X

なんG民「釣りの道具は100均ので充分」←これw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:32:45.63ID:VLQ+ymWYd
そうなん?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:33:55.14ID:VdzzP/mt0
何を釣るかによる
3それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:34:01.57ID:n1yuRiBi0
こだわりなきゃな
マニアは釣竿やリールで月うん万や
4それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/08/20(火) 10:34:16.71ID:1eV1Ex+x0
相手は魚やぞ
魚如きに数千円と数百円の違い分かるわけない
5それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:36:36.08ID:MeCRU5s/0
リール売ってんの?
6それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:36:52.58ID:Or1vytGM0
楽しみで釣るなら多少はかけてええよ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:38:56.56ID:4uoIuORk0
何狙うか次第やろ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:39:42.68ID:VLQ+ymWYd
堤防釣りや
9それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:41:00.95ID:BaYYJkv00
まあダイソー釣具なんてバカにされるだけよ
あ、ちなみにプロマリンもバカにされるから注意な
10それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:41:27.95ID:jBuuZe2Od
竿とリールなんか狙う魚が小さいなら何でもええが糸はちゃんとしたの買え
11それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:42:14.32ID:4uoIuORk0
小型回遊漁、カサゴ、アナゴくらいならダイソーでも余裕やな
12 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:42:20.13ID:KyhIewli0
何処で何釣るかによるでしょ...
13それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:43:01.27ID:H9g7uAp10
100円ルアーでシーバス釣れたよ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:43:41.17ID:ezVjMx1z0
弘法筆を選ばずは嘘やで
最低限の品質は必要
2024/08/20(火) 10:43:52.18ID:sVO7/laH0
メスの魚は3コインズやセリアのほうが良いらしい
16それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:44:45.98ID:d9XuQyxU0
ダイソーって今1000円以上のも置いてるしなぁ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:47:40.00ID:2f6e/Ten0
1000円竿と100円ルアーでシーバス釣れまくったわ
2024/08/20(火) 10:49:19.18ID:L7q/w5bA0
DAISOのグラファイトの竿好きだった
19それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:49:50.42ID:VLQ+ymWYd
>>12
堤防でテキトーにやろうかなと
ガチ初心者やし
20それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:50:08.62ID:2f6e/Ten0
自転車でいうルッククロス(2万円)相当やけど
移動できることには変わらんからな

6万円でジャイアントR3買ったり
50万円でコルナゴ買おうが
目的が高い自転車に乗ることなんか移動するかなんかやな
21 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:50:54.63ID:KyhIewli0
>>19
そうか
楽しんでな
2024/08/20(火) 10:52:27.83ID:L7q/w5bA0
>>19
釣り具屋で最安のを選んだほうがいいよ
最低限の品質は担保されてるから
100均はたまにやばいのある
23それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:54:08.02ID:mvSeZKHSd
ルアーはダイソーでええわ
ジグとかメタルバイブとかvjもどきとか結構使える
製品のバラツキだけはどうしてもあるけどね
24それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:54:29.43ID:BaYYJkv00
>>19
サビキとちょい投げってとこやね
ちょい投げならダイソー釣具で行けるがサビキは厳しいかも
25それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:56:13.29ID:G2XGHHbxM
YouTuberで全てDAISOの道具でチヌ釣ってた奴おるぞ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:56:17.13ID:xJmkj6VS0
餌ってうんこでもいい?臭い強い方がええんやろ?
27 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:57:27.77ID:qCZCjI4T0
テンカラはある?
28それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:57:32.56ID:BaYYJkv00
>>26
ええぞ
釣船乗ったらウンコとゲロを撒くのは常識や
29それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:57:45.81ID:EtCCYHUz0
素人は竿だのリールだの装備だの自分に近いものに課金するが
玄人は餌とか船代とか魚に近いところに課金すると聞いた
30それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/20(火) 10:59:08.79ID:gY9RyV2T0
ルアー系はフックだけは変えた方がいい
バレやすい
31それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:01:24.26ID:4uoIuORk0
>>29
全身がまかつマンは玄人の極地やぞ
2024/08/20(火) 11:01:48.94ID:UR+IogRQ0
浮きはタックルベリーの投げ売りがオススメやぞ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:02:55.80ID:wDKIKxNV0
わいの型落ちステラ見てよ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:07:41.13ID:bsmsgHsN0
ビギナー「100均でええやろ」
玄人「アジングならシマノのこれ用のロッドでリールはベアリングがこれのこれでルアーは曇りならこの色が云々」
限界突破「ワイの腕なら100均のルアーでも爆釣やで!!」
35 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:09:03.40ID:9ZYAD1Q00
100均リールやと巻いてる時に引っかかるよ、竿も当たりが分かりづらいし手応えも少ない

