X

有識者「チェンソーマン1部は前後20年に並ぶタイトルがない傑作。でも2部はカス。」←3.7万いいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し ハンター[Lv.190][SR武][R防][森] (9段)
垢版 |
2024/08/21(水) 19:13:25.09

https://i.imgur.com/xJiVVZw.png

https://x.com/saitamakenminng/status/1825175422172299437

3.7万いいね
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
330それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:07:09.99
>>312
間違ってないって言ってるやつに対して間違ってますだけで論破した気になってるならお前はガイジや😏
バレバレな自演連投続けてろとうふガイジ🤭
331それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:07:37.65
>>329
その話ずっと引っ張ってるけどみんな何が言いたいのかわかってないよ
332それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:07:38.81
過大評価やろ
あくまでもサブカル好きに刺さる漫画ってだけしかない
333それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:07:40.99
パワー再登場させるならビームも天使も出せや
334それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:07:50.58
タツキはチェンソ1部だけが面白い
ルックバックも2部もファイパンもゴミ
335それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:07:59.06
漫画史が80年とすると20年に一度で4作品、40年に一度で2作品レベルなんやけど20年に一度なら何が入るやろか
336それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:08:08.08
一部だけ切り取って傑作とかクソゲーの音楽だけは良いと同レベルだわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:08:16.59
進撃が一番やろ
サンタクロースだの銃の悪魔だのしょぼい
シガンシナ決戦には及ばん
338それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:08:20.08
復活したら見つけてくれってネタ振りしてるのに何でパワー再登場させないんだ
低迷してるこのタイミングで最強のカードなのに謎すぎる
339それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:08:24.66
チェンソーマン連載当初
ワイ「チェンソーマン面白い」
妹「ファイパンの作者じゃんw鬼滅の方が良い」

妹に負けたわ
340それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:08:25.66
正直一部ですらやたら持ち上げられてだけど客観的に見たらまぁ普通の名作レベルだよな
341それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:08:40.77
>>330
間違ってる事実を認められないアホじゃん
しかも糖質で虚言癖な上にニート、こいつの人生もう終わりだろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:08:43.55
>>338
今の絵で見たいやつおらんやろ
343それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:09:00.18
1部が凄いのは青年誌やサブカル的なノリとジャンプエンタメ上手く組み合わせてテンポ良く進めてる所やから
要素抜き出して他の漫画がやってるって指摘は間違ってないけど弱いわ
344それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:09:01.30
一部も言うほどだろ
レゼ編終わってから酷いし
345それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:09:01.57
タツキなんてゴミやん
346それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:09:07.87
ここ10年で一番面白かったジャンプ漫画は鬼滅でも呪術でもチェンソーでもなくワノクニ以降のワンピや
347それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:09:15.52
傑作ではないと思うけどそう思う奴がいることは否定しない
ただ、次の巻辺りでカグラバチと逆転する可能性あるよな
次マンブースト控えてるし
348それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:10:20.53
チェンソーマンって信者がキモいからアンチもヒートアップして過度に下げようとするよな
発行部数でいえばもちろんワンピやナルトに遠く及ばんが普通に名作やて
349それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:10:24.14
>>346
みんなボロカス叩いてるエッグヘッド面白いと思ってるのはさすがにハッパでも吸いながら漫画読んでるだろ
350それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:10:38.94
チェ2今何してるかわかんない
目が滑りすぎて展開についていけない
351それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:10:40.37
二部は水族館あたりまで読んでたけど今どんな感じなんや?
352それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:10:48.60
批評=誹謗中傷の国だからしゃあない
2部は最高!2部は最高!(イエイイエイ
2024/08/21(水) 20:10:50.97
一部完結から二部開始あたりまでのタツキ信者痛すぎたからスッキリするよな
354それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:10:56.00
ようするに内容とかじゃなくてダダダダーンの作画が凄かっただけってこと?
355それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:11:05.68
2部って半年くらいようやく面白くなってきたと言われ続けてるし
面白さ加速し続けてとんでもないことになってるやろ今
356それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:11:13.75
チェンソー自体は大したマンガじゃないんやけど
B級とかサメ映画とか言ってる奴は節穴としか思えない
デンジにしたって考えなしにむちゃくちゃやってるんじゃなくて
情操面が成長していてだからこそマキマと敵対したって構成やったやん
なんで信者がわからへんねんっていう
357それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:11:20.91
結局「ジャンプでやってるから面白い」の典型よなチェンソーマンって
今のジャンプ本誌でエログロやったから凄かったんよ
持ち上げてる意見も「ジャンプでこれやるとかタツキ天才だろw」みたいな意見ばっかったやん
そういう評価のされ方してた漫画がアニメの世界に行きゃあの程度のエログロなんかいくらでも転がっとるしジャンプ+でネット連載の世界に行きゃあの程度のエログロいくらでも転がってるしで埋もれただけや
ルリドラゴンもそうやな
「ジャンプできらら漫画をやったから凄い」って評価の漫画がネット連載に移ったらそりゃ埋もれるよ
358それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:11:27.68
結局ウェブ行って増した「エグ味」がノイズにしかなってないし本誌で抑えながらやってた方が良かったんじゃないか
359それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:11:44.18
>>18
画力というか線が適当になってると言うかやる気を失ってるっていうか
360それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:11:54.01
>>341
何処が間違ってるかは説明出来ないんですねー🤭
お馬鹿ちゃん🤭
何レスもしてる暇あれば説明すりゃいいのにチテショの相手は辛いわあ😩
2024/08/21(水) 20:12:00.13
タツキの色は何かといえば、真っ白なんや。あいつの好きだったものが全部、反射されているだけ。
芯というものがないんだけど、それがタツキという存在。
タツキは全部コピーだよ。レイアウトからテーマにいたるまで、言ってみればすべてがコピー。沙村と弐瓶とか、数えだしたらきりがない。

