和牛の価格が低迷している。物価高のなかで高級品に位置づけられる和牛は売れ行きが鈍い。消費者が離れ、和牛を扱わなくなったスーパーもある。卸値は新型コロナウイルス禍で需要が停滞していた2020年6月以来の安値まで下がった。値上がりに転じる気配はなく、コスト高で苦しむ農家の採算は一段と厳しくなっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB02ACQ0S4A800C2000000/
【悲報】和牛業者「助けて!日本人が和牛を買わなくなったの…コロナ禍まで値段落としてるのに」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/15(木) 13:20:59.10ID:/5QlBMAa0145それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/15(木) 14:28:35.04ID:ZvncxAGK0 100g600円とかふざけた値段つけるんじゃねーよ高すぎ
146それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/15(木) 14:28:39.78ID:nCKIrPTM0 細かくサシが入った肉は美味いけど半分以上脂みたいなのはクドい
焼いた後お湯で洗うくらいせんと量食えん
焼いた後お湯で洗うくらいせんと量食えん
147それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/08/15(木) 14:30:17.25ID:H9eVatJn0 >>145
和牛なら普通の値段じゃん
和牛なら普通の値段じゃん
148それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/08/15(木) 14:34:34.03ID:qfoCNyfW0 和牛買うのって個人ダイレクトか高級店だけやろ
チェーン店とかは冷凍輸入だろうし
チェーン店とかは冷凍輸入だろうし
149それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/15(木) 14:34:37.83ID:sNV7OLh40 牛肉も豚肉も高い
鶏食ってたまに魚食えばええねん
鶏食ってたまに魚食えばええねん
150それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/15(木) 14:36:06.34ID:Bz8qnAJZd お酒とかはその点上手くやってる気がするわ
名前が売れたらブランド商法止めて販路を一気に広げて安価でどこでも買えるようにしたりするし
一方で高級品も残したりするし
名前が売れたらブランド商法止めて販路を一気に広げて安価でどこでも買えるようにしたりするし
一方で高級品も残したりするし
151それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/08/15(木) 14:38:05.39ID:d7pfsc690 ギトギトすぎて正直しんどい
米牛くらい赤身がしっかりある方が美味しい
米牛くらい赤身がしっかりある方が美味しい
152それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/15(木) 14:38:14.09ID:cgOA4hfc0 牛肉料理は外食でいいわ
153それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/15(木) 14:39:10.09ID:pP9ze7wJ0 国産牛って美味しくないよね
アメ牛の方が安くて同じくらい美味いぞ
アメ牛の方が安くて同じくらい美味いぞ
154それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/15(木) 14:39:45.41ID:K7po9ltc0 和牛で赤身の比率が多い品種ってないんかな
日本の脂身信仰じゃキツそうやが
日本の脂身信仰じゃキツそうやが
155それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/15(木) 14:41:55.35ID:7ZwmvQQB0 那須で食べた那須和牛のサイコロステーキほんまうまかった
サーロインだけじゃなくてヒレも大きいのがゴロゴロはいってた
すっげえサクサクなの
サーロインだけじゃなくてヒレも大きいのがゴロゴロはいってた
すっげえサクサクなの
156それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/15(木) 14:44:16.03ID:nCKIrPTM0158それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/15(木) 14:50:07.23ID:0P21cVTD0 ワイ最近は和牛買うわ岸田不況のスタグフレーションで
輸入牛と国産牛の価格差が無くなってきてるからってだけだけど
輸入牛と国産牛の価格差が無くなってきてるからってだけだけど
159それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/15(木) 14:52:11.71ID:PJhfxKo00 普通に料理に使うなら赤身やし、和牛が生きるのってほんますき焼きくらいしか思い浮かばん
で、すき焼きなんてそんな頻繁に食わんしな
スーパーでも霜降り和牛は大体売れ残って半額シール貼られとるわ
で、すき焼きなんてそんな頻繁に食わんしな
スーパーでも霜降り和牛は大体売れ残って半額シール貼られとるわ
160それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/08/15(木) 14:55:55.83ID:58Po1rWx0 先進国の観光客向けの食材やろ
現地の人間はそんなものよりごつ盛り食うよ
現地の人間はそんなものよりごつ盛り食うよ
161 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/15(木) 14:57:00.65ID:tAvs+0XM0 適正価格だね
162 警備員[Lv.9]
2024/08/15(木) 14:57:25.01ID:3a5E4oTf0 外人に売ればええやん
163それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/15(木) 14:58:24.24ID:FfJhs+Vo0 北米産が和牛並みの価格になったのに
どこまでポンコツなの?
どこまでポンコツなの?
164それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/15(木) 15:00:41.05ID:TcLoCv9q0 国産の鶏が狙い目や
相対的に安くなってる
美味いし
相対的に安くなってる
美味いし
165それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/15(木) 15:00:44.73ID:MX2v0TrR0166それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/15(木) 15:04:33.98ID:RxGuBLHj0 日本人の平均年齢ってもう50歳だし
脂がキツいおっさんおばさんばかりになるから国内で上がり目なさそう
脂がキツいおっさんおばさんばかりになるから国内で上がり目なさそう
167それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/15(木) 15:05:50.79ID:q+5BbWhV0 霜降りだらけじゃなく和牛の赤身がもっとあれば
赤牛とか赤身だらけなんか?
赤牛とか赤身だらけなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博会場で「爆弾が入ってるねん」と発言の男(80)逮捕、年パス所持も爆弾なし 200人が避難 [七波羅探題★]
- トランプ氏、米大50校で「リベラル狩り」 ハーバード反発 [蚤の市★]
- 【大阪】カジノを含む日本初のIR、万博会場隣地で24日に本体工事着工へ [七波羅探題★]
- 「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」★3 [七波羅探題★]
- 【芸能】広末容疑者、落ち着き戻る 検察、起訴の可否判断へ [湛然★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 ★3 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 女の子(8)「あ、もうすぐパパの誕生日だ!サプライズでプレゼント買お!」→知らない男にレイプされる [253839187]
- 日本で生産するコメさん。 値上げにより1食当たりの価格が 海外で生産し輸入する 小麦を使用するパンの「2倍」になっている事が判明…… [485983549]
- しゃーねーから立ててやるか😒🏡
- エヌビディア、72兆円の投資発表! [219241683]
- 新海誠監督最新作『安倍晋三の名は。』にありがちなこと [357929982]