X



【悲報】バトルロワイヤルが大ヒットした理由、今思えば理由wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/08/22(木) 18:23:07.42ID:RANZCDhh0
ウケるような内容じゃないよな
2024/08/22(木) 18:23:56.82ID:sY3wP1VD0
デスゲームの走りだな
3それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:24:17.98ID:RANZCDhh0
なんかスレタイぐちゃぐちゃになったわ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:24:49.87ID:HfrDpk2Y0
ウケるような内容やったろ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:25:17.37ID:N7R10zm50
本来の実力以上に売れたのは間違いない
面白かったけど
6 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:25:23.48ID:/oUmylYb0
舞台装置が秀逸
7それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:26:27.77ID:CnEW1ysU0
山本太郎の演技良かったけど中学生には見えなかったな
8それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:27:26.93ID:IIGH3mdJ0
配役がタケシ居ったし藤原竜也と柴咲コウや他も居ったらね
9それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:27:31.91ID:7J0FUtug0
大ヒットしたか?

めちゃくちゃ社会問題になって
上映停止にすぐ追い込まれたはずだが?
2024/08/22(木) 18:28:15.71ID:QsgcWaqT0
もうCSくらいでしか放送できんやろ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:29:17.96ID:PFpXqwxu0
小説が分厚くて文字が多かったけど読みやすかった
12それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:29:36.62ID:+BsSwCii0
デスゲーム系作品がプチブーム繰り返してるの考えても元祖がヒットしてるのは何も不思議では無いやろ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:29:48.91ID:6U0EOrr90
時代の先行った作品だったろ
小説も漫画も映画も面白いって中々ない
14それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:30:15.52ID:PP3YTsJ30
あれこの国がダメになったのは子供のせいにしてたけど全くズレてるよな
いい歳した高齢独身子無しの日本をダメにしたクズ集めたバージョンでリメイクするべきだよな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:30:22.91ID:gvMDj5un0
ルール説明してるとこがピークで本編はかなり糞映画寄りだった
16それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:30:32.07ID:mVMt2D4E0
まぁ、面白いからな
当時の藤原竜也って知名度とかどうだったの?
17それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:30:41.88ID:bvYnYl8p0
小説、漫画、映画のそれぞれ全部が話題というか
それなりにネタにされるインパクト残したのは凄い
18それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:31:08.51ID:cbsZoJVL0
30半ばくらいの連中あれとハリポタ好きすぎやろ
2024/08/22(木) 18:31:28.33ID:BfUP+/UC0
小説持ってるけど発禁になったんだっけ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:31:32.51ID:u562zoMN0
当時はたけしくらいしか有名な俳優出てなかったのに凄いな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:31:33.21ID:VxsLBpSJ0
あれは天才やろ
役者時代の山本太郎は好きだったんだけどな なんでああなった
22それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:31:42.04ID:UsIhulgc0
映画冒頭の女の子がどうやって勝ち残ったのか気になる
23それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:31:58.18ID:GMM+poUE0
今世界中で流行っているバトルロワイヤルの元祖
24それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:32:58.21ID:mVMt2D4E0
トラーーーイ!(爆死)
25それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:33:02.88ID:+BsSwCii0
>>14
それカイジでは?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.13][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:33:30.79ID:DYOghXaj0
安藤政信の桐山がイカれてて厨二病だったワイに刺さりまくった
27それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:34:01.11ID:UsIhulgc0
>>24
あれギャグよな笑
28それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:34:08.98ID:/p9Mlcyma
「客は分かりにくいアナウンス聞いても金を払わない」
誰の言葉か知らんが好きな言葉や

めっちゃ分かりやすい導入やん
中学生1クラスが孤島で最後の1人になるまで殺し合いをさせられるって
これよりキャッチーな導入なんてそうはないわ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:34:59.83ID:dcMVfFAW0
国会議員が視察したりめっちゃ荒れたよね色々あっての少年法の改正議論とかあれとか世相的に話題性抜群だった
2024/08/22(木) 18:35:02.41ID:BfUP+/UC0
有害図書になったのはクラスメイトで殺し合いさせるというのが良くなかったんだろうな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:35:20.89ID:PFpXqwxu0
>>26
イケメンよなアンマサ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:36:00.86ID:JTTm0rpy0
これより前に世界でバトロワ系の何かあった?
33それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:36:15.35ID:dcMVfFAW0
>>16
人気あったよ背が高いしばえるよね蜷川幸雄の舞台とにも出てた気がする
34それでも動く名無し ハンター[Lv.63][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:36:32.79ID:1vXhB72ed
当時あんな設定の作品見たことなかったし
35それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:36:38.95ID:bvYnYl8p0
ワイならクラスメイトのキャラ構成をこうする
ワイなら与えられる武器をこうする
ワイなら舞台をこうする
とかでプロアマに2次創作溢れかえってなろうの先駆けやっとったな
36それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:37:10.37ID:gvMDj5un0
酒鬼薔薇がなければここまで騒がれなかったんやろうけどね
37それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:37:20.20ID:dcMVfFAW0
漫画連載してたヤングチャンピオンは前田亜季のグラビアと併せてここぞと必死に宣伝してた
38それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:38:03.83ID:HfrDpk2Y0
>>36
酒鬼薔薇は連想しなかったわ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:38:43.10ID:SjqZpUTzd
R15になったのを異様にメディアが騒いだからだよ
2024/08/22(木) 18:39:07.43ID:f2nWn5ky0
PUBGとかまんまバトルロワイヤルだな
41それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:39:19.64ID:ML+107Ll0
漫画読んだだけだけどクッソ面白かった
42それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:39:22.34ID:O/zG07bj0
デスゲーム系の元祖クラスやった記憶
43それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:39:26.77ID:lLBqG24r0
教育に悪いって政治家が激怒したら逆に映画の宣伝になったっていう
あの騒動のおかげでヒットした映画やと思う
44それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:39:27.75ID:1qLCqVm20
キャリア最晩年の監督が撮る作品とは思えんよな
45それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:39:33.80ID:rvRuOTdR0
>>32
プロレス
2024/08/22(木) 18:39:49.88ID:KchicX5c0
青春映画だから子供こそ観るべき映画なのにな
47それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:39:51.56ID:mVMt2D4E0
>>35
結局そういう2次創作も流行った理由よな
作品特有の固有名詞も無くて、禁止エリアが増えてく島で殺し合う、ただそれだけ
事前知識が不要なのは大きい
48それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:39:51.85ID:dcMVfFAW0
>>36
それだねーメガデスのユースアネイジア聴いてたみたいな噂あってこっちも叩かれてたけどそれから時はたちメガデス抜けたマーティ・フリードマンは日本にずっと住んでる
49それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:40:04.65ID:KoQDLK8Z0
10年ぶりにみたら印象に残ってたエッチなシーンが見当たらんかったわ
後からカットされたんかな
50それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:40:47.35ID:nnWFpG3B0
ゆとり教育が始まるくらいだな
中学生はとにかくバカだった時代
51それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:41:07.23ID:/p9Mlcyma
>>32
殺し合いトーナメント形式は幾らでもあるのでは
52それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:41:23.22ID:hPD1tcsL0
雑魚でも武器次第で生き残れるのが良かった
強キャラ呼んできて戦わせるアニメのデスゲームはゴミ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:41:33.84ID:j+RI7KU10
>>16
バトロワきっかけで知名度爆上がりした
54それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:41:58.38ID:uZC4KYm70
ビートたけしが格好良かったからね
55それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:42:03.82ID:uGJUhHnO0
バトロワ系というジャンル作ったしな
2024/08/22(木) 18:42:13.30ID:SFFVQ5JU0
漫画版はアホほど悪趣味やったな
元からそうといえばそうやけどさらに意図的にそうしている感じがした
57それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:42:20.43ID:Ua6b4GZ00
役者が豪華すぎる
高岡蒼甫と塚本高史と柴咲コウと栗山千明おるし出世した奴多い
58それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:42:23.80ID:xsDizINUd
相馬光子とかいうエチエチ女のおかげ
100回はヌイた
59それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:42:30.57ID:ShWC6EqU0
当時色んな作品のキャラ集めてバトルロワイヤルする二次創作流行ったよな
60 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:42:37.71ID:GgdgigYV0
自分の知能なら体力ならって思えるしいじめっ子ポジのやつは大体早期脱落やし作品見てコイツ馬鹿やなって思えるし弱男にとっては最高のエンタメや
61それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:42:39.40ID:PkYNPJcD0
漫画版は桐山が超能力みたいなの使いだして
何かちゃうなって思って読むのやめてもうた
そもそもあの絵が苦手やったし
62それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:42:45.34ID:an/uv7Ti0
バツの制服
63それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:42:46.55ID:mVMt2D4E0
原作以前から勿論そういう形式の作品はあったんだろうけど、その形式を定着させたのがバトルロワイアルなんだろう
異能力バトルを流行らせたのはジョジョみたいな話
それが事実かは知らないけど
64 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:42:52.20ID:wkxquEN30
「今日はみなさんにちょっと殺し合いをしてもらいます」のインパクトと殺し合いが始まる序盤がピークやな
盤面が煮詰まっていくとどんどんつまらなくなる
65それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:43:18.22ID:W/hlmShK0
山本太郎の死に方が1番痛くなさそうで 何故か羨ましかった
痛さランキング上位はは拡声器押し当てられて腹にマシンガンやろ あれは中々死ねん気がするわ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:43:39.59ID:dcMVfFAW0
その後前立腺がんで死んだ深作欣二が荻野目慶子とセックスしたいからと手術しなかった話とか因縁の多い映画になったね
67それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:43:42.88ID:5NS0Quhs0
当時としてはあそこまで刺激的で趣味悪い作品そんな無かったねん
残酷描写が過激な作品はあっても、殺される側の心理描写を丁寧に描いて読み手にカタルシスを味合わせる作品は珍しかった
2024/08/22(木) 18:43:44.43ID:P4fJDTe1d
山本太郎格好良かったのにどうしてこうなった
69それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:44:02.43ID:an/uv7Ti0
>>57
ガチの大オーディション組んだからな
落選組にも後にブレイクしたの混じってる
70それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:44:02.90ID:JJu/mAJg0
初めて観たたけしの演技だった
いつもと変わらない雰囲気だったのに怖かった
71それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:44:22.36ID:czSwvaw90
作者は究極の一発屋だよな
72それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:44:48.88ID:vt2zPVFV0
>>63
いや超能力で少年少女が戦うなんて昔から漫画の鉄板だったからな?
73それでも動く名無し ハンター[Lv.63][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:45:03.86ID:1vXhB72ed
2の島に攻め込むのは上手くやれば面白かったんかな
74それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:45:07.08ID:dcMVfFAW0
山本太郎はほぼ全部カンペで深作欣二自ら持ってた話も面白かった
75それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:45:42.93ID:eO8PfsGs0
グロばかり
もっとエロもあってよかったと思う
76それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:45:43.36ID:vt2zPVFV0
やっぱ深作欣二よな
2024/08/22(木) 18:45:57.20ID:SFFVQ5JU0
>>72
それは「悪の少年と正義の少年が戦う」奴やろ
んで場合によっては(特にスポーツモノとか)和解したりする

