X

昔の野球選手って何で肘や脚にガード付けずに打席立ってたん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 02:23:00.57ID:B2W4PfEX0
下手すりゃ一発で選手生命終わるのに
2それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/15(木) 02:25:29.22ID:u2VjTpgP0
そげなもんは女々しか
3それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/08/15(木) 02:26:00.55ID:FQ2Ff0WQ0
まあ戦争行ってた時代やからそんくらい余裕よ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/15(木) 02:27:00.99ID:wZIz8gj30
バッティングは繊細やからな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/08/15(木) 02:28:03.12ID:VQ+M9s7X0
質が悪くてプレーに邪魔だったんじゃない
今でこそ良質な素材になってるけど
6それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 02:30:24.96ID:AKW6N8nE0
昔はバイクだってヘルメットをかぶらずに乗っていたんだぞ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/08/15(木) 02:34:25.97ID:sM4U6f9a0
気合だよ気合🥺
8それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 02:52:32.54ID:B2W4PfEX0
>>6
義務化していなかっただけで昔もヘルメットは推奨されていた
9それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 02:54:07.64ID:B2W4PfEX0
>>5
リストバンドはしてたやん
同じのを肘に巻くだけでもだいぶマシやと思うんやけど
2024/08/15(木) 02:58:51.59ID:V9g6Xp/V0
いろいろと力弱いから当たっても怪我しなかったんやろ
130キロの球と打球速度もラッキーゾーンに入るレベルのパワー
誰かが顔ぶつけられるまでヘルメットに耳当てついてなかったし
2024/08/15(木) 03:00:37.00ID:QHK1hSmV0
ヘルメットの耳当てすら無かった
2024/08/15(木) 03:01:25.00ID:QHK1hSmV0
田淵だな、頭部っていうよりコメカミだ
血だらけになったらしい
13それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/15(木) 03:05:15.62ID:B2W4PfEX0
>>10
肘に130キロが当たったらアウトやぞ普通に
自打球なんかは昔も今もきついんやし脚のガードもあった方がよかったやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況