タツキは自分の好きなアフタヌーン系青年漫画や映画からコピーしまくっている。
色?個性?趣味のことでしょ?タツキは色も無ければ個性も無いから。あるとすれば趣味だけ。
趣味と個性はまったくの別もので、個性は破綻するんだよ。
破綻しているから個性になる。だから、タツキを個性的だというヤツはいない。
いい趣味をしているという人間はいっぱいいそうだけどね。

そして、しっかり商売人でもある。タツキはジャンプ作家らしくマニアやファンのことをちゃんと考えている。
でも、だからといってタツキに問題が無いわけじゃない。問題は、要するにオリジナリティがゼロということだよ。
タツキにはデビッド・リンチの映画のような歪なところのある作品はまず、作れないから。
362それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:12:04.37
>>1
チェンソーマンって四騎士とか出てきてるしモロ聖書モチーフやろ
だから大まかにヨハネの黙示録の展開なぞればええと思うんやがな
363それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:12:34.60
>>357
マジレスするとジャンプは基本エログロ雑誌だな
お前鬼滅何読んでたんだよ
364それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:12:42.10
2部別にええんやけどジャンプラに行ってまで描きたかったのかなって感じはある
365それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:12:43.62
たつきフォロワー←めっちゃいる
鬼滅、呪術、進撃、ヒロアカフォロワー←いない

これが答えだよな
影響与えたって意味じゃこの世代は間違いなくタツキがダントツ
366それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:13:04.79
>>360
クリフハンガー使い方間違ってまーすww
367それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:13:21.96
>>360
お前の負けや
368それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:13:32.71
ダンダダン 絵はうまいけど話はイマイチ
チェンソーマン 絵は下手だけど話は面白い(ときもある)

組み合わせたらいいのでは?
369それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:13:38.38
>>360
効いてて草
2024/08/21(水) 20:13:39.67
タツキッズには銀魂のワンパーク批判がそのまんまぶっ刺さるな
EDENの遠藤浩輝は沙村との対談で
二人共大友の模写ばかりして絵がそのまんま大友になったから
いかにそこから変えるか悩みまくったと言っていたが
タツキッズはタツキの絵を越える努力をしたのか?