そういうのとは全く話が違う
78それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:46:09.32ID:QdlY9kru0
国会議員が上映禁止にしろって騒いでメディアに取り上げられて映画版は大ヒットした
79それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:46:09.89ID:lLBqG24r0
>>16
藤原竜也はデビュー作の蜷川幸雄の舞台から話題の俳優だった
80それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:46:14.53ID:1qLCqVm20
原作は意図してないと思うけど山田風太郎の甲賀忍法帖に通じる部分多いよねトーナメント方式の殺し合いだったり
監督は奇しくも魔界転生の深作だし
81それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:46:20.58ID:eO8PfsGs0
山本太郎人気すぎだろ
82それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:46:31.91ID:RJCop9XA0
深作欣二すごい
83それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:47:00.50ID:UsIhulgc0
ノブって修学旅行来なかったら回避できてたんかな?
84 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:47:01.67ID:xRP5b9IS0
当時の世相なんだよ
この世代はクラス内で本気で殺意持っているくらいに分断がある
同級会とか絶対にやらない
85それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:47:03.33ID:eO8PfsGs0
なお2
86それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:47:22.24ID:/p9Mlcyma
たから
87それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:47:25.68ID:5NS0Quhs0
原作者の高見によれば、とある夜中にハイテンションになっていた時「3年B組金八先生」の坂本金八(武田鉄矢)がニコニコしながら生徒に向かって「皆さん、殺し合いだぞ!」と話す光景が浮かんできたことが本作を構想するきっかけになったという

2024/08/22(木) 18:47:28.64ID:Kxe6YnoF0
今ならよくあるバトロワでしかないのに
やけに大げさに騒いでたよなぁ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:47:30.56ID:SFFVQ5JU0
深作欣二がこの数年後にクッソワロタワー3の監督をしてしまったという悲劇
90それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:47:42.64ID:j+RI7KU10
>>82
死なへんかったら3も見れたんかな
91それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:47:55.18ID:vt2zPVFV0
>>77
いやジョジョも悪のDIOと正義の承太郎の戦いだろ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:48:07.48ID:PkYNPJcD0
山本太郎の役って前回大会の生き残りだけどもう1回参加したんやっけ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:48:19.05ID:mVMt2D4E0
>>83
どちみち無理矢理連れてこられるか射殺では
94それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:48:29.87ID:QdlY9kru0
>>90
ワールドイズマインの実写化も見れたかも
95それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:48:45.82ID:eO8PfsGs0
3は世界大戦
96それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:48:53.55ID:GMM+poUE0
>>71
えらい大金が入ってきたけど小説家を続ける自信がなくてサラリーマンを続ける選択したみたいやな
2024/08/22(木) 18:49:13.96ID:Ucx9xdIp0
今も格好良いけど、山本太郎が良すぎた
98それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:49:21.79ID:SFFVQ5JU0
>>84
それは言い過ぎ

単にオウムやら阪神大震災やらサカキバラやらキレる17歳やらノストラダムスの1999やら
完全自殺マニュアルやら援助交際ブームやら失われた10年やらでみんなヒリヒリしてただけ
99それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:49:42.48ID:/p9Mlcyma
プロレスでレスラーが10人とかリングに上がり
一斉に戦い初めて最後の1人が勝者になる方式を「バトルロイヤル」言うんや
まんまその形式
100それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:49:58.30ID:SFFVQ5JU0
>>91
ジョジョとバトロワが同じ構図って言ったら笑われるで・・・
101それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:50:14.43ID:DnywqxYb0
当時はR-15って珍しかった気がするな
みんな怖いもの見たさやろ
102それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:50:19.01ID:j+RI7KU10
渋谷で走ってたところから急にテロリストなったのは何でや
103それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:50:25.83ID:mVMt2D4E0
別に2は1のifストーリー、もしくは別の年のプログラムの話でよかったと思う
ファイナルデッドシリーズみたいな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:50:30.73ID:JJu/mAJg0
最後に、、ええ友達ができて、、よかった、、(勃起)

これ当時みんなで笑ってた
105それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:50:42.44ID:PkYNPJcD0
>>99
そこを敢えて「ロワイヤル」にしたのが今で言うズラしやな
106それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:50:48.44ID:RANZCDhh0
あと主題歌にDragon Ashを採用したのはどういう経緯や
107それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:50:51.32ID:UsIhulgc0
>>93
まぁ無理か
108それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:51:17.58ID:j+RI7KU10
>>101
昔はゆるくてグロ作品でもほとんど年齢制限なかったからな
109それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:51:29.19ID:GMM+poUE0
>>88
今ならよくあるバトルロワイヤルを生み出したのがこれやぞ
110それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:51:55.70ID:j+RI7KU10
>>106
当時流行ってたからやろ
Dragon Ash大ブームやったやん
111それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:51:57.00ID:vt2zPVFV0
>>100
は?お前レス先見てないやんけ、ADHDかよ
ジョジョの話してたんやぞ!てめーみてえな文章読めねやつにはもううんざりなんだよ😮‍💨
112それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:52:01.14ID:PFpXqwxu0
>>106
当時流行ってたで
113それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:52:07.49ID:dcMVfFAW0
森田健作が僕だったらこのメンツで剣道映画を作るって言ってた
114それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:52:17.80ID:ML+107Ll0
いろいろとシンプルなのが良いわ
115それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:52:18.29ID:an/uv7Ti0
>>96
ていうか止めた理由ってほぼほぼ映画でしょ
セクシー田中さん騒動が答え合わせだ
116それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:52:37.77ID:mVMt2D4E0
>>106
「走れ」だか「生きろ」みたいな文字出て暗転、クラスの集合写真とギターのイントロの流れは鳥肌出る
117それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:52:44.17ID:ggudsd/O0
>>105
ロワイ"ア"ルや 糞にわかが
2024/08/22(木) 18:52:48.08ID:mBB3baNz0
これってサブカル的にどんくらい重要な価値があったんやろね
119それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:53:16.87ID:j+RI7KU10
逃げられへんように爆発する首輪つけて禁止エリア作ったろ←天才の発想や
120それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:53:22.01ID:lLBqG24r0
>>101
当時の日本でのR指定といったらエロ作品やったのに
暴力描写でR指定になったから騒動になったんよな
2024/08/22(木) 18:53:23.50ID:isIetrRE0
>>39
国会議員が上映禁止運動とかやってたし
122それでも動く名無し ハンター[Lv.63][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:53:28.17ID:1vXhB72ed
>>102
バトロワ後に頼ってた兄貴分がテロ→失敗→主人公が首謀者にされる
だったと思う
123 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:53:36.56ID:mg1fj2Mz0
見返してみると血飛沫の描写が変だよな
124それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:54:12.27ID:66/USHU10
>>118
これが無ければ現代のバトルロワイヤルを題材にした作品全て消えると考えれば今でも絶大な影響力があるわ
125それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:54:16.68ID:an/uv7Ti0
>>118
レジェンド
そもそも小説だけでレジェンド
126それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:54:19.04ID:kFJtGsqV0
「BR法!!!」
このセリフどう考えても北野武じゃなくて竹内力の方がしっくりくるやろ
2024/08/22(木) 18:54:25.25ID:SFFVQ5JU0
>>118
とりあえず10年か15年かして海外でも似たネタの映画だかドラマだか作られるくらいには
2024/08/22(木) 18:54:40.25ID:isIetrRE0
しょうがないんだけど映画版は原作から削りまくってあんまり面白くなかった
129それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:54:50.60ID:vt2zPVFV0
>>124
漫画からゲームからアニメも影響受けすぎやろな
130それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:54:50.87ID:gvMDj5un0
その後にバトロワに影響受けたJCが同級生殺した事件あったのも割と伝説よな
131それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:55:01.72ID:j+RI7KU10
>>122
そうなんか
七原竜也濡れ衣やんけ草
132それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:55:02.57ID:Vd7tTtCA0
社会問題になったせいで話題になったのとデスゲームってジャンルの先駆者だったからやね
133それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:55:27.71ID:1qLCqVm20
深作監督じゃなければツッコミ所多くて糞作品になる可能性高かったと思うけどテンポとかで誤魔化すのは流石やわ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:55:32.28ID:vt2zPVFV0
>>128
あの映画があったからヒットしたんや、深作欣二のおかげやで
135それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:55:43.15ID:5NS0Quhs0
なんか隠キャも陽キャも普通キャも、ヲタクもヤンキーも分け隔て無く怖い物見たさで読んでたりする不思議な魅力があった
2024/08/22(木) 18:55:53.47ID:OzO81xem0
>>128
前編後編構成ならもっと名作になれたよな
2024/08/22(木) 18:56:02.97ID:SFFVQ5JU0
>>126
当時の時代背景を考えるとたけしのがええ