でも普通に釣れる
36それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:10:08.47ID:GyXKkqnn0
キスとかチヌでもいける?
37 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:11:01.11ID:9ZYAD1Q00
>>36
糸は変えないとあかんかも
38 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:13:47.47ID:dnV4TvrO0
何を釣るんだよ
サビキなら何でもいいぞ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:14:02.76ID:GyXKkqnn0
>>37
百均のはきついか?
40それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:17:14.71ID:F2s7Arnc0
ルアーはダメだった
imaやシマノのほうが釣れる
41 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:17:32.62ID:9ZYAD1Q00
>>39
チヌは特にキツいんやないかな
少し潜られたら岩に擦れて簡単に切れると思うわ
42 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:19:12.61ID:9ZYAD1Q00
>>40
通は100均ルアーの頭だけ使うらしいで?組み合わせると安上がりになる
43それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:19:14.63ID:GyXKkqnn0
>>41
そうなんかなら百均で充分は嘘やんか
44 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:21:02.26ID:9ZYAD1Q00
>>43
竿とリールは100均で充分なのはほんまやから全部嘘とも言えないかも
45それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:22:22.11ID:Xv1xGSBp0
竿とリールはメーカーの使え
ライントラブルなくなるぞ
46 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:26:01.99ID:9ZYAD1Q00
>>45
随所に安っぽさは感じるけど追加で竿出ししておく分にはめっちゃコスパ良くない?適当に使えるのも◯
47それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:28:42.15ID:zc3snxeed
100均に本格的な投げ竿は無いだろうからモノによるとしか
その辺でちょい投げする位ならいいんでない
48それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:30:23.92ID:Xv1xGSBp0
>>46
まぁ雑に使ってええかってなるしぶっこみ放置なら悪くないかもな
けど道具は大事に使ってほしいとは思うが
49それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:31:46.66ID:5Vh2hF5l0
バイクで言うコミネマンに相当するのは釣具やとどこマンなの?
シマノマンとかダイワマンは強いやろ?
50それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:31:57.28ID:Xv1xGSBp0
ラインはマジでゴミ
釣具屋のワゴン売りの方が1000倍マシレベル
51 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:34:25.49ID:9ZYAD1Q00
>>47
やっぱ作りが雑だから思い切り投げてもリールはスムーズに動かないし竿はなんかガツガツ引っかかるし飛ばないよね

リールとガイド交換すればいけるかもしれんけどそれはもう別物やしなw
52 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:37:51.89ID:9ZYAD1Q00
釣り入門としてはまじで優秀やで?ライン交換するにしてもリール壊れたらどうしようって心配する事もないしハンドル交換の仕方とかドラグの使い方とかなんも気にしないでガンガン出来る
53それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:38:20.56ID:Xv1xGSBp0
つーか防波堤で地面に直置きする奴なんなん?
踏まれても文句言えんぞ
竿受けとかクーラーボックスとかに置いてせめて竿先は上げとけよ
2024/08/20(火) 11:38:58.27ID:BPq2Sh5x0
ワイはわくわくセットや
55それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:40:46.54ID:+NXVBjDi0
一回親戚の漁師の手伝いしたことあるけどラインはナイロンでもPEでもないぶっとい赤いロープやった
竿は使わない手釣りでエサはよっちゃんイカ
それで50センチくらいのハマチが無限に釣れてびっくりした
56 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:40:54.77ID:9ZYAD1Q00
>>53
誰かに教えて貰えなかったらそういうのも実践していく中で覚えるんやない?なんか置くやつ欲しいわって
57 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:41:52.73ID:dnV4TvrO0
>>55
沖で魚探使ったらそらそうなるんちゃうんか?
58それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:42:40.68ID:f/5uA0YC0
軍手とタコ糸でいけるで
2024/08/20(火) 11:53:10.09ID:ZPzz7NEv0
高い竿は軽いから疲れにくいだけで本質は一緒や
60 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:58:14.93ID:H15Zm99T0
実際5万の竿と5000円の竿だと
同じ糸とリール使ってもキャストのし易さ全然違ったり
糸絡まる率全然違うで
61チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/20(火) 11:59:28.37ID:yl5+ZIHV0
2年くらい前、80センチくらいのヒラメをダイソーコアマンで釣ったぞ

