【深刻】音楽のレベルってガチで下がってるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/25(日) 20:19:27.48ID:KWOXHyDD0 邦楽も洋楽も
2 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/25(日) 20:20:17.23ID:TmrLSl0f0 そうでもないとおもう
3それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/25(日) 20:20:28.83ID:VU7YJdLU0 そうでもない
4それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/25(日) 20:20:32.48ID:KWOXHyDD0 メロディーが枯渇してる
5それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/25(日) 20:21:14.32ID:4zPoQIdR0 邦楽は2010年頃のAKB EXILE 嵐に比べたら…
洋楽は知らん
洋楽は知らん
6それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/25(日) 20:21:25.19ID:saDMzE0y0 2010年前後のニコ動のボカロの焼き直しばっかりやしな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/25(日) 20:23:55.06ID:W7zR99Y30 むしろ芸能人やアイドルの遊び場じゃなくなったから上がってるよ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/25(日) 20:23:55.60ID:KWOXHyDD0 ガチで客観的にみても終わってるように見える
9それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/25(日) 20:24:25.06ID:KWOXHyDD0 ちょっとした音でスタジオミュージシャン呼べなくなったから微妙なニュアンスが低下してる
10それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/25(日) 20:24:48.23ID:0kLXaxZM0 数年前はアイドル全盛だったけど、それ以降ヒゲダンとかKing Gnuとか米津とかが流行ってレベル上がってるんじゃないの?
11 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/25(日) 20:25:08.56ID:TmrLSl0f012それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/08/25(日) 20:25:27.79ID:6+Vib/nD0 >>10
トラックとしてのレベルは知らんけどボーカルがなぁ。なんであんなカマホモみたいな男ボーカルばっかなんや
トラックとしてのレベルは知らんけどボーカルがなぁ。なんであんなカマホモみたいな男ボーカルばっかなんや
13それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/25(日) 20:26:30.70ID:Mj7yO+yX0 イッチどこ?
14それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/25(日) 20:26:39.52ID:SOrtipys0 >>12
カマホモってみんながみんなそうちゃうやろ
カマホモってみんながみんなそうちゃうやろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/25(日) 20:26:44.41ID:HvsMJ5bY0 メロディに歌詞を載せて伴奏でそれを演出するって一般的な歌謡曲的な路線がそろそろ廃れて
世界総プログレ推しみたいな転換期に
なるわけねーか
音楽なんて所詮一過性の消費物よ
世界総プログレ推しみたいな転換期に
なるわけねーか
音楽なんて所詮一過性の消費物よ
16 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/25(日) 20:27:22.11ID:TmrLSl0f0 こういうのってアフィなの?
17それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/25(日) 20:27:41.54ID:1iesmWF40 もうちょっと歌詞がハッキリ分かるように歌って欲しい
18それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/25(日) 20:27:44.67ID:0kLXaxZM0 >>9
スタジオミュージシャンについてはその通りだけど、PC上での編集技術や機材・ソフトの質の向上とかで、トータルのクオリティは必ずしも下がったとは言えないのでは
いっぱい録音していいとこだけ編集して繋いだり後からのピッチやタイミング直したりも違和感なくできるようになってきたし
スタジオミュージシャンについてはその通りだけど、PC上での編集技術や機材・ソフトの質の向上とかで、トータルのクオリティは必ずしも下がったとは言えないのでは
いっぱい録音していいとこだけ編集して繋いだり後からのピッチやタイミング直したりも違和感なくできるようになってきたし
19それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/08/25(日) 20:28:13.30ID:n8gUpWQu0 これ言うと老害扱いされる風潮ほんまクソ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/08/25(日) 20:28:42.65ID:6+Vib/nD0 >>14
もう増えすぎて例上げる必要ないレベルやろ
もう増えすぎて例上げる必要ないレベルやろ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/25(日) 20:29:01.05ID:gGMMQSy7022それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/25(日) 20:29:06.87ID:KWOXHyDD0 >>16
ほんで君は何が好きなん?
ほんで君は何が好きなん?
23それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/25(日) 20:29:16.93ID:K1KQPAje0 レベルはともかく
今の曲ってなんか全然頭に残らんよな
ヨアソビの五輪の曲も評判最悪やったし
今の曲ってなんか全然頭に残らんよな
ヨアソビの五輪の曲も評判最悪やったし
24それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/25(日) 20:29:25.05ID:0kLXaxZM025 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/25(日) 20:29:26.30ID:TmrLSl0f0 VIPの方のスレが伸びてないからみんなも協力してあげて
【深刻】音楽のレベルってガチで下がってるよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1724584819/
【深刻】音楽のレベルってガチで下がってるよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1724584819/
26それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/25(日) 20:29:56.29ID:DpgSS86J0 イントロ無くしたり転調とか入れまくったり複雑にして一回聴いただけじゃ全体覚えられなくなったりして再生数を稼ぐのに特化した曲が増えた気がする
27 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/25(日) 20:29:57.81ID:TmrLSl0f0 >>22
ミニマル
ミニマル
28それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/25(日) 20:30:09.87ID:KWOXHyDD0 今は電子音とミックスでなんとでもなるからなあ
日本の音楽に関してはリズム感だけは欧米風になってきてると思うが
日本の音楽に関してはリズム感だけは欧米風になってきてると思うが
29それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/08/25(日) 20:30:14.99ID:uHM3/UQbd 推しの子のアイドルくらいしか記憶に残らない
30それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/25(日) 20:31:29.11ID:57jZAiMG0 邦楽は知らんけど洋楽はウィークエンドがおるやん
31それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/25(日) 20:31:31.88ID:b+BDH8U3r 少子化だし誰もミュージシャンなんて稼げない職目指さなくなったから
32それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/25(日) 20:31:43.73ID:0kLXaxZM0 シンプルな歌謡曲はむしろワンチャン流行る可能性あると思ってる
優里とかあいみょんとか、最近出てきた15歳のtukiっていう人の曲とか、その辺のやつは歌謡曲っぽいというか日本の従来のフォークソングっぽい
優里とかあいみょんとか、最近出てきた15歳のtukiっていう人の曲とか、その辺のやつは歌謡曲っぽいというか日本の従来のフォークソングっぽい
33それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/08/25(日) 20:31:45.58ID:6+Vib/nD0 >>24
比べるとエグザイルとかよっぽどマシなボーカルしてたんやなとすら思える
比べるとエグザイルとかよっぽどマシなボーカルしてたんやなとすら思える
34それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
2024/08/25(日) 20:31:58.02ID:z4AxFg0n0 うっせいわ
35それでも動く名無し ハンター[Lv.9][R武][R防][木臭]
2024/08/25(日) 20:32:15.33ID:5NT2QzGD036それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/25(日) 20:32:28.23ID:Mj7yO+yX0 同じレスしてて草
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/25(日) 20:30:14.552 ID:NXCPvgrK0
今は電子音とミックスでなんとでもなるからなあ
日本の音楽に関してはリズム感だけは欧米風になってきてると思うが
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/25(日) 20:30:14.552 ID:NXCPvgrK0
今は電子音とミックスでなんとでもなるからなあ
日本の音楽に関してはリズム感だけは欧米風になってきてると思うが
37 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/25(日) 20:32:38.91ID:ACfDFvry0 >>19
昔のものにマウントを取られて悔しいやつが使う便利な言葉だからな
昔のものにマウントを取られて悔しいやつが使う便利な言葉だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視 [シャチ★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
- 米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC ★2 [どどん★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 元フジ渡邊渚さん「当時の私にはSNSしか社会とつながるすべがなかった」インタ見出し公開 [ひかり★]
- 電車内で女子高校生と中年男性が口論 40分遅れ、2本が部分運休に(富山) ★2 [蚤の市★]
- 【スカパー/ABEMA】ブンデスリーガ★5
- こいせん 全レス転載禁止
- 【D専】
- とらせん ★5
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★83
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 52【WTA】
- 【動画】羽田空港の案内ロボ、かわいすぎて韓国でバズっていた ホルホル!!! [689851879]
- 【悲報】ドカタさん、とんでもないコーラの飲み方をしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- おじゃる丸開始までみんなで待機するお🏡
- 【動画】日本人、万引きした人を踏みつけてビンタ [834922174]
- 手術しないで 男から女に 性別変更 LGBT法案(画像あり)
- 財務省、日本国籍者0名だった [972432215]