元々この作品は「なんだかんだで平和に続いちゃう日本、もしこんなエグい世界だったらどう思う?w」みたいな時代背景も
効いているからそこは当時もバラエティとか出まくっていたたけしが言い出しちゃうことに意味があるんや
138それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:56:07.14ID:/p9Mlcyma
深作は「ワールド・イズ・マイン」を映画化するつもりだったそうやな
あれも狂ったバイオレンスやな
撮影されなかったのは残念だが、息子にレイプされなかったのは幸い
139それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:56:33.16ID:j+RI7KU10
映画じゃなくてドラマなら影響力もっとヤバかったやろな
140それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:56:42.16ID:v5ORLOtP0
海外にまでバトロワモノってジャンル確立したんやから原作は割と伝説級やな
141それでも動く名無し ハンター[Lv.63][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:56:58.94ID:1vXhB72ed
>>136
でもあのスピード感だから良かったとこもあると思う
2024/08/22(木) 18:57:19.79ID:lT8ndB7Jd
中学生設定は無理あるやろ
143それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:57:34.83ID:x1A2tYtN0
>>128
それな
ダイジェスト映像て感じで映画は作品として持ち上げられるもんやなかった
たけしや深作の名前で「こらはいいものだ」と評価しとるやつ多かったんちゃうおもう
144それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:57:58.34ID:UsIhulgc0
ネトフリとかでドラマ化してほしい
145それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:57:59.10ID:j+RI7KU10
>>142
見た目おっさんの転校生もおるからセーフ
2024/08/22(木) 18:57:59.55ID:JFKFCRQYd
可愛い女の子が殺したり殺されたりするのを持ち上げてた時代wwwwwwwwwwwww
147それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:58:06.42ID:QaUMDoLa0
バトルロワイヤルに参加してないやつはこのスレに書き込むなよ
148それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:58:20.76ID:LD5qS5/X0
栗山千明をこれで知った記憶
149それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:58:23.12ID:LLuC08v30
2000年代でアニメ映画以外で大ヒットした邦画て何がある?
セカチュー以外浮かばないけど?
150それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:58:36.38ID:hPD1tcsL0
そういや2とかもあったけど誰も覚えてないよな
151それでも動く名無し ハンター[Lv.63][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:58:43.46ID:1vXhB72ed
>>131
よく覚えてないが国側の謀略だったはず
152それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:59:12.42ID:mVMt2D4E0
>>147
俺はな、コックの息子なんや
153それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:59:23.75ID:vt2zPVFV0
>>143
んなこたあない、あのスピード感でどんどん人が死んでいくのがあの映画の魅力だろ、今のTikTok的なテンポの先取りみたいな映画
154それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:59:28.61ID:x1A2tYtN0
>>134
映画なる前に熟れまくってたで
友達に読んでみろよって渡されたときもう13刷くらいいってたと思うわ
155それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:59:30.68ID:gvMDj5un0
>>150
ライアンパロの冒頭とトイレットペーパー腹に詰めるとこは結構好きやで
2024/08/22(木) 18:59:37.32ID:isIetrRE0
>>146
時代が持ち上げてはないだろ
原作も出版前は相当叩かれてたし
映画だって上映禁止運動おきたんだから
2024/08/22(木) 18:59:54.85ID:SFFVQ5JU0
もっともガチでこの作品のフォロワーやりはじめたのはアマチュアのパクリ作品とか、2010年も過ぎて
もうあらゆるネタがパロディの対象になってからの作品とかってイメージやな

Fateとか仮面ライダーのなんかとかダンガンロンパみたいに「悪役じゃないっぽい奴ら含めて殺し合う」くらいの
マイルドなコンセプト輸入にとどまるのがほとんどやった
158それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 18:59:56.74ID:PkYNPJcD0
無差別に集めた奴を閉鎖空間に閉じ込めて殺しまくる映画ならCUBE(1997)があったし
日本のデスゲームブームの始祖はバトロワやろうけど海外でも流行った説は疑問あるわ
159それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:00:03.89ID:fuWepHEa0
学校に小説持ってきてドヤ顔して騒いでたやつが教師に見つかって没収されてた
小説でもアカンのかと思ったが中身が中身やしな
160それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:00:16.55ID:j+RI7KU10
>>149
ヤンクミのやつとかドラゴン桜とか色々あるやろ
161それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:00:24.68ID:O7lvJzso0
あの手の作品で年齢制限って当時珍しかったから興味を引き立てた
162それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:00:59.10ID:znPRFzGh0
今流行ってる不特定多数のプレイヤーがアイテム集めながら最後の一人になるまで戦うゲームの元祖だよな
すごい時代を先取りしてた
2024/08/22(木) 19:01:03.38ID:K8fyfn9C0
デスゲーム漫画が乱造されてるけど結局これを超える作品なかったな
164それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:01:08.27ID:an/uv7Ti0
まず小説からして問題作扱いだった
賞の選考において揉めたというか酷評されたのがかえって注目を浴びる結果となった
映画の方は国会で取り上げられたのが追い風になった
165それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:01:11.16ID:uGJUhHnO0
>>106
監督が直々に頼んだんや
本当は陽はまたのぼりくりかえすを使いたかったんやけどkjが新曲書いていいかと聞いてそれに応じた
166それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:01:20.94ID:lLBqG24r0
>>149
踊る大捜査線2
黄泉がえり
いま、会いにゆきます
167それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:01:35.99ID:QdlY9kru0
>>158
海外だとBlu-Ray、4kUHDまで出てるから人気はあるんやない?タランティーノも褒めてたし
2024/08/22(木) 19:01:40.15ID:isIetrRE0
>>154
映画→漫画→映画の順だったと思う
169それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:01:48.71ID:v5ORLOtP0
>>134
いや映画の前からってか何なら出版前から話題やったんやで
おもろいけど内容がヤバすぎるからホラー大賞やらんわってのがいろいろ議論になった
170それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:02:02.61ID:fuWepHEa0
>>157
そこら辺は魔界転生というレジェンドがありましてぇネットリ
2024/08/22(木) 19:02:25.63ID:SFFVQ5JU0
>>163
そもそもなろう系みたいのが漫画の原作としてメジャーになってくる前は
コテコテのデスゲーム漫画とかは出てこなかったもん

「これはさすがにバトロワそのまんま過ぎるやろ」みたいな
172それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:02:39.62ID:LLuC08v30
改めて藤原てすげえよな?バトロワやデスノートやカイジみたいな
日本の映画史に残る作品ばかり出てるし
173それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:03:00.53ID:/Z1pfbPf0
学園デスゲームのパイオニアやったんやろ?
えらい作品やろそれは
174それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:03:06.00ID:oP68EpvWd
バトルロワイアル2とかいう藤原竜也のPV
2024/08/22(木) 19:03:07.75ID:OzO81xem0
>>163
ほぼ別物だけどバトルロイヤルという括りならガッシュがある
176それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:03:17.13ID:DGJdzbR+0
ラスボス北野武
ヒロイン前田亜季
山本太郎(俳優)
安藤政信
柴咲コウ
177それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:03:25.23ID:v5ORLOtP0
>>158
参加者同士が殺し合うって形の始祖はバトロワやろ
死のロングウォークとかから影響受けてるのは確実やけど
178それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:03:43.13ID:iPATXuMi0
あんなエロい中学生がいてたまるか
2024/08/22(木) 19:04:01.25ID:SFFVQ5JU0
>>170
Fateとかの元ネタとして魔界転生もあるって説はアリやと思うけど
バトロワとは関係なくね?
180それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:04:10.45ID:QdlY9kru0
そういやパクリパクリといわれるハンガーゲーム見とらんな
181それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:04:33.64ID:H0v9nlqL0
漫画のエロいやつまじでエロいよな
182それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:04:34.66ID:0KL4nC4L0
物語を堪能するよりワイならどうするみたいな妄想ばかりしてたわ
183それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:04:43.33ID:LLuC08v30
>>149
アウトレイジ
184それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:04:53.53ID:SNAnqOY60
当時厨房やったけど社会問題なってたか?
クラスの痛いやつがバトロワバトロワ言ってた覚えしかないわ
185それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:04:55.70ID:QaUMDoLa0
>>181
おしえめ
186それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:04:57.38ID:iSDTkx/Z0
>>18
40前半だろ
187それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:05:00.70ID:j+RI7KU10
>>172
藤原竜也なしで語られへんよな
作品の顔になるのすごいわ
188それでも動く名無し ハンター[Lv.64][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:05:02.00ID:1vXhB72ed
国語教師があれが駄目ならボンバーマンもアウトって怒ってたの覚えてるわ
189それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:05:26.92ID:iSDTkx/Z0
>>64
これよ
190 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:05:36.86ID:xRP5b9IS0
>>98
ネット世代の裏で悪口言いまくりの走りだから
2024/08/22(木) 19:05:54.72ID:OzO81xem0
山本太郎イケメン過ぎて驚愕したわ
どうしてこうなった
192それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:06:03.13ID:lLBqG24r0
>>184
当時テレビでも大騒ぎやったで
193それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:06:09.81ID:j+RI7KU10
今際の国のアリスとかバトロワに近いもの感じたな
194それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:06:39.73ID:7agUxaOR0
バトロワもの起源はボンバーマン。異論は認めない
195それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:06:46.44ID:/p9Mlcyma
>>149
2000年 2位 ホワイトアウト
2001年 3位 バトロイ
2002年 3位 ゴジラのやつ
2003年 1位 踊る2
2004年 2位 セカチュー
2005年 3位 交渉人真下
2006年 2位 海猿
2007年 1位 HERO
2008年 2位 花より男子
2009年 1位 ルーキーズ