「君以外の新人もみ〜んな打ち合わせでもしたかのように同じモン描いてくるんだよ
君らがタツキ好きなのはわかるよだからってマネしてどーする
君は何となく色んな所からそれっぽいものを借りそれっぽい漫画を仕上げただけだろ
君は誰かの漫画を表現するために漫画を描いてるの? 自分自身を表現するためにダンスでも漫才でもない漫画を選んだんだろ
だったらこの一枚に全部ブチこまなきゃダメだ 誰のものでもない 自分の人生の全てを………」
371それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:13:40.85
りんしへーって有能扱いされとったけど
別にそんなことないよな…
372それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:13:48.77
今の売り出し方がとりあえず目先の面白さ優先で後半までちゃんと練る前に連載スタートって感じなんちゃう
だから盛り上がってもその後連載中でも評価大きく下げる
373それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:00.14
前後20年に並ぶタイトルない傑作は100ワニやろな
あの手塚治虫が嫉妬したって話や
374それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:00.03
>>365
ワンピも正直売上考えたら影響力ショボいよな
ナルトやブリーチはよく聞くのにワンピフォロワーほぼ聞かないわ
375それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:08.71
水族館の後で記憶消したの今でも悪手だと思ってる
376それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:11.07
>>360
うああああ!!!糖質だあああ!!!
377それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:17.24
イナゴの見本みたいな奴やな
378それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:21.47
ネクスト鬼滅ブームで過剰に持ち上げられてただけで
元は火ノ丸相撲と掲載順競ってたような漫画
379それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:23.70
>>361
長い
380それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:26.60
二期はデンジが小さくまとまってしまったな
もういなくてもいいような気がしてきた
381それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:37.65
ていうか2部はキャラ弱すぎやろ
マキマもパワーもアキもおらん中ストーリーも劣化してるとか最悪すぎる
382それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:38.07
>>361
3行にまとめろよカス
383それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:14:44.15
まあでも今のジャンプ新連載は頑張ってると思うけどな

一番クソなのは夜桜とかアンデラとか逃げ若とか売れてないのにずっと生き残ってるクソ漫画どもやろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:15:04.23
>>361
長文でスレ荒らすなカス
385それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:15:07.89
>>366
うーんw説明出来ないで連投w


