https://imgur.com/XVTtJrm.jpg
https://imgur.com/x6L2RZY.jpg
62それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:00:03.19ID:dtzwoMlg0
海辺に落ちてる棒と糸と針とフナムシを使って釣りしたことあるワイ高みの見物
2024/08/20(火) 12:00:17.14ID:lYPTePKm0
上州屋で一番高い道具揃えたアマチュアと
100均で道具揃えたプロだとどっちが釣果ええんやろ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:00:20.39ID:WjUAFl460
>>61
これ食べたん?
65チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:02:21.08ID:yl5+ZIHV0
>>64
https://imgur.com/pKlc4P9.jpg
https://imgur.com/j4wHWK9.jpg
食ったぞ
寿司屋にもっていって捌いてもらった
2024/08/20(火) 12:04:38.50ID:jQhECsjZ0
防波堤で釣るならなんでもええよ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:04:54.34ID:F2s7Arnc0
>>61
コアマンのランディングネットやらルアーケースとか色々集めまくってるけどこの類似品は知らなかった
いい情報ありがとう
68それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:07:59.47ID:oZ+3uwK10
>>25
そら魚なんてダイソーで揃えても釣れるねん
でもやってて快適ではない
趣味として快適さも求めるなら釣具メーカーのやつを買うべきやな
69チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:10:58.63ID:yl5+ZIHV0
>>67
マジレスすると俺はシャッドテールワームをくっつけてしまってるけど
実は邪道な組み合わせだから
つけるワームは
https://imgur.com/RW4XziT.jpg
これがええで、ダイソーで2本100円で売っとる
2024/08/20(火) 12:12:05.99ID:YzCBrziV0
>>49
シマノはやっすいのからクソ高いのまであってやっすいのでもちゃんと機能する
コミネはやっすいのしかないがちゃんと機能する
そこが違う
71それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:13:07.02ID:kOYUSF7t0
アジングとかなんで釣り人はングつけるんや?
サバングとかイワシングとかサンマングとかでもええんか?
72それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:13:23.96ID:OvUlvHpid
ダイソーのシルバーのメタルジグでヒラメ釣れたよ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:13:26.46ID:F2s7Arnc0
>>69
画像見れないがダイソーで2本100円のワームだな
サンガツ
2024/08/20(火) 12:14:14.09ID:YzCBrziV0
>>69
自慢気に貼ってるけどURLちゃんと貼れてないでそれ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:14:37.57ID:dM8KnSrY0
ワイも食べられる魚海釣りしたいわ
京都やから海ないねん
76 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:15:59.46ID:vCJ1zngP0
ルアーで底物釣る時って底這わせるんか?
77チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:16:23.25ID:yl5+ZIHV0
>>73
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ddab10236a2ae6253124b9d918daa505666aed2
これな
ヤフーの記事になるくらい話題になってて一時期品切れ状態やったで
78それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:16:24.84ID:oZ+3uwK10
>>71
例えばサンマだってルアーの対象魚になればそう呼ぶやろ
つかメーカーがそのジャンルを流行らせる為に勝手に呼び始めるんや
79それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:17:17.70ID:bHSirJ7B0
適当にテトラの隙間に落とせ
80チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:18:00.50ID:yl5+ZIHV0
>>76
ヒラメ狙いならちょっと浮かせる感じ
目の位置からして、地面を這ってるルアーは見えてないと思うしな
81それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:18:09.94ID:bxtJjskb0
ルアーだけは100均でもええで
ワイこの前100均のルアーで訳分からんサメ釣った
82 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:18:42.94ID:vCJ1zngP0
>>80
サンガツ
83それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:19:25.80ID:F2s7Arnc0
>>77
サンガツ
ワームの違いが分からないくらい似てるな
84 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:23:41.31ID:zz5uR/Ze0
>>20
流石に竿やリールはルックバイク未満やぞ
嘘書くな
85それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:25:26.98ID:ibNJ5wOH0
ダイソーのメタルバイブめちゃええぞ
2024/08/20(火) 12:25:33.70ID:4FzMg8yB0
まぁ釣り始めての友達が1000円のセットの釣竿で1番でかいの釣ってたからなんでも良いと思うわ
87それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:25:41.68ID:bHSirJ7B0
リールはちゃんと買え
88それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/20(火) 12:29:26.73ID:CB0NrrLc0
釣りG民結構おるんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況