各年で実写1位のやつ
2024/08/22(木) 19:06:50.97ID:SFFVQ5JU0
>>190
当時ネットやってた奴なんて相当極まったオタクだけやし
ウラで悪口言いまくりなんて中世からかわらねー

ポケベル使ったところで「ウラで悪口言いまくり」は微妙やろ
197それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:07:03.98ID:v5ORLOtP0
>>184
映画は公開前に国会で取り上げられてたから社会問題と言って良いんやないか
2024/08/22(木) 19:07:18.86ID:Qza0EXNn0
まぁ一応学生の設定やったから首輪が爆発して頭吹き飛ぶとかはクレーム来てもしゃあないなと思ってたわ
199それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:07:28.86ID:iSDTkx/Z0
>>165
へー
日はまた昇り~
も映画にはまった曲やけどな
200それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:07:38.90ID:QaUMDoLa0
セックスロワイヤル
男は孕ませたら
女は孕ませられたら勝利
勝利者以外は全員殺される
これどう?
201それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:07:45.83ID:YA4KosDxd
>>7
役者としては好きだったんだよな〜
惜しい人を亡くした
202 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:08:04.98ID:xRP5b9IS0
>>196
情報ネットワークによる共有が始まっているから昭和の陰口とはレベルが違う
203それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:08:37.05ID:rwbs+zAg0
栗山千明がオーラヤバすぎる
何故エラを削ってしまったのか悔やまれるわ
204それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:08:53.90ID:fuWepHEa0
>>179
説というかそこからやな確か石川版やが
205それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:09:20.89ID:rJuRF5de0
映画で主人公たちがBR法知らないのっておかしくねえか
206それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:09:36.92ID:PkYNPJcD0
たけしはハマり役やったけど原作通りに武田鉄矢にオファー出してたら断られただろうし
武田鉄矢のモノマネ芸人出したらイロモノ映画になったやろうし
実写で金八先生が殺し合いさせる映画は無理かね
207それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:09:53.97ID:H0v9nlqL0
>>172
蜷川にめちゃくちゃ鍛えられ続けた上にずっと映画専でやってたから特別感もあった
本物のプロの役者やった藤原竜也
208それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:09:55.44ID:/Z1pfbPf0
これと洋画のソウがジャンル開拓者なんやろ?
そらヒットしてないとおかしいやろ
209それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:10:05.89ID:QaUMDoLa0
>>205
そんな法律あるわけないし
2024/08/22(木) 19:10:11.49ID:SFFVQ5JU0
>>202
ねーよ
ネットワークの共有による変化が起きたのは裏サイトどうこうが始まってから、もっと先
211それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:10:20.31ID:fuWepHEa0
>>206
しゃーない金八に麻雀させるか
212それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:10:33.10ID:j+RI7KU10
>>203
若いころの栗山千明シコすぎる
213 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:11:04.92ID:xRP5b9IS0
>>210
若者がいち早くテクノロジーを使いだしているのはガラケーからではない
214それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:11:09.63ID:LLuC08v30
藤原竜也→「俺の悪口言うななななななななっっっっっっ!!!!!!!」
215それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:11:19.82ID:j+RI7KU10
>>205
知っててもまさか自分らが選ばれる思わんし実感ないんやろ
216それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:11:50.48ID:AkTs3KJu0
バトロワに影響されてみんなエアガン1個買って公園で遊ぶくらいには影響されてたわ。当時中3
217それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:12:16.82ID:yn9E6ZW+0
バトルロワイヤルを観たこと、読んだことある奴なら一度はあのシチュエーションで自分はどう立ち回るかって妄想するやろ?
218それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:12:25.22ID:LLuC08v30
深作欣二てブランドもあったんじゃね?
無名監督なら話題すらならん
219それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:12:41.04ID:JY4cW5zl0
>>203
10代で役者としての雰囲気がレベチやったな
2024/08/22(木) 19:12:54.28ID:SFFVQ5JU0
>>213
せやから集積する場所がなかったんだっつーの 問題の質が変わったのは
ガキが掲示板へのアクセス可能になってからだよ

バトロワはぴーぎゃらぎゃらでエロゲオタがICQとかやっていた時代の作品
221それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:13:25.87ID:5GNCUPSNd
>>218
それはぶっちゃけ関係ない気がする
人気俳優だらけの映画がr15で発禁寸前と言われたらそら人気でるよ
222 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:13:58.73ID:k+KEVy7L0
どうせ死ぬならセックス展開とかならんのかよ
心中した男の方は本心じゃ死にたくなさそうだったよな
223それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:14:06.25ID:yn9E6ZW+0
バトルロワイアル2さん、マジで誰も語らないし内容も覚えてない
お母ちゃーんとトラーイ!以外みんなもう何も覚えてないやろ
224それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:14:06.42ID:v5ORLOtP0
>>217
それをある程度具現化したのがバトロワゲーやな
これが無かったら今のバトロワゲーが全部なかったと思うとかなり世界変えたやろ
225それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:15:27.43ID:v0Uq3SKpd
R15にしてなかったら話題にならなかったと思うわ
子供が見られない事が逆に宣伝効果になった
226それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:15:28.91ID:/p9Mlcyma
千草貴子役は柴咲コウ、相馬光子役は栗山千明が演じる予定であった。
それぞれ柴咲は千草貴子、栗山は相馬光子のオーディションを勝ち進んでいたが、撮影前になって深作欣二監督の判断で二つの配役を交換。
227それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:15:44.30ID:Kvfhoz2L0
主役の姉妹ぜんぜん売れなかったな
228それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:16:05.60ID:yn9E6ZW+0
過去に爆弾誤作動して開始直後に参加者みんな即死んだわとかいうヤバい歴史出てきたの草
229 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:16:08.72ID:xRP5b9IS0
>>220
子どもが独自のコミュニケーションツールを手に入れた段階からの急激な発展だからお前が知らんだけでネットワークはできているから
230それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:16:10.17ID:H0v9nlqL0
内容が当時としてはセンセーショナル過ぎた
生徒同士で殺し合う、そして救いの無い状況そんな作品なかった
あとはエヴァもだけど尖った作品にクラシック曲って掛け算も人気やった
231それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:17:16.46ID:PkYNPJcD0
>>223
CMで「BR法2!」って言ってたのだけ覚えてる
そんなものは原作にないので当然見に行かなかった
232それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:17:59.32ID:/p9Mlcyma
>>208
「SAW」みたいのをソリッド・シチュエーション・スリラー言うんやが
このジャンルの創始は「CUBE」
あと「SAW」は「セブン」もパクッてると思う
233それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:18:33.89ID:7Ib3CGVH0
1作目は面白いけど2作目はものすごく分かりやすい反米映画になっててダメダメだったわ
ただ深作欣二が2作目を撮り終えてたらどうなっていたのかは興味ある
234それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:18:52.06ID:an/uv7Ti0
ネットの話で揉めてるけどWindows95はともかくとしてWindows98で急激に浸透し始めたあたりだぞ
バトロワ映画は2000年末
ヤフーがモデム配布してたのが2001年
235それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:19:22.32ID:v5ORLOtP0
>>229
当時は色々高かったからネットに未成年はそんなに居なかったで
236それでも動く名無し ハンター[Lv.64][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:19:23.20ID:1vXhB72ed
>>223
ゲームっぽくなかったのがなぁ…
島側の人材をバトロワ優勝者で固めて
バトロワ優勝者vs主人公の同級生みたいな対戦ゲーっぽくしてほしかった
237それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:20:01.63ID:/p9Mlcyma
>>223
爆弾を2人1組にするシステムが心の底からバカだと思った
どうやったって面白くならんわこんなん
238それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:20:09.73ID:5GNCUPSNd
>>234
2000年ならphsは完全に若者の手に届いてたし掲示板文化の最盛期やろ
2024/08/22(木) 19:20:22.45ID:SFFVQ5JU0
>>229
そんなもんいくらでも口と口でできるやろ・・・
記録が残って非同期的なことが悪い意味で画期的だったんや
240 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:21:15.49ID:xRP5b9IS0
>>239
情報伝達の速さが違うっていう話を今更すんの?
241それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:21:19.54ID:4mcexxOu0
光子は漫画版が一番好き
242それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:21:49.09ID:j+RI7KU10
>>234
バトロワの時にはネット普及してるし何ならWINNYやMXやってた時代だからな
ガラケーもほとんどパケホに切り替わってるから携帯でネット見るのもそんな金かからん
ワイ当時中学生やが周りもみんなネットしてて当たり前やった
2024/08/22(木) 19:21:55.86ID:SFFVQ5JU0
>>238
PHSが若者の手 ←正しい
掲示板文化の最盛期 ←最盛期かは別にして2chも始まってめっちゃ盛り上がっていた
中高生のオタクじゃないガキが掲示板に入り浸る ←ねーよ
244それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:22:18.49ID:QBOCzriC0
ルールはともかくコンセプトみたいなのは好きだった
2024/08/22(木) 19:22:44.85ID:SFFVQ5JU0
>>242
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%80%E3%82%A4
パケ・ホーダイは、2004年より開始されたNTTドコモの第三世代携帯電話FOMAのパケット通信料定額サービスである。
246 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:22:52.26ID:xRP5b9IS0
>>243
お前裏で陰口を掲示板でやってたと思ってたのか
アホじゃん
247それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:23:05.70ID:IcgkMHVMH
ハンガーゲーム見たことないわ
同じ流れなん?
248それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:23:18.25ID:5GNCUPSNd
>>243
円交とかが一番問題になってた時期やろ
スタビやらなんやら掲示板だらけやったろ
249それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:23:19.45ID:2dmP3jiz0
>>14
どんだけ理解力が無いんだ
あれはこの国がダメになったのを子供のせいにしたダメな大人達が子供に殺し合いをさせるお話だろ
250それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:23:21.80ID:v5ORLOtP0
>>242
MXは01年でnyは02年やからもうちょっと先や
2024/08/22(木) 19:23:50.30ID:SFFVQ5JU0
>>246
せやから散々言ってるやろ
影で裏口なんて歴史上ガキはずっと言ってきている

