスパはガチで完成されてると思った
やりすぎてさすがに他ゲームに移ったけどちょくちょくやり直して遊ぶし
6それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:30:43.49ID:iJ1Fz7v+0
>>4
第一ステージである程度のコンセプト決めて第二ステージの商人である程度のコンセプトパーツを買ってカード報酬も必要なやつ以外取らないように心がけたらいいで
7それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:31:44.03ID:UPq+G55E0
やったけどおもしろさがわからんかったわ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:31:49.91ID:iJ1Fz7v+0
>>5
個人的には回復手段がほぼないからそこをもうちょい改善してほしい
サイレントなんてレリックとポーション以外でほぼ回復できんやん
2024/08/12(月) 09:32:01.51ID:8zXamFwC0
>>6
圧縮デッキとか作ってみたいんだけどねぇ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:32:09.64ID:11RBffWp0
アイクラの廃棄デッキが綺麗に出来た時は気持ちよかった
2024/08/12(月) 09:32:41.59ID:8zXamFwC0
インスクリプションも面白いけど結局スレスパに戻ってくる
12それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:32:52.93ID:tTV1D22r0
>>2
来年頭には出してほしいわ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:34:08.09ID:KwCYxZ6U0
もうすぐ2出るな
ワインは最近バラトロやっとる
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:36:29.59ID:11RBffWp0
スマホで出来るのがいいよな
操作性も悪くない
15それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:36:38.94ID:tTV1D22r0
>>12やが安価先間違えたわすまん
まあ来年夏までには出るやろ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:37:34.28ID:KwCYxZ6U0
アイクラで好きだったのが状態異常引きまくりデッキとプロレスデッキ
2024/08/12(月) 09:38:36.41ID:8zXamFwC0
2でるとかまたどんだけゲーマーの時間溶かす気や
でもしばらくはバランスがアレで結局1ばっかやるやつ多そう
18それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:38:38.55ID:oQc3yO7g0
ソロゲーなんか?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:39:52.11ID:wipCp3TUH
五枚でクリアとか無理ゲーかと思いきやほんとにできるもんな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:39:56.47ID:iJ1Fz7v+0
アイクラはスネッコアイデッキが一番おもろい
21それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:40:25.42ID:Ksp6rZM20
バランスが神すぎるんよな
似たようなゲームたくさんあるけどここまでバランス取れてるのはスレスパだけや
22それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:40:46.15ID:XXHf4b/50
サイレントだけ馬鹿みたいにやってる
ガンガン引けるから一番面白いのよ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:42:20.77ID:11RBffWp0
>>18
ソロやで
難易度高めやけど中毒性がある
2024/08/12(月) 09:42:59.10ID:75GwZYNQ0
>>10
枝ぶっ壊れ過ぎやろと思ったわ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:43:36.94ID:XXHf4b/50
サイレントのナイフデッキ好きなんだけどタイムリーパー詰むんだよなこれ
ティンシャイカサマデッキとかも楽しい
26それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:46:51.30ID:W+abmJQ50
カードゲームやろ?
ローグライクなん?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:49:50.18ID:11RBffWp0
>>26
その2つが混ざったゲーム
28それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:50:11.12ID:XXHf4b/50
>>26
ローグライクカードゲーム
敵を倒すとカードがランダムに3枚提示されてそれを拾ってデッキを構築していくんや
29それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:51:38.95ID:rhvlXBJQ0
ウォッチャーとかいうバランス調整ミスキャラ
アイツだけ強すぎや
レアカードへの依存性低いし
30それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:53:23.68ID:N5OiajCN0
今ってローグライクはアクションみたいな大カテゴリでしかないよな
シレンみたいなのは不思議なダンジョン、スレスパはローグライクデッキ構築ってタグでちゃんと区別されてる
31それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:54:21.21ID:D46AW+0/0
結局は運ゲーでしょうもない
2024/08/12(月) 09:54:23.29ID:ix0IfYP90
グリドンとかこういうの
「ハマれる側の人間」になりたかった
俺も面白さが分からない、というか子供の頃にゲームとはドラクエやポケモンだと洗脳されきってるので
洋ゲーの自分で選ぶ開拓精神が苦痛なのだ、受動的な方が良いと言うか
33それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:54:50.19ID:vzpCjZHJ0
奇跡的に最初の1回でクリアしてやめた
34それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:55:07.73ID:iJ1Fz7v+0
>>29
ひとりだけ解放条件若干違うから隠しキャラみたいなもんやろ
2024/08/12(月) 09:55:54.24ID:G1JH+zzw0
ぬこが凍ったり燃えたりするやつやっけ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:56:19.37ID:11RBffWp0
>>33
それ心臓倒したんか?
37それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:56:26.43ID:fnJUkjLo0
マップ1個しかないからすぐ飽きたわ
38 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:56:39.00ID:NHx8PsRg0
FPSとかやった後の息抜きにとやると気付けば数時間経ってるしほんと悪魔みたいなゲームよマウスだけで出来るお手軽操作も良いね
39それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:57:03.15ID:Ksp6rZM20
>>31
エアプやん
どんな盤面でもクリアできる方法はあるはずなんやで
40それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:58:07.81ID:NIssS9Nr0
あれって攻略見るの必須?
攻略見るの抵抗あるんやが
41それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:00:29.60ID:11RBffWp0
>>40
見なくてええで
やっていけばデッキの構築の仕方見えてくると思うで
42それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:01:40.15ID:7ZiNJQzm0
今はローグライトって分類されるんやろsts
ワイジすぎてアセンション20クリアするのに600時間かかった
2024/08/12(月) 10:02:00.47ID:75GwZYNQ0
2章で本イベ引きたくて?マス優先してしまう癖を治したいわ

ネクロノミコン気持ち良すぎるんや
44それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:02:31.58ID:iJ1Fz7v+0
>>39
1ステージの💎みたいなボスに8×7を連発されて詰むことはある
ローグライクだから詰み要素は割とある
45それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:05:10.98ID:7ZiNJQzm0
目茶苦茶上手いやつならA20でも50%越えるらしい
運半分ととるかうまけりゃ運半分まで勝率上げれると見るか
46それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:06:37.08ID:qO5X2hAU0
>>43
2層で?踏みまくるのは正解だと思うで
強いイベント多いは勿論だけど、それ以上に二層は雑魚もエリートも敵が強い奴多過ぎるんじゃ
47それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/08/12(月) 10:07:25.28ID:yEy15z9L0
よーわからんけどシレンとか好きやったら楽しめるん?
48それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:09:10.16ID:11RBffWp0
>>47
シレンとか関係なしにゲーム好きなやつは楽しめると思うで
でも頭使うの苦手な人はキツいかもな
49それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:10:07.61ID:uvE9njN90
これやろうや
https://apps.apple.com/jp/app/dominion/id1476461085
2024/08/12(月) 10:14:11.45ID:75GwZYNQ0
>>46
やっぱ2章やと?踏んでいくのが正解か

エリートが強いのはまあ許せるんやがスネークプラントはホンマ腹立つわ普通の雑魚やないやろあれ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:14:52.27ID:jYjbf77j0
縛りプレイでオススメある?
アイアンクラッドなら壁なくならん奴と廃棄したら引くやつ辺りは縛ってる
52それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:17:47.07ID:QdAC0GRf0
どういうゲイムなのじゃ?
53それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:19:11.28ID:mFOfGmAc0
ワイはチート使ってクリアしたわ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:20:03.97ID:11RBffWp0
>>52
ローグライクでデッキを構築したりスキルを取ったりしてクリアを目指す
高難易度だけど中毒性があってハマる
55それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:20:40.77ID:vFHjHevA0
運ゲーすぎる
56それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:24:09.13ID:mDurg64K0
常時影響のあるレリック要素が面白いんよ~
ゴミレリックの為に体力溶かしたらげんなりするが
57それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:24:29.66ID:fanWLfPf0
サイレントはタイムイーター引いた時点で即リセットしてるわ😇
58それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:24:45.18ID:25lmDdoX0
圧縮ウォッチャー強いのは分かるんやが楽しいんかあれ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:27:59.67ID:a59CCqNb0
アイクラが一番たのしい
サイレントは火力出すのに時間かかるし、ロボはオーブ管理がダルい、ウォッチャーは火力出せるけど大味に感じる
60それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:30:51.67ID:HUOo6PeV0
>>59
ロボにオーブなんかいらないんだよなあ爪爪爪
61それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:33:46.62ID:a59CCqNb0
>>60
オールフォーワン連打すこすこ
タイムイーターは死んでくださーい
2024/08/12(月) 10:34:01.74ID:75GwZYNQ0
ロボでカリパス拾えると嬉しい気持ちになれる
わりと雑にカチカチになれるからなロボ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:40:26.86ID:WelVWmdI0
時間泥棒すぎる
ウォッチャーの強さわかってきたわ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:48:50.31ID:f/3AnDy10
やる気元気編成じゃないとS取れんわ
好印象とかどうやるんや
65それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:52:32.58ID:vNYxLT5Q0
>>52
カードゲームでドミニオンをやったことあるならわかりやすいんだけど
へぼいカードしかない初期デッキから
戦いを繰り返しながら少しずつ強いカードを増やしていって
ダンジョンの連戦に挑むゲームや
2024/08/12(月) 10:59:38.45ID:X3/+llXv0
上振れたときに登るくらいでちょうどええ
A20で勝率上げるプレイとか無理や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況