どっちが負けてるのやら🤭
386それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:15:30.35
ダンダダンの人原作つけて新しいの書いてほしいよね
いかんせん話が面白くならん…
ずっと面白くなりそうから抜け出せない
387それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:15:45.24
絵が絶望的に下手
こんなレベルの書き込みで金は払えんわガチで
話も水族館までは擁護してたけど今はマジでつまらん
多分ストーリー的には今盛り上がってるんだよな?今盛り上がり感じられるやつすごいと思うで
388それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:15:47.15
>>385
お前の負けや
389それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:16:11.63
>>385
糖質やから病院行った方がいいよ
390それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:16:13.71
死ぬほど言われとるけどやっぱ画力の問題やろ
アニメ化したらあれ?ってワンチャンなるかもよ
391それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:16:21.17
1部はキャラ全員狂ってて話ぶっ飛んでておもろかったけど2部はみんな自制心持ってておもんないわ特にデンジ
392それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:16:29.12
王道ではなくても1部のデンジは紛れもなく少年漫画の主人公やったと思うわ
393それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:16:32.71
>>385
なんか草
394それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:16:40.12
マキマとかパワーってキャラ生んだのは
なかなかやろ
二部のアサにはそこまでの魅力なかった
395それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:16:49.48
素人目に見ても絵が汚すぎる
話はぶっ牛歩だけどちゃけつまらないとは思ってない
396それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:16:51.65
鬼滅ってあんだけヒットしてなかったら5chとかXで滅茶苦茶持ち上げられてるタイプの作品よな
ヒットしてしまったが故に様々な勢力の叩きのターゲットになってもた
397それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:17:03.44
影響力って話しやったら昔の漫画の方が強くならへんか?鬼滅の影響で漫画描き始めたとか鬼滅みたいな漫画描きたいってなるやつはあと10年くらいせな出てこうへんやろうし
398それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:17:11.09
1部絶賛してる層にファイアパンチが無視されるのがわからんのよな
あっちの方がタツキの趣味嗜好とか性癖ダダ漏れで中身もある
399それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:17:18.32
一応全部読んでるけど2部はそう言われてもしゃーない
最近はデンジメインになったからちょっとは読めるけど
2024/08/21(水) 20:17:40.93
>>374
ワンピは大成したやつがほぼいないだけでフォロワーはかつてたくさんいた
401それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:17:47.27
>>18
2部で絵が分かりにくくなったなぁとは思ってたけどこんなに変わってるのか
402それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:18:05.42
デンジアキパワーマキマのバランスって神だったわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:18:09.21
>>396
よくわからん普通に持ち上げられまくってたが、一時期テレビは鬼滅の刃の話題しかしてない時期あったしな
404それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:18:45.20
一部も最後の方話めちゃくちゃやったけど
盛り上がってたのは絵がカッコよかったからだろ
マキマだってレゼだって今のタツキの絵じゃ魅力感じられんと思うで 結局みんなエロいから好きなんやろ
2024/08/21(水) 20:18:46.59
>>396
無駄に信者が過激なレベル持ち上げすぎてヘイト買ってたイメージだがな
406それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:18:46.91
先週は割と良かったけどな
今週のは擁護しようがない
407それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:18:52.86
違いがダンダダンの作画というね…
構図だの脚本だのいうけど結局は絵なんよ
408それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:18:52.86
>>388
説明しないならレスしてこなきゃいいのに🤭
最後にレスした奴が勝ち理論のチテショっすか❓
409それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:18:56.66
>>401
どっちもタツキ絵だし地獄楽の作者はとっくに自分の連載持ってたな
410それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:19:09.44
長文君多いな
411それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:19:10.11
1部はアシと編集の力が8割ぐらいあったのかな
412それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:19:12.62
アニメで監督を執拗に叩いてた信者はほんま謎や
チェンソー序盤ってあんなもんやろ
レゼ以降が面白いわ
413それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:19:18.63
本当に天才ならファイアパンチ失速してねえよな
414それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:19:29.06
ネタ抜きで田中脊椎剣がピークやからな
415それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:19:36.36
王道から逸らしてるように見せかけてめっちゃ王道なストーリー、キャラ、戦闘の1枚絵
ここら辺が受けただけやのに全部劣化するとはな
416それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:19:43.41
一部はアキ戦でデンジの成長が描かれるのがええんよな
417それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:19:43.46
デンジが一部で成長して理性的になったのがね
成長描写としては正しいがもっと欲望に忠実なほうが面白かった
418それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:19:58.40
>>408
クリフハンガーの使い方間違ってますww

どうやら糖質にはこれが説明じゃないらしい🤣
419それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:20:13.96
>>408
負け犬で草
420それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:20:52.52
影響力っていうけどフォロワーで大成したのいなくね?
421それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:20:58.63
>>418
どう間違ってるのかは説明出来ないんですよね🤭
それ一回レスするだけであなたの勝ちで終わるんですけどね🤭
422それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:21:46.96
ファイアパンチの評価が「一気見したらおもろい」ってあったけどなんかわかった気がするわ
423それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:21:52.13
なんでこんな人気なくなったん?
424それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:22:02.46
ぶっちゃけワイも同じくらい1部過大評価してるが
他の名漫画家の、俗に面白いと言われる期間を比較するに、ちょっとたつきはまだ足らんかったなあと思う
425それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:22:12.62
パワー返して
426それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:22:22.56
2部はまあ戦争の悪魔が田中脊髄剣披露するぐらいまでは面白いで
2024/08/21(水) 20:22:40.70
1部は無茶苦茶に見えて最初から最後までキッチリ構成してる
2部は絵も荒れてるし単にやる気無くしてgdgdな感じ
428それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:22:48.58
それは言い過ぎw
429それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:22:58.45
落下の悪魔から絵もストーリーも終わりすぎやろ
430それでも動く名無し
垢版 |
2024/08/21(水) 20:23:01.24
てか1部すごいっていうけどさ大抵のレジェンド漫画家って2部時点の巻数でも普通に面白いんだよね
つまりそんな短い巻数で枯れるってことは大した漫画家ではないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況