それが「蓄積」されて「非同期的に」見られることが裏サイトとかの悪い意味で画期的な点だったんや
252それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:23:57.67ID:j+RI7KU10
>>245
パケホは2004年からか
もっと前と勘違いしてたわ
253それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:23:59.56ID:JTTm0rpy0
>>51
例えば?
254それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:24:30.35ID:DzZZn2np0
当時はバトロワSS目茶苦茶流行ったなぁ
2024/08/22(木) 19:24:52.29ID:IDazleft0
今では主役級の役者がごろごろいたしな
安藤政信の殺戮マシーンっぷりが好きだった
2024/08/22(木) 19:25:04.63ID:SFFVQ5JU0
>>248
スタビが1999年12月
バトロワ当時は、中高生のガキがクラスのネタを気軽に書き込むような場所ではないわね
2024/08/22(木) 19:25:09.74ID:ofyJDzCE0
正直今見ると作品としてはイマイチだけどやっぱセンセーショナルではあったよな
こんなん許されるんかとか言う衝撃があった
258 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:25:10.15ID:xRP5b9IS0
>>251
だからネット通信による情報伝達の高速化という常識話を今更させないでね
259それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:25:37.20ID:j+RI7KU10
そしたらバトロワ放映当時はフラッシュ時代やな
おもしろフラッシュ倉庫見てたころか
2024/08/22(木) 19:25:46.07ID:SFFVQ5JU0
もう25年近く前の話だからしゃーないとはいえ当時の5年くらいの変化を
みんなナメすぎなんや
261それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:25:50.77ID:bzu/jiun0
先が気になって結局寝ずにぶっ通しで読んだ初めての小説だったな
各章はそんなに長くは無いのに、最後に「残り〇〇人」て書いてあって
「キリが悪いし、次読んだらもう寝るか」を繰り返して朝だった
262それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:26:01.64ID:H0v9nlqL0
パケホってもっとあとやろ?
バトロワやってる頃女の子とメールやら通話やらしてたら毎月三万とかいってていっつも親に怒られてたぞ
2024/08/22(木) 19:26:22.57ID:SFFVQ5JU0
>>258
ただマンツーマンで連絡できるってだけ
それはそれまでのウラの陰口と本質的になーんも変わってへん
264それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:26:32.44ID:tFp6DU6b0
おまえらの記憶適当すぎて笑っちゃうぜ
2024/08/22(木) 19:26:35.61ID:K8fyfn9C0
>>254
野球板でも各球団のバトロワパロSSとかあったもんな
266それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:26:49.88ID:yCt9B7Ol0
小説が目茶苦茶読みやすくて好きやった
漫画版はぶっ飛びすぎてて差別化出てきてて割と好き
267それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:26:54.99ID:WTGaL9UY0
今でも流行りまくってるやんけ
ジャンルを単独完成させたようなもんやぞ
268それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:26:55.06ID:6hJSm2Ii0
>>247
各村?地域?から男女それぞれ1人ずつ代表選んで合計二十何人かを殺させ合うみたいなだった気がする
ただその男女でペア組むとかは無くて最後に残るのは1人
269それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:27:46.12ID:5GNCUPSNd
>>256
よくわからんけどお前の主張は
>>196
>>220
なら皆ネットしてたしそういう掲示板もあったでってだけやで何を熱くなっとんねん
270それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:27:47.89ID:yCt9B7Ol0
>>265
ssブーン系やる夫系にもたくさんあったしほんま一つのフォーマットとして完成されてたな
271それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:27:50.60ID:AWuo5clP0
これがなかったらフォトナとかapexも生まれてなかったんかな?
272それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:27:57.39ID:u562zoMN0
第5回日本ホラー小説大賞 落とされた理由が書かれてる
結構いいこと書いてる。特別間違ったことは言ってない
motoken.na.coocan.jp/material/5horror.html

林真理子  『バトル・ロワイアル』が、私は小説としては、この四編の中でいちばんウマイと思いますけれども、いやーな近未来漫画を読まされてるみたいでした。
いくらホラーでおもしろくても、こういうものを書いちゃいけないんじゃないかなと思います。
高橋克彦 ということですね(笑)。これは、「なし」でしょうがないでしょう。これで出したらやっぱり『パラサイト・イブ』と『黒い家』に失礼ですよ。
林真理子  そうですね。
編集部 どうでしょう。「佳作」、「特別賞」もなしでしょうか。
林真理子  ない。
荒俣宏 ないでしょう、これは(笑)。
高橋克彦 ただ、この『バトル・ロワイアル』って、同世代の、例えば二十二、二十三歳ぐらいの青年たちが読んだら結構面白いんじゃないでしょうか。
林真理子  私もそれが怖い、それが嫌なんです。
荒俣宏 ゲーム世代にはたまらないと思いますよ、これは。
林真理子  結構話題になって売れるような気がしますね、これを出版したら。
高橋克彦 作者は、このアイディアを思いついて興奮したんでしょうね、ある中学校のひとクラス全員、四十二人殺すぞみたいな。
僕だったら、やっぱり山の分校ぐらいだもんな、八人ぐらいの(笑)。そんなもんだよ。八人も殺せばすごいだろうと思うけど、四十二人殺そうという発想が──。
林  殺し合いをさせるというのが嫌。本当に嫌です。
273 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:28:07.35ID:xRP5b9IS0
>>263
黒電話やサ店でつるむとは全く次元が違うという前提がわからない人ね
274それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:28:38.82ID:IcgkMHVMH
>>268
割と違ってたわ
あっちも機会あれば見て見たい
欧米のゲーム実況とか見てるとバトロワ形式とは言わずハンガーゲーム形式って言ったりするんだよな
275それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:28:43.83ID:6hJSm2Ii0
>>265
なにそれw
276それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:28:44.24ID:6hJSm2Ii0
>>265
なにそれw
277それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:28:56.15ID:yCt9B7Ol0
表彰側も絶対に受賞はさせたくないけどほんまおもろいって褒めてたのがすき
278それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:29:00.08ID:v5ORLOtP0
当時キッズがネットにいっぱい居たってのは無理あるわ
親に機材やら買ってもらうしかないけど親には理解がなかったのが多かったしネット繋ぐのも一苦労やったしまだテレホ時代やし
2024/08/22(木) 19:29:10.40ID:SFFVQ5JU0
>>269
元の発端をよくみろ
ID:xRP5b9IS0 がこんなこと言い出したのが発端や
アホとしか思えないやろ
しかもその根拠が「ネット世代の裏で悪口言いまくりの走りだから」やで……

84 名前: 警備員[Lv.25][] 投稿日:2024/08/22(木) 18:47:01.67 ID:xRP5b9IS0 [1/8]
当時の世相なんだよ
この世代はクラス内で本気で殺意持っているくらいに分断がある
同級会とか絶対にやらない
280それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:29:21.40ID:WTGaL9UY0
>>272
この感覚が無い奴に評価されても逆に困るんだよな
だからこれこそ正しい反応
281それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:29:22.02ID:H0v9nlqL0
スタビは完全な出会い系やぞ
スタビの頃は土地サイとか魔法のiらんどとかあったけどそれもバトロワよりは後やろ
バトロワの頃ガキがネットで語り合う文化があった記憶は無いPC持ってる大人は知らんけど
282それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:29:32.37ID:aL8x9jCL0
>>7
関西弁ひどかったけどよくよく見ると出自についてもウソついてるってそういうキャラなんだよな
283それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:29:48.71ID:an/uv7Ti0
まあコミュニティによって差があるかも程度の話やな
ネット浸透率としては決して高くはないが極端に低くもない時期の話
2002年に超えると高いと言い切っていい水準に入る
284それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:30:08.80ID:5GNCUPSNd
>>279
まあ確かにそいつの主張はおかしいな
すまん
2024/08/22(木) 19:30:12.57ID:C47SZ1Xk0
深夜アニメとかで原作に忠実なストーリーでやってほしいわ
光子と滝口のシーンとか映画やとまるまるカットされとったし、千草vs新井田とかあれだけで1話行けるやろ
286それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:30:18.80ID:2yw4dUxZd
ワイはナウなヤングやから知らんけど
2000年とかISDNとかテレホーダイの時代やったで
2024/08/22(木) 19:30:31.84ID:SFFVQ5JU0
>>273
どうでもいいけどサ店の前提いらんやろ……
校舎のウラとか部活のロッカールームで十分やんけ

マンツーマンで電話するのが大事なら、もっと前から子ども部屋への電話の子機が普及しとる
288それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:31:02.42ID:v5ORLOtP0
>>271
なかったやろな
バトロワ→ハンガーゲーム→バトロワゲーの流れやろ
289それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:31:46.76ID:DE3LtVBD0
山本太郎どうしてこうなったみたいに言っとるやついるけど
柴咲コウや高岡蒼甫を見てても成人後に割と思想そっちにいきそうなのをあえて選んどるやろ
ウヨ系のつるの剛士とか官僚の息子櫻井翔みたいなのが深作欣二に合うかよって話で
290 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:32:00.15ID:xRP5b9IS0
>>287
親や教師の目の届かない場所で何をするかという話で学校とか馬鹿じゃないの
291それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:32:00.72ID:AWuo5clP0
>>288
そう考えると影響力ヤバすぎや
2024/08/22(木) 19:32:31.80ID:C47SZ1Xk0
最初に首輪爆発して死んだのがキッズ・ウォーの健一という事実
2024/08/22(木) 19:32:42.49ID:SFFVQ5JU0
>>283
当時はほんと1〜2年ごとにネット環境が激変してたから

1997年くらいは「えっあいつまでケータイ持ってるのかよにあわねーw」くらいから
1999年あたりには「いや持っているのは当たり前やろ」くらいに変わった
2000年あたりには「えっあの女の子ネットやってるの!? まあ大学のレポートとか
提出するの便利やけどメールで提出するのなんてワイらオタクだけやと思ってた」とか
294それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:32:53.87ID:bzu/jiun0
テレクラ援交ブームの数年後、って印象やな
町田のリンリンハウスよう行ったわ
295それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:33:11.97ID:EvCWxskbd
中学の頃、山田悠介とか流行ってたけど、これも同じようなもんだろ
296それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:33:21.32ID:yCt9B7Ol0
映画版やと流石に高校生に引き上げられてたし川田(山本太郎)もダブってたっての加味しても流石におっさんすぎる
漫画版(16歳)もおっさんすぎるけどね
297それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:33:30.10ID:5FJcnVD10
2000年前後なら小学生でも授業でパソコン使うし家にパソコンない家も珍しくはなかったな
あると言っても1家に1台レベルやし親の目があるから子どもはなかなかできんやろうけど
2024/08/22(木) 19:33:38.89ID:FqH55N3L0
バトロワは面白い方やと思うよ
2024/08/22(木) 19:33:43.67ID:SFFVQ5JU0
>>290
教師の目が学校中隅々まで届いていると思っているガイジ
なんぼなんでも学校観がゆがみすぎ

そんなんやから「この世代はクラス内で本気で殺意持っているくらいに分断がある
同級会とか絶対にやらない」とか言い出すんやで
お前が呼ばれていないだけちゃうんか
300それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:34:05.42ID:an/uv7Ti0
>>288
これはサブカルにおけるオルタナティブというべきジャンルなんだろうが
バトロワ小説刊行の時点でそれを元に複数のCGIゲームが生まれてるんですよ
そして2024年の今も細々と生き残ってる
301それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:34:33.01ID:bzu/jiun0
>>295
バトロワを期待して読んで「なんじゃこらぁぁぁあ!!」ってなったわ
302それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:34:35.24ID:nnWFpG3B0
バトロイは抜けんわ

後藤寿庵のエロ漫画で卒業式に斬首する奴の方が抜けるね
303それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:34:51.09ID:JTTm0rpy0
>>237
答えろやカス
304それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:35:26.84ID:H0v9nlqL0
あと2000年はすでにピッチ終わって携帯になってるピッチとポケベルはその2〜3年前くらい
2000年の頃はワイは7色に光るアンテナつけて充電パックのとこに彼女とのプリクラ入れてた
2024/08/22(木) 19:35:37.41ID:SFFVQ5JU0
>>300
つーかむしろバトロワの「ゲーム」って素人が勝手に作ったネットゲームがメインじゃなかった?
商業ゲームとかでバトロワ系が出てヒットしたって全然なかったような気がする
306それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:35:45.86ID:nnWFpG3B0
カイジ実写に影響与えたんだよな
カイジも主人公は藤原竜也で関西弁のリピーターが山本太郎
307それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:35:58.12ID:yCt9B7Ol0
>>295
流石に当時基準でも文章力のケタが違いすぎ
当時の山田はケータイ小説レベルやぞ
ただソリッドホラーシチュエーションアイデアをポンポン出してたのは凄い
308それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:36:04.23ID:nnWFpG3B0
やばいな
309 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:36:11.39ID:xRP5b9IS0
>>299
今度は学校にこだわりだしてんの
通信環境の発達でコミュニケーションの場が今いる環境だけに縛られないという話なんだが
310それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:36:13.32ID:6hJSm2Ii0
>>302

卒業斬首式懐かしいな
2024/08/22(木) 19:36:39.47ID:d7xBrLZc0
クラス同士で殺し合うという日常が壊れる展開が魅力なのかと思えば
前回優勝者にテロリストにサイコパスに売春婦にこんな奴居ねぇよってメンツばかりだったよ結果として正解だけど
312それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:36:53.50ID:QlgIomhX0
がん闘病中なのに元気なんよな深作
深作が荻野目慶子とヤりたくて今なら抗がん剤したら助かるよって医者に言われてたのにやらなかった話すき
313それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:37:09.21ID:kNItIbd40
藤原竜也の壮絶な人生の中学生の時
2024/08/22(木) 19:37:15.58ID:C47SZ1Xk0
でも貴志祐介のクリムゾンの迷宮のが公表されたの先なんよな
まぁあっちは殺し合いとはちょっと違うけど
315それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:37:40.19ID:sWfAYpyS0
山本太郎とかいうめっちゃいい演技する若手俳優
政界行ってなけりゃ今も一線級の名俳優やろなぁ
316それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:37:55.11ID:nnWFpG3B0
デスゲームあるある
https://i.imgur.com/v5gnOP8.jpg
https://i.imgur.com/6Kzh0RN.jpg
https://i.imgur.com/XIsLgqY.jpg
317それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:38:04.58ID:swGTk7d40
ファッキンジャップぐらいわかるよコノヤロウ
2024/08/22(木) 19:38:58.06ID:SFFVQ5JU0
>>316
ギャグマンガ日和のすごく段取りの悪いデスゲームすこ
319それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:39:38.01ID:czSwvaw90
>>272
数年後他社で出してバカ売れしてどんな反応したんだっけ
320それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:40:35.12ID:an/uv7Ti0
>>305
無いね
スマブラが近いっちゃ近いけれど
コンシューマにおいて本当の意味でのバトロワゲームは近年まで出てない気がする
321それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:40:53.56ID:rI4EYvXC0
小説が一番面白いんよな
322それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:40:55.06ID:fuWepHEa0
>>315
どうせTwitter出た頃にイデオロギー全開になってあんま変わらなそう
2024/08/22(木) 19:40:59.12ID:C47SZ1Xk0
稲田瑞穂とかいう作者からも忘れられてた疑惑あるキャラ
絶対執筆終盤になって思い出して急に死ぬシーン追加したやろって死に方で草
2024/08/22(木) 19:41:14.69ID:SFFVQ5JU0
>>320
アイデアのコアだけ頂くってのならダンガンロンパとかあるんやけどな
あれも結局ただの推理ゲームやし
325 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:41:25.38ID:jiZVIgcT0
>>311
そのヤバい桐山と相馬でほぼ半分くらい殺してるからな
悪役は悪役としてしっかりいた方がなんだかんだインパクトある
2024/08/22(木) 19:41:40.98ID:SFFVQ5JU0
>>322
Twitter出てきたの何年か知ってるのか・・・
327それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:42:22.03ID:oOzdgqIf0
バトロワってシステムが完成されすぎてるよな
サバイバルゲームの元祖やん
328それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:42:30.37ID:an/uv7Ti0
>>323
光の戦士を忘れるわけないやろ!
原作者も絶対楽しんで書いてたわ
329それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:42:45.87ID:nnWFpG3B0
>>16
学研の学習という雑誌で半生が漫画化したな
他には藤崎奈々子と鈴木蘭々と前田愛が漫画化
330それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:42:52.49ID:rI4EYvXC0
桐山を最後殺した人物
小説(原作)中川典子
漫画    七原秋也
映画    川田章吾
331それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:43:16.86ID:H0v9nlqL0
安藤政信めっちゃイケメンやったなぁ
332それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:43:26.26ID:953yQT8V0
中学生が舞台なのが問題なだけですごいよく作られた話よな小説めっちゃよんでやあ
2024/08/22(木) 19:43:49.67ID:PnmZHZ6w0
子供が死ぬからエロい
334それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:44:03.50ID:Io6CF7kM0
桐山がコイン表だったらIFってなかったっけか
335それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:44:43.52ID:6hJSm2Ii0
映画はもう少しモブに喋らせても、ってはなる
2024/08/22(木) 19:45:01.75ID:C47SZ1Xk0
>>328
いや忘れてたから生き残り人数一桁まで減った中でキャラ立ちするように光の戦士とかいうキャラ付けになったんやろ…
337 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:45:47.85ID:jaqRrKKRd
映画版はあれはあれですごく面白いけど原作を見ると青春群像劇味もあるんだよな
最初にボウガンで殺されたモブ女子にもちゃんと設定がつけられてたり
338それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:46:22.90ID:jiZVIgcT0
作者の高見広春のインタビューがホンマ少ないんよな
ネットは当然として当時の雑誌とかでも全然記事にならなかった
謎が多い人だわ
339それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:47:04.68ID:v5ORLOtP0
>>338
これ一作で筆折ったしな
340それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:47:06.78ID:WTGaL9UY0
>>302
あんなんでも抜けるのは凄いよなあ
2024/08/22(木) 19:47:42.15ID:SFFVQ5JU0
>>338
当時の「こいつ鬼畜や!」「サカキバラやオウムやキレる17歳を生んだのはこいつみたいなのがおるからや!(順番が逆)」
みたいな世相を考えると正解なんちゃう?
2024/08/22(木) 19:47:59.81ID:UWB177rU0
藤原竜也の透明感ヤベェから仕方ない
343それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:48:19.17ID:DdRRUuR80
バトロワの作者ってこれ以外に何も書いてないし表にも出てないけど何者なんや
344それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:48:29.18ID:VhBqFBiG0
2の竹内力が竹内力なのすこ
345それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:48:34.13ID:an/uv7Ti0
>>338
クイックジャパンぐらいしか記憶にない
ほんまサブカルの星や
346 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:48:43.46ID:iznE/HRW0
原作は厨二っぽい文体やし映画は役者が学芸会みたいやしもったいない作品やったな
2024/08/22(木) 19:49:18.00ID:WuwL5aAo0
漫画は9ミリ弾の威力高すぎんか?思った
348それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:51:03.55ID:u562zoMN0
安藤政信はキッズ・リターンや聖者の行進の頃もイケメンやったな
349それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:51:32.45ID:NL4atWDq0
2はテロリスト捕まえに行くのになぜか味方を消すためのルールだらけで意味不すぎた
350それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:53:30.66ID:mWdAhKF50
前田亜季が可愛かった
あの子以外じゃあの役無理よな
351それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:53:49.43ID:DE3LtVBD0
>>296
言っても映画の川田は大学生くらいって言われれば納得するけど
漫画の川田は中学生の親世代やろあんな中学生どころか大学生でもないわ
352 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:53:56.58ID:xRP5b9IS0
>>337
現代のガキの親や大人の知らない2面性を描いているからな
353それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:54:01.06ID:yCt9B7Ol0
カンフーの達人
超中学生級のハッカー
元優勝者のタフガイ
クソエロ不意打ち女
フィジカルと運全振り主人公
一人でクラスの四分の一殺しきった最強キラー
選ばれし光の戦士
354それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:55:22.89ID:yCt9B7Ol0
>>351
漫画版川田16.7であの貫禄やからやっばおかしい
355それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:55:53.08ID:dcMVfFAW0
太田出版はビードたけしの本出すために作ったような会社だから映画にたけしが出るのは自然なことではあった各界を巻き込んだスキャンダルなあれこれは北野事務所の戦略だったかもしれんな
356それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:56:12.65ID:yCt9B7Ol0
ガーリィレコードのバトロワでビビるデブが完全に映画版の赤松(ファーストキルボウガンデブ)ですき
2024/08/22(木) 19:56:32.50ID:SFFVQ5JU0
漫画版は「ったくこんな低俗な作品の漫画版描かなきゃいけねーのかよ っかーっ
そんなら俺に好き放題やらせたらどうなるか見せてやっかwww」みたいなのを感じて
やや微妙なとこはある
358それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:56:58.86ID:dcMVfFAW0
>>350
よくわかってるねキミ原作では前田亜季の役の女の子が安藤政信を射殺するんだよね
359それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:57:09.03ID:QlgIomhX0
映画版はこの前死んで話題になった桐島聡の組織で有名な腹腹時計が登場するのが思想入ってるよな
漫画は面白いけど中学生には見えないw
360それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:57:14.34ID:VBvq2zkG0
そういや原作は物議醸しとったんよな
その後デスゲームはしゃぶり尽くされたけど
361それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 19:59:24.94ID:uKmVz1swM
>>16
注目のイケメン俳優として雑誌に出てたから知ってる子は知ってるってぐらい
362 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:00:12.67ID:jaqRrKKRd
テーマ的にアクションエログロ漫画扱いされている漫画版のほうが原作に近くはあるんだよな
どんだけ原作者が関わったかは知らんけど
363それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:02:18.22ID:kNItIbd40
>>319
進撃逃したジャンプみたいになってたのか
364それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:04:21.38ID:HfCTytRS0
今でもR15の映画ってあるんか?
365それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:05:11.29ID:EkmxAGjq0
当時としてはデスゲーム系って珍しかったんじゃないの
366それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:07:52.54ID:7+uVY2XC0
>>23
プロレスでは?
367それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:07:55.97ID:fuWepHEa0
>>364
首とか
368それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:07:57.28ID:v5ORLOtP0
>>364
デッドプールはそうやないっけ?
369それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:10:33.36ID:OjBOB9W30
飛影とかバトロワの安藤政信が厨二キャラのはしりなのかね
370それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:10:58.61ID:s+gK0bew0
山本太郎凄かったわ
371それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:11:43.98ID:myy2tk0z0
原作に比べたら実写はまだマイルド描写
海外ではBlu-rayどころか4KUHD化されてるのに、日本だとBlu-ray化すらされてないから出せないんだろうね
372それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:12:41.08ID:CJSiuTac0
ワールドイズマイン(作られなかったが)とかこれとか深作さんのセンスなのか原作えらびすげえな
373それでも動く名無し ハンター[Lv.66][SR武][SSR防][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:13:47.54ID:1vXhB72ed
桐山のコインが逆だった妄想は当時の中学男子のたしなみ
374それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:14:30.18ID:HRdcgi/Vr
あの小心者ボーガン君って上手く立ち回れば校舎の入り口で皆殺しにできたよな
375それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:14:35.44ID:an/uv7Ti0
>>369
そこはちょっとややこしい
厨二病という言葉が生まれる前に厨二病キャラの概念はあったわけで
1999年以前と以後でカテゴライズしないといけない問題だしハシリとは言えないと思う
376それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:16:51.92ID:JTTm0rpy0
>>237
無視すんじゃねーぞカス
377それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:17:15.69ID:7+uVY2XC0
三つ目がとおるとかじゃないのか
普遍的で遊戯王とかもう逆にパクリ言われないレベル
378それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:17:38.75ID:SAl3khTZ0
作者ってもう完全に創作からは離れてるんか
379それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:18:52.53ID:bvYnYl8p0
千草、灯台、三村の作戦失敗までぐらいしか覚えてない人も多そう
2024/08/22(木) 20:19:43.14ID:Ntgxoi2sa
漫画の桐山はかなり良かった
映画の桐山の見た目は許せない
381それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:21:33.95ID:Ir3JeuTE0
あの映画は後の作品で影響力あったわ
382それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:22:15.02ID:aGxYpOc90
漫画がクソエロかった
てかほぼエロ漫画
383それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:24:27.02ID:69M3q+s0M
>>369
鬼面組にもおったし多分もっと前からおるやろ
384それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:25:06.47ID:tNd07RM90
カンフーはなんで千草ちゃんよりなんちゃらさんのほうが好きやったんや?
永遠の謎
385それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:25:10.87ID:yCt9B7Ol0
桐山は漫画版が一番好き
漫画版は原作より若干盛られてるけどその盛られた連中すらもガンガン狩っていくからほんま桐山が化け物すぎるんや
最期とかほぼ怪物みたいな動きしとったし
386 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:25:35.47ID:XRdWIcFM0
あの頃って若者が歌舞いてたからな
大人達は得体の知れない怖さがあったんじゃない
387それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:26:27.98ID:rJuRF5de0
>>378
この前灯台の女の子たちがメインのスピンオフを書き下ろしたらしいで
388それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:29:02.66ID:yCt9B7Ol0
なんか非公式?半公式?で外伝的なバトロワ漫画(女の子メインのやつ)あったけどいつの間にか終わってたよな
389それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:30:31.96ID:yViTPRCi0
原作 ゴミ
映画 the B級映画
漫画 劇画風良作

こんなイメージ
390それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:30:44.79ID:tNd07RM90
>>386
おやじ狩りが流行って
みしらぬ大人からの子どもへの干渉が減っていった時代だな
391 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:32:10.54ID:jaqRrKKRd
なんG民ってだいたい当時の七原たちくらいの年齢だと思うからそっち側にも共感できるとは思うが
ワイらが今のZ世代に向ける目は当時の大人たちに近いかもしれん
2024/08/22(木) 20:33:10.62ID:osR+LG+u0
ぱららららら…
393それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:33:21.16ID:v5ORLOtP0
>>386
ヤマンバギャルとか大分歌舞伎やったな
394それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:40:03.83ID:HHJXe8qn0
>>18
当時の中学生自分のクラスでバトロワやらせる黒歴史小説書きがち
395それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:43:12.51ID:rATsDKGV0
その元ネタの死のロングウォークは面白いよ
やっぱスティーブンキングはすごい
396それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:45:15.71ID:PnPsDQxT0
>>389
いや原作が一番面白いやろ…
397それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:47:27.83ID:TOkE3vsd0
R指定映画の存在を世に知らしめたのバトロワやったろ
398それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:47:49.55ID:s7q3VBc30
太郎と藤原を見る映画
399それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗告]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:49:51.12ID:nnWFpG3B0
>>18
30半ばゆとり世代だから下だな
ゆとりは世紀末リーダー伝たけしとボーボボ好きが多い異様な世代
400それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:54:10.52ID:hc3opGWv0
当時は国会で取り上げられたりしたんだよな
子供たちが殺し合うってのがそれほどショッキングでセンセーショナルだった

それが今じゃデスゲーム物が流行りまくって、みんな殺し合いしまくりだよ
「慣れ」って恐ろしいな
401それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 20:59:05.06ID:o+04ARPh0
一時期マガジンでデスゲームばかり連載されてた時期あったやろ
あれみんなバトルロワイヤルブームに乗っかった編集のせいやろ
2024/08/22(木) 21:00:53.63ID:h3hzGSkx0
影響力がデカすぎるよな、漫画やゲームに影響与えまくりだし
ネットのパロ二次創作も流行ったし
403それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:02:54.52ID:C8xRAI7x0
>>365
バトロワはデスゲームの始祖やろ
404それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:05:54.27ID:yCt9B7Ol0
ユーモア、ブラックユーモア含めつつゲーム感覚で中高生がガチ命の取り合いをする
バトロワ含めこの様式作ったのが一番偉い
405それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:07:01.46ID:d/UJnsfa0
多感な頃に見るから面白いんやなって
久しぶりに見ると全然グロくもないし、ワクワクもない
406それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:07:39.02ID:gwkSiYA00
そらお母さんがめちゃシコいからちゃう?
お母さんがオッサンにレイプされるシーンでクラスみんなが抜いてた記憶あるし
407それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:07:41.72ID:fobshtoO0
そういやエンディングも秀逸やな
あの曲好きや
408それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:08:15.56ID:JfqZHDR10
バトロワってデスゲームでええのか
カイジとかデスゲームといわれる特殊ゲームやって負けたら死ぬみたいな作品とは性質違う気もする
409それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:08:34.95ID:JfqZHDR10
>>406
お母さんじゃないけどな
410それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:09:17.69ID:JfqZHDR10
>>389
ガバガバで草
原作>映画>漫画やぞ
2024/08/22(木) 21:11:40.81ID:neY6/0VS0
拡声器で断末魔聞かせて腹にマシンガンブッパ
柴咲コウとキチガイ人殺し同士でバトル
焼けて白く濁った目でノロノロ歩いてくるシーンとか
安藤政信がひたすらに怖かった覚えしかない
412それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:11:58.10ID:5pWPP9PL0
エロいシーンとグロいシーンしか見てないから話が分からない
413それでも動く名無し 警備員[Lv.30][SR武+3][SR防][警]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:12:51.10ID:mntR3ysZ0
有害図書認定とかいう実質販促イベント
2024/08/22(木) 21:17:06.93ID:neY6/0VS0
バトロワに出てくるたけしがまんまたけし過ぎて
まだ現実とお芝居の境界線が分からんかったガキワイには
世界まる見えのたけしが怖くてしばらく見るの辞めてたわ
415 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:19:07.97ID:oivV2Y4id
キタノが生徒たちにルール説明するとこ
めちゃくちゃヤバい状況なのにキタノやビデオのお姉さんの異様に明るい雰囲気で進行していくようなシーンが良すぎて
ホラーサスペンス邦画のこういうシーン全部こういう演出になってんだよな
2024/08/22(木) 21:20:37.16ID:WFuC6+vO0
漂流教室とかも似た雰囲気に作られてたな
関係ないけど自殺島という漫画は読んでガッカリしたな
417それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:20:54.44ID:Uq8xGBQd0
>>414
演技せずそのままでやってください
って言われてたみたいよ
418それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:22:54.64ID:GUh7rXAm0
柴咲コウの出世作としていいよな
419それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:24:15.85ID:neY6/0VS0
>>415
ああいう残酷さと明るさのミスマッチ具合で不穏を煽る演出ってこれが初出なんかね
420それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:24:45.27ID:kNItIbd40
いまだにゲームとかでも子供は基本殺したりできないようになってるからなぁ
2024/08/22(木) 21:26:32.95ID:rOD0+7YS0
>>7
二、三年目のやつだから中学生ではもうないやろ
422それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:26:48.29ID:vh/8gBzY0
イカゲームやハンガー・ゲームみたいなパクリの方が有名なん何で?
423 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:29:30.04ID:PRhkmafJ0
高校2年で見たけど心構えなく見たから衝撃だったわ
鎌で首掻っ切るシーンとかクビ輪爆発シーンとか毒薬シチューとかもういまだに忘れられん
424それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:30:09.37ID:vt2zPVFV0
>>278
当時からこんな感じで荒らしまくってたガキ腐るほどいたがな
://i.imgur.com/ly7EjJz.jpeg
://i.imgur.com/B2mITra.jpeg
://i.imgur.com/ayEpZ3E.jpeg
2024/08/22(木) 21:31:39.02ID:WVYl0wDu0
>>422
バトロワの表現がようやく一般的に浸透したから
426それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:31:56.38ID:JpUBKkKMd
>>422
イカゲーは彼の国お得意の工作とサブスクの相性が良かった結果やが
ハンガーゲームはハリウッドが作った方が本家より有名になりやすいのは昔からやろ
ゴジラ然り
427それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:35:20.97ID:M7VVLde40
アマプラで無料やん
今から見るわ
428それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:36:46.62ID:Ir3JeuTE0
たけしが凄すぎるんだよな
当時でアレを作ろうという発想が飛んでる
2024/08/22(木) 21:37:44.72ID:Qhj1GwdJ0
韓国とかアメリカドラマとかパクりまくっとるやん
学園ものデスゲームってジャンルがバトロワ以前には無かったからな
2024/08/22(木) 21:39:46.25ID:Qhj1GwdJ0
荒俣宏なんか「非常に不愉快」とまで言ったからな

それくらい学園ものデスゲームは新規的だった
今じゃ当たり前すぎてなーんの感情もないけど
431 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:44:07.26ID:oivV2Y4id
東映はネジ外れたようなの配給してこそやな
時代の流れとセールス的にやりづらいんやろうけど
432それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:48:14.20ID:M95zvout0
デスゲームもののエロゲってなんでキラークイーン系しかでなかったんやろ
絶対エロと相性ええのに
2024/08/22(木) 21:51:01.37ID:0OKO/jD+0
この流れってヤクザ映画の役を中高生にやらせたことで
客層をオタクにも広げることが出来たセーラー服と機関銃の系譜でしょ

セーラー服と機関銃 → 極道の妻 → バトルロワイヤル →
 魔法少女まどか☆マギカ → 鬼滅の刃

この流れだよ、テストで出題したいから覚えておいて
434それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:53:46.09ID:pXo6w3P/0
高校生の時に普段本を読まない友達がめっちゃおもろかった言うて読んでたな
内容が漫画過ぎると思ってワシは読まなかった
435それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 21:56:18.31ID:ONWYPlebd
ルール説明のお姉さんがアスカの中の人
2024/08/22(木) 21:56:45.38ID:mrHjObvu0
>>433
マドマギ鬼滅に繋がるのわからない
2024/08/22(木) 21:57:08.60ID:0OKO/jD+0
デスゲームってお洒落な言い方はじめたの誰なの?
要するにヤクザの抗争でしょ、脚本書いている人たちも認めているぞ
2024/08/22(木) 21:58:52.91ID:awpZkR/V0
宮村優子と栗山千明出てたよな
2024/08/22(木) 22:00:39.82ID:s2+PSm0X0
漫画の冒頭で先生が凌辱レイプされた飲みて最後まで読むの決めたわ
2024/08/22(木) 22:00:44.27ID:0OKO/jD+0
>>436
まんまじゃん、ヤクザの抗争そのものだぞあれ
脚本家もそうですと言っている
鬼滅も敵にも敵の事情があるみたいな任侠ドラマやっているし
ジャンプは絵柄を少年漫画にしたヤクザ漫画雑誌だよ
441それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:02:10.60ID:nFZ/48Bn0
>>430
あれホラー小説かなんかのヤツで評論もなんかみんなズレてる感じだったな
2024/08/22(木) 22:02:26.41ID:SoUDW31L0
上映禁止や発禁にしようとしたり議員やPTAが騒いだ段階で作品としての勝利が確定した
443それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:04:42.50ID:kNItIbd40
まぁほんま衝撃的な内容やったしたけしとかよう引き受けたなぁと思うわ
444それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:06:19.31ID:ML+107Ll0
>>272
売れそうって言ってるし普通に評価してるな
パラサイト・イブも黒い家も面白いしな
2024/08/22(木) 22:08:16.13ID:0OKO/jD+0
>>424
僕はお金を持ってなかったから当時は買えなかったんだよ、いいなー
446それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:08:28.58ID:GfqsqH2x0
話題になったわりにおもろくなかったな
中学生がころしあうってネタがうけたんやろうけど
447それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:09:01.96ID:33Cl5Qjl0
ネズミがバトロワする漫画あるよな つまらない
448それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:11:22.11ID:tNd07RM90
>>384
これの答えがない😭
2024/08/22(木) 22:13:37.30ID:0OKO/jD+0
当時は批評が熱かったんだよな、作品以上に批評が面白かったよ
今は読みごたえのある批評がなくなった、評論読んでいるほうがマシ
450それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:14:23.73ID:CRAlrdkc0
蠅の王もやばいのにこれ認められない作家て
2024/08/22(木) 22:15:20.29ID:0A3ZZO16a
ああいうのとにかく嫌い
なんで殺し合いなんてするんだよ
452 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:16:07.64ID:vfTfQGX4d
>>428
原作通り金八先生にしてたらどうなっていたのか
453それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:17:08.50ID:2ru2BRfM0
2が日本映画史に残るレベルの駄作なのがすごい
454 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:20:23.66ID:qtQzsVhqd
続編は控えめに言ってウンコやったけど親父と東映説得してこれの映画が出来たのはガチで健太のおかげやからな
455それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/22(木) 22:21:03.95ID:+HhnZkda0
深作欣二の遺作がクロックタワー3という現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況